webデザイナーやwebプログラマー、ディレクターなどwebのお仕事の方に伺います。 基本はwebデザイナーやマーケッターなどの方向性で働きたいですが、プログラマーにはならなくても、プログラミングを知ってるデザイナーっていうのは就活のメリットがありますか? 主婦で未経験から、今回小さな会社のECサイトで画像を作るバイトに最近就きました。 来年度からはフルでも働けるようになるので、それまでの経験をつけておきたいからです。ただ、今回は制約がある中で就活が大変だったので、更にスキルを身につけるために、職業訓練も考えています。 そこで 1、1年は今のところで働いて、その後就職活動をし直す。(webデザイナーの実務経験は1年つく) 2、1年働いた後に来年度の職業訓練でJAVAなどのプログラミング講座を半年受けて就活。(歳を取ってしまうデメリットがある、年代が変わるハザマの歳です) 3、すでに数ヶ月分の雇用保険期間があるので、数ヶ月働いたら職業訓練を受けられるので、本年度のプログラミング講座を半年受けて、来年度にwebデザインの就活。(職歴が短すぎる) このうちどれがオススメですか? どの求人も「実務経験1年」で引っかかるので、まずは経験して最低限でもデザインなどを身につけたいと思いました。しかし今の会社は、あまりデザインを求められず、ほんの一部しかhtmlなどを触らないからコーダーのスキルがあまり上がらないし、離職率高いようだし、1年したら、もう少し長めに働けるので、他の会社に移ろうと思っています。正社員にはこだわっていません。jQueryを講座で受けて、ちょっとプログラミングも興味を持っています。 ただ、年齢的な事とデザイン自体の経験があるわけでもないので、まずは仕事でバナー作成、自習でコーダーから取り組んで(講座を受けたので無知識ではありません)さらにプラスアルファの強みができないか、と考えています。 デザインやレイアウトなども、就業中に通信か教室で学びながら取り組もうかと思っていますが、まずは上の3つの進路のオススメとその理由をwebに関わる方に伺いたいです。
解決済み
になるのは難しいですか?
く試験で落ちます。プログラミング関係を希望しているのですが裏でなにか動いているのではないか??と思えてきます。 マニュアルで精神疾患等の保有者は落とせ!というものがあるのではないでしょうか?検索で少し見てみましたがさすがに人権無視になるのでありませんでした。精神疾患を抱えて給付金貰ってる方に伺いたいです、順調に貰えましたか?該当月に1度でも休んだら給付金NGというのもえぐいですよねー。年齢は私40以上です。試験は自分で言うのものんですが特に問題ありませんでした。
回答終了
年、1月から失業しました。この時期は職業訓練は見つけ辛いです。埼玉、東京近隣の職業訓練でITに関するコースをご存知であれば教えてください。希望は、WEB系の企画やプログラミングです。ネットワークエンジニアの訓練も興味があります。また、できたら2月、3月入校のものが良いです。探しましたが2月末にならないと委託の職業訓練が決まってこないといわれてしまいました。ご存知の方よろしくお願いします。
2歳、小学校中学年と生後10ヶ月の子持ち主婦です。 JavaもPythonも何もかも全く知識のない初心者です。 ハローワークに3回ほど相談に行きましたが、「訓練後にこの状況(小さい子供、年齢)で仕事があるのかを調べて、申込みの時に提示できるようにしてください」と言われました。 ネットで調べても「20代後半でギリギリ採用してくれる、30代はほぼ難しい」 「職業訓練で学べるものは基礎すぎて即戦力にならないから無駄」 といったものばかりで、私のような全くの初心者で尚且つ小さな子供もいるのなら受講することも、受講できたとしても就職は無理なのかと思い質問しました。 何故Java、Python、スマホアプリ開発を受講したいかについてですが、前職で事務をしていました。 ツール(VBAマクロ)があれば作業が効率的になると思い、見よう見まねで自分で簡単なマクロを作ったりしました。 マクロの記録や既存のツールから一部VBAをコピペしたり、ネットで調べて入力しただけのものですが、完成して正常に動作したときに物凄い達成感と喜びを感じました。 その時にもっとちゃんと学びたい、プログラム言語を知りたい、ツールやアプリ開発をしてゼロからきちんと理解して組み立てたいと思うようになりました。 経験者の方の率直かつリアルな意見を聞きたいです。 受講しても将来性がないのか、遅すぎるのか、子持ちにはハードルが高いのか よろしくお願いします。
んな感じで伝えたらいいですかね?(志望動機で話したいと思っています) 伝えたいことを書いたのですが、おかしいところとか付け足した方が良いと所はありますか? ・志望動機 私はシステムエンジニアを目指してまずはプログラマーと就職したいと考えています。 介護職しか経験してなく全く違う職種でありますので、資格やスキルなど自身に不足しているところが多く就職が難しいです。 御校に通わさせていただいて、 基本情報技術者資格の勉強や、プログラミングスキルを学びたいと思っております。 ・入校したらどんな勉強をしたいのか 基本情報技術者資格取得に向けて勉強したいです。 また、プログラミングの基礎を理解し、 プログラミング言語と併せてアルゴリズムを学びたいと思っております。アルゴリズムを理解するだけではなく、コーディングできるよう知識を深めたいです。 ・入校後どんな目標を立て、どんな心構えで勉強するのか 目標はプログラミングの知識やスキルの取得と、基本情報技術者資格を取得してプログラマーとして働けるよう学び就職に繋げる事です。 そのための心構えとしては訓練に毎日休まず通い、 プログラマーとして就職する土台として資格を多く取得する事と、卒業してすぐにでも就職できるよう、企業研究も欠かささずに行っていきたいと考えてます。 ・訓練終了後の進路 未経験からシステムエンジニアに就職することは難しいと思っております。ですので、プログラマーとして開発経験を積み、キャリアアップしていきたいです。働きながら応用情報技術者資格の取得に向けて勉強します。
回答受付中
26歳から半年のプログラミングの職業訓練を受けて就職することは可能なんでしょうか???
には手に職がなくて、何か学んでみたいと思いjavaを選びました。 職業訓練校に行くかスクールに通うか悩んでいます。 職業訓練校だと半年くらいかかりますが、基本情報処理の授業もしてくれるみたいです。 金銭的な負担もありません。 対してスクールはプログラマになるための講座みたいですが、安いところでも35万円ほどします。 ただ、自分の通うペースさえ調整すれば卒業のタイミングは調整可能ですし、1コマ1時間くらいなので予定も合わせやすいです。 今アルバイトをしているので、職業訓練校みたいに朝から夕方まで縛られるよりも1コマずつ入れられる方が助かるのですが、そこだけで選ぶと良くないなと思い悩んでいます。 職業訓練校を出たのとスクールを出たのでは、どちらのほうが就職の際に少しでも需要がありますか?
が高校卒業したばっかでも大丈夫なのでしょうか。あとどういう人がいるのか教えて欲しいです
日の夜間が好ましいのですが… 希望しているのはプログラミングです。
111~120件 / 658件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
視能訓練士とは?役割や業務内容、資格取得の方法を紹介
視能訓練士は、視能検査や視能矯正、ロービジョンケアなどを通じて、眼科医を支える職業です。視能訓練士が担う...続きを見る
2023-11-08
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
選考対策
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
職業訓練校とは?受講手当や入学の条件、申し込み方法を詳しく解説
法律とお金
転職を考えているときや失業中に「求職中に何か資格やスキルを身に付けたい」という場合は、職業訓練校がおすす...続きを見る
2022-08-08
ハローワークで医療事務の資格は取得できる?条件や流れを紹介
仕事を知る
医療事務として働きたいと考えた場合、どのように資格取得をするのか悩むこともあるでしょう。ハローワークの職...続きを見る
2023-09-01
プログラマーの年収はどのくらい?年収の上げ方とおすすめの言語
プログラマーは、自分の努力次第で年収を大きく増やせる職業です。業界の動向をチェックし、需要が増えそうなプ...続きを見る
2023-03-31
プログラマーになるには?必要なステップとおすすめ言語について解説
未経験からプログラマーを目指す方法や、必要なスキルを紹介します。勉強方法やおすすめの資格、プログラミング...続きを見る
介護資格はハローワークで取得可能?受講対象者と資格の種類を解説
介護職を対象にした資格はいくつか存在しますが、中にはハローワークの職業訓練を通じて取得できるものもありま...続きを見る
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です