てますか? 5歳年中の男児がいます。うちの旦那がサッカー大好きなのでその影響もあり子供もやりたいと言うようになりました。そのくせ公園では全くボールで遊びません。 私は週末が試合や遠征で潰れるのが本当にもの凄く嫌です。子供が一人っ子なので尚更 家族で過ごす時間を大切にしたい気持ちが強いです。 また、車を持っていないためどこ行くのも自転車やバス等になるのですが、近くで子供も自分で通えるような範囲内でとなると小学校のグラウンドでやってるような「スポーツ少年団」しかありません。毎週 土日祝/月曜日と週3日も練習があります。それもしんどい理由です。 遠征とかになると他所の子の車に乗せてもらう感じになるのでしょうか?そんな気を遣うようなことしたくありません。 そもそも中学校の部活から始めるのじゃダメなんでしょうか? 私は子供の頃、私の兄が野球をやっていたので毎週土日祝、必ず兄の野球に付き合わされていました。1~2時間ではすまないかなりの長時間、本当に退屈だったし家族でお出かけや旅行等が全然できなかった記憶があり、スポーツ少年団に良いイメージが全くありません。 ちなみにスポーツなら本人の希望により既にスイミングをしています。幼少期にスポーツするならこれで充分ですよね。
解決済み
せん。強いて言うなら短期のバイトくらいです。 小学生の子供がおり今後のためにパートでも正社員でも雇っていただけるなら働こうと思っています。 似たような境遇の方がいらっしゃいましたら、どのような雇用形態でどのような職種で働かれていますか? またフルタイムの方はお子様の習い事の送迎はどうされていますか? ほかにもアドバイス等あればいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
ん一つくらいはありますか? 子供がいくつか習い事をしてきましたが、 習い事で親が悩むことや後悔することが多く、反省しています。 うちは一番大きな後悔が、 親が先回りして何でも早め早めに取り組ませたことです(-。-; 子供がやってみたいと言ったとある習い事を小4から始めましたが、ちょっと早すぎたな、と。 親は道具も購入し(20万ほど、まあ出費はいいんですが)先生も探して送迎など取り組んできました。しかし、まだ子供が取組むのに早かったのか、上達もゆっくりで子供は持て余し、早々にその習い事に飽きてしまいました。 一般的に中学校から始めるお子さんが多いので、これだったら中学校からでも十分だったなーと。 むしろ、中学校以降から始めた方が、本人も出来ることが多くハマって今よりも好きになったかもなー、と。 習わせる時期を早まったな、と後悔です。 結局辞めました。 親がなんでも早め早めにと(もし才能があれば、何でも早くから取り組ませた方がいいのかな、と言う考えです)色んな習い事を経験させてきましたが、始める時期があってなかったり、先見の目がなかったり。 親の思うのとは裏腹に、物事上手く行かないことが多いですね。。。 もう高学年ですが、今更習い事を振り返って後悔というか反省ばかりです。
室に通っています。 4月から小学生クラスにそのまま入るか(メンバーと曜日が代わります。学童にコーチが迎えにに来てくれて参加し、帰りは自宅近くまで送ってくれます)、小学生生活に慣れた5月頃に子供の意向を確認して入り直すか考えています。 スポーツ系の習い事されてる方は皆さんどうされましたか? 子供はしんどいでしょうか?
学生3人で当時よりお金がかかるようになってます。。 夫はうなぎ登りな年収をウハウハとしてましたが、下がっている今、ここまでとはおそらく知らないと思います。 この現実を伝えるべきですか? 私も来年からはもう少し働かなきゃなと思ってますが、共働きでフルタイムパートで働かれている主婦の皆さんは どの程度家事や育児(今は毎日習い事の送迎程度ですが、、)を分担されてますか? 元々専業主婦だったため夫も私が全てやるものだと思っているので、なかなか受け入れてもらえません。
テーマがあるが自由に想像して作る 工作造形(部屋中絵の具で遊んだり、油絵でやアクリル絵の具で自由に絵を 描く) 体操 バレエ しています。 幼稚園終了後、習い事の前までの時間は公園で遊びます。 雨の日は、公園のかわりに塗り絵や折り紙絵本を読んでから習い事です。 帰宅してピアノ練習、夕飯、風呂、読み聞かせくらいで20時前には爆睡です。 習い事は本人やる気満々で、先日の幼稚園の面談でも「入園当初は不安そうな部分もありましたが、随分変わりました。意欲的になり、表情がとても柔らかく、笑顔も多く、イキイキとしています。集中して遊び、人の話もよく聞けてます。」 のようなプラス面の話が多かったです。 ただこれは、 入園当初脱走したり、お集まりの時に わたしは参加しません! と叫んで出て行ったりしてましたから、そこからの回復という事で、だいぶ優しい優しい目で見ての話です。 習い事の事は、非難轟々になると感じるのでほんの一部の友達と、親しか知りませんが、 「習い事、減らせない?可哀想だよ。心身に悪いよ」 と言われてます。 わたしも多いと思っていますし、送迎の負担がしんどいので辞めさせようとも思い、子供に打診してますが、どれも本当に楽しくて辞めたくないのだそうです。 実際見ていると、だらける瞬間もなく、楽しくて楽しくてずっと集中してる感じです。 時には隣の子と談笑したり。 それでも、わたしも習い事が多いとは感じています。 弊害を教えてください。 よろしくお願いします。
ます。 これって普通なんですか? 小1から書道を習っています(現在小2) まず以前に先生が娘に、書き初めを勧めました。 娘も適当に返事していて、やるには大きな筆が必要なんですが、それも買うことに話が進んでいて驚きました。 お迎えの時に、先生に聞かされて その筆はおいくらなんですか?聞くと 「今の人はすぐ値段きかれますよね。」と嫌味を言われ、なかなか値段を教えてくれず。 何回かやりとりして、やっと5500円と言われました。 まだ始めたばかりの娘に必要か?と悩んでいたら 「皆さん悩まずの購入ですよ!値段も聞かずの購入でした」と言われ。 娘に何度か確認しましたが、やりたいと言うので買いました。 そして今回、書道から帰ってきた娘に 「筆がダメになってきたから新しいのするのに選んでって言われたから、選んだから!」と。 え?買うって事?お金は?って聞くと 「選んでって言われたしー分かんない。 安いのにしたけどー」と。 金額もイマイチ分かってない娘なのに。。 先生に 筆の購入のこと聞きました。 おいくらでしょうか?? 今後は、購入品がある場合は娘ではなく 私に一言連絡頂けると助かります。 娘はイマイチ分かっていませんので。 とメールしたところ。 ーーーーーーーーーーーー 普段の半紙作品に使っておられますが、 以前から傷んでいるので替えないとねと 言っておりました。 それは失礼致しました。 書道用品はお母様に連絡しないといけないのですね。 1320円ですが、1300円です。 今日は、傷んた筆では良いのが書けませんでしたので、気を利かせてお渡ししました。 他の皆さんは、色々任せて頂いておりますので、その都度お出ししています。 稽古中でしたので、お電話もと思いましたが。 では、書道具の管理はお母様の方で、お願いします。 ーーーーーーーーーーーーーー と返信がきましたが。 すごく嫌味たらしく聞こえるのは私だけでしょうか? よく先生は、皆さん金額も聞かず、勝手に購入しても何も言わないとか言います。 聞きたいのは 購入品の連絡は普通ないものですか?? 前から替えないとと思ってるなら 一言いってくれたら良かったと私は思います。 なにかしらLINE連絡きたりするのでその時に。 そう思うのはおかしいですか?? 他の習い事では、事前に購入の有無や 強制のものは必要な費用の連絡がきますけど…
で受かりましたか? 仕事・家事・子どもの習い事の送り迎え等をしているとなかなか思うように勉強がはかどらなくてくじけそうです。 2月の試験を受けようと11月から勉強し始めたのですが 週に5.6時間ぐらいの勉強時間しかとれず商業簿記工業簿記ともに、ネットスクールのサクッと受かるテキスト・トレーニングにそって一通りしただけです。 とりあえず申し込みギリギリまで頑張ってみてダメそうだったら2月の試験は見合わせて次回に受けようかと思っています。 独学で合格点までいけそうもないなら職業訓練校も視野に入れてます また、勉強のやり方・テキストなどお薦めがあれば教えてください
わないといけなくなりました。通う為には親の送迎の負担が大きい、交通機関で行くにしても交通費がかなりかかってしまう、来年から受験生でキリが良いという事もあり辞める事にして先生にも伝えました。 しかし今になってとても後悔しています。 ピアノが物凄く好きという訳でもないのですが、なんとなく寂しくて続けたかったなと思う気持ちが強いです。 ですがどちらにしろ1年後の進学のタイミングで辞めるとは思うので新しい教室を探す気にもなれず、ただただ後悔してます。 交通費くらいお小遣いから出せば良かった、親にもう少しお願いすれば良かったと思ってます。 あと数回レッスンに行ったら退会です。どうしたら吹っ切れますか?
111~120件 / 581件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
送迎ドライバーになるための方法を解説!未経験から始める方法とは
仕事を知る
送迎ドライバーは、利用者の安全な移動を支える重要な職種です。業務は高齢者や障がい者の介助から、スクールバ...続きを見る
2024-09-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です