った反応しますか? 自分は未熟なので、ムカついて無視してしまうのですが、当然上司との関係は悪化し、拒絶反応を起こしてしまいます。 そして、上司が近くにいると仕事に集中出来なくなりミスしたり、態度も悪くなってしまうので余計怒られます。 答えは、「上司に合わせるべき」なのでしょうが、それはそれで吐き気がするぐらいストレスが溜まります。 自分でもどうしたらいいのかわかりません。 このタイプってどこの会社に行ってもいるので、長続きせず自分ってつくづく社会不適合者だなと思います。 今の会社はそこそこの覚悟で入った会社なのでそう簡単には辞めれません。 どうすれば乗り切れるでしょうか? よろしくお願いします。
回答終了
で週6勤務しています。面接時と雇用契約時の条件と違く、1日9〜10時間(休憩45分)働いており先週だけで週57時間働いていました。 残業代は支給されず上司に相談したら、みんなより基本給が高いから出ないんじゃないの?みんな同じぐらい働いているから辛いのは私さんだけじゃないんだよ。っと言われましたが時間外分の殆どが早出出勤で退勤時は他の職員とあまり変わらなく、早出は私しか出勤していないので他の人より働いているのは事実です。 先月は仕事のストレスが原因で頭痛と吐き気、倦怠感があり欠勤と早退を繰り返しました。現在も症状は変わらず仕事休むと嫌味言われるので出勤しています。 タイムカードが無いため自分で出退勤と牛時間をメモしており労基に行こうか迷っています。 コロナ禍の為、労基に相談or通報して会社にバレてクビになるのが怖く中々踏ん切りつきませんし調べても必ず動いてくれるってわけでもないので行くのを躊躇しています。
。 時々、片頭痛の発作時にトリプタンも飲みます。 50代女です。 相談したい事は こんな私でも働く事ができるか? という事です。 ストレス耐性が弱い為、勤めてもすぐに適応障害になってしまい 吐き気や頭痛で朝 起きられず動けず 出勤する事を諦め離職します。 本音は療養していたい、働きたくなどありません。 万が一、短時間パートなどにありつけたとしても、すぐに出勤不能になる自信があります。 面接でも嘘が付けない為、自己アピールはできないと思います。 働く事を考え出した理由は 実家家族が、市営県営住宅に引っ越す予定が決まっており 保証人が必要だからです。 実家は難あり家族な為、 他の家族には頼めず私しか居ません。 夫も我が実家を怖がって、関わる事を避けているし、社会人の子どもには尚更、巻き込む訳にはいきません。 正直、自分は自信もやる気もないし、 就活のエネルギーもありません。 落とされる為の面接を繰り返すだけになるのが想像できます。 しかし実家の都合で自分しか 保証人のあてがない為、体調悪化を 百も承知で就職活動に腰を上げなければなりません。 何かアドバイスをお願いします。 心療内科•精神科に通院歴5年という事は障がい者手帳を申請する事はできますか? 手帳があれば障がい者雇用の枠に あたる事ができますか? 自分は要領も悪いし言いたい事も言えない(断れない)し 質問もタイミングが悪く、仕事中に聞いて怒られるという感じです。 マニュアルがあっても覚えられません。 メモを取っても書いただけでそれを覚えられません。 会社にとっても、従業員仲間にとっても 使えない人間です。 ストレスが溜まると過呼吸や吐き気でトイレに行き、暫く戻れません。 ですから、重圧の少ない、マルチタスクを求められない就業環境が理想です。 すぐに疲れるし体力も耐力も無いので 年間に30万円程稼ぐ位が理想です。 お金ではなく 実家の保証人になる為に 『就業先がありますよ』という証明が欲しいだけです。 どなたかアドバイスをお願いします。
解決済み
崩しやすく休んでしまうことが多いいです。体調管理きちんと出来てない自分の責任って事は分かってます、、 そして今日もバイトなのですが、朝から吐き気が止まらず吐いてしまったり、熱が出てきました。 休む連絡するのが怖いです、、 でも、代わりの方が見つからないと自分が出なきゃいけません。熱があっても体調悪くてもです。 先程病院に行き、ストレスのせいでもあると言われ、 暫くは安静に。と言われました。 こういう時皆さんどうしますか? これからは体調管理気をつけます、、
たみなさんの知恵をお借りしたいです。 私はこの四月から新卒として地元の信用金庫の総合職(一般職は無く総合職一括採用)として入社しました。五月ごろから窓口業務を担当し、主に入出金、定期預金、出納業務をしています。 相談は、窓口のパートさんについてです。窓口の席では、常にパートさんの隣で連携して仕事をしていくという感じなのですが、ひたすら無視されており困っています。お昼休憩など仕事に関係の無いところで無視されるのは全く構わないのですが、仕事にも影響をきたしており参っています。例えば、お客さんが大量の記念貨を持ってきた場合などは二人で再勘をしなければいけないのに、見向きもせず無視されます。結局、見兼ねたローカウンターの正社員の方が手伝いに来てくれるということが毎日のように起き、二週間ほど前から、私自身ストレスで吐き気や蕁麻疹等の体調不良に陥ってしまいました。それでも新卒で入り、半年で辞めてしまうのはダメだと思い通っていたのですが、もう限界で明日も仕事に行けるのか限界のところまで来ています。このまま車道に飛び出してしまおうかまで考えてしまいます。パートさんは支店長や代理よりも年上なので、皆そのパートさんにはとても気を遣っています。またパートさんは高卒で金融機関に入ったらしく、証券外務員の資格も持っていない為ハイカウンターの業務に特化しており、支店の誰よりもハイカウンター歴が長いので、皆口出しできません。わたし自身、入社してから半年ミスもたくさんしてしまいテキパキ仕事ができないので、それでパートさんにキツく当たられているのかもしれませんが。またわからないことも聞けず余計ミスに繋がるといった悪循環です。毎日お昼休みやトイレで泣いています。 やはりこういったことは職場ではよくあることなのでしょうか? 支店長や代理にも相談しても何もならない時、皆さんならどうしますか? この二点についてアドバイスをお願いします。よろしくお願いします( ; ; )
けてきています。最初はそうでもなかったのですが、ここ半年責任が増えてきたせいなのか、人間関係のせいなのか、何が原因かははっきりわかりませんが身体の調子が悪いです。 まず1~2ヶ月ほど前からアルバイトに入る前に眠りが浅くなり夜中に何度も目が覚めるようになりました。朝イチから働いているので早く起きなくてはというプレッシャーもあるのかもしれないです。 また1ヶ月ほど前に出勤前にえずいてしまい、その後も気分が悪かったためその日は大事をとって休みました。 その後数回は問題なく働けたのですが、今日の朝、また出勤前にえずいてしまいました。前回休んだ負い目があったのと、しばらくしたら吐き気が治まったので「まあいけるでしょ」と思って無理やり出勤したら今度は勤務中に本当に吐いてしまいました。その後頭痛が治まらなくなり早退させてもらいました。 ここまで来たらバイトを辞めるべきでしょうか?ストレスの原因がはっきりわからないので、ストレス因を取り除いて働く·····ということが厳しそうです。心療内科の受診も考えましたがどこも予約がいっぱいなので、自分でどうにか解決するしかなさそうです。
気、めまいを起こしやすいです。 病院に行っても原因がよくわからず、ストレスかなって言われます。 恥ずかしい話なんですがニートで自由に寝起き出来ると少し体調が良くなります。 ここからが本題なのですが 半導体メーカー製造オペレーター4社と精密機器製造オペレーターA社では毎日吐き気、胸焼け、寒気、めまい、寝ても寝ても眠い、いつも浮腫んでいるなどで真っ青で働いてました。 カラオケ屋の接客バイト、精密機器製造オペレーターB社では吐き気やめまいなどをほぼ起こしませんでした。 思い当たる違いといえば、前者は全てクリーンスーツ着用、深夜勤務あり、2社だけ8時間勤務で他は12時間勤務。 後者は出勤時間の時差はあれど夜勤無し、8時間勤務、化粧するのがマナーの会社でした。 そして、昨日からまた半導体メーカーで働き始めたのですが…先程目眩が酷すぎて倒れ今は休憩室で横になっています。 今の会社は体調的に向いてないのでしょうか… さっさと辞めて日勤帯の8時間勤務を探した方がいいでしょうか… どうしてこんなに体調が悪いのでしょうか… つらいです。
食障害(5日間何も食べない)その症状は異常ですか? ストレス耐性が生まれつき弱く、幼稚としか思えません。 さっさと仕事をやめたほうがいいですか?
月からアルバイトを始め、4回ほど出勤しました。 以前、3年ほど違う医院でアルバイトをさせて頂いており、採用時に経験者だから研修期間はなしで働いてほしいと言われました。 ですが自分は緩い歯科医院で働いていたためこんな忙しい医院では治療法も違うだろうし、先生によってのやり方も違うだろうから心配ですと伝えたところ、まぁわからなくてもみんなが教えてくれるから大丈夫だろう。ということで働き始めました。 ですがいざ働いてみると、経験者という理由で訳もわからない治療の助手を1人でさせられたり、わからなくて聞こうとしたら忙しいから他の人に聞いてくれる?って言われたりでほぼ放置され、仕方なく大体でこれかな?という器具を持っていくとそれちゃう!あそこにあるやつやん!わからんの!?って怒鳴られたりします。 私は最初から経験者ではあるが手順も違うだろうし、不安ですと伝えていたのにも関わらず、どうしてこんな扱いを受けているのかと思いました。 そこからのストレスなのかその医院への出勤日には必ず体調を崩すようになり、めまいや吐き気、頭痛などが出てくるようになりました。 先週も日曜も9:30~出勤予定だったのですが、体調を崩してしまい休もうと思いました。 しかし、報告する手段が無かった (医院長の連絡先も他の助手さん、衛生士さんの連絡先を知らないため)ため、 10時頃(営業時間が10:00~17:00だったため)に医院の受付に電話をかけたところ、これから休み際は医院長に電話をかけてくださいと言われました。 しかし、まだ入りたてで医院長の連絡先を知らなかったためこれからもしもの時のために教えて欲しいと言うと今忙しいんで次きた時に自分で聞いてと突き放されました。 今日も9:30~出勤予定ですが頭痛、吐き気、めまいがします。 どうにかして辞めたいのですが、電話でやめれる方法ありますでしょうか?
ボードを強く叩く音、鼻を啜る音、喫煙者の痰を切るような咳等)が1度気になるとずっと気になってしまい、 頭が痛くなります。 最近退職者が多くてこのままこの会社にいても大丈夫かと心配になり、モチベーションも下がり、上記の症状が悪化してる感じがします。退職者ラッシュのツケで全く別の部署がやっている仕事も引き受ける事になりそうでもう不安しかないです。家にいる時は何ともないです。 休んだ方が良いと感じたら休むようにはしているのですが、そうするとまた仕事が溜まったり仕事が遅れて上司に迷惑を掛けたりしている気がするので余計に疲れます。 あともしかしたらそういう症状は周りの人もなっているけど我慢して仕事をしているのかな、と思うと自分の自分勝手さとかメンタルの弱さが情けなくなります。皆さんは仕事上のストレス(?)による頭痛や吐き気ってありますか? あるけど我慢して会社に行ってますか? まとまりのない文章ですみません。
1,221~1,230件 / 4,604件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です