仕事はデザイナーで、フルタイムです。 復帰してからずっと、娘は毎週発熱し、その後数日は引きずるため、月の半分も保育園に行けていません。 夫と交代で休んだり、在宅勤務にさせてもらうなどして、なるべく職場の方に迷惑をかけないよう努めてきましたが、3ヶ月半経っても休む頻度は変わらず、私の有給も限りがあるのでどうしよう、という感じです。 今は大丈夫でも、どうしても納期のある仕事内容のため、これから他の方の負担が増えてしまうこともあるのではと不安です。 職場の方は皆さんとても優しく、復帰後もフォローしてくださり、本当にお世話になっています。だからこそ、私がいなければフル出社でバリバリ働ける人を雇えるのに(デザイナーの人数は固定のため)、早く辞めた方が会社のためなんじゃないか、と思ったり、 育休の間も大変迷惑をかけたので、一年でも長く働くことが恩返しになるのでは(でもそれは自己満では?)、と思ったり、、 どうすればいいか分からなくなっています。 復帰後3ヶ月で退職を考えるのは早すぎでしょうか?それとも辞めるなら早いほうが会社の負担が少ないでしょうか?
回答終了
ないというルールというか、決まりはあるのですか? 11月から復帰するのですが 会社に挨拶に行った際、上司の方に 復帰してから半年は続けたいといけないんだろ?ときかれ そーなの?と疑問に思ったので 質問させていただきました。
解決済み
署はそのままですが、メンバー編成がかなり変わってしまいました。あまり良い噂がなかった上司が2人も異動してきて、同僚と部下も転勤となり、かなり落ち込みました… 通勤は電車で約1時間、キャリアアップを目指しているので、自分の数字、成績もあります。 時短勤務の中、出産前のようにバリバリ働けるのか、と言われるとかなりしんどくなると思いますが、 働く意欲はあります。 子育てと仕事、並行するのってやはりきついですか? 転職や退職は今は考えてないのですが、 やむを得ず退職に至った方いれば、理由など教えて欲しいです。 また今は転職されたのか、主婦になられたのかもお聞きしたいです!
は、育児休暇とれるんですか? もし育休なしの会社に就職した場合、妊娠したら会社を辞めなければいけないのですか?
年経っているのですが退職を申し出ようと思います。その場合は退職金などは普通通り出るのでしょうか?もしくは減給などされるのでしょうか?また、育休中に退職された方、スムーズに退職できましたか?それとも会社側と一悶着ありましたか?
翌月の社会保険料が発生するため当月中に退職したいと考えています。実際そういうことは可能なのでしょうか?
上司から コロナ禍で人手がいっぱいで育休明けに辞めて欲しい旨をつたえられました。 言い方としては、人手がいっぱいで何店舗か店舗閉めててきつい。だから育休明けに辞めることも視野に入れて欲しい。戻るなら店舗人足りてるけど、入る場所は作るから。だけど会社が厳しいなどいわれました。 言われ方的にもうほぼ辞めて欲しい言い方です。 ただ、会社から辞めさせることはできないので、あくまでも私の意見として退職という形になります...。 そういう場合は、失業手当は出るのでしょうか? そして、辞める場合転職先が決まっていなくて保育園に入園できていない場合育休延長できたりするのでしょうか? 私的には戻る気でいたので少しでも自分が有利に辞めたいです。 元々、産休に入る時も辞めさせられそうになったので すんなり辞めて損したくないです、、、、
先月からフルタイムで復職しました。 時短を取りたかったのですが、多忙な部署かつ私が役職付きのため、仕事量は減らないので時短の勤務時間では終わらない、フルタイム復帰することになりました。 夫は帰宅が22時頃でほぼワンオペ、私の仕事もブラック気味のため早々に根を上げています。 こうなることは分かっていたので、産休前に上司にヒラに戻してもらうよう相談しましたが、私が戻るまでに働きやすい環境を整えるから頑張ってほしいと断られました。(結局あまり環境は変わらなかった) 育休中も復職が不安でモヤモヤしながら過ごし、キツかったら辞めてやる!と思ったりしていました。 夫も、仕事辞めた方がいいと言います。(年収は私も夫も600万で、私が辞めると世帯年収が半分になってしまいますが…) 勤続15年で、今の部署で私が1番の古株です。 できるだけ早く退職したいのですが、半年以内では非常識でしょうか?
年度の8月に復帰をする予定ですが、主人が激務な上に、転勤の可能性も出てきました。 ワンオペ+仕事をこなせる自信がなく、部分休業やファミサポを利用しても、ゆとりを持つことはできないと感じ退職したいことを園長に伝えました。 あまり体力もなく、偏頭痛を起こすと起き上がれなくなることが定期的にあることも不安要素の一つです。 主人の転勤は確定ではありませんが、今所属してる支店の部署を解体し同じ機能を持つ部署を、営業所に配置するということが決まっており、上司からも異動して基礎づくりのメンバーになるだろう!と恐らく的な話があったようです。 主人の転勤の内示が出るのは、私が復帰する日の約2週間くらい前になるかと思います。 私としては、ワンオペで不安がある上に、単身赴任にでもなったら更にやっていける自信がなく、定期的にくる体調不良で倒れた時には頼れる人もいないことから、年度を跨いでからよりは、早めに退職をしたいと考えてます。 課長とはあまり会話したこともなく、男性なので、正直怖くてどのような話し方をすればいいのか悩んでいます。 背中を教していただけると嬉しいです。
111~120件 / 11,123件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です