生です。私の学部では保育士資格取得コースと公認心理師資格取得コースがあります。 保育士コースはここ何年か定員割れで、入りやすいと思います。対して公認心理師コースは狭き門で定員10名ですが、50人以上は資格取得を目指しています。コースの選抜は成績と面接によって行われ、2年次中頃に決定します。公認心理士を目指したのに、そのコースに入れなかった場合を考えて保育士を目指そうかと思いましたが、公認心理師を目指そうと大学に入学したことと、保育士資格は大学でなくても取得できること、保育士は収入があまり高くないイメージがあることが原因で、決定できませんでした。公認心理師はこれから需要が増すと親戚に言われましたが、ネットを見ても様々な意見があり本当なのかわかりません。 また、大学院に進学の場合、外部受験になる可能性が高いです。 皆さんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
解決済み
大学卒業時と姓が変わっているので証明が必要だと知りました。 手引きには、戸籍妙本等と書いてあるのですが必要書類の図には戸籍妙本しか書いてありません。 戸籍妙本以外ダメなのでしょうか? それとも戸籍謄本でも証明になるのでしょうか?
る機会がないうえに保育関連の経験は全くありません。 試験で合格して取得を目指していますが、実習の経験もない学生は正社員になるのは難しいのでしょうか? 保育士や幼稚園教論、保育関連で勤務した方どなたでも宜しいので助言をお願いします。 ※誹謗な回答は控えて下さるようお願いします。
保育士になってから副業をすることも考えていますが、両親や学校からは公務員保育士を勧められており、公務員保育士だと副業ができないので十分な稼ぎを得られないといことが具体的な将来への不安の内容です。 また、子どもが好きなので将来家庭を持ちたいとは僅かながら考えていましたが、低収入なので十分な生活環境を子どもに与えられる自信がなく、加えて自分が働き詰めになって十分な愛情を子どもに注げない恐れがあるため結婚はほぼ諦めています。 どんなに勉強しても将来の低収入はほぼ確定しているので今のうちに少しでも蓄えを作らなければという考えから複数バイトを掛け持ちしています。ですが、たかが大学生のアルバイト代。扶養内での稼ぎなのできっと就職してから一瞬で溶けてしまうだろうと思っています。 また、保育学生なので実習があり、アルバイトができなくなる時期が年に数回、月単位であります。その期間の生活費の確保のため実習がない時期にまとめて稼ぐ必要があり、週7勤務なんていうときもあります。 今では毎日不安で悩んでいることやシフトによりスーパー等の生活必需品の店舗へ営業時間内に買い物に行ける日が限られてしまうこと、ATM手数料が掛からない時間帯にお金を引き出せる日がほぼないこと等から精神的にかなり参ってます。 私は将来本当に保育士でいいのでしょうか。生活できるのでしょうか。満足できる人生を送れるのでしょうか。満足できる生活を送るために軌道修正お願いします。 また、精神的なダメージを回復する方法教えてください。
回答終了
か幼稚園教諭になりたいと思っているのですが、 進路について悩んでいます。 「大学」に行くか「短大」に行くか、なのですが できれば双方のメリットデメリットがあれば教えてください。 又、「大学」と「短大」は一校ずつに決めてあるのですが、 大学の方は就職先が主に公立の幼稚園・保育園 とされていて 短大の方では、私立の幼稚園・保育園 とされています。 公立、私立で仕事内容、お給料、待遇などに差はありますか? わかる限りで構わないので 少しでもお手をかしていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
らないと保育士の資格取れまくなります。(単位は足りているので卒業はできます。)先月保育園から内定を頂きました。 しかし、保育実習を落とした場合、資格が取れなくなって就職できなくなります。去年も保育実習はありましたが、日誌の出来が悪いという理由で落とされました。 もし今度の保育実習で単位取れなかった場合、中途として企業に就職するか、保育園でパートとして働きながら独学で資格取得するか悩んでいます
諭第一種免許を取得できる学科に通っている1年生です。 私は保育士になりたくて学んでいるのですが、最 近、保護者支援や子育て支援といった、保育のなかでも福祉的な分野に非常に興味がわいてきました。 そこで、社会福祉士資格にも注目しています。 もしも、現在通っている四年制大学を卒業した後に社会福祉士資格を取得しようとするなら、どのようなルートが選べるのでしょうか。また、最短で取得するにはどのルートが良いのでしょうか。 まだ1年生ではありますが、今後の進路についていろんな可能性を探しておきたいと思い、質問しました。どうぞよろしくお願いします。
て下さい。 出来れば幼稚園教諭を同時取得できるところだと嬉しいです。
しれないと考えました。 保育士ならば内部進学できるので4年制大学に進みたいのですが、歯科衛生士の専門学校の夜間部と、保育科の大学のダブルスクールはやはり難しいでしょうか? 4年制大学を卒業した後で、歯科衛生士の専門学校に入るしかないですか? 保育科の4年制大学の忙しさがわからないのですが、例えば4年生から歯科衛生士の専門学校とダブルスクールするとかはどうでしょうか? アルバイトや部活はそこまで興味はありません。 将来、保育士の資格を持った歯科衛生士という道も考えています。 よろしくお願いします。
講座はありますか? それとも、試験で合格を目指すのではなく、 通信制大学で科目履修した方が良いのでしょうか?
1,191~1,200件 / 10,716件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です