?休憩を除いて6時間を越える勤務をしなければならないのでしょうか? シフト制のアルバイトで10:00~16:00だったり、10:00~17:00と日によってばらばらなのですが現在休憩は同じの30分間です。 労働基準法では6時間を超える場合45分とありますが、10:00~16:00の勤務時間の場合は労働時間がぴったり6時間なので、法律的には休憩時間が0分でも問題ないということでしょうか? 10:00~17:00の労働時間の場合、 (7時間)-(休憩:45分)=労働時間6時間15分あればいいということですか? 読解力のない私にわかりやすく教えていただけないでしょうか?
解決済み
ています。 もうすぐ3ヶ月目になるのですが、全てが上手くいかなくて毎日とてつもなく落ち込んでいます。 商品のスキャンの重複や、などミスが多く、報告書を沢山書きました。 それは自分の覚えが悪いから慣れていこうと思ってます。 清掃も業務の一環として行われているのですが、私だけ行動が遅く迷惑をかけているなと感じるのです。 人間関係も上手くいっていなくて、バイトと意識してしまって緊張しっぱなしで先輩達とは上手く打ち解けれず浮いています。 気にかけて仲良くしてくれる先輩はいますが、その先輩達がいない時凄く不安な気持ちになります。 マニュアルなどに書いていない暗黙の了解を知らずにいたら裏でコソコソ言われたりもしてます。 ネームプレート的なのの名前の漢字を間違えられたりと自分でも散々だなと感じてます。 あと、たまに怖いお客さんが来て理不尽に怒鳴りつけられたり難癖つけられたりして業務中だったけど少し泣いてしまいました。 友達にも「辞めた方がいいよ」と言われたりします。 今月末まで試用期間だったのでどうせクビになるんじゃないかと思っていたのですがシフト表は渡ってきました。 私の家はお小遣いが出ないので必要最低限の衣食住以外はほぼ自分のバイト代でやりくりしています。 最近バイトが原因か寝つきが悪く、夢にまでバイトが出てくるようになりました。 ずっと気力がなくてバイトがない日はずっとベッドの上です。 しかも食欲も低下したり、お腹は空いているのに食べたいものは無いみたいな感じにもなります。 根っからの不幸体質だし、これ以上周りに迷惑を掛ける前に辞めた方が自分のためにもスーパーの為にも良いのかと考えるのですが、人手不足過ぎると圧をかけられていて辞めにくいです。 そこで質問なのですが、上手く業務をこなしていくのに大切なことはなんだと考えますか? また、人間関係や、バイトを切り抜けるなど色々なアドバイス頂けたらと思っております。 バイト後でいろいろ疲れてて拙い文章になってしまい申し訳ないです。 ご回答をよろしくお願いします。
合否は履歴書と面接時に渡されて記入した用紙をオーナーが見てオーナーが決めます。そしてオーナーから合否の電話が来ます。と言われました。 この場合面接をしてくれた店長の意見も反映してオーナーと決めるのでしょうか?それとも店長が言ったとおり 履歴書と面接の時に渡され記入した用紙だけを見てオーナーが合否を決めるのでしょうか? 実は面接の時に渡された用紙に意気込みやどんな仕事を頑張りたいか?という様な質問があったのですが緊張のあまりちんぷんかんぷんな事を書いてしまいました。おまけに漢字をど忘れし書き間違え斜線で消しその下にひらがなで書きました…。それを参考にされたらカナリ厳しいかなと思い… コンビニのオーナーや店長をなさっている方 接の合否を左右するのは オーナーまたは面接をした店長どちらでしょう?? 回答よろしくお願いします。
を初めて半年がたちました。 主にレジに入ってるんですけど、最近ミスが増えてきて… 「レジ袋を聞いたか分からなくなる」 「領収書の但書きの御品代を御代品と書いて時間がかかる手書きのにしてパートの方の手間になった」 「その次のレジでも領収書と言われ今度は御品代の漢字が出てこなくてひらがな+同じ間違いをして二重線で修正した」 「レジ袋を聞いていらないといい、なんて言ったか忘れてしまいもう一度聞いていらないと言われレジでは袋を打たなかったものの、なぜか袋をかごの中に入れてしまった(こいつやばいんじゃ?!って目で見られました)」 ↑のようなしょうもないミス+今までできてたことが急に出来なくなったかのような行動が最近続いています。 うつ病であることは当日欠勤の申し訳なさやサボってるんじゃないかと思われてしまうことから店長にだけカミングアウトしています。 ただカミングアウトのときは忘れっぽさや集中力の低下などなく最近ちょっと気になるな?私そろそろ仕事できないんじゃと気にしています。 ミスが増えることは他の方にカバーしてもらうことになるので他の従業員にもうつ病をカミングアウトするべきでは?と迷っています。 ただ、うつ病だから私がミスするのはしょうがないんですと言うようにも思えてきてカミングアウトするかみなさんの意見をお聞きしたいです。 またうつ病だからしょうがないを理由にするのが嫌なのと、他の方への申し訳なさで体調が悪くてもシフト入れた日は行かなきゃと思ってしまい、体調が悪くても休みたいと言えなくなってしまいました。 話が上手くまとまっていませんが、ご意見よろしくお願い致します_(._.)_
お店のアルバイトの面接を受けました。 店長さんと本部の方2名にしていただきました。個人的には好感触で、 お店の方にもシフトや制服、お給料の話をされたり「いつからこられますか、明日からとかでも大丈夫?来週の土日はどうですか?」と聞かれました。(いつからでも、いつでも出勤できる状況なので、そう答えました。) ここからは私のミスなのですが、店長さんに「それでは、合否をお待ちください」と言われて、お礼を言ってそのまま帰ってきてしまったのです。 翌日から、聞いておけばよかったと後悔しつつも、合否をお待ちください、と言われたし…と思い、もやもやと待っています。 また、面接は笑いがあったり、和やかな雰囲気で進みましたし、相手の求めている事にもすべて大丈夫です、と答えたので自信があるのですが、筆記試験(漢字の読みと一般教養と計算問題)には、漢字は大丈夫ですが数学が苦手な私は真っ白になってしまいました。 軽い実技のようなものもあり、面接官の方に教えていただきながらそれもなんとかこなしました。 そちらの2つは正直全く自信がありません。 そこで質問なのですが、 ◆お待ちください、としか言われてないとはいえ三日目になっても連絡がこないのは落ちてしまったのでしょうか? ◆いつまでにどのような形で連絡する、とは言われていないので、もしこのまま連絡がなかった場合いつまで待てばいいでしょうか。とても興味があるお仕事なので自分から連絡しようと思っていますがタイミングがわかりません。 ◆面接がいくらよくても筆記試験と実技が駄目では落ちてしまいますか? すぐに連絡をすればよかったとは重々感じておりますが、どうしても不安で質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。 回答お待ちしています。
すか? あと高卒だと、公務員試験に受かっても、たいした給料もらえませんか? 市役所や、ハローワークの 事務職をしたいです。 5年間、銀行につとめましたが、出産し、一般職のため、出世争いから、ぬけてしまいそうです。 それなら公務員で定年までのんびり過ごしたいです。 もう少しで育児休暇も終わるので10年目をきに、係長にあがれなかったら、公務員に転職したいなーと。 でも辞めるなら早いほうがいいですかね?
ださい。長文です。 ①今は大学生で、バイト経験なしなので『職歴(パート・アルバイト含む)』という欄が何も書けないのですが、空欄でもいいのでしょうか? ②『希望職種』は何と書けば良いのですか? ③『希望曜日及び勤務時間』はしっかり書いた方がいいですか?バイトが決まった後で書いた希望と異なる希望をしたら印象悪いですよね? ④以下のものは『免許・資格・技能など』欄に書く必要はありますか? ・漢字検定3級 ・英語検定3級 ・中国語検定4級 ・秘書検定2級 ⑤『扶養家族数(配偶者を除く)』とありますが、扶養家族とはなんですか? ⑥大学の売店で買った「パート・アルバイト用履歴書用紙」というものなのですが、『特技・趣味』や『志望の動機』といった欄がありません。良いのでしょうか? かなり多くなってしまいましたが、全部じゃなくても良いので、教えてください。よろしくお願いします。
てそのときその場所にいる人数じゃなくてその会社や店に雇われている人数のことですか? コンビニでいうなら、月曜はAとBがシフトメンバーで出勤して、火曜はCとDで、みたいに1週間別の人がシフトで2人ずつ入ってたら、2×7=14で常時14人になるんですか?それともそれぞれの日には2人しかいないから常時2人ですか? それから、労働安全衛生規則の107条と108条なんですが、「そうじ」の単語が107条は漢字で108条はひらがななのは何か意味があるんですか? 107条➡︎掃除等の場合の運転停止等 108条➡︎刃部のそうじ等の場合の運転停止等
んな問題がでるのですか?
業代は別途支給・時々深夜までの残業あり、ほとんど遅番の帰宅23時。 いくら好きな商品だとしても、みなさんなら働き続けますか? 給与がかなり低いことや残業代が出たとしても深夜までの残業がキツイことから、商品など好きではありますが、欠員がすごくてシフトもかなりキツイ感じになっています。 諸事情により、退職するなら派遣として自分ができる範囲のデスクワークなど、コツコツ地道な作業のお仕事を考えています。タイピングやデータ入力など… みなさんならどう思われますか?
121~130件 / 226件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイト先の社会保険に入りたくない。加入条件や入らない方法を紹介
法律とお金
バイトで社会保険に入りたくないときは、シフトの調整が必要です。社会保険の主な加入条件や年収の目安を紹介し...続きを見る
2023-05-26
4週6休はどんな働き方?年間休日数やメリット・デメリットを解説
企業の募集要項で見かけることのある「4週6休」とは、どのような働き方なのでしょうか?休みの取り方やシフト...続きを見る
2022-08-08
コールセンター向けの履歴書の書き方。志望動機や書くときのコツを紹介
選考対策
コールセンター向けの履歴書を作成する際は、企業が求める人材の事前リサーチが欠かせません。待遇やシフトの希...続きを見る
2023-06-24
「交替制勤務」とは?通常の働き方と異なる点やメリット・デメリット
仕事を知る
営業時間やスタッフの稼働時間が1日8時間を超える職場では、交替制勤務が敷かれます。アルバイトの勤務形態と...続きを見る
2024-02-13
引っ越しアルバイトの仕事内容をチェック!荷物を運ぶ以外の業務も?
時給の高さやシフトの自由度が魅力の「引っ越しアルバイト」は、引っ越し作業を手伝う仕事です。主な仕事内容や...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です