おもいます。朝・夜と働き、昼間は学校です。 学校を卒業したら、産婦人科を辞めて、別の病院に奨学金をもらいながら全日制の看護学校に行こうと思っています。そこで質問なのですが 1.働きながら准看学校に行くのは大変でしょうか?(上記のような条件で) 2. このようなルートで看護師になった方、准看護学校→正看学校→正看になった方、苦労したことやこの進路についての意見をください。
解決済み
いるのですが、 生理痛があまりにも酷く早退して病院に行こうとしたら、「痛み止め打ったら出勤してください。」と言われました。 そこまではいいのですが、その後結局痛すぎて産婦人科医の主治医に電話で相談したところ すぐに来てください。危険な状況です。と言われ、取り敢えず病院だけは行きたいと言うと 「じゃあ行ったらどうですか?」と呆れられるように言われ聞こえるように大きなため息をつかれました。 その後点滴+痛み止めの注射を打ったのですが、その注射が強すぎる成分な為仕事に行かないように言われました。 ですが、上司は出勤してくるように言ってきて拉致があかず母に対応してもらいました。 次の日も同じことの繰り返しで結局休み、良くなってから出勤したのですが、風当たりが酷いです。 先輩は冷たい態度、上司は取り合ってすらくれません。 病院からはストレスで労働環境をどうにかしないとこのままずっとこの症状が続くだろうと言われました。 ですが、労働環境を変えて欲しいなんて言える訳もなく、今も痛みに耐えながら仕事をしています。 痛み止めなんてそんな物効きません。 これ以上休む訳にも行きませんし、どうしたらいいのですか? 痛み止めの注射も依存性が高く、常用できないと言われました。 やはり労働環境を変えるべきなのでしょうか?
回答終了
か?具体的な数字が知りたいです。 母は看護師で附属病院の専門学校を卒業していて 今は、個人経営の産婦人科で師長をしています。この前なにかの話の時にお給料が大卒の看護師とほぼ同じと言っていて 母は師長だから大卒とお給料が変わらないのですか?そうなると役職があがれば専門卒も大卒も変わらないということなのでしょうか? 自分も将来医療の道に進みたいと考えているので教えて頂きたいです。(_ _)
働いている職員さんに少しでも良い印象を持たれるようにするにはどうすればいいでしょうか。今から準備出来 ることや実習中やった方が良い事などあれば教えて頂きたいです。
席で聞かれました。戸惑いましたが邪険にも出来ず小さな声で婦人科系の…と答えたところ、「生理の血の量は多いの? 」など聞かれハラスメントで訴えました。 念書に判を押し3ヶ月ぐらいでしょうか、やっと席替えもして少しは楽になりました。 でも、相手の反省が薄れたのか愉快に話したりしてるのです。 私は今何も無かった事になりそうで不安で気持ちが晴れません。
黙の了解で座ってはいけないというルールがあります。座れるのはトイレの時とお昼ご飯の時のみです。 妊娠4ヶ月の時に無理をして今まで通り働いていたところ出血をし切迫流産になりました。1ヶ月お休みを頂いた後、復帰しましたが立ち仕事禁止となり、それを職場に提出しましたが看護助手は立ち仕事と歩き仕事しか存在しないため結局立ち仕事になり、お腹が張ってしまってまた診断書を出してもらいました。 お金のこともあり働きたい気持ちが強かったのですが、立ち仕事しかない上、相談をしても「立ち仕事しかないんだよね〜。そんなことでお腹が張るなら診断書出して休んでくれる?」と言われました。次の日産婦人科に行くため休みを貰うと勝手に部署異動されていました。なんの目的の部署異動か分かりません。私の知らないところで勝手に部署異動をされたと私は思っています。 そんなこんなで元から職場は辞める人やうつ病を発症する人が多かったですが、私も妊娠中の不安定なメンタルだったりで落ち込んでしまい、動悸や息苦しさを感じるようになりました。診断書は1ヶ月ごとなので今月末には切れます。それを思うと不安になります。また次月の診断書書いてもらえるかな?と。 お腹が張ったり痛くなるのは事実です。産婦人科に伝えれば診断書書いてもらえるでしょうか??
変な勘違いされそうで、、、
がわかりました。ちなみに、職場は産婦人科です。 新人として働かせていただいているのにもかかわらず、妊娠をし、つわりもひどく仕事をやすんでいます。 自分の職場では出産するつもりはありません。職場である産婦人科は自宅からも近く、通うのには問題ありませんが、立場上、新人で妊娠までして、職場の先輩看護師の方々にお世話になるなんて、とてもじゃないけど出来ません。 しかし、それはいま師長しか、妊娠の事実を知らず、どうしてもお産はここでしてほしい、と言われます。 初めての出産で、妊娠にもとても喜んでいますが、先輩方にみていただくというプレッシャーで、とても憂鬱です。 師長は、いま辞められたほうが迷惑だ。社会人として立場を考えなさい。と言われました。 もうどうしていいのかわかりません。 産院くらい、自分で決め、楽な気持ちでお産をしたいし、迷惑なのはほんとうに申し訳ないと思います。 でも、やはり計り知れないプレッシャーです。 わたしはやはり、わがままでしょうか。 自分の職場である産婦人科でお産したほうがいいのでしょうか。 いまとなっては、産婦人科に勤務したことに後悔しています。
社で派遣切りとなり、その後再び其方の会社に直接雇用(パート)として面接を受け、現在も働いております。派遣だった頃は事務の仕事をしており充実していたのですが、今は専ら肉体労働です。元々心身ともに強くなくて、パートになってからは休むことが多くなってしまい、そのため最近になって別の部署に異動させられました。苦手な作業の中、理不尽な事で怒鳴ってくる現場リーダーが怖くて、周りは慣れてしまっているのか何も言いません。ここで働けないなら辞めれば?、と遠回しに言われている気がして毎日泣きそうです。 転職を考えるべきかと派遣会社のHPをちらちらと見ながら悩んでいます。言い出すタイミング、通院(整形外科、婦人科)してるので保険証の手続きなどいろんな事を考えると耐えるしかない、と言い聞かせてます。似たような経験をされた方がいらっしゃればその時どうされたか、限られた世界で生きてきた何も知らないバカな私に教えて下さい。 余談:親(毒)は、ずっと社員だと勘違いしていたようでパートだと伝えたら怒鳴られました。
しまいました。 その場合は病院へ電話をすれば再発行して貰えるものなのでしょうか。
1,231~1,240件 / 5,469件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です