〉 新中3になる女子です。私は今まで将来やりたい仕事がなく、友達に流されてパティシエになる!モデルになりたいからオーディションを受ける!と言っていました。 ですが、最近志望校やその理由等を考えなければならないため仕事を探していたら、やりたい!と思える仕事を見つけました。それは、ディズニーのキャストです。私はいろんな人と関わるのが好きで、とても楽しそうだなと思うからです。 もし自分の子が将来ディズニーキャストになりたい(^o^)と言ってきたらどう思いますか?面接に受かり働ける倍率は10~20だそうです。この仕事を本気で目指して高校に進学しようとしていたらとめますか?もっと現実味のある仕事にしなさい。と言いますか? 学校や塾で志望校(青山学院高校)に行きたい理由で、将来ディズニーキャストになりたくて、英語をしっかり学びたいからです!と言ったら認めて貰えると思いますか? ちなみに、今の偏差値は60です。20位足りません。自分の子供がこの状況だったら応援しますか? 長くなってすみません。回答よろしくお願いします。m(_ _)m
解決済み
たいと思っています。店舗によって違うとは思いますが接客業がメインとなるお仕事だと思うのでよかった点と悪かった点などありましたら 教えていただけると嬉しいです。 また、GODIVAで働いたことがある方がいましたら教えていただきたいのですがクリスマスは強制参加でしょうか?
自分は他のアルバイトをしながら月2回日曜日にスクーリングのある通信制高校に通っています 付属校推薦で今年の6月に大学が決まるかもしれません(情報学部) 小さいころからディズニーが大好きでいつかはキャストになりたいなと思っていました そこで大学が決まったら一度キャスト面接を受けてみようかと思います 高校生はゲストコントロール、フード、マーチャンの3択なんですよね? 一応就きたい職種はゲスコン>マーチャン>フードです。 自宅から舞浜までは1時間少です。 土日含む5日間というのは週7日の中から5日勤務するということらしいのですがやはり日曜日は確実にいれられてしまうのでしょうか?またそれはランダムでしょうか? 日曜は学校に行かなければスクーリング日数が足りずに単位を落としてしまいます となると平日週5になると思うのですが募集人数があまり多くありません 良く高校生は平日夜のゲスコン、他土日キャストをしていると聞きますが高校生な自分でも平日の昼間に働くことは面接時に言えばできるのでしょうか? また時間帯についてなんですが、今マーチャンダイズはクローズの24時まで働ける方歓迎と書いてありました。これは高校生お断りということなのでしょうか?またマーチャンダイズの高校生は基本22時までの勤務なのでしょうか? もしそれができないのであれば大学に入ってから考えようかと思っています(職種の幅も増えるが働ける時間も少なくなる) 手段としては ①土日祝含む5日で応募し、もし日曜が休日になったらスクーリングに行って単位を稼ぐ ②平日週5で応募し、マーチャンダイズに就く(平日ゲスコンは募集していない) ③大学入学まで待ち、土日専門で他の職種に就く の3つです。 いろいろ長くなってしまい聞きたいことも多くなってしまいました 答えにくいかもしれませんがよろしくお願いいたします
場に就職したいのですが… 学校で、1ヶ月くらい学外実習に行かせてもらえます 日本、西洋、中華、集団など好きなジャンルを選び、そこで1ヶ月研修生としてお世話になります 私は集団調理に決めていたのですが… 周りの友達から 学外実習の1ヶ月で、ホテルとかレストラン、老舗に行っておかないと本当の現場の厳しさを知らないままになっちゃう と言われました 学外実習はホテル、レストラン、老舗など(とりあえず集団調理ではない店)に行き、就職は集団調理に…という友達が多数います 私は就職に有利になると思い、学外実習も集団調理に…と思いましたが このままだと、調理現場の厳しさを知らないままになる(ある意味世間知らず?) だから、1ヶ月の学外実習で集団じゃない現場に行く!と友達は言います 皆が皆、そう言うので… 現場の厳しさを知らないまま、集団調理に就職するのはいけないのでしょうか…? 確かに、老舗とかホテルとかの方が厳しかったりすると思いますが どの現場だって、厳しいですよね? 集団調理は30歳とかになっても出来るから、若い内に厳しい現場に行く と友達は言います そんなたかが1ヶ月の研修で厳しさも何も無いだろ…とか思うのですが… 私は、料理人になりたい!って訳じゃないので(^^; やっぱり、ちゃんと皆が言う「厳しい現場」を体験した方が良いのでしょうか 「厳しい現場」=集団調理以外の現場って事だと思います 実際に、調理現場、集団調理などに関わっている方の意見が聞きたいです 回答お願いします
会で行われる抽選会の1等景品です(会費なし、食事代は全額会社負担、景品代は組合費50%会社補助50%) 去年は予算3万円でしたが、今年は不景気で予算1万円です(泣) 食品以外で、何が欲しいですか?
子どもと関わる仕事ってどんなのがありますか? 保育士と幼稚園教諭以外でお願いします!
・・いろいろ 自分がビックリしたことがいくつもあるんです。 バイト先について・・・レストランでバイキング形式です。 今日までにあった事。 面接をしたのが12日くらいでした。 採用の電話を14日?に貰いました。 16日に、書いたりすることがあってバイト先に行きました。 この日は・・・・給料の振り込み先についてと、ユニホーム(制服)をもらって終わりました。 初出勤は 先週の火曜日(17時~19時まで。)で ①ユニホーム(制服)の着方 ②接客の仕方 ③一回だけ店員さん相手に接客の練習をさせてもらいました。 ④お客さんのお皿を下げたり伝票をお客さんのテーブルに持って行きました。 2日目は 土曜日(9時~12時)で ①私に教えてくれる方が10時~だったので、別の方のお仕事を手伝っていました。 ②10時~は 11時開店に向けて お皿の汚れ等の確認などをしました。 ③開店後は、お客様の使い終わったお皿を下げるのと伝票を持ってきました。 3日目は今日(9時~15時)でした。 研修?トレーニングは2日だけでした・・・ ①9時~開店前にやることを いろいろと、やりました (次からは一人でやるんです)。 ②ビール&コーヒー機の組み立て。 ③金庫とレジチェック。金庫を開けて金庫に入ってたお金が何円あるか確認する。 レジに入れるお金を確認。 ④氷を料理の下に入れる。 ⑤炊飯器の中のご飯をまぜる。 ⑥タオルを料理前などに置く。 ⑦ジャムを出したり・・シャモジとアイスのスプーンと菜箸を 料理テーブルに出す。 開店後は、接客をやりました(お皿を下げ、注文をとる。 初来店の方には店内の説明。) など・・・・これ全部やりました(1人に手伝ってもらいながら。) ビックリしてること ①トレーニングは2日しかなくて、3日目には もう普通に接客等をするということ。 ②6時間(9時~15時)働いてるけど、休憩はなし。(結局昼食は、家に帰ってからになりました。) これ(①と②)が一番ビックリしてることなんですけど・・・・・バイト初めてまだ3日目の人に 任せすぎじゃないですか? 一番お客さんの多い11時半~13時半でも フロア(レジ&お皿運びなど・・)は 私ともう一人と店長だけなんです。 少ないと思いませんか? オープン前は、お店に3人~7人(フロア:キッチン 2:1~4人)しかいないんです。 正直言ってきついです。 面接の時に 説明(休憩&昼食についての)が無くて・・・・そのまま採用になってしまいました。 辞めたいです。 バイト始めてすぐに ここまで 普通やらされるんですか?
す。。 決まっているので、変更できません。。。 28℃って普通ですか?? 皆さんの会社での空調の温度の決まりは何度ですか??
ころ栄養士、歯科技工士を候補としてます。 興味としては歯科技工士の方があります。 ですが給料が低いにも関わらず夜遅くまでの勤務になる人が多いとききました。 あとここの知恵袋では、歯を作ったりする際に削るので肺によくないと聞いたのですがどうなのでしょうか。 私は人前で目立つことが苦手なので、歯科技工士は黙々と作業に集中するので向いているのではと考えています。 休暇や安定性などを考えると栄養士の方がいいですか?? もしくはほかに向いてる仕事はあるんでしょうか。 まず資格を取りたいというのが前提でそこからはあまり考えていません。 大変じゃない仕事なんてないと思いますが、もし向いてる職業が他にありそうであればアドバイスお願いします。
121~130件 / 133件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
トレードオフとは?言葉の意味や具体例、解消のポイントを解説
ビジネスシーンでは、相反する要素のどちらかを選択しなければならない場面が多くあり、トレードオフと呼ばれて...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です