あり、9月21日からの出勤との事で、その日は終わりました! 20日に派遣会社に、書類を持って制服を受け取り に行きます!さの時に多分雇用契約を結ぶのかと思いますが、その前に、10月1日からの市役所の臨時職員の募集を応募していて、9月16日に市役所から電話が来て、21日に面接をしますと言われました! 派遣の方、どうするか迷ってます!すごく残業が多いらしく、あと派遣なので、3ヶ月に1度の契約更新があるようです! 市役所の臨時職員でも、来年3月までで、契約更新ありとの事です! 私が考えた案ですが、 1、派遣の仕事、初出勤を10月1日に変えてもらい、市役所の面接を受けるか。受かったら市役所に行く! 2、派遣を今日(9/17)の段階でやめて、休み明けの9月20日に、やはり派遣の仕事を辞退すると派遣会社に電話をするか。 非常に迷ってます! 派遣会社にやっぱり辞退します!や10月1日からの勤務にしてもらえるかどうか、と電話して、はい!分かりました!とすんなり言ってくれるかどうか! 市役所が決まれば、市役所の方に行きたい気持ちはあります! どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
解決済み
帰ってくるのが23時ごろです。おそらく月の残業時間は休日出勤も含めると100時間以上ありそうです。 しかし残業代は満額つかないようで半分ついたらいい方らしいです。また、昼休憩も取っていないらしく朝食以外何も食べない(1日1食)のが彼の日課になってしまってます。新入職員も1年以内に結構辞めてしまうみたいです。 自分は月の残業時間がだいたい平均すると160時間だった会社を辞めて地方公務員を目指しているのですが県庁や政令市の市役所ってどこもこんな感じなのでしょうか? 自分は労働環境を理由に辞めてるので次の職場はできれば月の残業時間が20時間前後の職場がいいです。 また、政府が100時間までなら残業させていいとお墨付きを与えてしまっている点についてみなさんどう思います? ちょっとこの国の労働環境って異常じゃないですか?
婦です。先の話ですが、再就職に関してご意見下さい。 親は地方公務員で、自分も当たり前のように公務員(国家・ノンキャリ)になりました。 最初はすっごく忙しい部署(平均残業時間が80時間位/月)だったので、親に「なんでそんなに忙しいんだ!」と責められながらも頑張っていました。その部署にいる間に結婚。 その後に異動した先が、今度は猛烈に暇(1時間で終わる事を1日かけるような…)で、余りのギャップ&暇すぎる違和感と罪悪感から鬱病になってしまい、更に不妊症が発覚し、主人に「もういいよ」と言われ、治療に専念するため退職しました。 その後、治療・出産・離乳完了の頃、市役所のバイトを約1年やりました。 覚悟していたたものの、やはり余りに暇&給料貰い過ぎの罪悪感から、鬱病が再発しました。ある程度忙しいと大丈夫なのですが、妙に暇になると、「私なにやってんだ」と、涙が出て止まらなくなったりしてました。一応、契約終了まで勤めましたが。 で、第2子が離乳したら再び働きたいのですが、「もうあんな所で仕事したくない!」という想いと、「元公務員なんて、民間が採用してくれる訳がない」という諦めで、揺れています。 いちから教えるより元公務員を採用した方がてっとり早いので、前のバイト部署から「申請すれば(時期にもよるが)ほぼ即採用されるよ」と言われています。というか、早く戻ってきてと言われています。 ですが、できれば民間にいきたいので、育児中にFP(3級)と証券外務員Ⅱ種を取得し、今も他の資格の勉強中なのですが、心のどこかで「実務は公務しか知らない私が、簡単な資格をとっても無駄?」と思ったり。 私は、無駄な事をしてるんでしょうか。主人には「専業主婦に向かないから、好きなように働きな」と言われています。 この先はAFPと簿記に進むつもりですが、実務を知らない30代主婦には、正直再就職はキツイでしょうか。 それとも、公務員であったかどうか関係無しに、他の要因で難しい(年齢・たまに欝)でしょうか。 公務員であった事は、自分的にとても「マイナス・キャリア」です。ぶっちゃけた意見をお待ちしております。
体を持ってきてあげただけなのに暴言吐かれます。 どちらかと言うと感謝されることをしてるのですが何で暴言吐くのか意味が分からない。 お休みも市役所に行きたいので平日にお休みが欲しいと言ったところ「派遣は休みいらないからダメ。」と、休む必要がないと断られました。予定が取れずかなり困ってます。3交代の週休1日なので疲れるし、たまには休みが欲しいのですが「派遣は休まなくていい。」で、休みくれないです。派遣のスタッフに相談して注意してもらいましたが「ちくってんじゃねー。」と、キレられ、逆効果で嫌がらせが酷く今では口も聞いてくれず無視で仕事もほったらかし状態。自分たちの仕事はこっちにやらせてで喋ってばかりで仕事しない。残業になるんですが残業もこっちにやらせてで自分たちは帰る。 さすがに我慢の限界で辞めることにして、次の契約更新までにしたのですが、それが気にくわないと今度は蹴りを入れてきたりで暴行してくるようになりました。次の契約満了まであと2ヶ月あるのでかなりしんどいです。もう明日から行くのやめようかと思ってます。 この人たちは一体派遣社員をなんだと思ってんですかね。奴隷かなにかと勘違いしてんですかね。もう本当に無理。
したが、ほんとに先生ってすごかったんだなと知って、教員になれるか不安になりました。 サービス残業やモンペの対応など自分の教材研究とかでも忙しいのに子どもたち一人一人にコメントとか残したり、部活に来てたりほんとに尊敬するばかりです。市役所と教員ではどちらが皆さんはいいと思いますか?また教員の労働環境はもっと良くなるのでしょうか。ちなみに小中高の社会の免許をとってます。
回答終了
利点欠点教えて下さい。 ※どちらも嫌等、質問の趣旨と離れたご回答はご遠慮ください。 私24歳、主人25歳。交際5年、結婚1年です。 これまで、両家の実家とは離れた所に住んでいましたが、諸事情で来春よりお互いの実家から近い所に引っ越すことになり、現在主人は転職先を上記2か所に考え、受験中です。 提示されている給与は、警察官の方が5万円位高いこともあり、二男で資産がないことを気にしている主人は警察官の方に強く惹かれています。 私の方は、危険な仕事であることと同時に以下の点が気にかかっています。 ・転勤が多い。また、その際に引っ越し費用が出ない? ・駐在勤務になったらあまり家をあけられない。 ・近所付き合いが大変。 ・頼りたいときに頼れない。 ・24時間勤務以上、休日返上も多く、家庭での時間がとれない。 ・体力勝負。 引っ越し後にはお互い子供も考えていますし、そんな状態の中での出産育児に対する不安は勿論、 忙しく疲れている主人をサポートしていく自信も正直あまりありません。 また、主人が現在勤めている職場も、朝10時から翌朝5時頃迄が続いたり、本来月6日+5日の半期休があるにも関わらず、 ほとんど休めない所で、年俸制の為残業代も皆無なのですが、 それに対して主人が、精神&体力がもたないと、引っ越し云々以前に転職を考えていたので、 警察官になってやっていけるのかな?という不安もあります。 辛そうにしている主人に無理に仕事を続けてもらうこともできないけれど、 子供が産まれたら、そうも言ってられる状況でもなくなってくるのでは?とも思っています。 このことは以前から主人に話してあるのですが(「子供を考えるなら次の職場で一生勤める気持ちで転職してね」と)、警察官なんて大変な仕事やっていけるの?とはさすがに言ってません。 また、将来的に家の購入も考え、主人は給料の高い警察官を志望していますが、引っ越しや付き合いも多いのでは、結局貯められる額も変わらないのでは?とも思ってしまいます。 ただ、私の考えを押し付け、仕事を決めて後で後悔されてもどうにもできないし・・・とも思っているのですが、 本人が決めて定年まで頑張ってくれるなら構わないのですが、その点が一番不安なので、 自分で決めたのに結局辞めたら、私はすごくげんなりするだろうなぁと・・。 が、主人は「挑戦しない後悔より挑戦する後悔」を選びたい(but飽き性&根性があまりない)タイプでもあり・・・まぁわかっていて結婚したのではありますが。 あと、警察官→市役所の転職って可能ですか?年齢的にやはり厳しいですかね;
ット、デメリットについて教えてください。1つでも回答してただけるとありがたいですので、よろしくお願いします。 国家公務員(国家Ⅱ種行政職、地方の出先機関)と地方公務員(市役所職員程度)では、 1、仕事の内容はどのように違うのか? 2、仕事内容が違うので一概には言えないと思いますがそれぞれの仕事のやりがいはどうなのか?またこれも職場によって違うと思 いますが社内環境(職員同士の仲の良さなど)はどうなのか? 【国家公務員(国家Ⅱ種行政職、地方の出先機関)は法律の勉強をして常に新たな知識を得なければならない(仕事中も 法律書を見ながら文書を作成している)と思うのですが地方公務員(市役所職員程度)ではどうなのか?】 3、残業時間の違いとサービス残業の多さはどうなのか? 4、初任給にはあまり違いがないと思いますが、勤続年数を重ねていくと給与面で差は出てくるのか?また、退職後の手当て(退 職金や年金など)に差はあるのか? ※国家公務員(国家Ⅱ種行政職、地方の出先機関)と地方公務員(市役所職員程度)のメリット、デメリットは何か? を教えてください。 多くの質問ですが1つでも回答していただけるとありがたいです。すいませんがお願いいたします。
るのですが、働くモチベーションがなくなってしまい、最近常に胃がキリキリしています。 理由としては ・自分で言うのもなんですが甘やかされて育ち、バイトも派遣バイトばかりしていた為怒られる耐性や職場や飲み会の席でのマナー、社会的経験が身についていないこと。 ・コロナ禍でほぼ2年だらけた生活を送っていた為、週5×8時間+残業時間を働ける気がしないこと。 ・学生時代が終わり、これから約40年も働かなければならないことへの絶望感。 ・待遇で就職先を選んだ為、仕事内容に魅力を感じないこと。 ・大学の友人との別れの辛さ。 などが思い浮かんでいます。 自分でも甘ったれていることは分かっていますが、どなたか私を励ましてはいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
思っているのですが大学・短大へ行くべきか、専門に行くべきか悩んでいます。 大学・短大で学歴を持ち専門 よりは色んな分野を知り試験勉強をしてゆくべきか 専門で公務員になるために試験勉強に時間をかけるべきか 多くの意見、考えを聞きたいです。 私が公務員を希望しているのは福利厚生・労働時間・休日・給料が安定していると思っているからなのですがこれは現在公務員職、過去公務員職だった方に聞きたいです。 実際のところどうなのでしょうか? 従兄弟の友達に国家公務員の方がいらっしゃいまして聞いてみたら全然家に帰れないほど忙しくて体調が悪くなってしまったと言っていました。 国家公務員と地方公務員の違いはあるかもしれませんが公務員になっての *悪いところ・良いところ *労働状況 もし教えていただければで(抽象的な言い方でも)構いませんので *給料状態 もお願いします。 失礼な質問がございましたらすみません。
みを受験したいと考えているようです。 残業が多いので、独学か通信での合格を目指しているので、オススメの テキストや通信講座があ れば教えてください。 実際、働きながら公務員試験に合格した方(教養のみ)がいらっしゃいましたら、勉強時間などを教えてください。 よろしくお願い致します。
1,251~1,260件 / 2,661件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
法律とお金
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
残業時間の平均をチェックしよう!残業が少ない・多い職種も紹介
残業時間が長いと、仕事をするのが嫌になったり、肉体的な負担が大きくなったりすることが心配です。残業時間の...続きを見る
2022-08-08
残業は月45時間が上限って本当?超過する場合の対処法をチェック
今の会社で残業が多いと感じているなら、残業に関する法律を把握することが大切です。残業時間が月45時間を超...続きを見る
2022-06-13
残業手当の計算方法は?基本と勤務スタイルによる違いも解説
残業手当は、何をベースに決定されているのでしょうか?計算方法が分かれば、残業代がいくらになるのか判断でき...続きを見る
残業代の正しい計算方法は?適切に支払われているかを確認しよう
残業代が適切に支払われていないと考えているなら、正しい金額を計算してみましょう。未払い分を確認できれば、...続きを見る
2022-06-01
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
仕事を知る
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
仕事の持ち帰りに残業代は付く?持ち帰り残業のリスクと対処法を解説
業務時間中に所定の業務を終えられない場合や、自ら進めておきたい業務がある場合などに、自宅に仕事を持ち帰る...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です