と思っています。 何のバイトをしようかなー、と考え中なのですが、ちょっと気になることがあるのです。 私は将来音楽雑誌の編集者になりたいという夢を持っています。高校の時に進路の先生に勧められ、とある編集部に電話をかけて「編集者になるためにやっておいたほうがいいことは何か」等の質問をしました。その時に、「学生の時はたくさんの経験を積んだ方がいい。いろんなものに触れて、いろんな人に出会って、雑誌を作る時にいろんなアイディアが出せるようにしておいて」と言われました。 なんとか編集長からの意見を生かしたいです。 いい経験になるバイトって、何がありますか? あと、長期でずっと何か一つのことを続けるのと、短期でいろんなバイトを転々とするのだったらどっちがいいですかね… 皆さんの経験で「これはいい勉強になった」というものがあったら教えてください。 まとまってない文章ですみません…。
解決済み
師になりたいため、教育学部への進学を考えています。しかし、父は教育学部への進学を認めてくれません。「学校の教師は、何の才能も持たない人間がなる仕事だ」、「収入、知識、技術、全てにおいて中途半端な人間」、「子守だけが取り得」、「男がする仕事ではない」と否定され、「男に生まれたからには、勝負の世界に生きろ。教師になるなんて恥さらしだ」と言われてしまいました。父は会社を経営しており、人を見下すところがあります。僕は、4人兄弟で、一番上の兄は父の会社で働いており、次期、会社を継ぐ予定です。二番目の兄は、海外でプロの音楽家として働いています。姉は、大学で助手をしています。僕は、兄弟の中で最も出来が悪く、何の才能もなく、全てが中途半端な人間です。以前、友人に勉強を教えて、お礼を言われた経験から、人に勉強を教える仕事をしたいと思うようになりました。父を説得しようにも、「勉強を教える仕事をしたいなら、予備校の講師になりなさい」と返されてしまい、全く取り合ってもらえません。母も、僕の進路に良い顔をしてくれません。 家族に反対され続けていると、いったい学校の教師って何なんだろうって思うようになり、落ち込んできました。学校の教師になることは恥なのでしょうか?何が正しいのでしょうか。
知りたいです。 現在高校3年生の女子です。 今、進路についてとても悩んでいます。 以前から母に薦められてただ漠然と、看護師になろうと考えていました。 しかし最近、学校から進路の決断を急かされるうちに「本当になりたいわけではない」と気付きました。 周りの看護師を目指す子達の、純粋で誠実な志望理由を聞いていると自分の理由が浅はかに感じます。 こんな中途半端な気持ちでは、これから先の辛い勉強や実習に耐えられない気がするのです。 そして何よりも、本当になりたいという強い気持ちがないため大学を探してもピンと来ず、真っ直ぐな気持ちで勉強もできず、考えるたびにもやもやします。 もちろん、看護師の仕事の素晴らしさややりがいがあるということは体験などで強く感じますが自分がなりたいかというとそうではない気がするのです。 なので視点を変えてみようと考えました。 どんな仕事があるのかを知って、それでも興味のある仕事がなければ看護師を目指そうかなと思いました。 そしてインターネットなどで色々仕事を探してみましたが、まだピンとくるものがありません。 そこで「こんな仕事があるよ」というのを教えて頂けたらと思います。 たくさんの人と関われて直接人のお役にたてるお仕事をしたいです。 大学で勉強したいです。 パソコンと音楽が好きで、パソコンではコンサートのパンフレットを作ったり画像編集などをしています。 都合のいいことばかり言っているとは分かっていますが悩んでいます。 出来るだけ色んなお仕事があることを知った上で考えて行きたいと思っています。 お願いします。
。 学校の先生にも、友達にも、親にも相談しましたが、解決しません。 あたしには、したいことが二つ あって、どちらにするべきかで悩んでいます。 ひとつ目は、デザイナー。 大阪の専門学校に進学するつもりです。 小さい頃から絵を描くのが大好きで、中学はイラストレーターに憧れていました。 しかし、高校生になり、グラフィックデザイナーになりたいと思うようになり、今では、音楽が好きなので、音楽雑誌編集またはCDジャケット、アーティストのグッズ制作の企画・デザインの仕事がしたいと思っています。 二つ目は、建築(設計) こちらも、大阪の専門学校に進学するつもりです。 高校二年のとき、将来のことを冷静に考えました。 結婚したあと、子供を産んだあとの仕事復帰、給料などを考えると、デザイナーは厳しいかもしれないと。 現実的に考えると、建築の道に進むのがいいのかなと。 何かを作るのが好きで、だから設計も好きです。 だから、建築の道も考えています。 二級建築士の資格は絶対取るつもりです。 あたしの周りに、建築士やデザイナーがいないので、この場を借りてお聞きします。 この二つの現状を教えてほしいです。 人によって、建築は最近ダメだとかも聞くので、、、 働いたらこんな感じだとか、給料だとかも知りたいです。 そして、もしよろしければ参考にしたいので、理由付きでどちらの道もに進めばいいかアドバイス貰えると嬉しいです。 長々とありがとうございました!
けたら嬉しいです。 私は大学1年生で主に【グラフィックデザイン、音楽、映像(実写もCGも)、Web】などを 総合的に学べるところを専攻しています。 この上記にあげたものはどれもわたしの興味のある分野であり、また中学生の頃からこのような【デジタルデザイン】が好き(中学生の時は専らWeb作成ばかり)で、高校も公立の専門高校に通っており一般教養もそこそこにCGやWebなどデジタルデザインに力を入れてきました。いまでもデジタルデザインを将来の仕事にしていきたいと思っています。 いまの大学での成績は上位1割程に入っており、平均GPAは3.4以上あります。ただ、大学自体はあまり頭のいい学校ではありません。 なんの補足になるかもわかりませんが、このような状況の私が将来の仕事を見つけるためにアドバイスを頂けないでしょうか。 【質問1】Webの仕事に就くことは狭き門でしょうか。漠然とした質問で申し訳ございません。大学のデザインの先生にWebのデザインをする人と作成する人は違うけどどちらになりたいの?と聞かれたことがあります。私はWebのデザインを考えることも、それに沿ってWebを作成することもすきです。作成するに用いるのは主にHTML4とCSS3とJQueryです。機会があればPHPも組み込んでみたいです。 【質問2】多くのアーティストのライブコンサートなどで大画面、またはスクリーンを使って映像を流していると思います。あのような映像(CG、実写含め)を作成しているのは一般のデザイン会社なのでしょうか。アーティストの後ろである意味脇役な映像を作成することにとても魅力を感じました。 【質問3】Webクリエイター、もしくは映像作成のためにデザイン会社に就職する場合、東京に上京して仕事をするのと地元(私の場合は名古屋)で仕事をするのではどちらが良いでしょうか。それぞれメリット、デメリットを教えていただけたらと思います。できれば上記のようなライブコンサートなどで流せるような大がかりなものを作ってみたいと思っているので、東京に上京しようと考えています。 長々と読みにくい文章で申し訳ございません。同級生には就職について既に考えている友達が全くいないので、どうしたらよいか困り果てています。 なにかお答えできることがありましたら補足説明も致しますのでお気軽にお聞きください。よろしくお願いします。
りあえずでもいいからやってみる事って大切ですか? 自分は高二で進路について迷っています。昔からテレビ関係のお仕事がしてみたくて、今は音響さんなどをやってみたいと考えています。 ですが、自分は音楽をやっているわけでもないのでやるなら、まず譜面をある程度まで読めるようにする所から始めないといけませんし、機械関係もそれほど詳しくなどはありません。それなのに、音響さんの仕事に就きたいなんて馬鹿馬鹿しい事ですか? そんな自分でも、もちろん音響の仕事には魅力があるからしてみたいと思っています。 そして、音響関係のお仕事はサラリーマンやOLさんほど安定している職ではありません。 むしろ、この仕事で本当に食っていけるかも分からないような仕事です。親は当然不安なので、もっと安定している職に就いたら?とよく言われます。 確かに、安定した生活が送れることは大切だと思います。ですが、本当にそれでいいのかなとも思ってしまいます。やってみたい事を出来ずに終わる人生で良いのかななんて考えてしまいます。 諦めようにも、自分はどこかで後悔をしてしまうのが嫌です。あの時やっておけば…なんて後悔はできるならしたくはありません。 こういう時、どうしたら良いのかが分かりません… 将来の夢って小さい頃考えていたようには行きませんね笑 下手で伝わりにくい文でしたが、返答頂けると嬉しいです。 最後まで読んで下さりありがとうございました。
、私はバスガイドさんの会社に入ろうと思ってます! ですが、2社で迷っていまして、帝産観光バスとケイエム観光バスさんです どちらもとても魅力的で落ち合いがなかなか決めきれず お給料や寮の光熱費や電気代、水道代の事や手当て(走行手当てやガイド手当てや資格手当てなど)のどんな手当てがあるかなど詳しく実際の事を聞いてみたいと思いのせさせていただきました もし、よろしければぜひ!教えていたたけると有り難いです お願いします!!m(_ _)m
うことは大好きです。 1歳半からピアノ教室に通い、絶対音感があります。 例えば、駅で流れてる音楽、水滴がものに当たって出る音、考えずにピアノが目の前にあれば、 両手で弾けます。 カラオケに行って精密採点を使って、ほぼ全部95点以上です。 ただ、私の欠点は、真似しかできないというところです。 自分なりにアレンジして歌えません。 私の家は少し裕福で、家の敷地面積が1000坪くらいです。 母と父は、「自分のやりたいことを、後悔しないようにやりなさい。」と言って、アニメ関係の仕事を最近理解してくれるようになりました。 ただ、私はオーディションに出たり、動画を投稿したりしたことがありません。 出たい!という気持ちは溢れる程あるのですが、怖いです。 周りには、何回も経験してる人達がいて、自分は歌っていいのか。といつも思います。 一度、声優になりたいという質問をしましたが、皆様厳しい意見をくださいました。 私が憧れてる、EGOIST様、supercell様、CHiCO様、等々、こんな風に歌えるようになりたい、 と思わせてくれた歌手の皆さんみたくなりたいのです。 高校は、普通に通い、高校卒業後の進路で私の夢が叶う方向へ行くのか決まります。 近道でなくてもいいです。 私がチャンスを沢山掴むためには、どうすればよいのか、教えてください。 お願いします。
いと思ってますが、大学と専門どちらに行くか迷っています。 大学では東京芸術大学くらいしか思いつかないのですが、 他に音響について学べる大学はありますか? なかなかネットで調べてもピンとくるものがなくて困ってます。 専門学校だったら、東京ビジュアルアールや、日本工学院など 本格的に音楽を学べるところを考えてるのですが、… 今進路でものすごく悩んでいます。 専門に行って専門知識を詳しく学びたいと思ってるのですが、 やっぱり大学に行ったほうがいいのかな、とも思ってます。 あそこの大学なら音響について学べるよ、とか、 大学行った方が就職しやすい、とか PA、レコーディング関係はやっぱ専門でしょ、とか ほんとなんでもいいんで、 何か少しでもわかることがあれば 回答をお願いします。
あるので添削、言い換え、またはアドバイスお願いします。 現在21歳 趣味ドラム 私は高校2年生の冬に公立の工業高校から私立の高校(音楽学校とまではいかないがとても音楽に力を入れてる学校、ちなみに普通科です)に編入しています、なので面接では 何故編入したのですか? と聞かれると思っております。一応考えたのですか私自身あまり賢くないため日本語の使い方、面接での言い方があっているか分かりません、、、ご教授願います。ふたつともまとめてくださるととてもありがたいです。 Q 編入した理由は何故ですか A このとき私は趣味のドラムに夢中でした。もっとうまくなりたい、と言う理由で音楽環境が整っていてドラム講師もいる○○学校に編入しました。 ○○学校に行き、ドラム講師と色々な話をするうちに自分の音楽へ対する思いをしっかりと理解することができ、自分の高校卒業後の進路を後悔する事の無い結果に決めることができました。 高校卒業後ドラムの道に進むことをあきらめ、某パチンコ屋さんに正社員で就職して1年間で退職しました。なのでここもかなりの確率で 何故パチンコ屋さんを退職したのですか?と聞かれると思い一応考えたのですがこちらも同様に自信がありませんので、添削、こうしたらいいよ、こうしな、などのアドバイスお願いします。パチンコ屋は1年続きました。 Q 何故某パチンコ屋をやめたのですか? A 私は接客を担当していました。業務を行うにあたり喜んでくれるお客様もいましたが、全てのお客様が喜んでくれるわけではありませんでした。全てのお客様に喜んでもらえるような仕事がしたいと思い、退職しました。 2,3日考え続けた答えがこれです。みなさま正しく言い換えてください、、、ご協力願います。 面接先の会社は製薬会社です。現在は電子機器の製造工場で働いております。パチンコ屋をやめた後は造園のアルバイトを1年して現在に至ります。 かなり乱文ですがよろしくお願いします。
1,191~1,200件 / 1,333件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
メイクアップアーティストになるには?資格の取り方や進路を解説
メイクアップアーティストは、人をより美しくする職業です。ヘアセット・メイクアップを担当する上では、美容師...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
2024-02-13
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です