ですが、嫌な先輩がいます。 というのも、私がした仕事を細かいところまですべて直して自己流に変えてしまうのです。 私が書いた文章や処理した書類はそのまま通ったことがありません。 最初は、私の仕事がいい加減で直すところがたくさんあるんだろうと反省していましたが、だんだんと直さなくても大丈夫なところも直されていることに気が付いてきて、腹が立っています。 例えば、文章で、思う→感じる 知られている→とされている 代わりに→代理として などなどキリがありません。 で、いちいち直されるのが嫌なので、その人がよく使う言葉を使うと、また直されます。意味が分かりません。 最初は嫌がらせかと思いましたが、仕事以外では優しいときもあるし、訳が分かりません。 先輩よりさらに上の上司に確認してもらうと、何のお咎めもなく、そのままOKがでます。つまり、直す必要がなかったということです。 何度か直されないまま仕事が進んだことがあったのですが(先輩は不幸があって数日休んでいた)その仕事に関わる他部署の人や取引先からは何も言われませんでしたし、特に問題は発生しませんでした。つまり、先輩が直すという手順には意味がないということです。 先輩は何を考えて、私の仕事を直すんでしょうか? 仕事の出来だとか内容だとかではなくて、ただ直したいだけなのでしょうか? ちなみに先輩は独身40女です。
回答終了
うか? ②分かったと上司の人に言ってしまいました。慌ててすみませんと訂正しました。すると、その人が何で笑ってるの?と言われました。先ほど間違った使い方をしてしまったもので、と謝りました。どう思われたのでしょうか?
解決済み
葉を使うんですか? どっちが会社経営関係だっけ?どっちがITとかプログラミングに関係のある方だっけって毎回混乱します 例えばマネジメントと聞いたら普通会社のマネジメント、経営のマネジメントですよね?しかし基本情報技術者試験やITパスポートでは、マネジメントはITプログラミング系のこと。 ストラテジーはIPA経営の事経営ストラテジーともいうけど、経営マネジメントという。だったら、ストラテジーなんていういいかたにしないでビジネスという名前にするべきでは? テクノロジー、ビジネス、ITプロジェクト こうするべきでは?
す。 どうしたらいいでしょうか?
きなんですか。
帯を使って、仕事で使うログインやアプリのインストールをする ・誰でもできるカンタン事務とのことで応募しましたが、対応が20通り以上あり、覚えることがたくさんで複雑 細かいことは他もあるのですが、大きくこの二つが不満に思っています。 これって普通ですか? 1ヶ月の初回契約で終わらせようと思うのですが、初日から不安になってしまいました。
は必ず「すみません」と打つので、、、
募するのが水道料金徴収の仕事です。 パソコンも使う仕事です。下記の志望動機を書こうと思いますがちょっと弱いと思うので付け足しや修正、アドバイス等お願い致します。 「これまで、設計の仕事で毎日パソコンと向き合う仕事をしてきました。これからは、パソコンではなく人間を相手にする仕事をしたいと思い、応募致しました。」 以上です。宜しくお願い致します。
ます。 会社の人間に老人がいるのですが、痴呆が進んで何回も同じことを聞かれたり、休み時間関係なく仕事を申し付けてき、はては一度社員全員にコロナを移したにも拘わらず、インフルになっても必要もないのに出社してき、そのせいで私もそれに罹りました。 どうにかする方法はないでしょうか?
る時なんかでも使う人がいますけど、そういう便利な言葉なのですか? (おはよう、こんにちは、こんばんはと同じようなレベルの言葉ですか?中国語で言えば你好!みたいな)
111~120件 / 7,123件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
仕事を知る
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
面接における正しい言葉遣いとは?間違って覚えている言葉をチェック
選考対策
1分間面接では正しい言葉遣いを心掛けなければなりません。間違った敬語を使うと、面接官の評価が下がってしま...続きを見る
2023-01-12
「御社」と「貴社」の違いとは?使い方や例文、注意点を紹介
法律とお金
就職活動やビジネスシーンでよく使う『御社』と『貴社』という言葉は、使う場面が異なります。違いや正しい使い...続きを見る
2022-06-08
タイパとはどのような意味?主にZ世代が使う言葉の意味をチェック
若者世代が使う「タイパ」は、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や言葉の使い方を紹介します。タイ...続きを見る
2024-01-16
「ご自愛ください」の意味を解説。使い方や例文、注意点も紹介
ビジネスでも使う機会が多い「ご自愛ください」は、健康を気遣う表現です。基本的な意味や、使い方を解説します...続きを見る
2024-03-05
「所用のため」はどんな場面で使える言葉?言い換え表現と併せて解説
仕事を休むときや誘いを断るときは、「所用のため」というフレーズを使うことがあります。意味やビジネスシーン...続きを見る
2024-03-01
昇進と昇格は違う意味!お祝いの言葉や昇進して変わること
昇進と昇格は、いずれもおめでたい場面で使う言葉ですが、意味は全く異なります。それぞれの適切な使い方を覚え...続きを見る
2022-09-12
「ご厚意」とは?ビジネスと日常生活での正しい使い方と具体例
ビジネスや日常生活で「ご厚意」という言葉を使うことがありますが、相手への気遣いや感謝の気持ちを適切に伝え...続きを見る
2024-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です