お忙しいところ恐れ入ります。 もう限界をはるかに超えていて、後は○ぬしかないため、ご相談させていただきます。 ・全身の不随意運動がある ※口や顎にも症状が出て、うまく話せなくなっている =音しか出せない時もある ・50代半ばの女性 ・手に職なし ・資格なし ※以前は教員免許がありましたが、更新期限切れ ※ハンドメイドのオンライン・ショップで僅かに収入を得ていた ※現在:ネット・オークションで手持ちの貴金属などを手離し、僅かに収入を得る →即時、売れるわけではなく、その日のごはんにも事欠き、着替えもないため、夏でも真冬の裏起毛のズボンを履いている ・両親:80代半ば 上記の状況です お伺いさせていただくのも厚かましい甘えかも知れませんが、 このような者でも何か働ける仕事はございませんでしょうか? いろいろ考えても、何もなく、○ぬしかないのかな?と Webライターなども考えましたが、素人が採用されるはずもなく、そう甘い世界ではないと思っております。 引き続き、ネットで販売は続けつつ、他に自分の思いついていない手立てがあれば…と、ご相談させていただきました。 実は、猫ちゃんたちがいて自分より猫ちゃんのごはん代を稼ぎたいのです。 どなたかお知恵を拝借させていただけましたら大変有難く、よろしくお願い申し上げます。
回答終了
イトをしてこなかったので、貯めておいたわずかなお金しかありません。 両親に服を欲しいと言っても怒られます。 今までは部活や、勉強の忙しさから少ない服で足りていたので、自分のお小遣いから服代を出していましたが、今ほど苦しくはなかったです。お小遣いは月5000円でしたが、バス代やお昼代、友達とご飯などにお金をかけてしまい服代を払うお金はほぼありませんでした。 受験後、バイトをしようと思いましたがコロナもあり短期では雇ってくれませんでした。 メルカリも全然売れません。 少しでもお金になればいいと思いハンドメイドでヘアアクセサリーを売りましたが、売れません。 このままいくと本当に着回しなんてできません。 この時期に着れるアウターもないんです。 すぐにでも稼げる方法はありますか。 あったら教えて頂きたいです。
解決済み
たものを長期間保管できる ・売る時に一気に売れる ・高価な工具や機械を買わなくてもできる ・こちらの都合の良い時に作業・販売できる ような副業ってありますか?
気のある作家ではありませんが小さな美容室に委託販売をさせて頂いています。 住宅街の店舗で地域のお客 様が多い6畳くらいの大きさで従業員は1人オーナーのみです。 売り上げはそこそこなのですが、委託料が売り上げの25%になります。 細かい取り決めなどは無く、契約書を交わすことは頑なに嫌がられるので交わしておりません。 委託料は高いとは思いますが売り上げがそこそこなので不満はないのですが、ただ、ディスプレイの持参や在庫管理も全てこちらで執り行いオーナーは売れた作品の値札シールを手帳に貼るだけの作業をされており、最近割に合わないのではと疑問に思っています。 そこで私がお聞きしたいのは25%の委託料を支払う店舗さんは販売以外にどのような作業(在庫管理や売り上げ連絡ディスプレイ管理等)をして下るのか教えて頂きたいです。 また、オーナーは自身が私の作品を購入し着けていると販売促進効果があるとのことで毎月必ず作品を購入するのですが、一部の作品(天然石等)を除いては特別価格(店舗で着けるから社員価格的な)にして欲しいと言われ半額にしていますが、こういったことも委託店舗ではよく起こる事なのでしょうか?
。 外出30分ほどでもう体調がおかしくなってしまうからです。 新卒で働いとけ、とにかくどっか入社した方が良い、フリーターだけは辞めとけと、私もよくわかっているのですが、自分自身も、今は無理と思います。 働きたい気持ちはあるのですが(>_<;) そこで、私はデザイン系に興味があるので、家でコツコツ頑張ってみるのは良いでしょうか。 これで成功することがとても難しいことは理解しています。少しでも、自分で稼いでみたいのです。 興味があることや、自分が得意なことは 油絵 漫画制作 イラスト ハンドメイドなど。 その他も色々あります。 家族と一緒なら少し落ち着いて外出できるので、その時に材料を調達したりネットで買ったりすればと考えております。 少しでも自立?というか、みんなと違う形でも働いてみたい、稼ぎたい気持ちがあるのですが、 今はこれを努力してみても良いと思いますか……。
討しています。 委託先の販売条件が ●売上の60%(内税)を作家に返金 例)店頭で税込1080円のアイ テムが売れた場合、税込600円をお支払い。 なのですが、 これって、表記としておかしくないですか? 売上の60%(内税)なら 税込1080円のアイテムが売れた場合、税込648円をお支払い。 ではないんでしょうか? 1080円の60%は648円ですよね? もし、600円しか貰えないのだとしたら 56%(小数点四捨五入)しか貰えてないですよね? この委託先の表記ってかなりわかりにくいと私は思うのですが、こんなものなのでしょうか… 消費税分が貰えないということは 売上の税込1080円の消費税分、 80円は委託先が納税してくださるんですよね? 作家はまた別に600円の中から消費税分の44円を納税しなくてはいけないということでしょうか? 納品返品の送料や 売上の振り込み手数料も作家負担で かなり作家に対して不利な条件なうえ、 それをわかりにくく表記されているようで (私が無知なのもあると思いますが…) とてもモヤモヤします。 委託先の条件について ●税金分は全て委託先が持っていってしまうことは当たり前のことなのでしょうか? (今までは委託先と作家で税込金額を割っていたので、かなり違和感があります。) ●条件表記がかなりわかりにくいものだと思うのですが、どんな人が見ても分かるようにするにはどのように表記するのが妥当でしょうか? 無知ですので分かりやすくお教えくださるとありがたいです。 ご意見お待ちしております。
えて頂きましたし、デザインの仕方、発想、書き方、縫製などすごい勉強になったので学校に行って良かったなと思いますが、 バイトで頑張って10万円とか稼いでも制作ショーで全部なくなるくらい高いお金かけて作っています。 作っている時は楽しいけれど、今思うのは、これは完成させないと卒業できないし、成績のためだし、そんなお金かけるんだったら、自分のWEBSHOPのハンドメイドの方にお金を回したいし、課題の量がすごいので、自分のやりたいことをする時間がないですし、 もし卒業しても、会社に就職しないのであれば、 3年制なので、あと一年あるけれどすごい時間の無駄だと思います。 デザイナーなんてかいしゃに数十人もいない訳だし、デザイナー希望でもいきなりなるのではなくて、 店頭に立って販売からはじまるし、デザイナーになれるのはほんのひと握りで、ずっと販売をするのが ほとんどですし、自分のしたいデザインを求めている会社がそんなにないですし、自分の可愛いと思ったものを自分はデザインしたいし、作りたいです。 会社にいったら万人受けとか、頑張ってデザインしても案が通らなかったら、やっぱり楽しくないし、嫌って思ったら絶対嫌っていうタイプなので、就職しても自分のしたいことができないのであれば、 アパレル系のバイトとか、正社員になって、そのお金で、自分の今やっているハンドメイドのバッグやアクセサリー、服とかを販売して、それを少ない人でも 可愛いと思って購入してもらえるほうが、自分も幸せだし、楽しいし、嬉しいから、その方が良いと 2年生になってずっと悩んでいたのですが、 どう思いますか? 他人のことなので、自分のしたいことをやれば良いと思いますが、他人の意見がききたいです。 文章ぐちゃぐちゃですみません。泣
教えてください。
どうとかで正社員か、貯蓄や給料などいくらか、借入したことあるかなどを聞かれました。 ここで副業していいのかと注意事項など良ければ教えて欲しいです。 お願いします。
でも、学校がバイト禁止です。親はどっちでもいいんじゃない?みたいな感じなので大丈夫です。 本当に学校が厳しいです。Twitter、InstagramなどのSNSでさえネットのパトロール?の業者までつけて見張ってるそうです。 なので鍵垢も見られてしまうそうです。 なのでもしバイトがバレたら退学になるかもなので絶対にバレたくないです。 これならバレないよ!などのアルバイトありましたら教えてください。 無かったらメルカリなどでハンドメイド頑張ろうかなって思います……。 (※そこまでしてバイトなんてするな、学校の決まりを守れ。等の回答はしないでください)
121~130件 / 188件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
仕事を知る
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
法律とお金
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
働きたいのに働けない!今すぐ取るべき対策や仕事探しのコツを解説
選考対策選考対策-自分を知る
「働きたいのに働けない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。働けないと思ってしまうのは、何か理由が...続きを見る
2024-03-01
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
面接用のスーツがない場合に女性は何を着るべき?選び方のポイント
選考対策
面接用のスーツがない場合、女性は何を着用すべきなのでしょう。何を着るべきか分かっていない状態で面接に臨む...続きを見る
仕事に集中できない原因は?集中のコツ、テクニックを徹底解説
誰しも仕事に集中できないときがあるでしょう。しかし、集中できていない状態で仕事を進めると、自分や周囲の人...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です