はオープン前の研修期間なんですが、オープン前日に完工式といって、 ちょっとしたパーティー的な事をするらしいんですが……… 出ないのは感じ悪いですか…? 私はすごく人見知りで、お客さん相手に話すとかは全然いいんですけど、まだ話し慣れてない職場の人とは、出来ることなら仕事の話以外のこと話したくないというか……怖いです、親睦とか深められません、自信がないのとはまた違うんですが…… 今その日のことを考えてただけで過呼吸になりました 出ても…黙ってたいんですけど、そういう場ってなにかしら話さなければならなくなりそうですよね でも出なかったらもっとバイトに行きづらくなるような……… どうしたらいいんでしょう 15歳 女
解決済み
イトの採用が今日来て、一応ドミノピザの店長に合格通知が後でくるんですけどって言ったら、いいよいいよ入っちゃえよといわれ友達もいたので流れでオープニングスタッフとして入りました、1回目は練習の日で2回目はオープンの日で入り終わりましたそれが昨日です 直接言いに行くのはもちろん謝るのももちろんですが、何時に行ったらいいか、何をするべきかはじめてのバイトなので一般的な常識があやふやなので細かくアドバイスいただけませんか アドバイスいただくうえで疑問なことがあったらなんでも言ってください 至急なのでよろしくお願いします
回答終了
接客バイトの経験があって またお金がほしくなったので オープニングスタッフのレジバイトに申し込んでスクールプログラム(初回研修)に行ってきました。内容は接客用語やルール、声出しなどをしました。次回からはスーパーに行って研修を開始します。 今年の4月からほとんど家に出る機会が少なくなって 人と関わることがなかったので すごく怖くなってきました。今日はなんとかお話を聞くだけでよかったのですが 次回が本当に怖いです。 以前バイトをしてたときのクレームやミスなどを思い出してしまい ずっと不安です。 どなたかアドバイスください。
のひいきや対応が酷く、オープニングスタッフだったのでオープンまでになるべく早く辞めてほかを探そうと思っています。甘ったれ ていると思われるかもしれませんが、店長のお気に入り(主に容姿、あと高校生)とそれ以外での対応の差が酷くて、大学生で初々しさもなく容姿が特に優れているわけではない私は分からないことを聞いても無視されます…。オープン前からこれじゃやっていける自信もないです。 そこで、同じアウトレットモール内の別のカフェのアルバイトに応募しても問題ないでしょうか? 入館証や従業員駐車場の手続きなどでややこしくなりますかね? ちなみにどちらもオープニングスタッフで、オープンの日にちも同じです。
で、後日連絡すると言われ今日で3日目です。オープニングスタッフなので6月からということだったのですが、研修もあると言ってた 為先の予定が未定で私事にも支障がでてます。この場合は、何日間が後日になるのでしょうか?こちらから連絡するのは失礼でしょうか?よろしくお願いします。
ホールを経験してみたくて、某焼肉店のオープニングスタッフに面接して受かり、今研修中です。 オープンまでは他店舗で研修しています。今、研修5日目なんですが、コンビニとは全然違い、接客に対してとても厳しく、声を大きく出さないといけないし、暇なときでも私語はしてはいけない、お客様に「すみません」と声をかけられないように、その前に自分が察して声をかけろ、お客様に失礼しますと言ってはいけない、などとにかく厳しいです。正直ここまで細かいと思っていなかったのでやっていけるか不安で仕方ありません。 でも頑張れば、人と接するのが上手になったり、ハキハキできるようになるかもしれない。と頑張ってみようと思います。 飲食店でのバイト経験ある方、自分が変われた、など、なにかアドバイスください。お願いします。
タッフとして働き始めました。 時給は1100円でオープンまではひたすら搬入で力仕事。 やっとオープンしても知識などの研修はほぼされないまま、自分で調べてくれと任せっきり。 インセンティブなどがつくわけでもないのにやたら売上売上とうるさく言ってきます。 残業代は出るものの、当たり前のように残業をさせられます。 2ヶ月目の8月からは時給が1000円にされ、シフトも大幅に減らされてしまいました。 日数だけでなく時間も減らされてしまいました。 辞めてしまえばいいと言われればそれまでですが、一応は好きなところで始めたので続けたかったんですが、環境がとてもひどいです。 こちらから何か言えたりするようなものはないでしょうか? 今のままだと言われるがまま、ただただいいように使われるだけです。
サロンと10月頃に契約をしたのですが、その際に業務委託契約書とは別で研修についての契約書のようなものがあり、「研修費の免除制度があるためそちらにチェックをして欲しい」と言われチェックをして提出しました。その時の説明では「施術時間300時間を超えたら免除になり、300時間未満で辞めた場合は全額支払ってもらう」とのことでした。 もちろん最初は辞めるつもりもなく、オープニングスタッフのみ保証金(月160時間以上の勤務で20万、120時間以上の勤務で14万)があったのもあり、セラピスト一本でやっていくつもりだったんですが、集客が弱くスタッフが増えるばかりで8時間以上お店に居ても、2人施術出来れば良い方というくらいだった為、セラピストを副業にしようと別でバイトを掛け持ちで始め、オーナー様にも伝えてありました。 掛け持ちを始めた最初は保証金が出る時間で出勤し、夜はバイト(金土メイン)という感じでやっていたんですが、バイトの方も忙しくなり、120時間以上は必ず出勤していたんですが、頻繁に体を壊してしまうようになってしまいました(休んだ分の時間は別日で時間を伸ばしたり追加で出勤していました)。週に1度発熱してしまう状態が続いた為オーナー様から保証対象外にしますと言われ、それについては、確かに休みが多くなりご迷惑おかけしていた為了承しました。 その際に「出勤時間を減らすか辞めるかは検討してください」と言われ、ただ施術時間が300時間を超えていないため、週2,3回1日6時間以上は出勤して欲しいとの事だったので、掛け持ち先をメインにしたい為、現状シフトが出ておらず分からないので分かり次第調整はするが、ギリギリになる為最初の1週間はあまり出勤出来ないと伝えました。 そして今月に入ってバイト先のオーナー様が経営するお店が2店舗増えプレオープンの手伝い等していた為、最初の1週間はリラクゼーションサロンへ2日程出勤予定があったのですが、結局出勤できず入っていたシフトはお休みの申請をしました。 その為オーナー様から契約の継続が難しい為契約解除、300時間未満の為研修費として合計16万程の一括支払い、その支払い完了後に報酬の支払いをします。と連絡がありました。 この場合、支払うつもりはあるのですが、研修費の分割払い、報酬の支払いをきっちり毎月の支払日に振り込んでもらう方法はあるのでしょうか… 報酬の支払いが研修費の支払い後というのは契約書にはなかったと思います。 休みが増えてしまったこちらが悪いとは思うのですが、生活があるため一括払いも厳しいですし、報酬が決まった日に入らないのも困ってしまうので、どうにかしたいです。
ープンのお店でオープニングスタッフとして働いています。 コンビニで働くのは初めてですが、以前から接客販売業で働いてきた為、なんとかやってます。 今日店長に『SSTの中級を取ってみない?』と言われました。 『発注を任せたいし、時給も上がるからどう?』と言われたので、 『せっかくなので、受けたいです。』と返答しましたが、 初級・準中級も取っていないのに、いきなり中級を受けて受かるものなのでしょうか? しかもまだ研修期間中です。 同じオープニングスタッフの中で、コンビニ経験者が2人いるのですが、その人達には言ってないみたいです。 そもそも、テストがあると聞いたのですが、どのような事をやるのでしょうか? 実際に試験を受けた事がある方教えて下さいm(__)m
1,201~1,210件 / 2,084件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
仕事を知る
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
保育士のキャリアアップ研修制度とは?新たな3つの役職をチェック
保育士には、処遇改善を目的に「キャリアアップ研修制度」が設けられています。キャリアアップを目指す保育士が...続きを見る
2023-04-03
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
ホールスタッフに向いている人の特徴は?必要なスキルと転職のコツ
ホールスタッフはアルバイトの定番ではありますが、正社員として転職を目指す人もいるでしょう。ホールスタッフ...続きを見る
2023-06-21
イベントスタッフバイトってどんな感じ?仕事内容や向いている人とは
イベントスタッフのバイトは、コンサートや展示会などで働く仕事です。具体的にはどんな仕事をしているのか、気...続きを見る
2024-03-01
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
2023-03-27
医師の種類や仕事内容は?診療科別の特徴や年収を詳しく紹介
医師を目指している人の中には、まだ専門を決めていない人もいるかもしれません。ここでは主な診療科別に医師の...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です