「Casec」(キャセック)という英語試験は有名ですか? 就職でもそのスコアは使えますか?
解決済み
前に、本命の会社に書類を送付しました。 ホームページに掲載されていた求人で、資格(春まで5年余り携わって いました。)のいるものです。 ◆事業拡大のため、求人します。 という内容のトピックスがホームページのトップにありました。 ですが、いつから掲載してるのかはわかりません。 履歴書(アドレス記載下さい)と職務経歴書を添えて、本社まで送付下さい。 追ってこちらから連絡します。 ということでしたので、送付させていただき、担当者の方はいらっしゃらなかったのですが、電話で送付した旨を伝えました。 ですが、それから二週間が経ち連絡がありません。 新卒エントリーの時期に入ってきたので、人事の方もお忙しいのかとは思うのですが、その会社への熱意が高いだけに毎日が待ち遠しく、もしかしたら書類が届いていないのかもしれない…忘れてるのかもしれない…という心配が頭をよぎります。 そこでどなたかご意見お願いします。 ◆電話で確認した方がいいのでしょうか? ◆忙しく不在かもしれないことを考慮し、丁寧にメールで確認した方がいいのでしょうか? ◆わざわざアドレス記載というのを指定してきたということはメールで連絡頂けるということでしょうか? ◆追って連絡、とはどのくらいと考えた方がいいのでしょうか? ◆そもそも、通過者のみに連絡なのでしょうか? ちなみにその会社は、二部上場企業で、私の希望する職務は専門的なこともありホームページ以外では過去の求人媒体にもひっかかりませんでした。 その他の職務の求人はハローワーク等にもありました。 面接のチャンスさえ頂ければ…もっともっと伝えたいことがあります。 本当に入りたいんです。 長々と長文を読んで頂きありがとうございます。 よろしくお願いいたします。
した。 自分が通っていた高校は基礎免除の認定校のため、卒業したら基礎が免除になります。 本日平成26年3月12日に卒業をしました。 そこで質問なんですが 上記の場合は全科目免除にあたりますよね? その場合、一度高校に行って[修了証明書]を事務のところで頂き、 その後、工事担任者の申請書というか振込取扱票に 過去に受験した受験番号を記入し、[5600円]を支払い 合格通知が来るのをとりあえず待って 届いたら 工事担任者資格証の交付申請に進めばいいんですか? 色々と自分で調べたのですがもし誤りがあった場合料金も高いので失敗できないので 質問させていただきました。 もし上記のようでは全科目免除申請できないのであれば教えてください。 工事担任者資格証の交付申請については、通知が届いてから再度改めて確認する予定です。 回答の方、よろしくお願いします。
している友人から診療報酬等明細書について(照会)という書類が届いたが記入していいのかというものです。 照会を必要とする理由としては資格喪失後の受診とのことでした。 本人、もしくは会社が保険証を回収せずに使用してしまったケースだと思います。 それと一緒に回答書というのもついてきていつまでに項目を記入して提出してくださいと書いてあるようですが、以前クリニックに勤務していた時に先輩に聞いたら「これは書いてはいけない、こっちに非があると認めることになる」みたいなことを私は言われました。なのでその時は記入せずにで終わりました。現在は調剤事務で仕事をしていますがそういった書類はあまり来ないので私ではなんとも言えないので、こちらに質問させていただきました。何卒よろしくお願いします。
いところで働いています。 今の職場から、前の職場の雇用保険被保険者証が必要と言われているのですが、前の職場に尋ねたら職場に届き次第私の住所に送るといわれました。 ふつうは、どのくらいで手元に届くものなのでしょうか?
。 前職の3月支給の給与からは厚生年金引かれていません。 現職の3月支給の給与からも引かれておらず、4月支給の給与から2ヶ月分厚生年金が引かれました。(2月分の給与が少なかった為と聞きました。) 本日、国民年金の領収通知書が届き、2月分が未払いとなっているとの内容。 余分に払っているように思うのですが、その認識であっているのでしょうか。 無知の為、どなたか詳しく教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。
。失業申請やその他手続きに必要なのですが、もう連絡を待たずにハローワークに行くべきでしょうか。 離職票が来ない件での質問はいくつかあり、重複してるかもしれませんが・・・ 3月15日付で自己都合退職をしました。 退職前に「いつ頃離職票をもらえそうか」ということを聞いたのですが、 「退職後になるけど、時期はわからないから社労士に確認しておく」といわれました。 その後、退職後になっても連絡が来なかったため、離職票の手続き自体を忘れられてた ら困ると思い、3月19日に「離職票の送付時期についての連絡がないのですが、どれくら いかかりそうですか」と念のため問い合わせました。 すると担当者から「大体1週間から10日程かかると思います。」と回答を頂きました。 いろんなサイトで離職票は10日以内に会社から渡されるものという表記をみたため、 スムーズに手続きしてもらえるのだなと思っていました。 ところが退職から2週間たっても離職票が届かないため、3月29日に再度会社に問い合 わせたところ「社労士にてもうまもなく準備できます。少々お待ちください。(いつ頃かとい う質問には無回答)」という回答が返ってきました。 そして週明けの4月1日。 離職票とはまた別件ですが、健康保険に加入する事を忘れていたため、市役所に問い合 わせを行いました。資格喪失証明書が必要とのことだったのですが、まだそれもこの時点 で届いていませんでした。 そこで翌日、管轄の社会保険事務所に問い合わせしたところ「資格喪失届自体会社から 提出されていません」との回答を頂き、「通常は事由発生から5日以内に届け出を行うも のなので遅いですね」と言われました。 そこで4月3日、加入していた健保協会と社会保険事務所から、「届け出をされていないこ とで被保険者(私)の方が手続きができず困られています。」という旨を会社側に伝えてい ただきました。その電話を受けて会社の担当者から「社労士側で申請が止まっている。分 かり次第連絡する。」と連絡がありました。 4月4日の夜に担当者の個人携帯より着信がありましたが、出られませんでした。 留守電にはメッセージなし。 翌日、折り返し電話するも、不在。会社からの連絡もありませんでした。 メールでもやり取りをしていましたが、そちらにもメッセージはありません。 そんなこんなで4月6日現在離職票も連絡も来ずという状態なのですが、 もう会社の連絡を待たずにハローワークにいっても問題ないでしょうか?
o.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013635745 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213652062 この件の続きで 調べてもわからない事がまた何点かがあるので教えていただきたいです。 この医院には 2月にパートとして入り 8月から正社員になり 10月に逃げるように辞めました。 正社員になって 基本給、事務手当、皆勤手当、調整手当、助手手当、時間外手当が支払われ 健康保険、厚生年金、雇用保険が引かれています。 しかし 退職して支払われた(広告費の請求で実際は支払われていませんが)明細書には 皆勤手当、調整手当、助手手当がなく 健康保険、厚生年金は引かれているのですが 雇用保険は引かれていません。 1、皆勤手当がないのは突然辞めたのでわかるのですが 調整手当と助手手当は控除されるものですか? 2、助手手当とは 違法行為(検査や介助)に対する手当、、、? 3、健康保険と厚生年金がいつもと同じ金額引かれているのですが それはいつまで加入しているのでしょうか? (退職日10月27日 給料の支払いは 11月15日締め 11日26日振込です) *就業規則などの労働契約は 何も書面でもらっていないので 退職の条件など一切ないです。 4、労働基準監督署に行った時に 国民年金の手続きもしたのですが 係りの人が社会保険事務所に連絡したところ『加入日はわかってるんだ けど まだ届けがでてない』と言われました。源泉徴収票をもっていたので 退職日がわかり手続きできたのですが 退職して1ヶ月なのに離職手続きがまだということですよね? これはこちらで何かすべきなのでしょうか? 5、退職の際に 雇用保険被保険者証、雇用保険被保険者証資格喪失確認通知書、離職証明書を下さいと書いたのですが それもまだ届いてい ません。 一応失業保険はもらわないので 雇用保険被保険者証だけ請求すればいいですよね? 前件で相談させていただいてる給料に関しては 皆さんの色々な意見を参考に 悩み中です。 理由は何にせよ突然辞めるという事はやはりいけないことですし これ以上相手を怒らせたくはないとも思います。 しかし このままにするのも 正直納得いかない気持ちではあります。
ないと伝えた日、もしくは旦那の扶養に入る時が退職日になると言われています。 それが半月前で、引っ越しまでまだ半月程あり、新しい土地で保育園を探し、生活が落ち着いてから働くことを考えると、働くのは半年くらい先になると思います。 一応旦那の扶養に入らず、国民健康保険にきりかえて失業手当受給することを考えていますが、無知でネットで調べてもよくわかりません。 まず、離職票とは、退職したらもらえるのか、それとも失業手当受給することを伝えるともらえるのか? 次に、ハローワークにはいつ行けばいいのか?とりあえず今住んでいる所で何らかの手続きが必要なのか、引っ越し先で行くべきなのか?はたまた引っ越しして数ヶ月たって落ち着いてから行くべきなのか… 最後に、手続きにしても受給者説明会にしても、赤ちゃんを連れていくなんてしませんよね。預かってもらう所がない場合どうしたらいいのか? 以上分かる範囲でいいので教えて下さい!
職先で働いています。 27日のうちに会社にはハローワークに提出する書類(事業主に関する証明、出勤証明書等)を渡し、9月14日(遅い)に会社から書類を受け取りましたが、雇用保険番号記入欄が空白で会社に確認したところ『雇用保険は今度入る(未加入)』と言われ、とりあえず書類はそのまま14日付けで簡易書留でハローワークに郵送しました。後に会社から雇用保険被保険者証を受け取り、そこには資格取得年月日8月27日、確認(認知)10月15日と記載されています。再就職手当の支給条件の1つに『再就職先で雇用保険に加入』がありますが、雇用保険の加入(10月15日??)が遅いのが気になります。就職してから2ヶ月ほど経過しますが、支給通知も届きません。私の場合いつ頃支給されるのでしょうか?また支給されない場合もハローワークから通知は届きますか? 昼休みに2回ほどハローワークに確認の電話をしましたが、詳しい担当者の方がいなく分かりませんでした。 詳しい方ご解答よろしくお願いします。
111~120件 / 215件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自宅に届く内職のおすすめは?仕事の流れや注意点も解説
仕事を知る
「子どもが小さいので内職で働きたい」「隙間時間を活用した副業として稼ぎたい」という人は多いのではないでし...続きを見る
2024-02-13
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
内定辞退はいつまでに?辞退の伝え方と基本マナー、注意点を解説
選考対策
内定辞退の連絡は、多くの人にとって気まずいものでしょう。しかし、相手方にできるだけ迷惑を掛けないように、...続きを見る
2023-04-12
労災の休業補償期間はいつからいつまで?適用や打ち切りの条件も解説
仕事中に骨折などのケガを負ってしまった場合、労災の休業補償期間がいつまで続くのか不安になりがちです。土日...続きを見る
2022-12-16
ボーナスはいつもらえるの?ボーナスの仕組みや対象期間を解説
会社勤めをしていると、ボーナスが支給されるケースがあります。ボーナスは入社後いつからもらうことができ、い...続きを見る
2022-06-01
採用通知書の内容とは?内定通知書との違いや届いた際のポイントも
採用試験の最終選考を通過した場合、会社から採用通知書が届きます。求職者は速やかに内容を確認し、お礼の連絡...続きを見る
2023-04-17
お祈りメールに返信は必要なのか?必要になるケースとポイントの解説
転職活動中、不採用になると「お祈りメール」が届くことがあります。不採用の結果を知らせるお祈りメールには、...続きを見る
面接結果の連絡が遅いときの原因と対処法。不安の解消法も解説
面接日から日数が経っても合否が分からないと、悪いケースばかり頭に浮かんで不安になってしまうものです。しか...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です