が レセプト請求の時分からないことがあったから私に聞いてきたのですが 私も前職見て学んできたので分からない部分があり 医療系のパソコン会社があるのでそちらに聞いてみてくださいってお願いした所 不機嫌になり電話終わって私にどうなったか教えてくれるのかと思ったら1人で修正して印刷かけてをしてて 私は、これは聞かれた側なのに私がどうなったか聞かないといけないのか?となりそのままにしてたら その事務さんが正社員の薬剤師さんとパートの薬剤師さんに私が対応してくれなかったみたいな感じで言ってて 正社員の薬剤師さんから「私に質問しても答えてくれなかった結局電話してパソコン会社に電話して聞いた」って私が無視した感じで話してて 私的には聞いてきた本人がどうなったのか報告する義務があるんやないの?って思ってましたが いちいち、40代の人に電話どうなりました?とか聞かないといけないのでしょうか? 私は前職先輩に相談して電話して聞いてみてと言われ 電話した後「こうなりました」っていう報告をしてました。私は間違ってますか?
回答終了
募集事項には電話と接客は薬剤師さんがやるから、領収書と薬のデータ入力と薬のピッキングだけと書いてあったのですが、未経験でも出来そうですかね? 暗算が苦手なのですが数字弱いとムズカシイとかありますかね、、
解決済み
ち、働きたいと考えております。 無資格、未経験で雇ってもらえるかは厳しいと思いますが、アルバイトとして雇ってもらい、経験を積みながら調剤薬局事務の資格をとろうと考えています。 そこで1つ質問なのですが、募集もしていない調剤薬局に事務として現在アルバイトは募集しているか、と電話で聞いても良いのでしょうか?非常識、迷惑でしょうか?
となのでしょうか?
弱の26歳です。 事務は正社員さん1人(私含め2人)他7人ほどいますがパートさんです。 薬の知識を得たいと思い、興味を持ち資格を取りましたが、私はもともと扶養の意味さえ知らなかったような人間です。(履歴書の扶養の欄のこれは何?と親に聞くほど) 未経験でも募集しているため資格を取れていればいけるだろうと思っていましたが、扶養の意味さえ知らない、市役所に住所変更を行くのでさえも調べまくったり親に聞いたりしないと何も知らない世間知らずの私にはあり得ないほど難しく、公費や労災など全く理解できずにいます。 わからないことは聞いて、その場で教えて頂いてることも大きく頷くほどわかっているのですが、次の日にやってみて、と言われるとできず教えていただくと、そうそう、こうだった。となります。 調剤事務は複雑なことが多く、わかっているつもりではいますが、いざ実践するとなると頭が空になります。 今は受付、簡単な入力、ピッキングをさせて頂いてますが今日は入力が遅く患者様にまだ?と言われ薬剤師さんに「病院に確認しないといけないことがありお電話しておりました、」と気を使わせてしまいました。 わたしの薬局は教えて頂いたことをノートにまとめるのですが、他の方のノートを見ていると私にはまとめれないような、すごく綺麗にまとめられていて見やすいです。 それを見るたび私には向いてないのか、とも思ってしまいます。 レジの清算もいまだにその場になるとわからなくなってしまい聞く、のループで正社員さんの態度が呆れてるような気もします。(考え過ぎなだけかもですが) 正社員の方はすごく仕事ができ、テキパキと仕事をこなすのでこんな何もできない私が正社員になれるのか、この方と同じようにできるのか、と思ってしまい最近は向いてないなと思うようになりました。 この薬のGEはこれ、と覚えるのにも精一杯で 頭がいっぱいいっぱいです。 向いてないなと思いながらも、せっかく採用して頂いた以上頑張りたいとは思っています。 未経験で調剤事務を始めた方はどのくらいで手助けなしで仕事ができるようになりましたか?
般事務の職に就きたいと考えているのですが、私は資格を何も持っておらず(自動車免許は所持)求人情報には学歴、資格共に不問で、ワードとエクセルの基本が出来れば良いと記載されていたのですが、ユーキャンの通信講座などで調剤薬局事務の資格を取ろうかと考えています。 学校でパソコンの授業もあったので基本は出来るのですが他に資格を持っていれば少しは強みになるかな?と思ったのですが、資格は取った方が有利になるのでしょうか? それと、薬局事務は人気の仕事でなかなか求人がないと聞いたのですが、ハローワークなどを見ていると求人は結構沢山あるように思うのですがなぜでしょう?それだけ採用してもらえないということなんでしょうか? わかる方いらしたら回答よろしくおねがいしますm(__)m
事務での就職条件に 医療事務経験者やレセプト請求等経験者など 経験に関して大きな枠でしか書かれてない所や 未経験でも可ですが、資格必須や 資格不問だけど、経験者や どちらにしろ全くの無知では方を探す様な条件なのは分かりますが 調剤薬局でも調剤薬局での医療事務を募集など 医療事務と調剤薬局事務がレセプト請求やカルテや処方箋入力業務など共通するところがある職種なので判別されて書かれてない様な気がします。 医療事務経験はどこまでが医療事務経験になるのかクリニックや病院の各々の判断ではあると思いますが、クリニック病院の方々は基本医療事務実務経験をどこまでの範囲で捉えてる所がスタンダードなのでしょうか? 詳しい方ご意見お願い致します
迷っています 薬関係のほぼ知識はありません パートで 処方箋関係ではたらくには調剤薬局事務をという資格があれば勤務することは可能なのでしょうか 国家資格ではない 最短で4ヶ月 年に何度も受験のチャンスがある 等 書いてあるのをHPでみました 履歴書に書くと ないよりはあったほうがいいということでしょうか 逆にないと雇ってもらうことはできないのでしょうか パートで働くなら他にもあると思いますが この資格を選んだ理由は薬について興味があるからです 回答よろしくお願いします。
考えています。 そこで質問したいのですが、病院側は薬局事務経験したとしても医療事務未経験の者を採用するのは難しいと思うでしょうか? もし病院で勤務している方がいましたら教えていただきたいです。 個人医院を受けたいと思っています。
つきません・・。面接で、予想される質問を教えてください! ちなみに私は21歳で、1歳の子供は11月から保育園に入園します。 以前は新卒で工場勤務していて、医療事務とは何の繋がりもありません。 自分なりに、調剤薬局の事務の勉強がてら、通信講座を受けたりしてますが、まだ資格はとれません・・。
111~120件 / 781件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です