さな会社で事務をしています。 この度、同い年35歳女性が入社しました。 短大を出てから昨年まで10年以上、ご両親の営む家族経営の小さな事務所で手伝っていて就職経験はなく、手伝いといっても電話対応すらしていなかったらしいです。(じゃ何をしていたのか?ですが) ご両親が歳とってからの一人娘で、家柄がお金持ちということではありませんが箱入り娘です。 高校も短大も家の近くで送り迎えも親。現在会社への出退勤もご高齢(70代)の父親か母親の車です。病院も洋服の買い物も美容院も、母親と一緒です。 35歳の女性とは思えない程どんくさく気が利きません。無口でうつむきがちな感じの女性です。親が悪いので本人もかわいそうなのですが。 うちの社長と女性の父親が古い知り合いで、この度高齢の父親が会社を畳み事務として娘さんを雇うことになったのだそうです。両親も自立して欲しいと就職させたそうですが、今もかなり過保護です。 悪気がある訳ではないと思うのですが、とにかく扱い辛いです。 入社前はパソコン使えて戦力になるという話でした。最低限操作はできますが、少し複雑な内容になると微妙です。(画像貼り付けてサイズ調整→すごく縦長!とか) また、社会人として最低限のマナーが想像以上にできません。頼んだ仕事が完了しても何も報告しない、逆に出来たと報告があって確認すると出来ておらず確認すると「分からなかったからそのままにしました」とのこと。 トラブルが起こっても報告せず、1週間程経過した頃トラブル発覚して初めて「実はそのままにしていました」ということが多々あります。 また、メモを全く取らず、渡した資料も捨ててしまって驚いたこともありました。 教えられたことはメモをとる、次にその業務を行う時はそのメモを見ながらやってみる、報連相をコマメにする、特に悪い報告はとにかく早く。分からない自信のない時はとにかく聞く。最初は聞いて当たり前。という指導から始めて3ヵ月。こちらもどんなに忙しくても、質問は快く対応するようにしています。 だんだんメモや報告はするようになりましたがトラブルが絶えず、教えた方法と全く違う事をしていて確認すると「メモが見つからなかったから想像でやりました」とか、業務をやったか確認すると「やったかどうか忘れちゃいました。記録も残していないので分からないです」という始末。ルーチンの業務を手を付けていないようだったので「やりましたか?」と聞くと明らかにやっていない状況でも「やったと思います」と誤魔化したり。 何をするにも動きがスローで時間がかかり、効率の悪い方法を選択します。(同じ資料を数部印刷するにも、一部出力するごとにコピー機に取りに行くとか) 慣れれば5分、慣れてなくても20分あればできる簡単なExcel入力作業も、2時間以上かかりました。しかも時間かけたのに入力間違えがすごく多い。 要するに「お仕事」に対する気持ちが根本的に薄いのが原因なんじゃないかなと感じています。 今まで育った環境なので本人は悪いとは言えないと思っています。また、この歳まで社会に出た経験のない箱入り娘に、強く注意するのはちょっとこわくて(病んでしまうかも、泣いてしまうかも?)様子を見ながら優しい言葉で注意を続けていたのですが、昨日あまりにも業務に対する気持ちがいい加減と感じたので、口調こそ強くしませんでしたが、かなり濃い内容で注意をしました。 具体的には、お客様へご案内する大切な文書(お金に関する物)を送ったか覚えておらず、そもそもその業務教えてもらったかの記憶もない(すでに3回やっている業務なのに)という事だったので、もっと責任をもって自分が担当する仕事をして欲しい。あなたが失敗することで、会社全体の損失になる可能性も有り得るという認識をもって欲しいというような内容です。 いつも注意すると半笑い(多分怒られ慣れてなくてどうしていいか分からないという感じ)なのですが、その時も半笑いでしたが汗がすごく、だいぶ堪えたのではないかなーと感じました。 それから1日しか経っていないので、彼女がどう変わっていくかは分かりません。 ただ、私自身の教え方に自信がなくなりました。今までも新しく入社した人に業務を教える機会も多々ありましたが、これまでの響かない人は初めてで今後産休までどうやって教えていくべきか、もう一度考え直した方がいいのかなと思っています。 ちなみに社長に現状を報告したところ「ボランティアだと思ってがんばって。」という答えでした。こりゃだめだー 同じような経験をされたことがある方や、社員教育にお詳しい方などのご意見を頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
解決済み
院を修了し、社員数5名の会社に就職しました。 就職を決めた理由は、その会社でしかやっていない業務をやりたかったから。また、残業が多いと言われている業界(友人が入社した会社も先輩方は毎日遅くまで残業しているそうです)のなか、小さい事務所のため、勤務時間内に美容院や病院に行くのにぬけることも可能であり、ある意味自由な働き方に惹かれたからです。 ただ、現在転職するかどうか悩んでいます。 転職を考えた理由としては ・残業、休日出勤が常態化しており、100時間を超える残業をしていること。入社前に想像していたよりも辛く、身体の疲れがとれないこと ・裁量労働制のため、残業代がでないこと ・上司から「向いてない」「頭が悪い」等言われ、萎縮してしまい、毎日顔を合わせるのが憂鬱で、仕事に対するモチベーションが下がっていること です。 ただ、自分が未熟なため仕方がないと思うし、仕事は頑張りたい、という思いもあります。 同時に、このまま続けていつか心身共に壊れてしまわないか、今後もずっとこのままなのか、仕事に行くのも憂鬱だし辛いし早く辞めたほうが良いのでは・・・など色々考えてしまい、続けたい気持ちと辞めて転職したい気持ちが両方あります。 今は友人やゼミの先生に相談して話を聞きながら、転職サイトに登録して面談を受けつつ、仕事を続けている状況です。 みなさんの意見、助言等があれば伺いたいです。 よろしくお願いします。
でフリーター歴1年 になろうとしています。 東北出身で東京で一人暮らしをしています。 ジャンルは一応飲食店ですが、 焼き菓子やギフトも扱っています。 今働いているお店ではオープニングスタッフ、 下の子がほぼ18歳という事もあり バイトリーダー的な立場で働いてきました。 最近になり会社の都合で 社員さんが異動になり、 連絡は取り合っていますが 店舗にはほぼいません。 なので私ともう一人のフリーターさん♂を 中心に営業しています。 シフト管理や発注はほぼ私がやっています。 他店から要請があれば片道1時間以上かけて ヘルプにも行きます。 社員さんがシフトから抜けてしまったので 埋めるのが大変で週1休みです。 稼げるからいいのですが・・・ こんな事言うと自意識過剰かもしれませんが、 私が辞めたらお店は大変だと思っています。 新卒で就職したお店で ころすぞとか給料の無駄とか毎日言われて 辞めてしまったので、自分を必要としてくれる 今の職場を失いたくありません。 お店の事が大好きだし 職場のみんなも社員さんも社長も みんないい人でお店のために頑張ろうと ここまで突っ走ってきました。 来月から社保加入になります。 でも最近、よく言われるんです。 「たかがバイトでしょ」って 今日も美容院で 「たかがバイトなんだからそんなに 頑張らなくていいのに」って言われてハハハって感じでした。 将来の事も見据えて就活すべきだとも思いました。 でも今のお店を辞めたくないんです。 たかがバイトと言われますが そのたかがバイトだけで営業してるんです。 なんか悔しいです。頑張っても頑張っても 会う人会う人に馬鹿にされてる気がして。 地元に帰るのも嫌になってきました。 結局フリーターって、そんなもんでしょうか。 社員になれって言う人の言う事もわかります。 メリットもいっぱいあると思います。 一度社員で失敗しているので臆病になってる自分もいます。 いろんな思いが溢れだして辛いです。
末をもって退職する予定です。(体外受精予定です) 指名のお客様に辞める旨をハガキで伝える予定です。 阿呆すぎてお手紙の内容がまとまらないので知恵をお貸しくださいませ。伝えたい内容を箇条書きさせて頂きます。 ①不妊治療に専念したくて辞める ②7月、8月は今まで以上にお休みしつつ無理のない程度の予約しかとれない。 以前、似たような質問をさせて頂いた際に「お客様に心配させてはいけないので一身上の都合とだけ書けばいいのでは?」と回答を頂きました。その時はまだ辞めれなかったので、回答は参考にさせて頂く程度でした。 今回は辞めるまで2ヶ月あり、ハガキが届くとめちゃくちゃ予約が入るんです。お客様を担当する度に結局は辞める理由の説明を求められます。いっそ理由は記載したいと考えてます。 本当は体外受精に臨む前に退職したかったのですが、オーナーの物分かりが悪く、7月、8月と仕事と妊活の両立をしなくてはならなくなりました。 本日、医者から体外受精のスケジュールを大まかに説明され、通常の日数の勤務が難しそうです。 また病院の前もっての予定が分からず、美容院のお客様は予め予約をいれることが難しいと思われます。 現状は7月8日から8月31日までを休みにしてます。 仕事に出れる日が分かったらその日の予約を空ける作戦です。なのに8月末で辞めるんです。お客様に申し訳なくて申し訳くて…。②の方は最悪伝えなくてもいいかなと思ったのですが、「8月末までいるなら余裕じゃーん」となかなか予約をとらないお客様もいるでしょう。いざ予約とろうとしたら「そんなに休んでるのかよ!」ってことがないように伝えようかなと思いました。クレーム対象になる可能性もあるので。 ちなみに最近37歳になり、妊娠経験がありません。人工授精も4回失敗しており、6月下旬に5回目の人工授精をする予定です。それがダメだと7月8日以降で体外受精が始まります。少しでも卵子が若い方が良いので、お医者さんも私も退職を待たずに仕事をセーブしつつ作戦続行がいいと思ってます。 乱文で大変申し訳ないのですがどなたか通りすがりのヒーロー様、文章のお医者様、神様、お助けくださいませーーー。
ルバイト期間も長いです。 履歴書と職務経歴書の書き方に悩んでいます。 会社の業務縮小に伴い、遅くとも年内に内定するよう転職活動を開始するところです。 現在まで7年間、アパレル関係の会社で貿易業務を担当しております。 履歴書・職務経歴書を作成にあたり、現職以前の職歴の記載方法について悩んでいます。 さかのぼって記載します。 ① ~現在まで(7年強)・・・有限会社で規模も小さく、社会保険なしですが正社員です。 ② 飲食店(2年)アルバイト・・・社会保険なし (アルバイト先で現職にスカウトされ退職) ③ 印刷会社(2年)アルバイト・・・社会保険なし (一身上の都合により退職) ④ 新卒(22歳)で美容院に入社(10ヶ月)・・・見習いの為社会保険なしですが正社員です。 (一身上の都合により退職 ※給料面で問題あり) 現職7年間については 業務内容など職務経歴書に詳しく記載し問題ありません。 他のアルバイト経歴について、どのように記載していいかわかりません。 アルバイトは記載しなくてもいいと聞きますが、 空白の期間がかなり長くなってしまい不信に思うので、履歴書には職歴として記載しました。 まずは書類選考なのですが、 このまま履歴書にのみに記載するだけでも問題ありませんか? もしくは、職務経歴書への記載方法を教えてください。 (追記アルバイトもする場合、現職の経歴で既にピッタリ2枚になっており、3枚目になってしまいます。) 次の仕事も、現在と同業界同業務での転職を考えていますので アピールしたい経歴は現職の業務内容なのです。 長々とすみませんが、 アドバイス宜しくお願い致します。
と、医学部に入って医師免許を取り、医者の中でも高給取りと言われている美容整形外科医になるのとだったらどちらが高い確率でお 金持ちになれますか?
になったのですよ。 「料金未払い」「4900円です。3日以内にお支払下さい」とありました。その警告メールは二回来ましたね。 ところで「ハルヒ」って有名ですか? GWって必要かな?今日は かなり混雑していたよ。 専門学校に通っている学生で最高学年「二年とか」の8月や9月の時点は就活はどんな感じだ?と知人に聞いたのですが、「そういうのはまだ。」と返しました。これは全く就職先が無いと言うことですかね?内定も、とれないと。 鉄道関係の専門に二年通い、失敗し、調理関係の専門に行きましたが、もう卒業したでしょう。高卒五年目ですからね。 多分、就職先が決まっていない状況にあるかな? 少し喧嘩したから付き合ってはいないです。メールをしたり電話をしても無視するんですもん。 町とかで美容院とかのチラシを配られる年齢層とかってあるんですかね?全く関係なしに配ってるのかな?
定でしたが、話し合い後に退職届を返却され今も残っています。 現状▼ ・総合病院で外来(救急車)、急性期病棟、地域包括病棟経験済み、訪看も経験(先輩nsに同乗して)少ししておりますが車の免許は持っていません。 ・手取り月:25~28万(夜勤多くて6~7) ・手取り年収:450万前後(ボ5ヶ月分) ・自律神経のバランスを崩しているため体調不良が多く何度か欠勤あり ・教える立場にあるが、中途半端な経験で教えられるか不安が大きい ・人間関係は良好 体調面のこと、生活環境を変えたいことからずっと考えていた退職を来年3月に考えています。 転職条件 ▼ ・シフト制 ・年間休日110~120 ・手取り月:25万目安 ・年収は出来ればボナ含め450万程 ・日勤のみ ・出来ればオンコール等無し ・出来れば病棟勤務は避けたい 条件多いのは自覚しています。 休日と給料面は重視していきたいと考えております。 周りも何名か転職していますが、病棟から病棟への転職が多く、他部門の看護師の活躍が想像着きません。 もし病棟以外で働かれてたかがいらっしゃったらどうな業務をして、休日に関してや差し支えなければ給料面を是非実体験している方より伺いたいです。(クリニック、美容、施設、施設内訪問、精神科などなど) こんな長い拙い文章にお付き合い頂きありがとうございます。
で入社した子がプライドが高いのか?たいへん気難しい性格で手におえません。 私は初期対応を間違えたらしく、無視されています(涙) こちらから挨拶をしても無視です。周囲も不思議がり「なんかあった?」 なんもないはずなんですが…… ただ周囲にオジサマ上司がいるときは急接近してきて親しげにしてきます。年が近いのもあって仲良いと思われてます……なんかバカにされてるみたいで悲しいです。 周囲の男性が「年齢不詳の美人」とかお世辞を言うため手におえません。 「髪すごいキレーだよねー」とか「美人は得で羨ましいわー」とか「スタイルすごいいいよねー」とかおだててみましたが、大失敗しました。自業自得でしょうか? 【特徴】 「つーん!」て感じででもオタサーの姫っぽいイメージがいちばん近いとおもう。すごく可愛がられてます。 顔は整ってると思う 30~35才 身長150前 すごく痩せてる30キロ台らしい おしりまである黒髪ロングヘア 前髪はたぶんセルフカット 美容院にもほとんどいかないぽい 服装が不思議 ロリータ風かと思えば真っ赤なスカートTPO無視。ここが一番困る。 メイクが水商売ぽい。元職、料亭?芸者?らしいからしかたないかな? ある上司の縁故採用だけど囲われてるとかではなさそう。 (女のカンでなんか処女っぽい感じをうけるので) 当方は地味で普通の会社員で顔も地味でポッチャリ系です。なにもかも普通です。腰が低くおとなしい方といわれます。が、しかし、こういう状態をニコニコ過ごせるほどの神経の図太さはないです。つらいです。 なにか失敗してくびになってほしい。 って、毎日泣いてます。自分が辞めようかとも本気で思いましたが、こんなヘンな子に追い出されるように仕事やめるなんて負けたみたいで悔しいし。でも心おれそうです。
卒となった理由としては大学院を目指すも2年連続失敗、 両親がコネ入社させようとして嫌で反発し実家を飛び出す…という経緯です。 一応今年度まで新卒扱いしてくれる企業もありますし、 新卒採用を主に中途採用と並行して就職活動を行っています。 生活の基盤としては正社員として働く友人とルームシェアをし、 私はパートとして働いています。 そのパートについてなのですが、これは職歴欄に書くべきなのでしょうか。 大学在学時のアルバイトは含まない、というのは知っているのですが 卒業後働いているのが正社員ではなくても書くべきなのでしょうか。 長年フリーターとして働き正社員を目指すというのであれば、 職歴にそれを書けると思います、 ですが、私のパート歴と言えば今年の6月にやっと一年を迎えるというものです。 そのため特に役職のようなものもありません。 ハローワークや現在いる地域の大学の就職課に無理を言って相談しても、 あまり一貫した答えが得られませんでした。 最後は自分で判断するべきことですが、どうか知恵を貸してください。 話はそれてコネ入社してみては?という意見もあるかと思いますが、 両親がかなりの毒故これ以上世話になりたくないので無しでお願いします。 大学時のアルバイト禁止(こっそりしてました)、 自動車免許取得禁止(やっと通学の見込みが立ちました…無いと就活に不利すぎる)、 就活まで化粧禁止、美容院行くの禁止、スポーツの習い事禁止etc ここでそれに乗ったら今後の人生全部両親に使われる、と思いました。 そもそも自分がやりたいことをできなかった、殴られて教育されてきた、 嫌いな先輩や先生に対し悪口や罰ゲーム的内容を行ってきたと 誇らしげに語る両親なので……もう絶縁のつもりでいます。
111~120件 / 179件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です