分かりません。 私自身バイト、サークル、勉強、趣味をしっかり充実させたいと考えています。でも自分の要望で果たしてそれが可能なのでしょうか?バイトは4時間週3日入りたいと考えています。サークルは軽音サークルに入りたいと考えており楽器未経験なのでみんなについていけるように練習時間も取りたいと考えています。勉強は将来は年収600万以上稼ぎたいと考えており、資格取得を考えているのですが公認会計士、税理士、FP、不動産鑑定士、宅建士、社労士など色んな資格がありますが現実的に可能なのはどれでしょうか?趣味はアニメや漫画、映画鑑賞などです。サークルも合宿等あるでしょうし…。バイトのシフトはどのようにするべきでしょうか?一応時間割はこんな感じです。 1時限 9:00~10:30 2時限 10:40~12:10 3時限 13:00~14:30 4時限 14:40~16:10 5時限 16:20~17:50 6時限 18:00~19:30 長文になり申し訳ございません。どなたか答えてくれる方お願いします。
解決済み
のクリエイターになりたいと思っています 一番はビデオクリエイターになりたいと思っています ですが動画編集は初心者で どう勉強すればいいのかわかりません 大学も そっちのほうに進んでいきたいと思っています なにか今のうちに知っておいたほうがほうがいいことや 編集についてのことを 勉強しておいておいたほうがいいことを教えてください また 編集の勉強をするならばどのソフトをつかってやって どの程度まで できるようになればいいかをお教えください 長文失礼ですが回答の方よろしくお願いします
アルバイトをしたいと思っています。 ディズニーランド(オリエンタルランド)へ就職し正社員となるのはとても難しいと聞きました。 なので、今後大学へ進学し、大学へ通いながらディズニーランドでアルバイトを。と考えていますw そこで、大学についてなのですが、 どのような大学に通って、将来どのような職につきたいかというのが全く考えていなく、よくわかりません。 ただ、ディズニーが好きで、東京方面に上京したいという思いしか、今はありません。 周りの友達は、将来の夢と、希望する大学が決まってきているので、少しあせっています。 ただ、私は音楽を聴いたり、またドラマやテレビ番組を見ることが好きです。 なので、できればテレビ番組の制作や、音楽会社などに将来勤めれたらたらいいな。と思っています。 このような希望のとおる学校(大学)を、無知の私に教えてください。 まだ高1ですので、これからその大学に受かるかどうかというのはわかりませんが、 こんな大学がある、とか、こんなお仕事は?というふうに答えていただけると嬉しいです。
科衛生士の専門学校 理由→正直言ってあまり興味なし。手に職をつけたい。 勉強は難しいと聞き正直不安だが座学、筆記系なら自信あり。将来育休や産休などしても職場復帰しやすいところ、職に困らないところに魅力を感じた。初任給や給料が良さそう ②美容関係の専門学校 理由→興味ある。ただ手先が不器用や芸術性が他人より優れていないため正直向いていなそうだと思っている。歯科衛生士ほどではないが美容師という国家資格がとれるところはいいと思った。 美容師かアイリスト希望 ③音楽系の専門学校 理由→昔から音楽に薄々興味を感じていた。歯科衛生士や美容師に比べてまだこの3つの中だったら1番才能はあると思う。ただ飛び抜けた才能はないため自分にできるのかという不安。将来の就職、お給料面がよくわからず不安でなかなか踏み込めない。 アーティストマネージャー、レコーディングエンジニア、サウンドクリエイターなど希望 どの方向に進むのが良いのか第三者の意見をお聞きしたいです。 また各々分野で少しでもいいので知ってることがあればお話聞かせていただけると幸いです。
関係へ復帰する話があり迷ってます。 10代半ばから音楽活動を始めて大体8年ぐらいやってました。ジャンルはJAZZ、 POPS、R&Bです。ライブ活動やラジオ出演、インディーズデビューした後にJAZZに転向し、ライブ活動や地元アイドルユニットのレコーディングに参加。音楽教室で講師を務める傍ら、海外の某音楽大学の試験を受けて奨学金を獲得した事もあります。(資金面で断念しました) なぜ会社員になったのかというと、両親や家族、親戚の反対が凄まじく、さんざん罵倒されたあげく、実家を追い出され、祖父母の家も出入り禁止になってしまい、心が折れてしまったからです。(音楽をやりたい想いや将来の事を真剣に話したらこういう結果になりました) 今、私の後輩が音楽制作で結果を出す寸前のところまできています。 有名プロダクションに所属しているクリエイターで、前々から作曲するたびにレコーディングを手伝っていました。今、彼に大きな仕事が入り、来月から打ち合わせとプリプロを行う予定です。 今、だいたいこんな感じです。まぁよくある話だと思います。 本題なのですが、その後輩も本気で活動に取り組んでいて、私の事も信用してくれています。ですが、今は所詮会社員。練習する時間もわずかになり、彼の本気に応えられる価値のある人物なのか疑問に思ってしまいます。 考えている進路は ①会社を退職し、再び音楽活動に専念する。 ②本気な人に対し、務めの傍らで対応するのは失礼ですし、会社もあるので、彼には別のミュージシャンを探してもらうように説得する。 基本的には上記の選択で考えています。 個人的には音楽をやりたいです。 ですがリスキーな選択なので慎重に考えたいです。 大変長文になりましたが、回答いただけると幸いです。
楽部に所属していて、将来の夢は音楽活動を続けていく事、そして、世界の貧困な人たちを助ける事だそうです。 僕はこれまで、地元(秋田)で就職をし、結婚するしないにしても狭い中で地域の人などと深い関係を持っていこうと考えていました。ですが、それだと彼女の夢とは正反対になってしまいます。彼女も僕の考える人生の送り方も悪いものではないと思っているそうなのですが、やっぱり夢は諦めることができないそうです。音楽活動を続けていくことに関しては特に問題はないのですが、世界の貧困な人たちを助けたいというところに関して少し不安があります。 まず一つとして、音楽活動をするという夢と貧困な人たちを助けるという夢を両立できるものなのでしょうか?彼女的には、音楽で人を楽しませたいという考えもあるそうで、大きな団体で活動するというわけではなさそうです。 二つ目は、世界の貧困な人たちを助けるという面での不安です。そのような活動をするためにはそれ相応の学力や能力は必要ではないのでしょうか?僕は彼女と一緒にそういう活動をするのはいいと思うのですが、僕にはそれほど学力があるわけではありません。彼女もそこまで高い学力があるわけでもないです。彼女は一応大学は出ておきたいと言っていて彼女ならできるだろうなと思います。でも僕には今まで大学に行こうという気持ちもなかったし、それ相応の学力がないので難しい気がします。彼女はそれでもなんとかなるよと、一緒にいてくれればいいからと言ってくれるのですが、彼女はよくても、社会はそれを認めてくれるとは思っていません。海外に行ったらwwoofでホストを探し、そこで活動するためのお金を貯めていこうと彼女は言っています。 周りの人に相談すると、それは厳しいだろと、もう少し現実見れば彼女の考えも変わるんじゃないかと言われます。確かに、僕もそう思います。ですが、彼女を見ていると全てやってのけそうな気がします。 無理だと思ったら別れたらいいだろとかそのような回答を望んでいません。できれば、音楽活動をされている方や海外などでそのような活動を経験された方に回答して頂けると幸いです。そうでない方も、これを読んでどう考えたかを教えて下さると嬉しい限りです。 長文になってしまいましたが、皆さんご回答よろしくお願いします。
の女の子から「ピアノを教えて」と言われました。 理由を聞いてみると、現在その子は吹奏楽部に所属していて、将来は学校で音楽の先生兼吹奏楽部の顧問になりたいらしく、その為にピアノを弾けるようにしておきたいそうです。 ですが中学生になってクラリネットを専攻して3年、それ以外は音楽の経験ゼロ、音符はト音記号しか読めずピアノは全く弾けないそうです。 音楽の世界にいながら教育関係に関して全くの無知でお恥ずかしいのですが… 音楽の先生になるには、もちろん短大か大学で教員免許を取得するわけですが、採用試験は他の教科と違って、何かやらなくてはいけない科目(実技やソルフェージュ、指揮など)がありましたら教えて下さい。 又、今の時点でト音記号しか読めない人が採用人数の少ない音楽教員の枠に入る事に希望はあるのでしょうか。 その他にも何かありましたら教えて下さい。
像コンテンツ制作、グッズ制作)、大手制作会社、大手編集社で迷っております。 どこも学部は問わないと言います。テレビ局員こそ学部はあまり関係ないかな?と思ってます。 なのでSNS運営や映像コンテンツ制作には何を学んだら有利でしょうか。 大手制作会社と言っても、私はディレクターを目指すというわけではなく音楽番組などの現場スタッフとして働きたいと思ってるのでこれも学部はいらないかな?という感じです。 なら将来どの学部だったとしても後悔しないように、自分が学びたくてそしてなりたい職業に繋がる学部を探してます。 結局なにを取るのが強いでしょうか。 SNS運営、映像コンテンツ制作には何が強いですか? グッズ制作には何が強いでしょうか。就職
回答終了
出会ってから、楽器が大好きになって、自分の楽器も買いました。 最近、将来のことを色々考えていて、 音楽を続けたいけど、音大に行くことを親に反対されました。でもやっぱり音楽を続けたくて…。そんな時に、聞いたのが、警視庁音楽隊だったんです。 でも、どうやったらなれるのか調べてもよくわからず、何しろ警察官という考えも生まれて初めて持ちました。そんな私でも大丈夫なのでしょうか? 知り合いに言ったところ、甘い考えだ。そんなんだったら誰も苦労してないと言われました。確かにそう思います。でも音楽を続けたいんです。 音大に行かせてもらえず、楽器が好きで続けたい。それなら、警察官にもなる。って考えで音楽隊員になれるのでしょうか?
監督になりたいと思っています。しかし現在通っている大学は名古屋の音楽系の大学で奨学金を200万円ほど借りている状況です。 進路選択についてご意見をお聞ききしたいです。 両親・家族からの金銭的な援助は無いものと考えていただければ幸いです。 進路① 名古屋周辺の企業に就職する。 (名古屋に映画業界は無いので映像系の企業に就職する予定です) 進路② 東京の映画科がある大学院に進学する。 (この場合、全日制の大学院なので奨学金を追加で借りて生活することになります。ギリギリの生活になる&奨学金の額が膨らむ懸念があります。) 進路③ 東京の映画系の企業に就職する。 進路④ 名古屋で就職をして、自主制作映画のコンペや脚本のコンクールに積極的に応募する。 現在も自主制作で映画を作っているので、一通りのパソコンを用いた作業はできるといった状況です。 若いうちに東京に出た方がいいのか、地元名古屋で受賞歴や勉強、貯金を積み重ねて東京に出た方がいいのか分かりません。 ご教授頂けると嬉しいです。
1,251~1,260件 / 4,059件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
CGデザイナーに将来性はある?向いている人の特徴やなり方を解説
CGデザイナーを目指している人の中には、将来性を不安視しているケースもあるのではないでしょうか。CGデザ...続きを見る
2023-08-08
歯科医師の将来性は高い?専門性を高めてキャリアを形成しよう
歯科医師は医療従事者の1つとして人気がある職です。歯科医師を目指している人にとって、将来性は気になるもの...続きを見る
弁護士には将来性がある?稼げないとされる理由やAIの影響を解説
弁護士には将来性がないという話を聞き、資格取得へのチャレンジを躊躇している人もいるのではないでしょうか。...続きを見る
弁理士は将来性が高い職業?なるメリットや習得したいスキルを解説
弁理士を目指している人の中には、将来性を不安視している人もいるのではないでしょうか。弁理士は需要が高い職...続きを見る
Webライターの将来性は?身に付けるべきスキルやキャリアパスも
Webライターになりたくても、将来性が心配で踏み出せない人もいるのではないでしょうか。Webライティング...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です