間で出してしまった違算金の半分を支払わなければいけない決まりがあります。 責任者のオーナーは、「自分のミスの責任は自分で取るのが当たり前」と。 確かに自分で責任を取るのは大事な事なのは十分に分かっています。 でも、そう思う反面、この責任の取り方は正しいのかな…と思ってる自分がいます。 給料からの天引きではないので、労基法違反ではないと思うのですが…。 なんか納得がいかず、モヤモヤしています。 パート勤務の者が違算金を半分とはいえ支払うのは、当たり前なのでしょうか…?
解決済み
いるんですが、 同じバイトの人の明細を見たら所得税が引かれていませんでした。 バイトの身分でも人により所得税の多さが違うみたいなのですがこれは何故でしょうか?
1つはホテルの中で経営しているレストランなのですが、 そのレストランのほうの給与明細を本日いただきました。 出勤は11日で 勤務時間は49時間、時給750円なので基本給は36750円となっているのですが、1102円の所得税がひかれて35648円になっています。 7-11では5万円稼いでも少しも引かれないのに、何故こちらのバイト先では引かれるのですか?
ます。 本日郵便局で給与の確認のため、記帳してきました。 28919円でした。 私が6月16日から7月15日まで出勤したのが計11日間なのですが、 17:00~22:00の5時間を10日間 17:00~18:00の1時間を1日 出勤しました。 時給は700円です。 単純な計算をしたところ、 700円×5時間×10日間+700円=35700円 になりました。 この計算が間違っているのでしょうか。 ちなみに5時間労働で休憩はありません。 それと、22時ぴったりに終わったことはありません。 必ず22時20分くらいまでやらされる…と言うか帰れない空気になってしまっています。 なので5時間強働いていると思います。 28919円で合っているのでしょうか… かなり考えたのですがわかりませんでした。 皆様のご意見をぜひお聞かせください。 お願い致します。
めてから1カ月弱たちますが、 まだシフトに入っておらず、補助という感じです。 それで本題なのですが、バイトの先輩(私と同じく新人)に 研修中はお給料が出ない、とオーナーに言われたそうです。 研修中お給料が出ないというのは初耳でした。 いつからいつまでが研修なのかわかりませんが、 今はまだ研修中だと思います。。。 今まで9日間バイトに行って、 20時間以上働いているし、出勤と退勤するときバーコードスキャンも しているのですが。。。 研修中お給料が出ないのって、 珍しくないのでしょうか? 私も研修中、何時間ほど働いたのに お給料はでなかったという経験がある人あったら教えてほしいです。 回答お願いします。
問させていただきます。 1.レジがマイナスになった場合、自分が責任を取ってお金を払わなければいけないん ですか? マイナスになった時に店長が防犯カメラで調べて自分だった場合払わされます。自分がミスったから仕方がないと思っていましたが友達の働いているところではそんなことなかったのです。防犯カメラで理由がわからなくても一緒にシフト入ってる人と半分ずつ払わされます。 2. 10:00以降働いてはいけない高校生なのに店長が夜勤の人たちと話して10:15に夜勤の人が出てくることがあります。話してるからしょうがないかと思っていましたが15分の残業代は出ません。修正されて10:00ぴったりにあがったことにされています。 これは法律に違反してますか? 3.残業代がでない 働き始めてから三ヶ月の間は15分間くらいずつ残業代が入っていましたがここ最近1時間くらい残業しているのに残業代がでません。 後から入った友達はまだ入ったばかりなので深夜料金として残業代がでています。 高校生は10:00以降働いてはいけないから残業代がでなくてもしょうがない?と思っていましたが同い年の入りたての子は残業代がでているのです。 長くてすみません(^_^;)
でした。時給は1000円です。 先ほど今月の給料を確認しようと思い残高をみたところ、2万円ほどしかはいってい ませんでした。先月は今月よりもシフトが入っていなかったのですが、明らかに先月の方が給料が高かったです。 これはやはり給料明細をもらいに行った方が良いのでしょうか?給料明細を要求したら面倒臭いと迷惑がられてしまうか不安です。 また、バイトで失敗をして1、2万も減給されることはあるのでしょうか。 ちなみに先月の給料はほとんどおろしたため残高も残り少なかったと思います。
すると焦っていたのでわざとではなさそうなのですけど最低でもあと何日くらいは入らないと思いますか?できるだけ急いで入れると 言われました
一日5時間x5日間=25時間働く契約をした。 ところが、このアルバイトがカゼで休んで2日間x5時間=10時間は労働を提供せず、結局は3日間分の15時間しか労働を提供しなかった。 セブンイレブンはどういう訳だか25時間分の給料明細を発行し、カゼで休んだ10時間をペナルティと表現したメモを給与明細に添付。実際には労働を提供された15時間分の給与を払った。 セブンは不用意にペナルティという言葉を使ったので、不当に給与を減額したような報道をされているが、実際には提供された労働分の給与を当たり前に払っただけなのでは?
121~129件 / 129件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
給与明細書の見方を解説。毎月のお金の出入りをチェックしよう
法律とお金
給与明細書は、月々のお金の出入りを把握するのに役立ちます。給与明細書の役割や見方、よくある質問を解説しま...続きを見る
2022-12-16
給与明細の記載項目の意味や見方を解説。保管する必要性も紹介
社会保険や税金の仕組みを知らず、いくら払っているのか分からない人もいるでしょう。給与明細の見方を理解すれ...続きを見る
2022-06-08
給与とは何?実はよく知らない給与と給料の違いや手取りの確認方法
求人票や転職サイトをよく見ると、給与や給料の表記が違うことに気づくでしょう。給与について正しく理解してお...続きを見る
2022-06-13
介護休暇中に給与は支給される?お金をもらえるケースや金額を紹介
家族の介護のために介護休暇を取得しようと考えている場合、給与が支給されるのかどうかは気になる点です。給与...続きを見る
2024-05-01
ベースアップとは?定期昇給との違いや給与アップを目指す方法
給与を上げたいと望んでいながらも、給与の仕組みについてはよく知らないという人は少なくないでしょう。給与ア...続きを見る
2022-09-12
給与収入とは?含まれるものや手取りとの違い・控除の種類を解説
労働の対価として受け取るお金を表す言葉には「給与収入」「手取り」「年収」「所得」などがあります。これらの...続きを見る
2023-04-22
日払いとはどのような給与制度?他の給与制度との違いやメリットも
求人情報をチェックしていると、日払いと記載された案件を目にする場合があります。日払いとは、どのような給与...続きを見る
2024-03-01
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です