うより話し相手が主で合わないって感じてます。 自分は忙しい環境に身を置いたり、勉強した介護の腕をさらに上達させたいです。 上で言った合わないってのは、のんびり時間が過ぎるのが苦手なんです。 バタバタ動いて、あれしろこれしろ言われてオムツの交換や入浴介助がしたかったのに・・・って感じです。 ここで質問なんですが、なんか思ってたのと違うなーとか、合わないなぁって仕事の場合、いつまで行くのが望ましいですか?? 三ヶ月くらいは居た方が良いですか?? 介護職員経験者の方にのんびりな介護現場と忙しい介護現場の実情を聞いてみたいです。忙しい特養なんて来るもんじゃないとか、やりがいあるから良いよ~とかアドバイスください。 今の私は無いものねだりかなぁって思うので。
解決済み
いていました。 ところが、別の女性(私が想っている女性の上司にあたる人)から好意を持たれてしまい、さらにお互いの女性の関係が微妙になってしまいました。 私が直接聞いた訳ではないのですが、これまでの経緯からどうやら私が恋心を抱いていた相手の女性も私を密かに想ってくださっていた(周囲の少数の人だけに喋っていた?)としか思えなかったのです。 そこで、思い切って告白と言うより、想いを伝える形で手紙を出しました。 後日返事を頂けたのですが、出勤直後でほかの従業員が周囲にたくさん居て必ず目に留まってしまう状況での私への手渡し・・・。この理由が私にはよく理解できませんでした。 思った通りに、交際していると噂が立ってしまいました。でも、彼女は別に動じる事もなく淡々と仕事をしている様子ですし、私も動じる事無く仕事をこなしてきたつもりです。内容については、気持ちは嬉しいけれどお受けできる状況では無い、でも休憩時間で一緒になれば色々とお話できれば良いですねとも・・・ はっきりとしたお断りではなく、若干前向きにも書かれていたので希望が持てるのでは思い、返事をくださった事への感謝と返事の内容について(少し引き気味なニュアンスで)了解をした事、休憩中にもし良ければ話し相手になって欲しい旨の返事を差し上げました。 すると、翌日から彼女の方から必ず挨拶して来るようになりました。3日前の事です。退社後に誰の目にも留まらない社屋の外で会った時は、勤務時とは全く違う甘えるような優しい声で丁寧に挨拶してくれます。私からも挨拶しなければいけないと言う事で、一昨日からはできるだけこちらから挨拶するようにしています。 現状では交際まで発展するにはやや厳しい状態ですが、挨拶だけは欠かせたくありません。よく考えてみたら、彼女からの挨拶が好意のサインなのかと今は思いますし、これが現在の彼女の精一杯の気持ちのような気がしてきました。 もうしばらくこの状態で時間が解決するのを待つのか、それともこちらから連絡先を聞いてメールでお話する事も考えたりしますが、やはりもうしばらく様子を見ながら慎重に進めたいとも思います。 私は彼女の現在の気持ちを知りたいのですが、どう思っているのでしょうか?特に女性の方の回答を頂きたく思います。よろしくお願いいたします。
りしたいと思うのですが用事もなく急な雑談をもし好きじゃない人からされたらどうでしょうか?うわなんだこいつ馴れ馴れしい...なんて思われてしまいそうで、そんなことばかり考えているせいで自分から話に行けない、いわゆる受け身になってしまっています。 相手は会社の年上のお姉さんで、とても優しく明るい人です。話すのが楽しいのとその年齢より少し幼さのあるギャップに惚れてしまいました。 仕事で一緒になった時はずっと喋っているのですがあくまでそれは仕事を一緒にやる時であって、自分から用無しに話に行ったことはあまりありません。 恋愛初心者特有の悩みですが、関係を深めたい自分にアドバイスをください。
を気に入っているとみんなに言ったり、タメ口だしズケズケ色々言ってきたりします。相手は既婚者ですが、軽いボディタッチもあります。 いつも帰り時間が同じ場合に呼び止められて一緒に帰ろうと言われて困っています。 断りきれず帰りますが、相手は歩くのが遅いので合わせてるとどんどん帰る時間が遅くなります。 相手は電車が混んでると乗らずに見送ったりすることもあるので、合わせてると時間が無駄になります。 さらに相手は自分の話しかしないため、私はずっときいています。 私が途中で下車するのですが、その時もとても話足りないと悲しそうな態度をします。なんなら下車に気付かないでくらいの勢いです。 相手が自分に好意があるならと思い、これまで話に付き合ってましたが、最近になりようやく自分は聞き役でしかないと認識し距離をおきたいと思っています。 愚痴ばかりになりましたが、一緒に帰ろうを断る言い訳をみなさんからご教示いただけたらと思います。
と塩対応の時があり振り回されてしんどいです。 自分から話しかけると塩対応で傷つくので、しばらく自分から話しかけないとたまにあちらから話しかけにきて、嬉しくなって調子に乗ってまた話しかけに行くと塩対応をくらいます。 しばらく自分から話しかけに行かなくしていたら、あちらから話しかけてくれて、 何人かで飲みに行きました。 飲み会では何でも話してくれるし距離も近いから勘違いしてしまいます。 次の日になって話しかけると相手はしてくれますが話を広げる気はなく昨日との温度差にショックを受けてさっさと切り上げました。 決まって自分から話しかけに行く時は塩対応するのは何故なのでしょうか?
の話をよくしているのですが、独身の自分としては、なんだか気分が良くありません。 その方が幸せなのは良いことです。 でも、親に虐待されて育ち、普通の家庭や親の愛情を感じたことがない私には、そうやって自分の家族に愛され、愛する人と新しい家族を作っていることが、とてもすごいことに感じて、心がしんどいです。 ないものねだりなんだと思います。 人と比較しても仕方ないのに。 気にしないようにするにはどうしたら良いでしょうか?
回答終了
見えないように隠れるのは人見知りの典型でしょうか?
時と塩対応の時があり振り回されてしんどいです。 話しかけられた!嬉しい!→自分から話しかけよ!→あれ、、?なんか塩対応…→もう自分から話しかけるのやめよ→話しかけられた!嬉しい! の無限ループです。 自分から話しかけると塩対応で傷つくので、しばらく自分から話しかけないとたまにあちらから話しかけにきて、嬉しくなって調子に乗ってまた話しかけに行くと塩対応をくらいます。 しばらく自分から話しかけに行かなくしていたら、あちらから話しかけてくれて、突然飲みに誘ってくれて何人かで飲みに行きました。 飲み会では何でも話してくれるし距離も近いから勘違いしてしまいます。 次の日になって話しかけると相手はしてくれますが話を広げる気はなく昨日との温度差にショックを受けてさっさと切り上げました。 決まって自分から話しかけに行く時は塩対応するのは何故なのでしょうか?
職前の会社でも社員と仲良くすることはあまりありませんでしたが、3名程とは趣味のお話をしたり仲良く過ごせていました。ですが、転職後の今の会社ではそういうお話を出来る方も1人もおらず、高卒は私だけで頭が悪いのも私だけです。周りの技術について行けません。突然話しかけられ仕事を頼まれても何を言われているのか分からずに慌ててしまいます。冷静に聞けば分かることなのに、どうせ私には理解が出来ないと考え込んでしまっているからか、突然話しかけられるだけで心臓がバクバクして、相手の話が入って来ず、分かってないのに「はい」と言ってしまい、相手が去った後に何をしたらいいのか分からず慌ててしまいます。今の会社に来て一年以上経ちますが、まだ人間関係に馴染めておらず、毎朝事務所に入っていくのに心臓バクバクします。第一声の「おはようございます」を言うのがとても嫌です。事務所内に2人老害が居るのですが、堅苦しい昔の考え方を貫いており、若い社員と意見が合わず、いつも私を含めた若い社員が無理難題を押し付けられたり怒られたりしています。私が怒られるのも、周りの社員が怒られているのも精神的につらく、逃げ出したくなります。ですが、次が決まっておらず、辞めるに辞められません。私の前職は工場でしたが、事務員になりたくて今の会社に転職しました。人間ガチャに外れたからか、今の仕事内容は私にとっては割と難易度が高いです。気軽に聞ける相手がいないと言うのもありますが、簡単なお仕事以外辛いので、転職してまた事務職に就いても難易度が高くついていけないのでは?それなら、ここから離れるともう2度と事務職には就けないかもしれないと思うと離れられません。。 私は頭が悪いので計算が苦手です。周りからのプレッシャーもダメです。それと、工場勤務だったため、社外の方と話すビジネスマナーがありません。今の会社に勤めて一年は、外線を取る機会もなく、計算は電卓を使えていたのでなんとかなっていましたが、来週から社員の弁当注文を受け付けなければなりません。弁当注文は即座に社員からお金を貰ってお釣りを出すと言う計算を強いられます。お弁当を頼む社員が列を作って待っているので、簡単な計算も、待たれていると言うプレッシャーと、慣れない社員と話さなくてはならないと言う焦りで上手く計算が出来ないと思いますし、今まで弁当の注文を担当していた人たちは頭が良かった(経理)だったので電卓など使っていませんでしたので、私も使えません。それと、外線も来週から取らなくてはなりません。私は聴くことに集中するとメモが取れませんし、メモを取っているとその間相手の声が聞こえません。それと、相手に何という喋り方をすれば良いのか分からず言葉が詰まります。 今までやらなくてはよかった苦手なことを、突然一気に押しつけられたため、ここ一週間ずっと悩んでおり、ぼーっとしてしまいます。休日もずっと気分が沈んでおりました。 やはり、今の会社は向いてないでしょうか…
1,201~1,210件 / 150,838件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
仕事を知る
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
法律とお金
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
働きたいのに働けない!今すぐ取るべき対策や仕事探しのコツを解説
選考対策選考対策-自分を知る
「働きたいのに働けない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。働けないと思ってしまうのは、何か理由が...続きを見る
2024-03-01
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
面接用のスーツがない場合に女性は何を着るべき?選び方のポイント
選考対策
面接用のスーツがない場合、女性は何を着用すべきなのでしょう。何を着るべきか分かっていない状態で面接に臨む...続きを見る
仕事に集中できない原因は?集中のコツ、テクニックを徹底解説
誰しも仕事に集中できないときがあるでしょう。しかし、集中できていない状態で仕事を進めると、自分や周囲の人...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です