仕事を始めて1ヶ月が経過し、徐々に職場の雰囲気や仕事にも慣れてきました。 覚えることはたくさんありますが、周りの方は丁寧に教えてくださいます。 また、苦手意識のあった電話対応もある程度できるようになって「少しでも役に立てるようになって嬉しい」と日々感じています。 しかし、ふとした瞬間 職場では「早く帰りたいな」、家では「明日から働きたくないな」 と感じてしまいます。第一志望の会社に行けて、仕事も楽しいのにも関わらず。 加えて、社会人になってからアルバイトも宿題もないので暇を持て余しています。 コロナもあるので、職場の方や同僚・友人と外出することも難しく、 連休中は今まで通り家で過ごす予定です。 図書館で頻繁に本を借りたり、毎日運動をしたりしているのですが、 それでも時間が余ってしまって空虚感を抱いてしまいます。 そこで質問なのですが、 これは五月病なのでしょうか。またどうすれば社会人として長くやっていけるでしょうか。 回答のほどよろしくお願いいたします。
解決済み
ものですか!? 僕は予備校通って1年勉強してきましたが,合格できそうにありません。 僕の勉強方法に間違いがあったということでしょうか? 僕より後に入学されて勉強して公務員試験に合格している人はいっぱいいます。 僕は数的処理だろうが、人文、自然科学だろうが、社会科学だろうがとにかく何題も問題解いて解説書き写しておぼえるという形で今までやってきました。 環境を変えるためにも今まで地元の図書館だったり、予備校だったり、大学だったりとありとあらゆることをしてきたのですが 結果が出てません。 どうしたらいいのかわかりません。 甘いんだといわれればそれまでなのですが、どなたか僕にアドバイスください。 このままだと僕は浪人さえしなければならない状態です。
の資格がとれる・・・という内容が明記されていました。 私は興味なかったのですが、 母に「お金は出すから行ってきなさい」と勧められました。 「たかだか数時間の講義でもらえる資格に価値なんかあるのだろうか?」と思いつつ、 チラシをざっとみると「希望者に資格の証明とバッチを有料で発行する」といった内容が書かれていました。 なんだか胡散臭いなぁー・・・と思って、ネットで色々みたら、やっぱりあやしげな民間資格っぽい。 母は、私が25で、学歴がない、仕事も最近やっと正社員(超安月給)になれたばかり(転職を繰り返し、フリーターの時期もあった)、資格も何もない、彼氏もここ数年いないので結婚もあやうい(と思われてるかも)な状態なので、心配なのだと思います。 まぁ講座受けるだけ受けて、後日くるであろう請求分は払わない・・・というのもいいかと思うのですが 正直、講義内容も微妙な気がしてなりません。 ネットや図書館、講義代の1万を使って書籍購入など、本気で学びたいなら、ここに行かなくても学べるような内容だと思うのです。 むしろ、あらかじめ勉強して知識を得た人が講義中に質問をしても、講師が質問に答えれないパターンもあるのではないかとすら思ってます。 なので、行くよりも、母親に「これは意味がない資格だよ」と教えたいのですが、「行くのが面倒だからそんな風に言うんじゃないの?」と思われる可能性があります。 どういう風に説明すれば良いと思いますか? また、今回はたまたま不信感を持った為にひっかかりませんでしたが、 私は世間知らずなところがあり、他の資格商法などで誤解する可能性があります。 意味のない資格に惑わされないようにするには、どういうところを見ればよいのでしょうか。 たとえば、登録商標などがされていれば民間の資格だなーと思うのですが、 それだけで不信感を持つのはおかしいですか? こういった資格のものでも、もし「おかしい」と感じたら消費者センターに相談しても良いのでしょうか? (なんか違う気がしますが) ダラダラとした説明ですいませんが、色々ご意見、アドバイスお寄せください。
学部に所属しています。 アルバイトは、お菓子屋さんで、チェーン店です。 大学に行っている間は、週3〜4 ぐらい行っていて、夏季休暇など、長期休暇のときは、週5で入っています。 (最大13連勤したことがあります)私は主に遅い時間帯に入っています。 よく、13時や15時から21時30分ぐらいまで働いていますが、休憩がありません。 これは、法律上良くないのでは?と思い、最近、店に不安を感じています。 また、アルバイト・パートの募集をしていますが、なかなか集まらず、寿退社や、就活や就職のためなど長くやってこられた先輩方が辞めているので、従業員が10人まで減りました。 今後、学生の先輩方もあと数カ月で辞めるとのことですので、このままでは年末には、7人になってしまいます。 この状況で、私はここに勤めて半年になります。 今はおよそ四ヶ月前に入ってきて新人の教育係をしています。 私は、正直荷が重いので、辞めたいと考えています。 他のアルバイトに挑戦したいという気持ちもありますが、最近は、アルバイト中心の生活になっています。 空いている時間を割いて、勉強したり、図書館で本を読んだりしていますが、集中できません。疲れで寝てしまいます。 だから、アルバイトを別に変えて、新しくスタートしようと思っています。 大学生の方々は、どんな仕事をどんなシフトで無理なく過ごしていますか? また、大学を卒業された方で、どんな風に過ごしたら良いかなど、アドバイスがあれば、よろしくお願いします。
居ます。 入社した時から電話も取らず、仕事も遅く、間違いだらけ、お客様からクレームも多かったらしいです。現在の会社は中途採用らしく、その前の会社はリストラされたようです。 業者さんなどに対する態度も悪く(やたら威張っている)現在、普段は、ほぼ植木の手入れしかやりません…電話には出たくないらしく常に外でフラフラしております。仕事中に園芸の本を図書館に返却に行ったり、外で植木の手入れなど。おかげで周りの人がどんどん仕事が増えるばかりでやりきれません。こんなご時世、こんな人を雇ってる会社もおかしいと思うし、皆様から見てこの人は普通なのでしょうか?自分もそうですが、周りばかりに負担がいって仕事もどんどん増えてイライラします。お茶も自分で用意もせず隣に立って入れるのを待っていて、正直、鬱陶しくてたまりません。周りの人にも評判が悪いです。大人げないけど、何か仕返ししたくなります。
す。 ちなみに私は20代の前半。 彼女と私の年の差は4歳差です。 年上の私はアホみたいに天然で、子供っぽく、 年下の彼女の方が落ち着いてて、やや毒舌です。 近くの子供たちが遊んでるのを見て 「それで盛り上がれるんだから良いわよねぇ。平和だわ。」 とおばさんみたいなことを言います。 今日職場で後輩とご一緒することがあったので移動中にちょこっと世間話をしました。 私「今日も授業ありましたか?」 後「はい。毎日授業です。」 私「私は科目履修の課題を今日終えて、投函したんです。午前中は、ドタバタでしたよ。レポート1600字。」 お互い学生なので、私の苦労話をしたのですが後輩は意に反するように答えました。 後「余裕だ。」 私「ふぁ?そっちもレポートとかありますか?」 後「ないです。ないから楽勝なんですけど。」 それを聞いて私は、そっか彼女はやったことないから分からないのかな。と思い、ほっとしましたが 後「通信の子の手伝いをするときがあるので。」 と言って私の汗水垂らして書いた努力をちっとも共感してくれませんでした。 私「私は、前の通信大学よりも、今行ってるところの方がハードかな。 前の学校のレポートはマークシートだったけど、今は参考文献とか書かなきゃだし。」 後「ま、そんなもんですよ。」 無表情で一ミリも共感しない彼女に苛立ちながらも堪えて地雷女子っぽく高い声で尋ねてみました。 私「へぇ、じゃあ1600字書いてって言われたら・・・?」 後「文章を書くことは好きなので全く苦労しませんね。」 (こ、こいつ・・・! 本当に可愛くないわ。 マジで論理的な男子と話してる みたいで気持ち悪いわ。) 私は、 (そういうところはね、 「お疲れさまでした。」とか 「がんばりましたね。」 とか共感してあげるのが普通よ! 数学の公式みたいな答えなんて望んでねーんだよ!) と言ってやりたい気持ちでした。 お姉ちゃんもお母さんも興味ない話や愚痴を聞いたとしても 「よかったね。」 「大変だったね。」 などあまり自分は関心なくても、相手の気にかける様な台詞を言います。 私は軽く唇を咬みました。 私は姉妹で育ったためかその人に共感するような声かけをするのが常識と思ってました。 女「本当に大変な目にあって。」 男「それは君にも原因があると思うよ。」 悩み聞いてほしいのに解決したがって相手を責める男性っていますよね? 女「女の子が、怖い目に合うって状況は可笑しくないですか?」 男「僕はねー、そのくらい普通だと思うんだよ。」 こんな感じで真顔で共感しない、おじさんと喋ってるみたいで 気持ち悪いです。 恋愛相談とか、一生この後輩とは無理だろうなと思いました。 というよりも彼女は 「恋愛相談とか気持ち悪い。」 とか言ってバカにしそうな感じがする。 普通女の人ってつまんなくても 「うんうん。」 って言ってくれるイメージだったので、とても違和感を感じました。 後「参考文献なんてなんとかなるんですよ。インターネットで探せば。」 私「うちは参考文献はできれば図書館で本を借りて著者名まで記述しろって言われるからねんっ☆ 私二冊も借りちゃって~新聞もみたのっ、きゃぴっ!」 この人とは理解し合えないと思って逆に明るく答えたのと、四つの下の現代っ子はタイピングの方が慣れてるだろうと思いあえてアナログな話題を振りました。 後「ああ・・・・・。」 そこで後輩は黙って話は終わりましたが (私が、一時間で1600字の手書きをしたこと、どれだけ手が動くなる思いをしたと思ってんだよ。 お前がそこまでへっちゃらだと言うならやってみろよ、勿論手書きでな!・・・) と本当は言ってやりたかったです。 (腱鞘炎になっちまえ!) とかね(笑)。 愚痴や世間話に共感できない女子って男性脳なのでしょうか? それとも文を書くのが得意ってことをアピールして認められたかったのでしょうか。 「へぇ、すごいですねぇ!」 と接客業のモテそうな女の人みたいに褒めれば良かったでしょうか。
ある学校の理学療法学科に通っている学生です。 授業に使っている整形外科の本に、人工撓骨頭置換術をした症例の運動療法として、 回内外のROM獲得のために、クランクバーというものを使うと書いてありました。 インターネットや図書館でクランクバーについて、かなり調べましたが、出てこなく、先生に「知恵袋使ってみて」と言われました。 もうすぐそれを授業で発表しなければなりません。 どなたか、回答お願いします。
すが全くの素人です。 前からスキルアップのため宅建の資格が欲しいと思っていましたがなかなか踏み出せずにいましたが、これからの生活を考えて宅建に挑戦してみようと決めました。 試験は10月であと5ヶ月しかありません。 今年は無理かな?と思っていて、来年の合格を目指した方が良いのかなと考え、まずは宅建について知ることからと思い参考書を購入しようと思っています。 独学で挑戦したいと思っています。 年によって法律の改正があったりするのでその年の参考書を読んだ方が良いとのことですが、今年の試験には勉強時間が足りず無理かな。と思っているので来年度の参考書を買ってから本格的な勉強した方が良いのでしょうか? ある程度のことは知っておきたいのですが、参考書と言っても問題集など買っていったら結構な額になります。 図書館に行って見てみるのも手かなと思いましたが、最初から堅苦しいものを読んだら余計わけがわからなくなりそうです。 勉強方法を教えていただきたいです。 自身は調理師資格を持っております。 講習を2日間受け、独学です。 宅建もこのような講習はありますか? 以前新聞の片隅で見かけたことがありますが、わかる方よろしくお願いします。 調理師試験の時は朝早く起きて毎日2時間ほど勉強し、試験近くの日曜日は子供達を旦那に連れ出してもらい1日勉強したりしました。 仕事もしており子供もいる為このような勉強時間しか確保できませんが合格を目指したいと思っています。
受験予定です。昨年は夏の暑さに勉強態勢が崩れてしまい、そのまま本試験に入り、無残にもダメでした。今年は昨年の反省を踏まえ、夏に勉強モードが維持できるよう公共図書館などを利用させていただいています。大学入学試験のための高校生や他の国家試験を受験する人たちの中で勉強しています。 現在過去問を解いているのですが、合格レベルちょうど、といった点数です。分析してみますと個数問題(正しいのはいくつあるか、間違っているのはいくつあるか)の正解率が低いという結果になっていることがわかりました。 宅建試験は50問四誌択一といっても、個数問題が最近では10問近く出題されるため、50問×4=200と個数問題の数だけ問題文を理解してなくては、合格点は難しいと思っています。 そこで質問です。宅建試験の個数問題を正確に解けるようになるには、どのようにこの先、勉強していけばよろしいでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。
ていましたが今回は敢えてしません。 図書館職員の子をお茶に誘った経緯です。 ① 最初にカウンターで本を借りる時にお茶することOKして貰えた ② この店どうですか?と連絡先を書いたメモの内容が重かったと思われたらしく、接し方が変わる。 ③ 9月は何かと忙しいので10月になってからのお茶でもいいですか?とメールが来る ④ しばらく距離おいてからちょっと話してみる(3回中前半2回は笑顔で接して頂けましたが、3回目は塩対応でした) ⑤ こちらからメールしてOKもらう。(この時点では積極的な感じでした) ⑥ その後身内の葬儀で延期して下さいとメールが来る。 ⑦ 「大変な時期にメールありがとうございます。体調を崩さないようにしてください。」と返信する。(実際にはもう少し丁寧に言ってます。主旨のみ) 2~3週間、間あけて連絡は取ろうと思います。 ここからどのような展開に持っていけばいいでしょうか? 彼女は乗り気ではないようです。 何とか逆転したいです。 率直に以下のメールを送ろうかとも思いましたが、いかがでしょうか?(実際には改行・絵文字は使います) 「お疲れ様です。 正直にいいます。お友達の関係からできればそれ以上の関係もと思っていたのは事実です。お茶することに関して○○さんとの気持ちに正直、温度差があったかもしれません。…○○さんの立場だったら、戸惑いもあったのでは?積極的にという感じではなくなってしまったのかなと思いました。でも今は、楽しく軽い気持ちでお食事できればそれ以上のことは望みません。○○さんにとって職場であり、私も資格の勉強もしばらく続けようと思っています。図書館は大切な場所だと思います。もしかしたら私のことを「怖い」と思っているかもしれませんが、同じ職場や学校で知り合い毎日接している関係ならそういうこともなかったのかなと思います。楽しくお話ししてお食事してその思いが解消できればと思っています。もしよろしければ、○○さんのスケジュールは合わせますので(この前の振替休日は保留にしてます)、ぜひお願いします。」 もし、他にいい方法があればぜひお伺いしたいです。 宜しくお願いします。 ※ ご返答内容として「新たな出会いのチャンスを奪っているから次に進もう」というご意見はご遠慮下さい。
1,281~1,290件 / 3,989件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
仕事を知る
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
司書の志望動機はどのように書く?仕事内容や転職のポイントも紹介
選考対策
司書は図書館に勤務し、蔵書を取り扱う業務全般を担当します。司書の選考を突破するには、どのような志望動機を...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です