ります。 学校でもあまり多くの友人を作れないというか作りたくない自分にとって、バイト先が憂鬱です。 学生バイトは皆仲が良いという感じで、後から入った自分は人と話す事が苦手な為、休憩時間が被った時などが地獄です。 コミュニケーションが大切と言うのを言い聞かせてバイトに向かうのですが、途中からだるくなって結局馴れ合いません。 どうすれば人とコミュニケーションを取ることを楽しいと思えるでしょうか。皆さんはなぜ大人数でワイワイするのが楽しいと思うのでしょうか。 自分の気怠さを治すヒントにしたいです。
解決済み
とききます。 また、看護師は職場を選べるとも聞いたことがありますが 学校を卒業したら提携している病気に務めますよね? どのようにこの病院がいいとか見分けるんですか?
重々承知ですが 今勤めている飲食店のバイトを辞めたいです。 理由は色々ありますが、人間関係のトラブル(社員のパワハラ)が大きく それを店主に伝えて辞めたいのですが、 「人間関係のトラブル」を理由に辞めることは可能でしょうか? 来月の前半分のシフトは作成されてしまっているので 今出ているシフトの分は働くつもりでいます。
ですが、どうしても仕事の量が多すぎて自分のキャパシティを越えてしまう日々です。 あと一年、もう少し慣れてきたらきっと楽になると思い続けてきましたが、ふと周りを見渡した時に、どの教職員の方々も仕事に追われ、疲れていることに気付きました。このまま続けても楽に慣れないのではないかと思ったので、転職を考えています。 しかし、教職員はノルマ、売上などがなく、楽な仕事とも聞きました。 教員の夢を追い続けてここまできたため、恥ずかしながら就職活動などはしたことがなく、自己分析のやり方、この世にどんな仕事があるのかなどは今から勉強していこうと思っています。 何となく、自分について考えたとき、人と話す、特に初対面の人と話すことが好きです。エッセイ集などを好んで読んでいて、自分の考え以外の考えに触れることが好きみたいです。また、争い事は好きではなく、周りの人々が笑顔で楽しそうにしてくれていることに喜びを感じます。 次の仕事の第一優先としては、時間に余裕があり、自分の時間がたっぷりとれることです。 仕事内容は、人と人の架け橋になれるような仕事がいいなぁと考えたり、事務職のような(事務職を勘違いしていたらすみません。)ルーティーンワークのような仕事がしたいなぁとも考えたりしています。 そこで教えていただきたいです。 ①転職をした方がいい場合とその職場で努力した方がいい場合の見分け方 ②私にあった仕事の見つけ方 稚拙、雑多な文章ですみません。たくさんのご意見、よろしくお願いいたします。
回答終了
。 そこでの人間関係が上手くいっておらず、アルバイトを辞めるか迷っています。 まずチーフとの関係があまり良くありません。 チーフは3,40代ぐらいの女性の方で、いつも意見が合いません。 ついこの間もシフトの件で揉めたばかりです。 人手が足らない木曜日、いつも夕方出ていたのですが今月から学校等があり厳しいとの理由で休み希望を提出しました。又、その代わりとして火曜日に出させていただきたいです。と希望休に記載しました。 しかし出勤した際、挨拶をするも返事が無く 「木曜日は人がいないからダメ、火曜日は人が足りてるからダメです」の一言だけ言われました。 レジを1人でするのはとても大変なことだと理解をした上で希望休を書きました。なので「木曜日、1人になってしまう日はいつですか?その日だけ多少遅れてしまいますが出勤可能です」と伝えました。すると「ん〜、笑ダメなものはダメだから笑」 と言い、その話を避けるかのようにその場から居なくなり、他の業務に行ってしまいました。 さすがに毎週の出勤は厳しいと思い、その日出勤していた副店長に話をしました。 その日に話し合いの場を設けてくださり、チーフと副店長、私の3人で話し合いをしました。 その際チーフはシフト作りの作業の為、パソコンに向き合ったままでした。 話し合いが進み、副店長がチーフに「こういった結論になりましたが何か問題はありますか」 そう問うとチーフは顔だけこちらに向け「あー、はい」と納得がいかない顔をしながらも曖昧な返事でした そして2つ目、1か月前に入ってきてた2つ上の女性アルバイトの方について(以下Aさん、主Yさん) 親の転勤でこちらに引っ越してきたらしく、レジのアルバイトは2度目だそうです 最初の内は、アニメや声優さんの話で盛り上がり、現在公開中の映画「ハイキュー」を見に行こうと話していました 行ける日を提案するもその日は用事があると言われ、この日なら行けると言われた日があったので、その日遊びに行くことに決定 したはずが、遊びに行く日の前日、お互いバイトで、バイト中計画を立てていました 映画の上映時間に合わせ、集合時間を決めるも、 映画見終わった後のご飯はどうする?食べに行けるところあるかな、大丈夫かな と言われたので、近場で遅くまで営業しているお店もあるから大丈夫だよ。と言うと、でももし間に合わなかったらどうする?え、明日本当に行く?と言い始めました。 行きたくないのかな、と思ってしまい。。 無理なら大丈夫だよと伝えました。 すると、え、でも次いつ行くの?明日やっぱり行く?あー、だけどどうしよう、考える時間ちょうだい と言われ、少し面倒だと思ってしまい、結局その日は遊びに行かず。 その後LINEが来ていましたが返す気も起きず、そのまま放置。 そしてお互いバイトの日、あの時はごめんね〜、でも予定立てないとダメでしょ。なんでいつもそうやってすぐ決めるの?笑ダメだからね?もうほんとに仕方ないな〜 と意味不明な事を言われたので、私は心を閉ざしてしまいました。 そうすると後日、バイト終わりに副店長からお話が。『Aさんと何かありましたか?』 と言われ私の頭には??が浮かんでいました。 当然何も心当たりが無いので「特にはありません。」 そうお伝えしました。 すると『AさんがYさんに避けられてるという風にお話を聞きまして』 正直は?となりました。 本当に何も心当たりがないですし、避けたつもりはありません と言うと、副店長は『Yさんは強いから大丈夫だろうけどAさんは違うから』 そう言われ、その後のことはほぼ覚えていません。 私は強い訳でもないし、むしろ精神面はもの凄く弱く、何か注意されるだけで落ち込んでしまうような性格です。 私が全部悪い、そのような言い方に聞こえてしまい、もうどうすればいいのか分かりません。 今後Aさんとは仲良くするどころか、今まで普通に接してきたつもりが避けてると思われていた、だからもっと気を遣って会話をしなければならないと思います。 Aさんは私と時間があまり被らないように副店長やチーフと話し合い、時間を少しずらしたそうです。 Aさんがいる日、副店長やチーフがAさんを匿うように、私の様子を伺ったりしています。 もうバイトに行くのが怖くなってしまい、いつも時間ギリギリに出勤してしまうようになりました。 私がいなければバイト先はもっとより良い職場になっていくのでしょうか。 私が全て悪いことなのでしょうか。 もう分かりません。寝れない日々が続いています。 バイトも辞めたいけど怖くて店長に言う勇気すら出ません。 こんな長文を読んで下さりありがとうございます。 率直な意見、お聞かせいただきたいです。
さい。 私は飲食店の厨房で働いてます。お店がオープンした時から入り、4年目です。 今日バイトに行き 、職場の営業状況などを記入する本に「死ね」と書かれていました。 誰宛か、誰が書いたかは、書いていません。 ですが、特長のある字ですぐ誰が書いたかは分かりました。 昨日、一緒に働いた男性です。 私と同じく厨房で働いて、2年目の年上の人です。 誰宛かを考えると、恐らく昨日一緒に2人で働いた私に対して「死ね」と書いたのだと思います。 理由は、私が先に上がりで声をかけても無視されたのと、私以外の人とは普通に会話していたのを帰りに見たので、多分私に対して何か不満があったんだと思います。 ちなみに昨日は忙しく大変だったのですが、どちらかと言えば私は男性のフォローをしながら、他の仕事もやり…という感じでした。 私の方が長く働いていますし、私の方が出来る仕事も多いし、その分私の方がやらなきゃいけない仕事も多いです。 私も完璧ではないですが、その男性に不満を言われる前にこっちが不満を言いたいくらいです。 職場の本なので、私以外のバイト達ももちろん見てます。 職場の本に「死ね」と書く事に怒ってる人も居ますし、私宛だと思って私に気を使ってくれる人も居ました。 私としては、本人に直接聞くべきだと思うのですが、職場の本に「死ね」と書くような人と出来る事なら二度と顔も合わせたくないです。 良い年した大人が、例え何か不満があったとしても、こんな事を書くなんて気持ち悪いです。 書いた人は確信してますが、問題は誰宛か、またなぜそんな事を書いたのか。 明日、店長に相談しようかと思っているんですが、どう話すか悩んでいます。 思ったままを言うなら、その男性とは一緒に働きたくない、2人きりじゃなくても嫌。 2度と顔も見たくない。とゆうか、こんな非常識な人クビにして欲しい。 しかし、言っても簡単にクビにはしないだろうし、平日は一緒に働かなくても土日は一緒になると思います。 いっそ自分が辞めたいくらいです。 辞めたら自分が困るのですが、年上の男性に小学生のような悪口を書かれのかと思うと、馬鹿馬鹿しいやら悔しいやら悲しいやら、なんだか精神的に参ってしまいました。。 皆さんだったら、どうしますか?? 何かご意見、アドバイスをお願いします。
こ最近の会話ですと ・「嫁の誕生日だから飯行きたいんでこの日は休みたいです」と言えば、「離婚前の最後の晩餐か?笑」 ・「休みはたまに娘に勉強教えてます」と言えば、「お前が馬鹿だからどうせいい学校行けねえだろ笑」 といった内容です。 職場には喧嘩しに行ってるわけではないので、ギスギスしないように表面上は笑いながら冗談交じりに流してますが、正直なところ、内心○してやりたいと思ったこともあります。 上には報告済みなんですが、昔からそんな感じらしく、呆れてるのか面倒くさいのか、対応は特になしです。 昔からとのことで改心とかはもう無理だと思いますが、こういった場合、どのように対応すれば良いですか? 似たような経験をした事がある人がいましたら、少しばかり知恵をお借りしたいです。 最後に補足のようになってしまいましたが.. 甘いと思うかも知れませんが、その人以外とは関係も良好で、家族の事もあるので、現場の雰囲気を悪くせず、上記の会話を止めさせられればなと思ってます。 わがままな内容になってしまいましたが、よろしくお願いします。
校(公立小)には校長よりも権力が実質的にある女性のお局教師がいます。 校長は今年赴任したばかりの新人校長で歳も50代前半です。お局教師は58歳なので校長より年上です。 同僚から聞いた話では以前の学校でお局教師と校長は同じ学年を担任していたことがありお局教師が学年主任だったらしく、年齢も校長よりも年上であるため校長もお局教師には頭が上がらないみたいです。 実際、校内人事もお局教師の意見が毎年通っているのを私も知っているので校長以上に権力があると思います。 今年の校内人事が発表される前にお局教師は、 学年主任と担任を外れたいことと、クラスの児童たちを時々指導したいから次年度は今のクラス(お局教師が担任してるクラス)を新人の先生に替えて自分は後補充と少人数の算数授業に配置転換することを校長に直談判した、 と私や他の教師に自慢げに話していました。 驚いたことにそれが通ってお局教師は今年、2年生の少人数指導・学年副主任、初任者後補充を担当しています。 私も今年は持ち上がりで2年1組の担任で、今年度から始めて学年主任も任されてますが、お局教師が色々なことを指摘してきてやりにくいです。 昨年はお局教師が1年2組の担任と学年主任で、私が1年1組の担任でしたがやはりお局教師は、学年の事務作業など学年主任の仕事を今後の経験だからと私に全て行わせて、本人は何もしてくれませんでした。今年は私が主任になりましたが、私が学年主任として提案したことに全て色々苦言を呈してきます。 また、お局教師の後任として2組の担任になった新人教師のことも、指導力がないとか教師に向いていないとかそういう言葉を職員室で平然としています。 ある意味これはパワハラになると思います。学年主任としてこれは見過ごせないと思い、教務主任に相談しましたが教務主任もお局教師に頭が上がらないため、曖昧に誤魔化されてしまいました。 私自身もお局教師の言動に嫌な思いをしておりとても苦しいです。 2年生は4クラスありますが、他の担任の3人もお局教師のことで悩んでいるので、どうにかしたいと思います。 状況を打開するにはどうすればいいでしょうか?
もきつくて精神的にしんどいです 学校給食の仕事で人数もギリギリでやってます あした胃痛で休みたいんですが、やっぱり精神的にきつくてもどうしても行かないとダメですか?
るため退職届はすでに提出しました。 明日とまた後日のあと2回が残りの出勤なのですが、飛びたいです。 理由は、パートのおばさん達との人間関係が精神的にしんどいからです。 バイトを飛ぶ際の相談です。 入社と同時に学校の電話番号を記入したので、学校に電話されますか? それと、ロッカーの中身はこっそり取りに行った方がいいと思いますか?(鏡、クシ、メモ帳など)
1,251~1,260件 / 18,206件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
仕事を知る
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
学校事務の志望動機の書き方は?例文・事前準備や手順も紹介
選考対策
学校事務の志望動機を書くときは「なぜ学校事務なのか」「なぜその学校なのか」を伝えた上で自分の経験やスキル...続きを見る
2023-05-26
学校事務は公務員?仕事内容や年収・目指す方法を解説
学校事務が公務員なのか、疑問に思う人は多いのではないでしょうか。結論をいうと、公務員かどうかは勤務先の学...続きを見る
2023-04-26
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です