から30歳になる女です。 私は結婚願望が強いですが、縁なく結婚は出来てません。 また、高卒→専門中退→フリーター→専門中退→フリーター→正社員という、酷い経歴です。 今は正社員になって1ヶ月半です。 私の大親友から29歳までに就職しないとキツイよと言われ、年末に就職しました。 大手のデパートやクレジットカードを出している企業ですが、残業も無いし実家暮らしだから手当もないこともあるとは思いますが、初任給の手取りは14万円でした。 フリーターの時は24万円はありました。 なのでバカバカしくなり、退職を決めました。今月末で退職します。 そこで、4月から通信制大学へ通いながら、親の扶養の範囲内でアルバイトし、精神保健福祉士を目指そうと思っています。 これを就職を勧めてくれた大親友へ話したところ、 ※なんで辞めちゃうの?!正社員2ヶ月で辞めて再就職を30歳以降にするなんて難しいよ ※31歳で通信制大学へ入って、35歳で卒業して、その時にフリーターで就活って大変だよ。せめて正社員で働きながら通信通いなよ。スクーリング無いんだから。(私の行く大学はスクーリング無しです) ※精神保健福祉士とか医療・介護は資格を持ってやっとスタートだから、35歳で仮に結婚ってなったら資格持ってても子育て落ち着いた45歳とかで働く先も無いかもしれないし、借金だけ残るよ。(卒業まで280万円程度かかりますが、奨学金借ります) ※何よりも、婚活しているのに、フリーターで親の扶養、通信大学生(35歳まで学生)で、それを受け入れて養ってくれる!って人はなかなか居ないよ。 ※今の仕事じゃなくても良いから正社員で働いて、自分磨きしようよ。資格は独学でも通信でも取れるし。 100均の化粧品使って洋服は何年も買えない暮らしを辞めて、手取り13万円でも正社員で働こうよ。 と言われました。 そういう大親友も通信大学生です。 大親友は結婚して、子供3人のお母さんで看護師です。 専門卒の彼女はマネジメントの知識が無く、現在は看護師長なのですが、いつか看護部長になる日のために勉強しているそうです。 理由は違っても、彼女と私は同い年ですし、むしろ、彼女の方が結婚して高給取りの旦那さんがいるのに働いているのが不思議です。 旦那さんもほぼ同い年ですが、普通の人の2倍以上の収入はあります。 私なら働きません。 少し話がズレましたが、私が今から大学へ行くのは時間とお金の無駄でしょうか? 婚期を逃してしまいますか? 大親友は「本当に心配してる。彼(私は結婚したいと思っていて、彼はまだ結婚は考えられないと言っている状態の彼がいます)はあなたを養えないし、大卒して精神保健福祉士1人前になるまで待ったら両方とも高齢になっちゃうよ。」と言います。 皆さまはどう思いますか? 率直なご意見お伺いしたいです。
解決済み
が、6年、7年連続で毎年受験してますが、毎年落ちてるようですが、そんなに試験は難しいのですか? 本人は『勉強しなきゃ勉強しなきゃ』と言いながら毎日仕事帰りにパチンコしてます。
男です。 求職中で介護職に就きたいと考えています。 昨年、自治体後援のホームヘルパー2級講座を受けました。 講座修了後に就職の斡旋を受け、何社も受けましたが不採用となりました。 ハローワークや求人誌に掲載の募集にも応募していますが採用されません。 どの会社でも「年齢」「経歴」を突っ込まれます。 「未経験の30代後半で男性はきつい。」「その歳で何故、正社員経験がないのか?」をどこの会社からも聞かれます。 特に書類選考がある会社ではほぼ100%不採用です。 志望動機が重要だと思いますので、それを伝えているのですが「辞められてしまう気がするから採用を躊躇してしまう。やる気は伝わるけど、経歴がどうしても気にかかる。あなたが採用する立場ならどう思いますか?」と言われます。 やはり職歴が殆ど無い40間近の男は採用されにくいのでしょうか? 介護職に就くのに年齢・性別・経歴は関係あるのでしょうか? 介護は心、してあげるではなく、させて頂くものと講座では教わりました。 もし採用されたなら生涯、介護職で生きていこうと考えています。
た場合、実務者研修って期限みたいなのはあるのですか?
しまったり、「あっ!あっ!えっ!えっと!」みたいに話し始めがつまってしまいます。 同じ言葉を繰り返してしまう部分は「利用者んが、利用者さんが、あの、利用者さんなんですけど…」みたいになります。
た仕事についておられる方はどんなところで働いておられますか?給料は満足していますか?現在住宅メーカーに勤めており、二級建築士を所有です。
とうとしています。 ご利用者様宅に手すりとか色々な工夫をしてあるので興味を持って、今回福祉住環境コーディネーター3級・2級を受験します。 書店で効率的に過去問で勉強しようと思いましたが、福祉由来の言葉はどこかで聞いたことがあるな~って感じで頭に入りやすいのですが、建築由来の言葉は難しくなかなか頭に入らないので、公式テキストで基本的なところを押さえようと公式テキストを購入しました。 受験日迄にマスター出来るか不安です。 落ちたら受験料が勿体ないし… 今からこんな不安感を抱いています。 それだったら受講すれば必ず修了証(=資格)がもらえる福祉用具専門相談員を受講すれば良かった、と逃げたい気持ちでいっぱいです。 建築由来が苦手な方はどのように克服されましたか?
々1年は休むと決めて1年経った頃から就職活動を再開しました。 前職は設計という名のほぼCADオペレーターのような仕事をしていました。 祖父母の様子から福祉業界への興味が高まり、機会があり介護職の職場体験をさせて頂きました。 職場体験をしてみて福祉業界への関心は変わらなかったのですが、介護職は正直できるか不安で逆に福祉用具関連の仕事への興味が高まりました。 希望の福祉用具関連の仕事は残念ながら採用には至らなかったのですが、職場体験をさせて頂いた職場から内定を頂きました。 ですが、別の福祉用具関連の求人がまた出ていました。 内定を頂いたところは正直休みは多くなく給料もそこまで良くはありません。 福祉用具関連のところも休みも給料も内定を頂いたところと変わらないですが、介護より興味は高いです。 このまま中途半端なまま介護職をやるか、内定を断り興味のある福祉用具関連の仕事を目指すかでものすごく迷っています。 もし福祉用具関連の仕事が落ちてしまったら前職の経験を活かせそうなパート募集もありましたのでそちらをやりつつまた別の仕事を探そうと考えています。 正直丸2年働いていないので体力的な不安もある中、中途半端な気持ちで介護職をすると利用者様にも働いている方にも迷惑をかけてしまうのではないかという気持ちと、ここで働かなきゃまたずるずると働かない期間が増えてしまうのではないかという気持ちがあってすごく悩んでいます。 長文駄文で申し訳ないのですが、どなたかアドバイスなどを頂けますと幸いです。
になりました(会社都合)。 会社と言っても、夫の父と夫の2人だけの会社です。 事業を売却するため、退職時に3千万円もらえると聞いています。 夫は現在、あまり仕事がないため、仕事の合間にパソコン教室に通っています。 資格は、自動車免許と最近取得したMOS(Excel)位です。 夫は大卒(Fラン)、法学部卒です(法律系の資格は持ってません)。 夫は今までお金に苦労することがなかったせいか、余裕すら感じます。 反対に私は片親で貧乏でしたので、夫が呑気にしているのを見てイライラしてしまいます。 夫はそろそろ求職活動を始めると言うので、合同説明会に行くように勧めると、「絶対に行かない」と言います。 理由は、夫が新採で入った会社が合同説明会経由でしたが、犯罪(詐欺)をしている会社だったからだそうです。 (夫はすぐにヤバいと気づいて、退職。その後、経営者は逮捕されたそうです。) 私が勧めた合同説明会の内容ですが、県と地元の信用金庫が連携してるもので、多少ブラックな会社はあるかもしれませんが、大体はまともだと思います。 夫は転職エージェントをメインに求職をしようとしています。 夫はよほど行きたくないのか、合同説明会のある日にわざわざ転職エージェントとの面談(電話面談)を入れてしまいました。 電話面談なら、外でも話ができると思うのですが、自分の家じゃないと落ち着いて話せないから、外では話したくないそうです。 夫は、今は就職することが優先で、給料の額は気にしないと言います。 (でも、アルバイトとか派遣で働くのはキャリアにならないから、嫌なのだそうです。) ハローワークへの登録も嫌がりますが、今後、失業保険の手続きをするのに必要なので、なるべく早く行くように伝えてます。 夫の友人は、夫に介護の仕事を勧めてるそうですが、初任者研修(ホームヘルパー)の資格すら持っていません。 私の妹夫婦がケアマネジャーをしていますが、月給が18万円だそうで、それを伝えるとゲンナリしていました。 (夫は大した仕事をしてませんが、現在の年収は700万円を越えています。) 私は現在、公務員(事務職)をしているため、夫が無職になっても生活はできます。 (私の年収:時短勤務のため、減額されますが、500万円近くはあるかと思います。) しかし、私は今の仕事や職場環境が辛いため、ゆくゆくは転職したいと考えています(夫の仕事が落ち着くまでは我慢します)。 私は社会福祉士と精神保健福祉士、ホームヘルパーなどの資格はあるので、その方面での転職は可能かと思います。 ただ、私自身が発達障害のグレーなため、新天地でやっていけるのか不安もあります。 子どもは最近1歳になりました。 今は保育園に入所していますが、夫の求職期間が3ヶ月を越えると退園しないといけないそうです。 まだ、保育園には何も伝えていません。 (子どもの社会保険が変わるため、年末までには伝える必要があると思っています)。 このような状況ですが、夫は家を建てたいと思っています。 私は母の実家を相続しているため、そこに家を建てたいと思っていますが、夫の実家から電車で片道1時間以上(60~70分ほど)かかるため、夫は「嫌だ」と猛反対しています。 夫は、今、私達が住んでいる所の近くに家を建てたいそうですが、土地代だけでも4~5千万円はするような所です。 私達は今、賃貸に住んでいますが、家賃が共益費込みで11.5万円もするため、今後の夫の収入次第では転居せざるを得ないと思います(私の職場からの住宅手当があるため、実質8.5万円)。 ちなみに、母の実家は最寄り駅から徒歩10分以内にあり、駅前には大型商業施設や図書館、市役所も近くにあります。 母の実家近くには保育所や小学校、子ども向けの遊具施設もあり、生活には困らないと思います。 夫は、夫の実家へ帰るのに遠くなると言いますが、乗り換えは1回で済みますし、それぞれ終着駅まで乗るため、行きは乗り過ごす心配がありません。乗り換えもスムーズです。 夫は自分の実家が大好きで、なるべく実家の近くに住みたいそうです。 最近は離婚して母子家庭になったほうがマシなんじゃないかと思っていますが、私自身が実家を頼れないため、何かあった時が心配です。 (私の実家から母の実家までは電車で2時間近くかかります。) まとまりがなく、申し訳ありません。 夫の転職や、家を買うことなど、今後どうすればいいのかアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。
ーカーの営業。もう1社は東京の大手老人福祉施設幹部候補(5年間介護職)。 しかしどちらもやりたい仕事ではありません。 僕の夢は小さい頃から今日まで消防士になることでした。しかし消防の試験は全部落ちました。 周りの友人達には内定が出始め、求人を締め切る企業も多く、焦って興味ある企業、聞いたことある企業を受けました。 質問です。 ①地元の住宅営業職と東京の老人介護職。どちらも世間からはキツイと言われている仕事です。どちらかに行くとしたら、どちらに行くべきでしょうか? ②来年もまた消防の試験を受けます。内定した企業に入社して働きながら勉強するか、内定を辞退して1年公務員浪人し、勉強するか迷ってます。どっちがいいですか?
1,231~1,240件 / 1,424件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
仕事を知る
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です