カにしている先輩がいました。「生活保護のくせに彼氏いる」って言ってました。 さっきまで私はその人に質問攻めにあっていて、私は馬鹿正直に母子家庭ですとか家族のことを沢山話してしまっていました。私の母は病気で、ずっと生活保護を受けて生活してきました。その先輩には、私が生活保護を受けていることは言っていませんが、私が彼氏いませんというと、「負けたね(生活保護の患者さんに)」と言われました。その先輩は私にすごく優しくしてくれて、だから結構自分のことを喋ってしまったのですが、そういうのは女社会特有のノリなのでしょうか?職場はほとんど女性しかいません。話したことは誰にも言わないでくださいとは言いましたが、やっぱり影でバラされて、何か言われてしまいますか?普通母子家庭って話をした後に、もしかしたら生活保護かもしれないって人の前でバカにします?それくらいで傷ついていたら社会でやっていけませんか?
解決済み
ます。母子家庭で子供3人。 ひとり親家庭の手当て・子供手当・生活保護でかなりお金を貯めているそうです。最初はすごいな~って思ってたのですが、 その人はしょうもない理由で仕事を休みまくり、その穴埋めが私にもまわってくるようになったので、イラついてます。 子供は一人で留守番できる歳なのに、土曜日出勤の日も子供が一人になるからと言っては休み、役所に行く用事があるからと言っては休み、おなか痛いだの、手が痛いだの、挙句の果てには、大雨で会社まで自転車で行くのが難しいから休むとか。。まだまだ「はぁ?」って思う理由でガンガン休みます。でも 彼女は休んでも生活保護があるから、毎月○○万円の生活は保障されてるわけです。いくらの保障なのかは知りませんが、腹が立ちます。私たちはみんなお金を稼ぐために定時で一生懸命休まず働き、本当に子供の具合が悪いときや自分自身が高熱のときなどは休みます。ギリギリの人数でやっている会社なので、みんな責任感もあり、多少の熱では休みません。中には子供が熱を出してても元気があるときは、仕事にきてる人もいます(一人で留守番できる歳の子の場合)。私たちの班長なんかは、高熱でも点滴打ってまで頑張って会社にきてます。普段頑張っている人の、 たまに の穴埋めなら何とも思いませんが、しょうもない理由で、ほとんどズル休み状態の人の穴埋めなんて。。 私も子供を保育園にお迎えに行かなければならないので、早く帰りたいのに、その人の穴埋めのせいで、延長料金をとられる日もでてきました。 みんな会社のため・お金稼ぎのために頑張っているのに、生活保護があるからってこんな働き方ってどうなの?? 自分の稼ぎが少なくても足りない分貰えるしってこんな考え持つ人ってどうなの?? こんな楽させるための生活保護なの??
の高校は原則アルバイト禁止なんですが、特別な許可を学校側・保護者側から貰えば出来るという感じになってます。 でも21時までしか働いてはいけないというルールがあり、時間の都合で受かりません。 (さっきも時間の都合で不合格という連絡が来た) アルバイトしない訳にもいかないのでルールをやぶってアルバイト届に嘘書いて22時まで働こうかなと考えているんですが、さすがにバレますかね?
調子いい話ありません 今いる母子家庭の方も 職安探しまくり やっとうちに来ました。 本当は定時は18時を子供をダシに16時にしてもらい残業 休出も 子供をダシに一回も出ません 社長とは その契約で通っても仕事仲間は それを良く思わない人が多いです当然(^-^; それを 理解してほしいて権利は向こうにないし陰で言われても内心悪く思われても我慢するしかないと思いませんか? 働きたいわ 定時までいれないわ 休出しないわ残業しないわ でも金欲しいわ世の中甘くありません まあ 社長が決めたことを私らは口出せないけど 先日会社でトラブルあり 一週間全員 夜中12時まで残業しました 母子家庭オバさん以外は(笑) そして 落ち着いた昨日 みんなで会社からご褒美に 会社持ちで飲み会行くことにしました でも 一度も残業してない母子家庭オバさんに参加する権利ないから 抜きにすることにしたら 残業はしないくせに 飲み会は子供連れて参加したいて言い出します 都合良すぎませんか? 残業しないくせに 頑張って残業した うちらに混ざりタダで参加する根性許せません。 普通なら 遠慮しませんか? 何か母子家庭って みんな図々しいのかなて疑います
同じような方は大学や専門学校、就職、どのようなところに進学されるのでしょうか? 私が行った学校は小中高、どれも母子家庭や父子家庭がすごく少なくて相談できる人がいないので知恵袋で質問してみました。 本題なのですが、ふと最近進路について考えた時に、(私は高2です。)周りの友達は皆四年制大学へ進学するときっぱりと言っているのですが、学費は親が全部出してくれるみたいなんです。 でも私の家の場合、60万しか出してくれなくて(頑張って貯金してくれているので無いよりは充分ありがたいんですけどね。)、そりゃ親が学費を全部出してくれるなら短大や専門学校よりも四年制大学に進学したいって思う人のほうが多いと思うんです。(特定の夢があったら別だと思うけど…) だから私の友達も頭が良い人が多いので皆四年制大学に進学するって言ってるのかなって…。 ちなみに私の親は高卒なのですが、周りの友達は両親ともに大卒が多いです。 でも私の家は母子家庭で生保というわけで、皆と状況が違うから、学費を自分で払っていくことを考えると手に職をつけるために専門学校に行った方が無難なのかなと思うんです。 (私はメンタルがとても弱いので四年制大学に進学してもし退学したらどうしよう…という不安もあります。) そりゃ四年制大学に進学した方が就職してからの給料がいいというのはよく聞くのですが、奨学金を完済できる自信がありません。 あと、四年制大学を卒業された方は女性とかでも昇進?出来るような仕事に就けるみたいなことが載っていたんですけど、テキパキと仕事できるキャリアウーマンみたいなのが苦手なので事務をやりたいんです。(イメージですが黙々とできそう…。例えば医療事務は患者さんor病院の人と話すことがほとんどっぽい…。) でも、四年制大学を卒業して事務をやるくらいなら専門学校で医療事務を学んで、早く仕事をした方がお得ですよね…? ですが私はまだ社会についてよく知らないので、勢いに任せて進学して後悔したくないので、皆さんの意見を聞いて、参考にしたいです。 ちなみにもし四年制大学に進学するとしたら指定校かセンターで行こうと思ってて、ランクは指定校なら偏差値50後半の学校、センターは日東駒専を狙っています。(あまりにも勉強ができないというわけではないので、頑張って勉強して四年制大学に進学して就職して頑張って奨学金を返したほうがいいのかな、とも思ったり…)そしてもし、専門学校に進学しようという意志が固まったら、高3は毎日でもバイトして先に学費を貯めようと考えています。 長文になってごめんなさい。
ンやプラダなどブランド品を持っている人がいますが、なんだかおかしいと思いませんか。 明らかに金銭の使い方の優先順位が間違っている人の尻拭いを、なぜ、毎日一生懸命仕事をしている人がしなければならないのでしょうか。
本舞踊に興味があって習いたいです。 英会話をやっていて、月謝も高いのにそれにプラスして日本舞踊もってなると多分無理ですよね… 日本舞踊習いたいってまだ親には言えてないです。言ったとしても多分無理ですし、言うかどうか迷ってます。 言うとしても急に言われてびっくりするだろうし、どんな感じで言えばいいか分かりません、 諦めた方がいいのでしょうか
費も月に65000円、私の仕事はコンビニ定員ですが、50000円前後の収入で転職も考えています。 生活保護は受 けていません。 今のコンビニは人間関係も良く特に自閉症の子供が体調を崩したりしてその都度お休みを頂いています。 もっと時間数など増やしたくても他の人との兼ね合いもありなかなか難しいです。 でも今すぐ使える資格もないし…働きながら資格取得とも考えたのですが色々考えてしまっています。 同じような立場のお母様方はどうされていますか?
、大学に進学を諦め、高校卒業した後、サービス業の仕事に、面接をして内定をもらいました。 ですが、高校時代で教師からのモラハラが原因で不登校を続けていました。そのことについて、母から心療内科を受診したほうがいいのではと言われ、卒業と同時に心療内科を受診し、鬱だと言われました。就職の内定が決まったところでした。できれば一年間の休養があればいいのですがと言われ、母からも「休養したほうがいい」と言われました。ですが、私は就職したい場所からの内定が決まっているということも思っていました。 母から「自主辞退の電話をかけておいたから、あとはあなたがどうするかだけ電話しなさい」 そう言われ、電話で内定先へ自主辞退の旨(主にうつ病の内容)を話しました。 一年は経ってもいませんが、そろそろ働きたいと思っています。母は体が不自由で、いつ倒れるかわかりません。 ですが、まず何をどうしたらいいか、わかりません。 まだ卒業してから六ヶ月ほどしか経ってませんが、何からすべきでしょうか。
暮らしです。 高校卒業後は就職したのですが、給料のほとんどを国?に持っていかれるため毎月三万円程度しか残らないと話していました。 一人暮らしを始めればそのようにとられることはないそうなのですが、 これってどういう仕組みなのでしょうか? なぜとられるのですか? 無知丸出しな質問ですみません。
111~120件 / 636件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
家庭の事情とはどういう意味?正しい使い方や注意点について解説
法律とお金
「家庭の事情」とは、どのようなことを指すのでしょうか?ビジネスシーンでも使われる言葉なので、正しい意味を...続きを見る
2024-04-24
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
仕事を知る
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です