社会人になった今も過食嘔吐は健在でむしろ悪化しています、 仕事でうまくいかないと過食したり、 不安になったら過食 病院にはお母さんと通っています 家族は焦らずゆっくり治そうねと言ってくれます 最近過食嘔吐のせいなのか 貧血?ぎみでめまいがひどかったり手足の痺れや 痒みがひどくて身体中掻きむしったりしています 精神的にはずっと低下気味で 仕事もうまくいかず、でも行かないと職場の方に嫌われてしまうと思い身を振り絞っていっています。 過食嘔吐で仕事を休むのは甘えですか? お母さんに過食嘔吐が良くなるまで田舎のおばぁちゃんちで畑仕事して過ごスカイ?と言われたのですが( ;_; ) 文章がぐちゃぐちゃですみません
解決済み
長と合わず辞めたいのですが辞める勇気がありません。就職する前に見学したときは優しかった(衛生士が足り ず欲しかった為だと思います)のですが、就職してから態度がコロッと変わりキツいです。初めは、そんなもんだろうと思い我慢しようとしてたのですが夜眠れなくなり、日中だるさと頭痛が酷くなり、一週間ほど前から吐き気が治らず仕事に集中出来なくなってきました。病院に行くと心療内科にまわされ、仕事のストレスからくる過緊張と言われました。心療内科では長期休暇を取るとか辞めたりして良いんだよと言われましたがまだ働き出してたった3週間で体調崩して云々とか何舐めたこと言ってるんだと自分でも思いますし、心療内科に行ってること、ましてやたった3週間で辞めたいなんて甘ったれたこと誰にも相談できません。ですが体調は悪くなる一方で、心療内科の先生にもこのまま悪化すると鬱になるよと言われてしまいました。思い切って辞めた方がいいのでしょうか?もし辞めたところでこんな甘ったれた理由で辞めてたら次の歯科医院でもやってけないからこのまま我慢して続けた方がいいのでしょうか?。
験者ということもありすぐ仕事も任されており今ではチーフ がやる仕事も任されるようになりました。 正直経験者なのでそれなりに即戦力として働くことは覚悟してましたがその会社のやり方をマスターする前にいろいろ任されキャパシティオーバーです… ちょっとミスをしたら上司から経験者だろ?と言われ精神的にやられてます… 今年に入ってからは毎日終電で帰る日々が続き最近はめまいや耳鳴りがして近々病院にいく予定です。 周りには働きすぎだし ストレスで体に異常きたしてるし辞めたら?と言われますが甘いのかなとかいろいろ考えてしまいます… 近々一人退職する人がいて人数的にきつくなる=業務が増えると考えると続けられるか不安です。 どうしようか悩んでおり皆さんの意見聞かせて下さい
張りたいと考えています。 ただ先も見えてきているので、この年齢で、公私含めて、何か今後の人生の柱となれるようなものがあるようでしたら、アドバイス頂ければ幸いです。どうぞ、よろしくお願い致します。
しい職場になりました。 職場の方たちは皆さん優しく楽しく仕事をしています。 会社自体は小さな会社で社 長のご家族での経営に、事務員が3人という感じです。 特にストレスも無かったのですが、 めまいが続いてしまい年始から1週間休んでしまっています。 診断書も提出予定なのですが、 小さな会社の為一人ひとりの仕事の割合が大きくご迷惑をお掛けしてしまっている現状です。 入社してすぐのタイミングでこのような事になってしまい解雇にならないか不安で仕方がありません。 つい先日、お電話で現状報告をした際にも 仕事が止まってしまうのは困るので もう一人事務を雇う事にしましたと言われました。 前回の就職活動が雇用保険を受給しながらだった為、クビになると生活していけなくなります。 メニエールの皆さんは仕事はどうされてますか? また、メニエールになった時はどうされましたか? 回答よろしくお願いします。
の社員さんに嫌われています。年齢も10歳上、勤務歴も2年という事で先輩ですし教育担当です。ですが、分からない事、確認したいことを聞きに行ってもあっちこっちそっち、でしか教えて貰えません。小さなミスをしてしまった時があり、その時は分からないことは直ぐに聞いて!と怒らたこともありました。 1ヶ月で辞めようとも思いましたが、もう少しだけ頑張ろうと今までお世話になってきました。 最近、新しい方(社員さんと年齢が近い)が入社されたのですが、その方や他のパートの方とは仲良く笑ってお話されてます。 出勤しても意味もわからずイライラしていて、正直怖いです。その人を怒らせないように、手間取らせないように、迷惑をかけないように仕事をする事がストレスです。 一応9月まで仕事を続ける契約になってはいるのですが、出勤する日は必ずと言っていいほど頭痛、目眩、吐き気の症状が重軽度問わず出てきます。 この状態で9月まで週3とはいえ仕事を続けてもいいものか、考えています。 続けるのが心身的に辛いと派遣先に伝えた場合、次からの仕事の紹介はして貰えないのでしょうか?
をやっています。 夏頃から上司の当たりがきつくなり最近は頻繁に怒鳴られるようになりました。最初は受け流せていたのですがここ数ヶ月はきついです。 仕事自体も楽しいと思えません。やりがいもなく、ノルマも達成できず上司に叱られ…。そもそも気が弱い私はお客様に強引にセールスすることができません。 そして最近は唯一の同期にも嫌われ、無視されるようになりました。気にしないつもりでいましたが精神的にダメージが大きいようです。 夏頃からずっと辞めたいとは思っていました。その頃から頭痛やめまいがあり、胃腸の調子が悪くなったり、耳が聞こえづらくなったりしています。街中や電車内で急に涙が出てきても恥ずかしいと思わなくなりました。 上司や先輩に相談しても、頑張れとしか言われません。今までなら頑張れと言われたら素直に前向きな気持ちになっていたのですが、最近は全く心に響きません。様子がおかしいです。前向きな気持ちになれないです。仕事に集中できず、暗闇の中を歩いている気持ちです。どんなに自分を奮い立たせようとしても、気持ちの盛り上げ方がわかりません。 昨日と一昨日は本当に会社に行きたくなくて休んでしまいました。今日は内科に行って漢方薬をもらってきました。半夏瀉心湯と抑肝散と書いてあります。一週間服用して変わらなければまた来いとのことでした。精神科も検討すると。 ストレスが体に出ていることは自分でもわかるのですが、辞めたいというのは甘えでしょうか? みんな同じように辛いとか、上の人はもっと辛いのに頑張ってるとか言われると、こんなことで体調を崩している自分は何なんだとさらに落ち込みます。 長くなりましたが、辞めてよいのか、続けるべきか、アドバイスをお願いします。 それと、前向きになれないのは甘えなのでしょうか?精神を病んでしまっているのでしょうか? 何卒よろしくお願いします。
気になりますか? 仕事辞めるべき? パワハラがすごくつらい。それが原因で病気が増えて、通院が大変。どうしたら? 突発性難聴は、ストレスからきます?効果のある食べ物ありますか? 親のこと、病気のこと 仕事のこと色々悩んでます。どうしたら? 過去の心の傷が消えなくて、弱い自分が見せれない。人の目みれない。どうしたら、ありのままな自分になれる?
してミスを咎められ上から怒られ、精神を病んでる同僚(先輩)がいるのですが、自分ができることと言ってもとりあえず出来そうなこ とを手伝ったり話を聞いたりとかしか出来ません。 その人と仕事上関わることも多く、負のオーラがすごくてこっちまで気が滅入りそうになります。 昔何かで、やる気のない人や負の感情が出っ放しの人と一緒にいると同じような人間になるみたいなことを聞いたことがありました。 そうなりそうで怖いです。私自身が別に気負いしなくてもいいのでしょうか。 少ない人数の会社で助け合っていかなければならないのですが、その人はどうも仕事に関して自信がないないようでいつもナイーブです。
た。今までは、両親に家事をやってもらっていて、いまは自分でやるのが大変だと気づき始めました。 ですが 、こちらに引っ越して来てから、体調がよくありません。仕事は保育士として働いていて、仕事一日目から体の変化に気づきました。最初は頭痛でした。次の日から、吐き気と頭痛とめまいが出始めました。ただの風邪だと思っていたので、市販の風邪薬を飲みました。でも相変わらず変化はなく、体調が悪化していくばかりです。また手がしびれたりします。これを両親に伝えたら、ストレスだねと言われました。ストレスは溜めないように吐き出すようにしなさいと言われましたが、自分の知らない間にストレスが溜まっているのだと思います。子どもに会っても、笑顔になれません。職場では優しい先生もいますが優しくない先生もいます。そして一番は、園長先生と合わないことです。初めて合ったときから、合わないと思いました。 そして今は実習期間なのですが、園になれなくてやはり園長先生にも合いません。4月からはベテランの先生と一緒に担任を持つことになりました。ですが、いま仕事を楽しむことができません。まだ仕事して4日目ですが、体調がよくならない。両親には辞めなさいと言われました。甘えたくないですが、正直体がキツいです。 辞めるなら今のうちだと思っています。どうすればよろしいですかね?
1,231~1,240件 / 1,873件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です