席へ座ってからだんだん嫌になってきます。 お腹が痛い気がして、吐き気がある気がして。 仕事は好きですが、お局が無理です。 悪い人ではないのですが、ウマが合わないと言いますか、考え方など根本的に違うようで、ストレスになっています。 例えば、書類を作って上司に確認して貰わないと進まない仕事があったとして、いつ上司が戻るかわからない場合、 私は上司が来る前に確認が必要な書類を作ってしまいたいのですが、 お局はいつ上司が来るかわからないから来る前に掃除などの雑用を済ませたいようです。 お互いそれぞれでやるならいいのですが…。 ちなみに書類作りは私の仕事で、お局はやりません。 上司が来たら上司から仕事を振られるのですがそれも9割私の仕事です。 お局としては、上司が来たら仕事を振られ、私がまた忙しくなるのでその前に掃除などをやらせたいようなのですが… そんな感じでやることなすこと全て合わず、 最近はニオイも嫌いになりました。 仕事は好きですしお給料もそれなりに貰っていますが、ともかくお局が無理すぎて体調不良と精神的ストレスを繰り返しています。 朝席についてから涙が出るなど……。 仕事辞めるしかないのでしょうか。 イビってきたりするわけでもないので憎むにも憎めず、ただただイライラしてしまう自分が嫌になります。
回答終了
して3ヶ月、全くの畑違いの仕事に苦戦しています。自分なりに頑張ってしているつもりでも、毎日怒られて ばかりです。早く即戦力になりたくて、家でも復習をし、同じミスはしないように、同じことは聞かないようにしていますが、それでも聞いてしまいます。仕事も人間関係も合わなくて辞めたいのですが、どこに行っても同じだし、逃げ癖をつけたくないのでここで頑張ろうと思っています。 しかし自分は元々メンタルが弱く、ストレスがかかるとすぐ体に出て来ます。例えば食欲不振、不眠、吐き気などです。昨日から吐き気がひどく病院に行き、今週いっぱいは休ませてもらうことになりました。しかし、こんなに休んでしまうと次に出ていくことが怖くて、その事を考えるとまたストレスです。本当情けない奴です。 働かれている方は皆、大変な思いをして働かれていると思います。どうやって嫌なことや悩みを乗り越えていますか?ちなみに自分は趣味や友達もいません。
解決済み
も話さないことは無いですが、確実に優遇されていていい気持ちはしません。 お気に入りにされてる先輩をA先輩とします。 A先輩は社長は好きでは無いみたいですが話しかけられたら嫌な素振りを見せず楽しそうに会話をしています。 A先輩から聞いた話によると、どうでもいいLINEを良くしてきて、旅行に行ってきた写真を何十枚も送られてきたとか…私は1枚だけ送られてきたし、その写真にメッセージを返しても既読無視だったので確実に先輩がお気に入りにされてるってことはそこでも改めて思いました。 前に、「Aに避けられてる気がするし、無視されてる気がするんだよなぁ」とか相談してきたのは本当にきしょくてたまりませんでした。「A先輩体調悪いとか言ってましたよ」って言うと「あっそうか!安心した!」とか言ってて恋する男の子の相談に乗ってるみたいで吐き気がしました。 気に入られなくてよかったと、先輩には悪いですが思ってしまうくらいです。 無視すればいいと思いますが、毎日のことなので目に入ってしょうがないです。 社長失格では無いですか? 私も何故か普通にストレス溜まりますどうすればいいですか?
スが半端ないです。 家に帰ると明日が怖くて眠れないし全てが怖くて趣味で気を紛らわせることもできません。 私にあるのは身の丈に合わない優秀な成果と成績だけです。社会に出た経験もほとんどありません。 周りはみんないい人です。でもストレスがすごくてしんどいです。自分が選んだことですし本当は文句なんて言ってはいけないのかもしれません。 でも辛いです。やっとのことで掴んだ素晴らしいと評判の就職先で人間関係も良好、なので私は親の反対を押し切ってこうなっています。 だからこそ誰にも相談できないんです。 私より優秀な人もいるのに私がその人たちの上に立たなければならないのは辛いです。元々指示待ち基質があるので尚更。 辛いです。吐き気が止まりません。 市販で買えるいい薬を教えてください。
真ん中ポジション 46歳 一番上 42歳です。 真ん中ポジションが一番年上で気が強いので 一番上は真ん中にはなにもいえません。 しかし、一番上はおとなしいもののプライドが 高いタイプで、(二人ともキャリアがある) 一番上のような言い方で真ん中に色々言われる のをよくおもってません。でも年上なのもあり 言葉が強いのもあり、ペコペコぎみ。 真ん中もプライドたかく、ふたりとも自分のミスは 認められないというか、してもなかったことのようにします。 その割に,私が同じミスをすると そこまでいうかってくらい責めるような 注意の仕方をしてきます。 信用がない、とか。 おそらく、真ん中、一番うえは私がいないときに わたしの教育のことを話し合い、 あれを言おう、これを言おうときめ、翌日 二人で話してたんだけど… 昨日もミスしたらしいね?!と、ミスの指摘を してきます。(二人も度々同じミスをしているが、二人で軽く受け止め許しあっている、 しかしわたしの同様ミスは10倍くらい重くして長く引っ張る。) ミスの事実はうけとめますし私が悪いです、 しかしこの現場はストレスすぎます。 いないとこで二人で話したことを後々いってくる、 二人はいつも傷を舐め合って責め合わない。 一番下には厳しくうるさく言う。 女子校のいじめのように感じてしまいます。 ミスしないは大前提で、そこはわたしがわるいのですが、仕事していればたまにはしてしまいます。 今後どうすべきでしょうか。 (辞める,以外の立ち振る舞いでアドバイスください)
をかけてしまいました。 被害が最小限に抑えられるように色々なところに手を回してくださったりと。。。。 そんなじぶんが情けなくて、もう自信がなくなってしまいました。打たれ弱いのは自覚してるのですが、何においてもこれから上手くいかないような気がしてなりません。 自分の身には重すぎた責任だったようです。 様々な方から叱責を受けました。もちろん自分のため、または再発防止のため、行き過ぎてはいない程度ですが、事態の途中、あまりの失態と混乱と心的ストレスにより吐き気と頭痛がものすごかったです。 これからのモチベーション、気持ちの回復、どうしたらいいでしょう。。人も怖くなってしまって自分のあらゆることがミスを招いてしまいそうで、同じ事態を起こしてしまった場合次はどうなるのか、考えるだけで塞ぎ込んでしまいたくなります。。。。前向きになれるアドバイス頂きたいです。。。。頭がぐちゃぐちゃで漠然で申し訳ありません。
ここ2週間くらいストレスで寝られず、吐き気、頭痛、鼻血などで悩んでいます やっと今日いつ辞めるかの話までこぎつけたのですが 今日辞めます、明日から来ませんとはいかないと言われました それはわかります ですが、何日までに辞めたいのか自分で決めてこいといわれました 実際今日も吐いて吐いて早退するくらいキツくて仕事してる状態ではないですなので 自分で決めていいのなら明日にでもしたいのですが普通こう言う風に言われるのでしょうか? そして、今病院にいって うつ病疑いではありますが診断書をもらってきました 一応この診断書で10日くらいは休みをもらえるようです 休職からそのまま退職はできるのでしょうか? 初めてのことなので全然わかりません よろしくお願いします
を得ない事由に該当するため退職することができる」というのを見かけるのですが、この体調不良はどの程度のものが認められるのでしょうか。バイトの前にストレスで腹痛や頭痛や吐き気等が酷くなるというのは認められますか?ドクターストップがかかるような重度の病気でないと認められないのでしょうか?診断書は必要ですか?心療内科の病院にはまだ行ってないので病名はまだ分かりませんし、これが病気と診断されるのか分かりません。「病気ではない」「異常なし」と言われたらどうしたらいいですか?この場合は辞められないのでしょうか…?辛いのでもう辞めたいです。
とは思えません。 緊張?ストレス?みたいなのにかなり弱く、学校のテスト前、課題の期限前には腹が痛くなり、人前での発表は声が震えます。 不定期ではありますが、急に吐き気と満腹時の息苦しさを足して2で割ったみたいなものに襲われることもあります(原因不明、心に負荷がかかった時によく起きてる気がするから多分ストレス?)。これは幾度となく経験した上で吐くことはないと分かったのでひたすら耐えればいいのですが、かと言って大学生という恵まれた環境でこのザマなら社会にでたらどうなるんだという感じです(将来への不安→体調不良→将来への不安みたいな悪循環もあるかも)。 こんな自分が社会に出て、働くにはどうすればいいのでしょうか、何か資格でも取れば自分の自信になりますかね?
。最初は意図せず小児科に配属されたことに戸惑いがありましたが、子どもたちや親御さんと接するうちに、楽しさを感じるようにな りました。 しかし、そんな中でも「私は看護師に向いていないのではないか」という思いが、片時も頭の中を離れなくなっています。これは看護学校に在籍している間も常々感じておりました。しかし看護学校に入学した以上看護師以外の道を考えることもできず、卒業後、実習でもお世話になっている近くの大学病院へと就職しました。新人として勤務しはや2ヶ月が経とうとしています。 本題ですが、最近、養護教諭になりたいという気持ちがとても強いです。学生時代から保健師、養護教諭など看護の知識を生かせる職業に興味があったのですが、小児科に配属になったことでよりその思いが鮮明になりました。恥ずかしながら小学生の頃いじめにあったこともあり、保健室の先生への憧れが元々ありました。 しかし私はまだ看護師としても新人であり、この早い段階で退職し養護教諭を目指すことに、採用して頂いた病院や忙しい中指導して頂いている先輩方、卒業した母校の先生方に申し訳ないです。また、これから実習する後輩に迷惑がかからないかと心配ですし、どう思われるのだろう、失望するだろうかという思いがこみ上げてきます。しかし1度しかない人生、やらない後悔よりやって後悔するほうがマシだとも思います。考えているのは北海道教育大学の特別別科への入学です。入学金程度を貯めたら仕事を辞め、勉強をして受験を考えています。 正直言って、看護師からの逃げがないかと言われれば、間違いではありません。毎日ストレスから不眠、腹痛、吐き気に襲われながら仕事に行っています。養護教諭になりたいという気持ちが看護師からの逃げなのか、それとも本当になりたいのか、自分でも分からないのです。 このような挑戦は無謀でしょうか。客観的な意見をお聴きしたいです。長文、乱文申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
1,231~1,240件 / 4,603件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です