の心理カウンセラー若しくは医療現場で働こうかと考えているのですが、年収や需要等を調べてみた所 大学院まで進まなければいけない 割に年収300〜400万と割に合わない様な気がしてなんだかなぁ…と思ってしまいます。 アメリカ等では需要が高く 年収が約800万程と聞きます。何故日本ではこんなに需要が無いのでしょうか? また今後需要が増える可能性はありますか? 将来 結婚や出産等を視野に入れるとやはり食いっぱぐれない資格を持っておいた方が良いと思います。 親にも相談した所「これからは何らかの資格を持ってる人の方が絶対有利だから 折角興味がある学問で取れる資格があるなら取った方が良い」と言っていました。 思い切って海外で働いたり、博士号を取るという手も最悪あるのかな…等と考えてしまいます。 やはり文系で高収入の仕事って中々無いのでしょうか? 看護師も考えていましたが、あの地獄のような実習とコロナ禍でのボーナス削減等を聞くと本当に良いのか…と思ってしまいました。 私の両親は共働きで 母は慶應大学理工学部を出た後、大学院に進み 現在外資系製薬会社で働いています。 はっきり教えて貰ったことは無いのですが、かなり稼いでいると思います。 将来母のようになりたいのですがやはり 良い大学に入るのが1番の近道でしょうか?
回答終了
今の仕事が労働条件に恵まれているので決心がなかなか出来ないです。 もし良ければ是非ご意見を頂戴したいです。今の仕事の状況は以下です。 ・公務員(県庁) ・月残業20時間程度(多い月で30) ・年間休日130日超え(職場の雰囲気を鑑みて休みを控えめにとっても130) ・福利厚生は充実、退職金もあり ・仕事内容は事務で児童相談所や生活保護、税務、土木などきつい部分もそれなりにあり。 もう正直文句なしの労働条件ですが、田舎すぎて居たくありません。30代、40代になってもここにいると思うと息が苦しいです。休みの日に東京に遊びに行ったりしてみましたが、それだけでは満足できませんでした。 東京に転職したいのですが、同じ公務員で転職するには試験勉強し直さないといけないし、民間受けるにしては、今のこんな良い条件の会社は中小企業にはあまりないと思ってます。さらにはいつか会社潰れるかもしれないし。大手企業には、入れる自信なくて、入れても無能な私はメンタル病みそう… 大人しく田舎(地元)で暮らすべきでしょうか。それとも労働条件下がっても転職すべきでしょうか。私次第なのは十分承知ですが、、このことばっかり考えて、鬱々としてます。わがまま・贅沢な悩みですみません。ただ、勤務場所だけがどうしても納得できなくて考えてしまいます。 補足説明ですが私はLGBTQなので田舎で異性との結婚は極めて考えにくいです。
解決済み
安も考慮してほしいです。 地方在住の場合で。 Aの仕事。 30代年収500、40代600、50代700、60代800+退職金2000万円。3年ごとに転勤があり3県内を異動。通勤時間は異動先によるが1時間通勤も場所によっては覚悟。女性は子供が大きくなるまでは自宅から通える範囲で異動してもらえる。育児面での待遇良し。残業基本無しで1年に3カ月ほどだけ残業あり。仕事内容は専門職なので勉強量は必要で難しい内容と仕事中は戦う必要あり。(公務員)出会い多そうで結婚に困らなそう。 Bの仕事 30代年収400、40代500、50代550~60代500~+退職金不明だが1000万くらい。転勤なし。自宅から20分。残業なし。仕事内容は暗記系で覚えるほど楽になる。実際割と楽で人間関係も良好。育児休暇などあり。仕事内容などから育児をしながら長く働けそう。出会い皆無。結婚は相談所とか行かないと?会社は地震で潰れない程度の会社規模だが地方支店なので支店が存続するかはわからないそういった意味では公務員より将来性に不安あり。
と感じることが最近多くなり、このまま背伸びをしてこのまま仕事を続けていくべきか、次はキャリアダウンを目的とした転職するべきか悩んでいます。 このまま突き進んで良い、キャリアダウンもいいかも、双方のアドバイスを頂けるとありがたいです。 30代女で年収は700万円台です。転職4回・経験5社目で内3社は日系の上場会社、他2社は主要国展開の外資系企業です。ありがたいことに正社員以外の雇用形態は未経験です。転職支援会社の押し込みが上手かったりで、運良くこの結果を得ました。 恵まれた条件で働いていることは認識しています。ある結婚相談所の定義では「バリキャリ女」に該当するそうです。ただ社会人経験も10年を超え徐々に周囲とのギャップを感じ始めました。 というのも、バリキャリをやる程のバックグラウンドを備えていないからです。高校は都立で地域の底辺校です。1年かかりギリギリ入った大学は就職予備校的なFラン校でした。※我が家はお金が無くバイトで入学金・授業料を賄う必要があったので勉強が楽な大学を選んだ事は後悔はしていません。 かたや、社内外周囲はMARCH以下レベルの大学の人は皆無です。留学経験者もザラです。数年前部署に迎えた新卒の女性は"お受験"経験者で小学校〜大学を一流の女子校で過ごしたお嬢様で品格が違いました。都内出身者は遅くても中学受験を経ていて、塾や予備校の経験の無い私とは子供時代の勉強量が比べ物になりません。 新卒の就活時、20代の頃は、学歴下克上やってやる!くらいで意気込んでいましたが、30代も後半になり、やはり育った家庭環境の違い、大学人脈の有無、接待の場などでの振る舞い、そのた基本的教養の無さからボロが出始めました。色んなギャップが渦巻いています。 考えるほどにご両親に期待されて、大切に育てられた人たちと、子供が居ても働かない親の元に産まれた私が同列に働いてる事に申し訳なさも溢れてきます。「身の丈」ってなんだろうと悶々とします。 学歴は関係なくなってきてると言われても、やはりまだまだあります。。。 その上で、このまま突き進んで良い、キャリアダウンもいいかも?低学歴キャリアウーマンっぽい人迷惑!ご意見・アドバイスを頂けるとありがたいです。
800万前後。 仕事仕事でプライベートがなく、 休みは週1日あればいいほうです。 ノルマも厳しく、この先ずっと続けれるか不安です。 給与面は高待 遇ですが、 納得いかない仕事が多く面白くありません。 今年結婚しましたが転職を考えています。 よい転職先は見つかるでしょうか。 また、転職のタイミングとしてはいかがでしょうか。 ご教授ください。
動中で、一昨日に1つ内定を頂きました 東京に住んでいて、内定先も東京の会社です しかし、僕は非常に悩んでます… ↓その経緯をご説明します↓ まず、内定先の企業の特徴として ・転勤なし ・中堅企業 ・平均年収450万円前後(中央値400万円前半) ・(口コミによると)転勤ないところは良い。でも給与面は不満足。昇給しづらい。 です。 内定を得られたことは嬉しいのですが、ここで結婚や今後の人生について問題点が出てます 親戚が最近結婚して、「次はあなたね〜」と周りから言われていたのですが、「俺が本当に結婚するとして、この収入・この会社で大丈夫なのか」と疑問が出てきました ぶっちゃけたことを言うと、僕はあまり結婚願望はありません(恋愛は楽しいと思います) しかしそれは今であって、もしかしたらあと何年か後に願望が芽生えるのかもしれません そこで将来を考えたときに転勤はないのは良いのですが、給与面がかなり心配です アラサーとか結婚適齢期に自分がどのくらいの収入があるのだろうか、それを考えると不安でなりません 上記で挙げた「平均年収が450万・中央値が400万前半」というのも何歳でそれなのかわかりません そして先日、大学の就職アドバイザーに相談をしたところ「もし収入で納得行かないのなら、そこで頑張るのもありだと思うし、就職活動を続けてもっと収入が良い会社を目指すのもありだと思う」とアドバイスを受けました 「収入が高いところはまだ応募できますか?」と聞いたら、アドバイザーは「まだまだたくさん応募できます。ただ、転勤を伴ったり、残業があることも考えなくちゃいけない。大手じゃなくて中堅どころでも収入が高いところはあるから狙ってみなさいな」と言われました そして友達からは「平均年収450万円って少なくないか?」・「結婚考えるのならまぁ厳しいかもね」とやはり言われてしまいました 僕はもう多少ブラックでもいいから、とりあえずお金は稼ごうかなと思っています ブラックでも年収高いところはまだまだ応募できます 結婚など将来を考えるのなら、「転勤なしの低収入な会社」を捨てて「多少ブラックでも年収が高い会社」に行くべきでしょうか? ブラックとは言え、成長できるんじゃないのかとポジティブに考えるようにはしています 人生相談になりますが、色々ご意見お聞きできればと思います。
歳にして年収300万、休みは週一あるかないかです。 将来、結婚したときのことを考えると、現在より給料 がよく休みも多い仕事に転職を考えています。 全くの異業種で、私の年齢で未経験でも雇ってくれるオススメの業種はありますか? もしくは、テレビは手に職系なのでフリーになって頑張ったほうが無難でしょうか。
。 私が仕事から帰ってくると夫は疲労困憊した様子だったので、最近仕事に追われているし疲れているんだと思い話を聞いていると、転職について悩んでいるとのことでした。 彼は今の会社に勤めて数年経っており、その間にも何度も仕事を辞めたい、今の仕事は合っていない気がする、やりがいが無いと何度も転職を考えていました。 毎回この話になるとかなり機嫌が悪くなり、 今回は私が「何が自分に向いてるかはやってみないと正直分からないところがあるし、やりたい事を先に決めなくても、エージェントさんに相談したり求人を見ていく中で絞っていったらいいんじゃない?」と伝えたところ、 いまいちな反応でそこから物音を立てイラついてる様子で何も言えなくなってしまいました。 彼の転職での悩みは年収が上がるかどうかと言っており、やりたい事は沢山あるけど家庭を考えるとやりたい事はできないじゃんとの事です。 近々子供を迎える事を考えているので、その事も視野に入れると尚更、何が自分に合うのか、今の業種は嫌いだが結局同じ業種でなければ稼げないのではないかと葛藤しているようです。 私もフルタイムで仕事をしてますが地方のため手取りは安く、1人で賄えるほど貰ってはいませんし、貯蓄は多少在りますがそこから月々少しずつ切り崩している状態です。 ただ、結婚して子供を望んでいる事で 自分がお金を稼げる所にしなければと、思い詰めさせてしまうのも申し訳ないので、 安心して仕事辞めていいよ!年収アップは気にせず仕事選んでいいよと伝えるのですが、 現状が現状なので聞く耳を持ってもらえず、 結局振り出しに戻って、悩み、機嫌が悪くなるの流れです。 お金が無い、今の仕事では生き生き出来ていないと毎回言うので、結婚したせいで彼の自由を奪っていると思ってしまい何も言えなくなってしまいます。 毎回このような状況になり、当たられて話にならず険悪なムードになるのも正直辛いです。 長くなりましたが…… このような状況でどういった声掛け、行動をしてあげたら良いのでしょうか? 何もせず見守ってあげるのがいいのでしょうか。 男性女性どちらの意見でも嬉しいです。
社長に退職したいと申し出たところ、「年度内に後任が見つかれば交代、見つからなければ閉鎖だから利用者を割り振ってね」と言われました。 後任が見つかり、梅雨までに引き継ぎができれば御の字ですが、そんなにうまくいくのか… ハローワークで検索しましたが、まだ会社からは求人が出てませんでした。 40にもなって仕事を放り出すようで何となく罪悪感もありますが、辞めたい気持ちが勝りました。 妻は、恐らく最後の転職チャンスだから少し時間かけてでも納得のいく仕事を見つけられればOKと言っています。 就職活動にどんな影響があるか、そもそも本当に辞められるのか… 次の仕事をどうするかすら、これからです。 似たようなご経験ある方のご意見を伺いたいです。 できれば、今後は医療や福祉と関わりが薄い仕事をして、家族と過ごす時間を確保したいと思っています。 幸い工場や企業が多い地域なので、40代の未経験でも応募だけならできる企業がたくさんありましたが、実際のところどうなんでしょう? 特例子会社のサポート職員なんかがあれば理想的ですが。 8トン車が運転できる(免許区分)くらいで他に資格はありません。 退職時期が定まればフォークリフトや移動式クレーンの受講を考えてます。 【簡単な自己紹介+愚痴】 40代前半の精神保健福祉士です。 結婚を幾に県外から妻の地元に引っ越し、今の会社に転職して6年になります。 前職は精神科病院のデイケアで約10年間勤務しました。 年収は300チョイで前職から1割ダウン。 月~金の勤務で、たまに土曜も出ます。祝日も勤務なので、保育園が休みのときは有給で対応してます。 会社は訪問看護ステーションを本業としています。九州の片田舎で、従業員は10名程度。 求人表では訪問看護に同行する業務だったはずが、ほどなく会社は休止していた計画相談事業所を再開。ただ1人の相談支援専門員として5年になりました。前任者は私が入社する2年ほど前に辞めたそうで、ほぼ1からのスタートでした。 もともと、「訪問看護へ利用者を紹介する」がコンセプトだったので、現在の利用者は100名程度と少なめですが、田舎なので移動距離がけっこうあります。 会社はステーションを2つ持っていたのですが、職員が長続きせず、昨年秋の管理者の退職と同時期に、本店を、より人口の多い町にある支店だったステーションに移転。訪問看護の利用者は半分くらい他のステーションにお願いする始末。 計画相談はそのまま。 オフィスも小さな一人暮らし用アパートに経理の人たちと押し込められ、離れ小島状態です。 ちなみに会社設立から10年ほどで30名ほど退職者が出ているそうです。(経理の人が数えてた) 給料安くて拘束時間が長い、件数増やせと言う割りに時間外を認めない、残って仕事してると無能扱いなどが、これまでの退職者の本音です。ハッキリ物申した人もいたそうですが、「ワガママな変人」扱いされたそうです。 社長は全国展開を狙っているらしく、東京や札幌にチョイチョイ出張して社業は丸投げ。退職希望者が続いて大変な時期にも、県外のよその会社の訪問看護立ち上げ協力で不在。 そんな中での規模縮小だったので、同業者や関係者からは「ついに来たか」的な反応でした。 相談支援のほうは地域からは、それなりに信頼して頂けているのか、今でも事業所や基幹センター、役所などから新規の依頼がありますが、一旦それらはお断りしています。それでも5件ほどが進行中。 近々、実地指導も控えており、なんとなく気が休まりません。夜中や明け方に目が覚めるようになりました。気が重い日々を送っています。 長文になり失礼いたしました。
、20代の女性です。 今年東京都の教員採用試験を受けるのですが、お給料や待遇があまりにも悪く質問させ てください。 まず、東京都は他の都道府県に比べて家賃も物価も高いのに、お給料が地方とさほど変わりません。家賃補助も東京都教職員組合でみたら世帯主15000円とありました。東京都で15000円の家賃補助って、意味ありません。埼玉でも27000円でます。 その家賃補助も33歳までとありました。 33歳っていったら手取り28万〜くらいですよね。私の場合大学卒業してすぐの勤務ではないのでもう少し少ないでしょう。 最初は6.7万円の家賃でも、33歳っていったら、10万は家賃します。普通に生活していたら、貯金ができません。 その年頃に全員が全員結婚して家を建てるわけでもないですし。 教員っていったら、公務員だし安定してる、お給料も良いってよく聞きましたが、大手に比べたら全くです。中堅企業と同じかそれ以下です。派遣期間は大手で人生の勝ち組を見てきたので、待遇を比べてびっくりしてしまいます。良い人ぶるつもりはありませんが、みんなお金のために教員やってますよね。この際やりがいがどうとかはいいので。 私も派遣だと賞与が出ないので、教員になります。 質問したいのは、教員のお給料でどんな生活をしているのか、結婚して家を建て子供を育て老後の費用まで貯めらるのか?ということです。贅沢はできないけど、節約して人並みの生活はできるって感じでしょうか? 主任手当や部活手当とかあると思いますが、ぶっちゃけどれくらい手取りありますか? あと、教員の行き着く先って何ですか?校長?教育委員会?都庁?一生をただのヒラで終わらせたくありませんが、教員の出世って何でしょうか? それと、教員同士の結婚がやはり多いですか?そうなると、お互いの仕事に理解はありますが、視野が狭く、世の中に疎くなりそうです。私は結婚相手は相談所かパーティで考えています。うまくいけばの話ですが。 最後に、派遣社員でも給料加算がありましたら教えてほしいです。 失礼な質問だとは思いますが、よろしくお願いします。
111~120件 / 498件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
働き方を考える
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です