も悪く、周りによく悪口を言われる程です。よく話していると相手を?だらけにしてしまうし話していることがよく分からないと言われます。自分でもあこれ聞かれた事の答えになってないなって話し終わった後に気づきます。話が飛ぶしまとまらないしその他諸々から確実にADHDなのは間違いないです。 またある分野だけが異常にできませんし、他人と話すのが苦手でいつもどの職場でも孤立してしまいます。 恐らく発達障害とADHDなのですが、皆さんはどうやって隠していますか?もう自分は隠しきれなくなったら転職の繰り返しがきつくなってきました。 ADHDや学習障害でもできる職業やおすすめ等はありますか?また同じような方はいらっしゃいますか……?正直接客や倉庫、清掃はもうしたくないです。調べるとクリエイティブな職業がおすすめと見るのですが、絵はお金を貰う程上手くないしエンジニアは数学ができないのでできる気がしませんし、Webデザイン等も未経験なので仕事にするには何からしたらいいのか分かりません。やはり障害者なのに普通に働きたいなんてわがままなのでしょうか?
回答終了
通っています。世間の目、確実な安定を求め、別の専門学校に入学しました。今になって、どうだったのかと思い前してしまいました。 それなりに、絵の実力はあります。 が…ハローワークの募集条件を見ると、 Photoshop、Illustrator、アドビ……を操作可能であるか、 CSS等々を理解できるかなど…… 正直、私が触れたことがあるソフトは、 SAI アズペインター ギンプ 程度です。 趣味でイラストを描いたり、たまに外部の方から報酬をいただいて、自分なりに上記のソフトを使ってポスター制作などの経験があります。CSSをいじってオリジナルブログを作ったり… 素人の趣味の延長程度で、金になる技術、知識を持っているかと言われれば皆無です。ソフトも買えるわけがないので、求める技術には何としても及びません。 デザインの専門に通っているわけでないので業界の実情は知りません。 知らないから、夢のような職業という感覚しかないのでうらやましいと思うところもあるのでしょうが… 実際は出来高制?労働15時間?そんな世界なのでしょうか? 叶わない夢で憧れのままにして、 別の仕事をしながらフリーで依頼を受けるスタイルのままの方が夢追いしないためにもいいのでしょうか、 業界の方教えてください
解決済み
もアドバイスいただけると助かります。 自分の基本的なスペックですが40歳前後、身長178センチ、体重83キロ、がっちりから太り気味です。 受けるのは一部上場企業です。会社の雰囲気は皆さんジャケットとかでもOKな感じでした。社員さんの平均年齢は40前後でしょうか。 貧乏なので安い方がいいです。
ください。 私はとある企業のデザイン課に勤めています(店舗のポスター作成など)。 ふた月ほど前に20 歳、女性、専門学校卒業、バイト経験は一切なしの新人さんが入ってきました。 彼女はとても素直で言われたことはすぐに直してくれます。 しかし、自分から動くことはできないタイプのようです。 まだ勤めはじめてふた月しかたっていないので緊張やら遠慮やら色々あるのでしょう。 私は、比較的暇な新人時代というのは経験値稼ぎの時期だと思っています。 どんな些細な事だろうと率先してやり、どんどん経験値をあげていってほしいんです。(例えば荷物の受けとり・運搬、ゴミ箱の袋をかえる、朝一番にくるetc) 経験に勝る知識はありませんし、 新人さんが数年後、後輩ができて、指導に当たることになった場合 あれも知らないコレもわからないとなっては、周りの信頼を失ったり恥をかいてしまうと思うんです。 なのでこれらの事を新人さんに伝えようと思うのですが ここで1つ問題があります。 それは、私の職場はとってまゆるいたいうこと。 デザイン室には私以外二人の女性がいます。 いずれも年上、先輩です。 その二人はこのゆるい職場に長く勤めていせいか、仕事への姿勢が多少いい加減です…。 例をあげると、先日会議があり終わったあと私たちデザインメンバーに片付けを手伝ってくれるように上司から頼まれたので片付けていたんです。 さぁもうちょっとで終わりだというときにふと見ると 先輩二人と新人さんが会議室から出ていくところでした。 もう少しとはいえまだ机も椅子も出ているのに…。 新人さんは少し戸惑うような素振りを見せていましたが結局他二人に引きずられて戻ってしまいました。 こういう風に先輩方二人がとてもゆるいのでいざ新人さんに「こうした方がいいよ」といっても「でもあの人たちはしてないのに…」と思われてしまいそうで困ってます。 この場合、先輩方二人に「新人さんが真似をするからこういったことは控えてほしい」と頼むべきなにか 新人さんに「周りがどうであろうと自分がこうした方がいいんじゃないのかな?とかこれしなくていいのかな?と思ったことはどんどん行動してほしい」 と伝えるべきなのでしょうか? 皆様の意見、お願い致します…。
客観的な意見もお聞きしたいのでどうぞお願いします。 長文になりますが読んでいただけると幸いです。 一軒家風の小さなサロンで働いているネイリストです。 毎日楽しく仕事をしていますが運が悪いのか何か引き寄せてしまっているのか、癖の強いと言うか変なお客様に当たることが多いです。 前から同僚には「○○さん(私)って変な人に当たりやすいですよね」とは言われてたんですが、 遂にオーナーにまでも「嫌な人に当たり過ぎじゃない?大丈夫?」と心配までされるようになってきました。 特に一番今でも記憶に残っているのが、身に覚えの無いことを口コミにて低評価で書いていかれたお客様です。 新規様用のオフ込ワンカラーorグラデ(アート不可)の安いクーポン使用の方でした。 「予約が詰まっていたのか、終始急ぎ足な対応でした。爪先の形は悪く、塗りムラもありますしグラデーションも雑です。画像を見せて色を相談しましたが、仕上がりの印象は全然違っておりショックでした。」 ↑実際に書かれた口コミです。 実はこの方、施術中にどんどん不機嫌になっていき何を聞いても細かく確認しても「大丈夫です」しか言わずに逃げる様に帰って行かれた方でした。 まず初めにアートを入れたいと言われたので、クーポンにも書いてあるのですが「時間枠が決まっておりそのためアート不可」のキャンペーンでしたのでそこはきちんと説明をしてお断りをしました。それに対しての了承はちゃんと得ました。 爪の形に対してもオフの際にどんな形が良いか、形を作った後は気になる箇所はないかをちゃんと確認をし、返事を頂いてからジェル塗布に進みました。 カラーについてはどんなネイル画像なのかを見せてもらっておらず、お客様自身でこの色でと決定されました。 最初に4本のカラーチャートを手に取っており考えておられたので「こっちの2色はマット色でこっちの2色はパールが入っているカラーですね」とお声掛けしました。するとパールの方が良いと言われ、この2つだとこっちの色が良いですと即決されました。 相談らしい相談も無く、準備をしている間に決定されたので正直この口コミの書き方には首を傾げています。 ですがその選んだカラーが思っていた色ではなかったらしく、グラデーションを作っていく過程でどんどん不機嫌になっていかれました。 「色が思ったより……」とボソっと言われた時に「更に重ねていくのでちゃんと濃くなっていきますよ」とお声掛けをしました。 が、どうやら色味自体が違っていたらしく?そこから急に不機嫌になりそれからはずっと大丈夫コールのみでした。 グラデの重ね塗りの時、毎度硬化前に確認していたのですが「大丈夫です」 カラーが終わりトップに入る前に気になるところは無いかとの確認「大丈夫です」 トップ終了後表面の凸凹、先端のざらつき、強度はどうか、触っての確認お願いします→「大丈夫です」 最終チェックをした時に多少の凹みを感じた部分がありましたので、もう一度トップを塗って埋めましょうか?と聞いたところ「大丈夫です」 そして飛び出す様にお店を出ていかれました。 そしてそこからのこの口コミ投稿です。 正直身に覚えのない事でしたので、口コミの事をオーナーから聞かされた時は吃驚してしまいました。 急ぎ足の対応はしておりませんし(アートを断った事に対してでしょうか?)、上記にも書いたようにカラー相談はされておりません。 爪先の形、塗りムラについてはお客様の見え方もあると思いますので何とも言えませんが、都度都度確認をしOKを貰っているので申し訳ないですが後から言われても……と言う気持ちもあります。 ですが口コミは書かれた以上残るものなのでオーナーからお客様に電話を入れ、お直しの提案をされたそうです。お店としてその判断は間違っていないと私も思います。 そしてお直し、来られるそうです……。あそこまで書いておきながらお店にまた来ようとするのはある意味凄いなとオーナーも若干驚かれてました。 お直しの対応はオーナーがしてくれるそうなので、形や雑さについてはその時に確認をお願いしておきました。 勿論、私の対応や技術の甘さが原因の場合はちゃんと改善しよう、次はこうしよう、と他のスタッフにも相談等をしています。 が、今回の事に関してはやってもいない事を書かれてしまったので私自身ショックや怒りを感じています。 私主観での話ですので判断しずらいかもしれませんが皆様の意見をお聞きしたいです。 同じネイリストの方、美容サロン系で働いている方だとなお有難いです。 私はこんなお客に当たった事がある!こんな体験あるよ!みたいなのもあればどうぞお願いします。 カテ違いがあったらすみません。
るのですが、まず何からやればいいのかわかりません。 オススメの本やら体験談などありましたら教えてください。 厳しいご意見もお待ちしてます。
ところを1社ずつ受けている状況です。 クリエイティブ系の職種でSDGsにとりくんでいるところに興味があり、その企業のインターンに挑戦しています。 家電は受けていないのですか? 今週の御社の選考会5日間は、興味があった家電系が殆ど被っていたので 受けることはできませんでした。 被っていた結果、少し悩んだのですが 御社の夏季インターンで私は、自分の課題点や強みに気づくことができ、自分自身が成長したことと 御社の新しいことに挑戦できる環境に魅力を感じこちらを選びました。 御社に入りたいと思って今回御社を受けました! と緊張と焦りで真実を話したのですが、 他業界のことを言わない方が良かったと後悔しています。 しかし、本当に他の家電メーカーと被り 本日受けているところ以外で、社会課題に取り組んでいるところに興味があって受けていたので 嘘が思い浮かびませんでした。 あと、最後に御社に入りたいです!って直接的なことを言ったのは引かれてしまったでしょうか? あ あぁ それは ありがとうございます。 って言われました、、、
、スキルにならないからです オペの内容も様々あるので一概には言えないですが、今やっているのは制作物が世の中に出回る事を全く考えないで「DTPソフトを使った事務作業」のような感じです また、私はたまにデザインやカットを頼まれるのですが、それらは評価の対象外だそうです。 とても辛いです。でもそれがオペの仕事なら、馴染めない私が悪いのかな?とも思います。 オペからデザになった方など、ご意見ください
い頃から任天堂のゲームが好きで、小6から任天堂が憧れの企業になりました。 絵を描くことが得意なのでキャラクター等をデザインするグラフィックデザイナーを目指そうと思います。 私は、5歳ぐらいの頃、祖母の家にあるスーパーファミコンに出会って以来、 任天堂のゲーム(マリオやゼルダ)が好きで好きでたまりませんでした。 イラストを描くことも得意だった私は、マリオやゼルダなど、任天堂関係のイラストばかり描いていました。 (ちなみにイラストだけではなく水彩画教室に通っています。) 後々に、ゲームを自分が作って今度は次の世代の人たちに任天堂のゲームを楽しんでほしいと思うようになりました。 インターネットで任天堂の就職内容を見てみたのですが、難しくてあまり分かりませんでした…。 ↓の質問に応えてください。 ①グラフィックデザイナー(キャラクターデザイナー)になるには、多摩美や武蔵美などがよくあげられるようですが、 デザイン系だとどの大学を目指せばいいのでしょうか? また、美大ではなく東大等の名門を目指すべきなのでしょうか? ②グラフィックデザイナーになるには美術だけではなく、他に必要とされる技術はありますか? ③中学生の私に、まず今から出来ることは何ですか? また、勉強だけではなく、他にやっておくと良いことはありますか? 以上です。 まだまだ子供なので文章が下手ですがそこはお許しください。 また、文章について分からないことや質問があれば教えてください。 文句をつけるような回答は止めてください。 任天堂や、他のゲームメーカーなどに詳しい方、ぜひ回答をよろしくお願いします。
る事が得意ですし、好きです。だから、始めは美大や芸大にいってデザインなどを学びたいと思いました。けれど、正直デザイナーな どの職業はあまり安定しないイメージがあります。なのでやはり、そういうことは趣味にして、安定した職業についた方がいいのかなと思います。両親は自分の好きな大学に行けばいいと言ってくれてます。アドバイスが欲しいです。お願いしますm(__)m
121~130件 / 385件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
2022-12-28
デザイナー職への志望動機のポイント3つ。注意点と書き方のコツも
日常的に人々が目にする製品や、ポスター・webなど、さまざまデザインをするデザイナー職は人気の高い職業で...続きを見る
空間デザイナーの年収はどれくらい?収入を上げる方法も解説
空間デザイナーと聞いて、華やかで高収入なイメージを持つ人もいるでしょう。とはいえ、デザイン系の仕事に関わ...続きを見る
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です