。私は簿記、ワード、エクセル、硬筆、英検を持っておりますがほとんど3級ばかりで履歴書に書けるものは 自動車免許だけです。 息子が今0歳で、幼稚園に入ったら働く予定です。 興味がある仕事が医療事務、薬局事務、歯科助手、MOS、化粧品のBA、冠婚葬祭の司会です。 息子が3歳になるまでに資格取得して何か自分の自信に繋がれば..と考えております。 調べみれば、実際は資格なくても働ける、今は持ってようが無くても変わらない、歯科助手は資格なんて持っていないほうが教えやすい...など現場とユーキャンやニチイの体験談とは正反対の意見もありました。 実際に資格を持っていたり上記のお仕事をしてる方、主婦をやってる方、いらっしゃいましたら意見を聞かせて下さい。
解決済み
してアパレルの店員をしています。 給料は同い年より多めで、社会保険もしっかりついて、残業代もしっ かり出るという申し分ない所です。 ですが、いま退職するか悩んでいます。 その理由は『販売職に向いていない』と思うからです。 学生時代は飲食業のホールのアルバイトをしていて、 仕事が楽しくてしょうがなくて大学そっちのけで働いていました。 お客様にいかに喜んでもらうか、いかにスムーズにフロアをコントロールするかにやりがいを感じていました。 仕事ぶりを評価して頂いてアルバイトリーダーをしていて、 オープニングスタッフの研修を任されたり、接客のコンテストに出たこともありました。 毎日前向きにバイトに取り組んで、キラキラしてたと思います。 しかしいまは、いかに毎日を何もなく過ごすか、 早く休みにならないかなーということしか考えていません。 人見知りなのもあり、こちらからお客様に積極的に声をかけて 商品を販売するということが苦痛です。 次第に仕事に手を抜くようになり、最近は売れたらラッキーくらいにしか思えません。 完全に仕事に対して後ろ向きです。 学生時代バイトしている姿を知っている友人にも、 前はキラキラしてた、飲食業が天職なんじゃないかと言われます。 それで最近、いまの仕事を退職することを考えて始めました。 ただ、迷っているのは収入の面です。 前の職場に戻りフルタイムで働いたとしても、いまの仕事の半分稼げるかどうか。 いまは両親が健在で実家にも居させてもらえていますが、 今後のことは分かりません。 年金も住民税も保険も自分で払うとなると、 大学を出てまで親に迷惑かけてしまうかもしれないと思うと、 なぁなぁでもいまの仕事を続けた方がいいのかなと思います。 でもたった1度の人生、やりたいことやらなくていいのかとも思います。 長くなりましたが、わたしと同じようなことを考えたことがある方いらっしゃいますか? また、20代でフリーターをされている方、やっぱり生活は厳しいですか? どんな事でも構いませんので、何か経験談やアドバイス頂けたら嬉しいです。 ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
将来的なことを考えて、また教養を付けるという意味も込めて政治や経済(かなり広いですが…)に関する本(新書中心)やネットのブログを読んだりしています。しかし高校でこれらの分野の体系的な勉強をあまりしていなかったため、知識が分散しがちで理解に苦しむことが多々あります。 そうは言っても高校の教科書を読み返す気にはなれないので、大学でまったく別の選考をしている私が教養を深めつつ、3~5年ほどかけて理解を深めてゆき、取れるくらいの資格があったら教えていただきたいです。 勉強は得意な方ですし、政治・経済、特に経済にはもともと興味があるので、あまり簡単なものではなく、March、早慶の文系の学生が2年くらい勉強して在学中に取れるくらいのものを探しています。資格の取得自体は第二の目的なので社会人になってからの取得でも構わないと思っていますが、将来は製薬、化学企業の研究員を目指しているので、そこでいくらか役立てばいいかなと考えています。 とても難しい質問であるということは百も承知ですが、できるだけ多くのものを紹介していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
す、本屋にある分厚い参考書、過去の問題集などを見てみても、あまりに量が多くて、自習のみで資格を取るのは持続しなさそうです 。 そこで、資格は早々と諦めて、法律系の用語、仕組み等を知るだけの、 「法律関係にちょっとだけ知ったつもりの中年」はどう思いますか?
います。まずは新聞社、テレビ局、通信社などで記者として働き、後々自分の考えで意見を発表できるジャー ナリストになりたいと思っています。 主な関心は国際政治や紛争、貧困の分野で大学でも専攻して勉強しています。 大学の偏差値ランクがMARCHよりも低くマスメディア関係への就職率も低いため大手のマスコミへの就職は半ば諦めています。そのため名の通った大手以外でどのような会社があり、オススメであるか情報を頂きたいと思っています。 また大学在学中にマスコミ関係に記者として就職するために、やっておくと良いことなどがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
ッサージ師を目指す人が大卒資格を取るための大学はどういうふうに選べばいいかご指導お願いしたくて、質問しまし た。また、その他皆さんの意見も聞きたくて…。 私は今浪人生の者です。 浪人してから自分の本当にやりたいことはマッサージや指圧などの方面だということに気づき、マッサージ師を目指そうと考えていますが、マッサージ師はお給料が安いのじゃないかと経済的な面がとても心配です。 もしマッサージ師になってこの年収でやっていけないと思った時は転職も視野に入れるべきだと考えています。 その際に、最終学歴が高卒よりも大卒である方が就職できる確率は高いと両親に言われました。 もちろんそうだと私も思いますが、指圧などを習える学校はほぼ専門学校。 あっても、スポーツトレーナーを目指す学部だったりと微妙に違います。 そこで母親から、マッサージや指圧は人を癒すものだからそのつながりで心理学やセラピスト関係のところを受けてみたら、と言われました。 大学と同時進行か卒業後かにマッサージ師の国家資格が受けられる専門学校に通っていいとも言われました。 しかし、セラピストや心理学が本当にマッサージや指圧につながっているのか?大卒資格を取るためだけに無駄なお金を使う可能性があるのでは?と否定的に考えてしまいます…。 皆さんの意見を聞きたいです。 大学だけでなく、マッサージ師のことなど… 回答是非お願いします。 ちなみに私が調べて出た学校は、 帝京平成大学のヒューマンケア学部の柔道整復学科 環太平洋大学の体育学部健康科学科 です。
から契約社員で美容部員をしています。 勤めて3年が経つのと、社内検定に 合格したので来年に自動的に正社員に なれると上司から言われました。 ですが私が高校中退をしている事を 周りの人たちは知りません。 もちろん履歴書には書いたので人事の人は 知っている状態です。 高校中退したのに契約社員から正社員に 上がれるのか聞くのが怖くて まだどうなるかわからないまま過ごしています 正社員になれたらいいなという気持ちと 高校中退を周りに知られて恥をかいて 正社員になれないくらいならその前に自ら 辞めようかなと考え中です。 給料は悪いですが最近一人暮らしを はじめたのでもし辞めることになれば アルバイトをして通信制高校を卒業 して学歴コンプレックスを なくしたいという気持ちもあります 私のように一人暮らしで自力で 高校を卒業した方はいますか? 自分のやりたいことや どうやって生きていくか曖昧で 何もかも中途半端な自分に嫌気がさします。 やりたいと思ったことはすぐに行動 してしまう性格なので一人暮らしする前に もっと慎重に考えればよかったと思います 簡単に後戻りはできませんが こんな不安定な低学歴のバカみたいな自分から 卒業したいです。
BA数で目まぐるしい位置の移動。。 大変ですね! あるカテマス様から、人間は 何か 手に職をつけると良いと 教えられました。どんなモノがあるでしょうか? アタイの出来そうな 手に職を付けると良いモノって? アドバイス下さい。 おやすみなさい。。
限りID非公開とさせて頂いていますが、至って真面目な質問であり、荒し・ひやかしではありませんので お知恵をお貸しくださると幸いです。 長文になります。 私は現在35歳で9月になると36歳になります。 性別は俗に言うニューハーフで戸籍上は男性となっていますが、見た目は、まず男性には思われません。 性転換手術も豊胸手術も終わっており、戸籍変換も、やろうと思えば出来る状態ではありますが、未だ変換はしていません。 学歴は高校中退です。 職歴も、性別・学歴上、いわゆる水商売ばかりをやってきたので、履歴書に書けるようなモノはありませんし、免許や資格も原付免許くらいのモノしか持ち合わせていません。 こんな状態の私ですが、私でも、正社員になる事は可能なのでしょうか... 体力が無いので、出来れば事務仕事がしたいのですが、そこに至るまで、自分は何を取得し、どのハードルを何回越えなければならないのか、お恥ずかしい話、まったく検討がついていません。 高校卒業、大学卒業、事務検定など、必要な資格取得があれば、すぐに取得出来るモノ以外は、ゆくゆく取得したいとは思っていますし、 その後、もっとスキルアップ出来るのであれば、スキルアップしたいとも考えております。 正社員になる為には、まず、派遣として働いた方がいいのか。 はたまた、真正面から正社員雇用希望だと突っ込めばいいのか。 とにかく、何もわかっておりませんので、もし、その手の道にお詳しい方がいらっしゃいましたら、是非、お知恵をお貸し頂けませんでしょうか? 厳しいお言葉も、貴重なご意見として頂戴致しますし、何かご質問があればお答え致しますので 出来る限り詳しくお聞きしたく存じます。 ID非公開で図々しい限りですが、どうぞ、宜しくお願い致します。
野の学科をもつビジネス系の専門学校(伝統校)があり、その学校に少し興味があります。その学校の中でも興味のある学科で目指せる職業とコースの特徴をいくつか上げますので、「専門学校でこれを勉強するくらいなら大学へ行って学んだ方がいい」「これなら専門学校のほうが有利」など、何か一つでも分かることがあれば教えていただきたいです。 宜しければ理由も添えてお願い致します。 1.医療秘書(医療秘書技能検定の合格率が全国1位) 2.調剤薬局事務(県内トップの資格実績で薬学と調剤事務の両方の資格を取得) 3.歯科事務、歯科助手(正社員就職率100%) 4.医療事務(ITパスポート(国家資格)を取得) 5.医薬品・登録販売者(登録販売者&販売士のダブル資格取得) 6.オフィス事務(1人平均14個以上の資格を取得) 以上になります。回答お待ちしております。
1,251~1,260件 / 1,488件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
仕事を知る
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
簡単に取れる資格は役に立つ?将来に生かせる資格を選ぶコツ
多くの資格の中でも、近年注目されているのが簡単に取れる資格です。その一方で「意味がない」という意見も見ら...続きを見る
2022-08-08
職務経歴書の書き方を解説。簡単に書くためのポイントや例文を紹介
選考対策選考対策-書類選考対策
転職を検討し、応募先から職務経歴書の提出を求められた場合、どのように書けばよいのでしょうか?特に、初めて...続きを見る
2024-07-06
ベンチャー企業の定義や魅力を簡単に解説。デメリットも知ろう
法律とお金
転職先としてベンチャー企業が気になっているなら、定義や特徴を知っておくのがおすすめです。一般的な企業と違...続きを見る
2023-01-12
アナロジー思考とはどんな考え方?習得方法とビジネスに生かす方法
ビジネスシーンにおいては、さまざまな局面で思考力が求められます。ビジネスで必要とされる思考法の1つが、ア...続きを見る
2023-12-12
英検は何級から履歴書に書ける?有効期限や取得月の確認方法も解説
選考対策
英検は『公益財団法人 日本英語検定協会』が、英語のスキルを測るために実施している試験です。文部科学省後援...続きを見る
2022-06-13
高校生で取れる資格を一覧で紹介。資格取得のメリットや選び方も
仕事や進学に役立つ資格の中には、高校生でも取得できるものがあります。就職・アルバイトに役立つ資格やIT関...続きを見る
2024-02-13
英検試験監督バイトとはどんな仕事?初心者向けに分かりやすく概要解説
英検試験監督は、英語検定試験の円滑な運営を支える仕事です。単発バイトが多く、募集は定期的に行われています...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です