てされている方、またはメインは別の仕事で、土日のみされている方、いろいろいらっしゃると思いますが、違う業界から転職された方、実際やってみていかがですか? 大勢の人を引率するのって結構向き不向きもありそうですよね、 実際資格はとったけど、やらなかったって人もいそうな業界ですよね・・・ 実際されている方(過去にしていた方でも)実体験してどうだったか教えてください。 またメリットデメリットや、向いてる人向かない人はどんな人か?個人的見解でいいのであなたの実体験のお話を教えてください!宜しくお願いします。
解決済み
ることがあるのですがアドバイスもらえると嬉しいです。 今教職課程を取っており毎日家に帰ってくるのは19時前になります 皆さんならこの状況でアルバイトをしようと思いますか? 今は月~土は9時から学校が始まり、恐らく後期もこんな感じになるのではないかぁと思っています。 また秋から就活も始まるので、就活と教職の両立とさらに忙しくなると思います。 それでも卒業旅行でイギリス・フランス・イタリアを回りたいと思っていて今からバイトをしてお金をためたほうがいいのかぁと思ったり。 教員採用試験が終わるのが来年の8月なのでそこからバイトを探すのは難しいそうなので今のうちからバイトを見つけておくべきか とても悩んでいます アドバイスをもらえると嬉しいです
ッコイイ事言って大型連休の分散化論を話題にしようと目論んでいる様ですが、 こんな絵に描いた餅論を真剣にするんだったら、企業に必ず有給を連続5日取らせなさい!って義務化する方がよっぽど現実的で、働くサラリーマンも喜ぶんじゃないかと思うんですが、こういう議論は出て来ないんでしょうか。それで労基署も抜き打ち訪問して、ちゃんと消化させてるかどうかの業務をして、消化させてない企業には事業主保険料負担を増やして、個人負担を減らす…等の議論する方がよっぽど国民の支持が得られると思うんですがどうなんでしょうか。お詳しい方、もっとイイ案をお持ちの方、このヒマな大型連休分散化について考えてる方々に知恵を貸してあげて下さい。宜しくお願いします。
勉強の末なんとか第一関門を突破することができました。 コロナで行けるかどうかは分からないけど、アイル ランドに半年留学することを前提に就活も早い段階から取り組もうと思っています。 色々情報収集はしているのですが、実際に何をすればいいのか分からず戸惑っています 周りに聞いても、今はいっぱい遊んだかばいいよ〜とか、まだ早いよ と言われ、なかなか真剣に取り合ってもらえません(本心で言ってくれているかも知れないけど、コロナだから思い切り遊べないし、友達とも会えない) 大学の説明会に上階生に混ざって参加したり、短期のインターンに参加したり もしています。しかし、就活氷河期と留学による遅れを考えると焦ります 就活経験者の方や、社会人の方、自分が学生の時にしておけば良かったこと、して良かったこと、チェックした方が良いサイト などを教えていただきたいです よろしくお願いします
、将来的に不自由しますか?
職しました。現在働いている所は人口3万5千人程度の市です。これまでは結構都会で働いていたのですが、こちらに来てびっくりするような事が沢山あります。 ①自治会の役を優先し、しょっちゅう会社を休む人 ⇒社員の多くに自治会の役が回ってきたら、会社が動きませんね。 ②消防団の集まりが会社の業務より優先する。理屈としては”消防団の集まりがある時は無条件で有給扱いで会社を休んで良い”⇒正式な話なのかどうかもわかりませんし、社員が所属する消防団の人が説明に来られた事もありません。確かに消防団は大事ですし、企業として協力はしたいのですが、消防団の集まりは酒を飲みたいのが理由の様にも見えますし、一種の信仰の様にも見え、違和感があります。消防団は大変だとか言いながら、なんとなく逆におれは消防団員なんだと。” 実際、それで飲酒運転で事故を起こしている人もいるみたいですし。都会に住んでいる時も消防団はあったのですが、もう少し割り切ったものでした。 ③社員が葬式だから休ませてくれと言う。会社として慶弔規定があるので関係を聞くと、”知らない人だが、同じ町内の人。たまたま、自治会の役をやっているので取り仕切らなければならない。” 同じ町内でそんなに面識のない人なら、お通夜にでるか、少し会社を抜けて、葬式に出る程度じゃないかと思うのですが。 私個人としては一家の大黒柱であれば、やはり会社が優先になると思います。色んなコミューンのコミュニケーションも必要でしょうが、そこは会社の状況も気にするべきだと。この不景気、そんなに儲かっているわけでもありません。事実、3年前に倒産しそうになった所を今の親会社が買収した経緯があり、それで私が親会社から来ているという事もあります。もっと、会社があって生活が成り立っていると考えるべきだと思うのですが。当たり前のように、”自治会の役で休むから”と言われるのが違和感があります。”休んでも良いですか?”じゃないかと。 皆さんの中でも似たような話はありますか?それにはどのように対応されていますか。
。27歳女です。 感想でもアドバイスでもしていただけますと幸いです。 現在、東京と大阪で遠距離をして い る彼氏がいます。 付き合って2年の関係で、元々1年同棲していたこともあり、わたしも次の4月には大阪に戻って結婚に向け同棲するつもりでいました。 彼も結婚を前提に付き合ってくれていて、親御さんや地元の友人にも紹介してくれていますし、このお盆も実家に泊まらせていただいています。向こうのお義母さんはとても優しくて常識があり、旦那の母として理想的な方だと思います。 しかし、2年の関係が経って今まさに将来を悩んでいます。別れを考える理由は以下です。 ①性格が横暴で自分勝手な面がある(悪気や自覚なし) ・後輩に対してめちゃめちゃ詰める(思いやりはあると思いますが厳しい、優しくない) ・家族に対する態度が横暴でわかまま(お義母さんに車の送り迎えとかご飯作ってもらうとか、当たり前だと思ってる。ありがとうと言わない。四つ下の弟くんにあたりが強い。) ・私や他人に対してもゴメンが言えない ・会話中も私の話は結構聞いてないし適当に受け流される。「あーね」。 ・私の話なのに、途中で自分の話に切り替えられがちで最後まで聞いて貰えないことが多い。 ②趣味や嗜好が全く合わない ・彼の趣味は「ギャンブル(スロット、パチンコ、トランプ等の賭け事がだいすき)」 ・スポーツ好きでデートでは、体育施設等でのテニスやバドミントンを提案される。 ・私は趣味がインドア派なので、デートは映画、ショッピング、美術館や博物館巡り、カフェ巡りなどをしたいが、すべて嫌がられる。 ・「見る系・ゆっくり系か無理」らしく、映画や観光地巡り、温泉行こうなどは面白さが分からないと言われる ・漫画や読書が嫌いで、私は好きなので話があわない(「活字無理」という) ・遊園地やお祭りなど、人混みがダメなので誘っても一緒に行ってくれない。また今度ねの一点張り。 →デートですることが無い。毎回、私のしたい事は彼と一緒に楽しめない。 ③めちゃめちゃ仕事が忙しいのに給料安い。 ・給料が安いので、必然的に旅行にも行けないし、デート代金も社会人歴4年の彼と1年の私で割り勘です。 ・貯金しようという話も彼からしてくれて、そこに不満はないです。でも貯金のことを言いながらスロットに1回で平気に数万円突っ込むのは悲しいです。 ③についてはたしかに不安ですが、金銭面は私も働き続けようと考えていて、そこまで大きな理由ではないです。別れを考えるのは主に①②です。 友人にあわせたりすると、やはりオラオラ系で折れない人なので「男らしさ」や「ビジネスマン」という目線ではかっこいいと思いますが、旦那と考えると不安です。向こうの態度やワガママさに腹が立っても、私は言い返せないし自然と我慢するタイプなので、会ってた後から悲しくなったり辛くなったりすることが多いです。今は恋愛感情があるので彼の横暴さや、配慮の無い言動、後輩や家族への俺様的な態度もなんとか許せていますが、今後恋愛感情が薄れた時は同じように受け入れられるか心配です。 また趣味や価値観の合わなさ、もすごく心配です。 私の望む「一般的なデート」が軒並み毛嫌いされているので、本当に休日が楽しくないんです。今も折角の長期休みにわざわざ東京から大阪に会いに行くのですが、本当に何一つ私がやりたいデートを取り合ってくれずダメ出しばかり。それなのに自分はやりたいことがないというので、、、 私は将来結婚したら、仕事のない日や老後は2人で旅行や観光地巡りやささやかなことを楽しめる事が理想です。なので趣味がギャンブル、次に仕事って言われてしまうと正直不安ですし、もっとプライベートを一緒に楽しめる人がいいなと思ってしまいます。友達が「彼氏とデートで映画にいった」「甘いものを食べに行った」「2人で○○展見に行った」「温泉に行った」「ディズニーランドにいってきた」など、こういう囁かなことを聞いただけで涙が出るくらい羨ましいと思ってしまいます。 2人ともお笑いや音楽が好きかので「休みの日に一緒に漫才見に行こうよ」「M-1グランプリの観戦申し込もうよ」「○○のライブ見に行こうよ」などと誘っても、人が多いのが嫌でわざわざ生で見ることに魅力を感じないのでと、全く乗り気ではないです。 上記の理由で、27歳という年齢もあり、今後結婚を踏まえて彼と付き合いを続けていいのか悩んでいます。 悩んでいる理由としては 趣味や価値観の圧倒的な不一致>性格の横暴さや配慮の無さ>>>>>収入の低さや休みの取れなさ となります。 皆さんならどうされますか? ご意見いただきますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。
か。 あと、どのような手順でなるのか教えてください。 今、中3なのですが(私立なので高校受験はあり ません)どの科目を1番頑張ればいいですか?
前、80年代、70年代・・・etc) 今わたしの先輩達がやっているのとどんな感じで違うんでしょうか。昔はこういう風にしていた、みたいな感じで教えていただけたらうれしいです。答えてくださる方に特に条件は付けません。宜しくお願いします。
0年の平社員、バツ無し未婚者です。 当社は、写真のような金属を溶かして型に流し込んで製品を作る鋳物製造業です。 全社で男性が100人ぐらい、女性が10人(現場作業の部署は各1人)ぐらいです。 今、私は隣部署の高卒で入社した入社3年目のAさん(21)と私の部署に今月から異動になった今年、短大卒で入社した新人のBさん(21)の事が気になっています。 Aさんの場合、作業現場が同じ建屋で、北側、南側に分かれていて、 自分の部署の現場が南側です。 現場が同じ建屋の中にあるので… 朝の就業前、定時で帰る終業後、タイムカードを押す場所、屋外で作業する場合など、普通にしていたら週に2回は出会ってしまう感じです。 普通の人なら「今日も会えてラッキーだな!」と思うはずなんですけど… 私の場合、自分の年齢、顔とか考えると…「どうせ相手にされないし、好きになってはいけない!」と思うのと、 日々の何気ない挨拶を交わす時に、「か、可愛い!」とか思ってしまうので段々とAさんに惹かれて、好きになってしまいそうなので、 今月から、社内で極力会わないように、朝の現場入りはいつも最後、定時の終業後もタイムカードを押す場所が女性の更衣室へ行く道のりになっているので、 定時で行けば会う確率が非常に高いので、すぐには帰れず20分ぐらい現場で居残り(サービス残業的な)しています。 こんな感じで日々送っているので…「女性なんか入って来なければいいのに!(怒)」ってストレスになります。 今月はまだ1度もAさんと面と向かっては直接会ってないです。 Aさんは、元HKT48の今現在の宮脇咲良さんみたいにセクシー&可愛い感じで、 性格もお淑やかで、兄弟が多い家庭で育ったらしいので、進学は諦めて当社に入社した…と言う経緯(※仲の良い上司からの情報)なのか、先輩方のお誘いは断らないらしくて、飲み会や社内の親睦行事には絶対に参加する上、今はフリーらしいので、 Aさんの同期で同じ部署の大卒のC君(25)をはじめ、 ベトナム人の技能実習生や他部署の男性陣も狙っている感じです。 同じ部署のBさんは、Aさんと違ってまだ自分の中では「年下の可愛い後輩」と言う気持ちの方が強いので、会えば毎朝、現場で挨拶してます。 ただ、同じ部署と言っても自分は鋳造班で、Bさんは出荷班なので朝の就業前に朝礼待ちの時ぐらいしか会う事が今のところないです。 Bさんは、ギリ聞こえるぐらいの小声で大人しい感じで、見た目は元モー娘。の高橋愛さんのような感じです。 ただ家庭が複雑な様で…今は父親と暮らしているらしいです。 Bさんはまだ新人なので、技能実習生あたりが狙ってる感じです。 私とC君は部署は違うのですが、彼が新人研修で来た時に、 趣味が合ったのでわりと今でも会ったら話をする仲です。 今年の秋には社員旅行で台湾に行きます。 飛行機の墜落を懸念して、2便で行くようです。 Aさんは別の便で、私とBさんとC君は空港までのバスも同じで話をする機会がありそうです。 私は一人っ子なので、競争とか勝負ごとは結構苦手で、勝てない勝負は挑まない方なので…自分以外でAさんを譲るなら… C君かな?って考えてます。 まず接点がない自分がAさんに話しかけたり、接しても、きっと相手にされないだろうし、不自然ですし、「オジサンが接して来た…気持ち悪い」と思われたり、 「セクハラ」とかで訴えられて…最悪の場合、会社をクビになる可能性もありそうです。 そもそも、若くてカワイイうえ、性格もいい…そんなに良い子なら尚更、自分では釣り合わないと思うんです。 私は、可能ならAさんと、Bさんともまずは仲良くなり、相手の事を知らないといけないとは思うんですけど…。 同じ部署にいるBさんに対しても、どのタイミングで挨拶以外のコミュニケーションを取ればいいのか悩んでいるぐらいです。 私は相手が男性なら普通に話しかけられるんですけど、 相手が若い女性となると…仕事以外で話しかけるって躊躇して、敬遠してしまいます。 37歳の男性が21歳の女性に接するのって、普通に考えてセクハラとまでは行かなくても…キモイと思うんですけど… 旅行は2泊3日なので、初日に飲み会もあります。 Aさんを毎回飲み会に呼び出す先輩方の方から旅行先での飲み会で、 私は相席する約束をしているんですけど… 同席はやめた方がいいんでしょうか? 2日目は観光で、午後から各自自由行動で、先輩方は夜〜朝方までいわゆる現地の女性と一夜を過ごすようなんです。 私の方は、自由行動で同じツアーのAさんとBさん、そしてC君を含めた数人でツアー後のホテルに戻った夜に、台湾の夜景はキレイらしいので…「夜景を見に行く」計画を立てる事を考えています。 ただ、私自身は女性陣を誘えるぐらい交流がないので、Aさんを誘うならC君に、Bさんを誘うなら私とBさんの直属の上司でもあり、Bさんと話しぐらいはする私と仲がいい台湾旅行2回目のD君(37)
111~120件 / 127件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
卒業旅行の予算の相場は?必要な費用や足りないときの対策も紹介
法律とお金
卒業記念に、仲の良い友人同士で旅行を計画している人は多いでしょう。学生最後の旅行を思い切り楽しみたいと思...続きを見る
2024-04-18
ツアーコンダクターになるには?仕事内容や必要な資格、スキルを紹介
仕事を知る
旅行会社が実施する企画旅行の添乗・管理をメインに担当するスタッフを、ツアーコンダクターと呼びます。業界未...続きを見る
2023-11-08
ランドオペレーターとは?仕事内容から役立つ資格まで詳しく解説
ランドオペレーターは、旅行にかかわる職業の1つです。旅行好きな人や、語学力を生かして働きたい人にとっては...続きを見る
2024-11-07
バス運転手になるには?必要な資格や取得方法、種類なども紹介
バス運転手を目指す場合、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?バスといっても、路線バスや観光バス、...続きを見る
不当な業務命令の断り方は?不安に感じたときの相談先も併せて紹介
会社で働いていると、何らかの業務命令を受けることがあります。中には不当と思えるような命令を受ける場合もあ...続きを見る
2024-05-05
フェルミ推定の基礎知識!早めの対策で苦手意識をなくしておこう
ハイクラスの仕事に転職する場合は、フェルミ推定の問題が出ることもあります。基本知識や事前にできる対策法を...続きを見る
2022-07-09
住居手当の基礎知識を整理。支給条件やデメリットを要確認
住居手当が出る企業への転職を検討しているなら、金額や支給条件を確認しておくことが重要です。税金や社会保険...続きを見る
2022-07-11
ボーナスはいつもらえるの?ボーナスの仕組みや対象期間を解説
会社勤めをしていると、ボーナスが支給されるケースがあります。ボーナスは入社後いつからもらうことができ、い...続きを見る
2022-06-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です