きました。 バスは都営バスで乗務員が京成の社員と言う事ですか?
解決済み
さい。 よろしくお願いします。
はもっと適した機関があるんでしょうか?お詳しい方、教えて下さいませ。 以下、まとめてみました。お願いします。 関係ないですが、類似の過去質でアドヴァイスして下さった方々、お礼が漏れていてすみません。助かりました。以下続きと本題です。 ☆賃金の事、及び契約時と実働後の条件内容の不一致について。どこに相談するのが最適か、また予約等なくいきなり行っても相談できるのか? ・最近まで都内の家事代行業、家政婦のパートをしておりました女性(32)です。仕事はハローワークで偶然見つけた。オフィスワークではないので交通費が日によりバラバラです。 ・オフィスが無いらしく、会社住所となっている場所は社長の自宅マンションだと思われる。経理やその他の社員には会った事が無く、他のパートさんにも会って話した事がない。→自宅から直接現地へ行き、そのご直帰なので。 ・毎月給与の額面が自分で計算していた額面と違い、給与明細の発行を常にお願いしていた。→時給は一定のはずなので、交通費がおかしいのでは?と伝えていた。その際に、こちらで計算した場合の金額をエクセルを印刷し、渡していた。 時給と交通費を分け、更に一日毎の内訳もしっかりわかるように超細かく。 ・その度に「経理ではないので自分は詳しくは知らない。確認します」等と営業に言われる。経理からの連絡を頼んでも連絡がない。 ・2年勤務し、トラブルが絶えず最近辞める。2年分の給与明細と源泉徴収票(辞めた月の分も含め3枚)をやっと最近発行してもらえた。私が税務署に申告し、その結果辞めてから2か月以上経ってまとめて後追いで作ったらしい。(当初は営業から、発行はその都度されていたが何らかの理由で発送がされなかった、と意味不明な事を言われる) ・そもそも会社に経理はいないらしいと言われる。→後日知らない税理士事務所からいきなり源泉徴収票と明細が届き、電話したらその会社に経理はいなかったはず?と言われる。会社の実態と金額等の中身はこの税理士事務所も詳しく知らないらしい。発行のみ委託されているらしい。 ・届いた明細に記載の時給が、そもそも面接時及び研修時に口頭で説明されていた時給と違っている月が何か月かある。 ・その旨を会社に電話し(事務所はないのでお客様センター)、説明を求める。→後日回答書なるものが届き、時給の件については面接時と就業時に説明済み、アルバイト規約にもサインがあると記載されている。ただ、「説明が不十分ではあったかもしれません」とも記載が。 ・実際に終業時にアルバイト規約にサインはしたが、内容はその部分については説明がなかった。口頭で遅刻やスケジュール変更の際の事等、ごく一般的な説明をされ、口頭での内容と同じ事が詳細に書かれているだけなので理解できたらサインして下さいと言われる。 ・口頭で受けた説明→研修時3日間(私の場合)は交通費、時給は一切出ない。その後は年齢と経験を考慮し、1,100円と言われる。 ・回答書&規約の内容→研修時は900円、その後200時間までは1000円、その後1100円と説明済み及びサインを貰ってるとの事。 ・でも実際の振込額と明細の額面は、私が口頭で聞いた通り研修時3日間分が振込されていない。 ・回答書の内容から、口頭で0円と聞いていた3日分の給与及び交通費がどう処理されているのか知りたくて、会社に再度電話。→1か月近く経つがだんまりを決め込まれる。 ・会社の経理機能がほぼ機能していない(経理不在?)な上、私が渡していたデータの入ったノートパソコンが水が入って破損&渡していた営業担当が渡した紙を紛失との事。→研修時の時給以外にも過不足があったはずだが証明できない。 ☆回答書にあった、研修時3日間の時給及び交通費を請求したい&連絡が無いので、会社にしっかり連絡を取って説明をしてもらいたいのです。 こういうトラブルは労働基準監督署にともハローワークに言われたのですが、以前給与明細を発行してくれない旨を相談したら、「そもそも会社は給与明細を発行する義務って無いんですよね。源泉徴収票の件も、そもそもあなた源泉徴収されてんの?」と、ちょっとびっくりする事を言われ、萎えました・・・。金額や会社の都合に関わらず、発行の義務があるはずなのに。給与明細の件も労働者が必要ならば発行はしなくてはいけないのでは?との経緯があり、どこに行くのがいいのかわかりません・・・。 宜しくお願いいたします。 まとめかた下手ですみません。
では土木職を希望していますが、正直構造力学が苦手でしかも、河川の整備とかにあまり興味がないのでむしろ自分が興味があるのは交通関係なので、交通局もありなのかなと思いました。 交通局の試験がよく分かりません。一応、公務員試験の地方上級の区分には入っているのですが、そこで出題される問題や日程が分かりません。インターネットで調べてもあまり出てきません。一番、そういうのが1番詳しく載っているのはやはり交通局のホームページなのでしょうか?
多いと思うのですが、私は昔事故にあった影響で車が怖く、自動車免許を取ることに抵抗があります。 仕事をする上で車の運転は必要でしょうか。 また、公務員は結構容赦なく転勤させられると聞きますが、東京国税局の管轄だと山梨あたりの税務署の配属になれば車がないと生活が難しいんじゃないかと思っています。 都内かその近郊の公共交通機関が発達した地域が希望なのですが、こういった希望はどの程度聞いてもらえるものでしょうか。 税務署職員の方やその身内の方など、ご存知の方がいれば教えてください。
回答終了
のために、準備&勉強をしています。 ただ、現市役所勤めの知人から、小さい市はコネがあるからな・・・と聞き、非常に驚き心配になりました一般地方公務員採用試験でも、今の時代、コネクションなどというものが力を持つのでしょうか? 体験者などいましたらぜひ教えて下さい。現在、東京都内で考えているのは、多摩市です。コネなどではなく、試験の実力を見て、採用をして欲しいです・・・・。また、関東近郊で、ここの市はとても働きがいがある、という方がいましたら、そちらも教えて下さい(もしあれば社会人採用のある市区町村)。自分は東京出身で、現在小さな新聞社で新聞記者をして働いています。よろしくお願いします。
埼玉県の埼玉テレビ(テレ玉)や、神奈川県の神奈川テレビ、兵庫県のサンテレビに京都府のKBS京都(近畿放送)等、民放テレビ独立U局数局合同のテレビドラマ、「鉄道むすめ」で… 「個人としては、グラビアアイドルとなる谷澤恵理香さんは、埼玉高速鉄道(東京メトロと東急電鉄に、更に東急電鉄線部分では都営地下鉄(地下鉄としての、東京都交通局)とも相互乗入れしている、第三セクターの鉄道)編で、主演の見習い運転士役として出演している」のは、ご存知の方はご存知と思います。 埼玉高速鉄道は… 「運転士さん一人だけによる、ワンマン運転方式で運転している」のは、認識しています。 そこで… 「それぞれの鉄道会社には、 例えば「運転士さんになるのは、車掌さんを最低で3年以上勤めた、何歳以上の社員を対象とする」と言う内容で、関係する規則に定めてると思う。 仮に、谷澤さんと同じ年令の社員さんが… 「運転士見習生として選ばれて、学科と実技等の講習や小試験受けてから、最終的に免許取得の為の試験受けて合格した」のが前提だが、運転士さんになろうと思えば可能か…?」で、質問したいと思います。 それでは詳しい方、ヨロシクお願い致します…。
いものか、ご教授願いたいです。 2022/8/9 石綿作業主任者技能講習の為 東京都江戸川区、公益社団法人東京労働基準協会連合会というところで、2日間ある講習の1日目を受けてきました。 事件が起きたのは2限目の講習途中。 夏場ということもあり薄着で参加した私も良くなかったのですが、教室は冷房がガンガンに効いており(私自身は身震いするほど効いていた。)、そのせいかは分からないですが、突然、直下型の腹痛に襲われ、我慢が出来ずにトイレに離席するため、少しかがみながら出口へ向かいました。 出口付近に立つ試験官に、お腹が痛い。というジェスチャーを見せ、試験官も、早く行け行け。というジェスチャーを返してきたのでトイレに行くことが出来ました。 5分〜7分後に教室へ戻ると、同じ試験官が私の席まで着いてきて、「この後の講習もテストも受けさせない、再受講しろ、他の受講者にも迷惑だからすぐに教室を出ろ、どうすんだ、おい。このまま居てもテストは受けさせない。」 と、高圧的な態度で私に接してきました。 突然のこの対応にしばらく呆気に取られましたが、当然、納得がいかない私は後で抗議するため、そのまま2限目の授業を受けました。 2限目が終わり同じ試験官に抗議するため、以下のことを伝えました。 ・こちらにも失礼があったこと。 ・失格の判断を考え直して欲しいこと。 ・事前の説明では、講習中の居眠り、携帯電話の操作など、何度も注意された場合には失格となる説明はあったが、トイレに立ったら失格となるなどの説明がなかったこと。 ・なぜトイレに行くときに失格になる可能性があることを教えてくれなかったのか。 ・そもそも、失格となるならなばぜトイレにいかせたのか。 ・教室には講習中に寝ている人達もちらほら居たこと。 試験管の言い分。 ・自分は講習会の責任者(部長)である。 ・体調不良とみなす。 ・小便でも大便でも、すぐに戻ってくれば聞けていなかった講師の話を一緒に振り返って教えてあげられた。 ・寝ている人、携帯を操作している人がいたらもちろん注意する。 ・トイレで失格になるのはあなたで3人目です。 ・あなただけ許したら他の受講者に示しがつかない。 など。 すぐに戻ってくればと。 一体、何分で戻ってくれば許されたのか なぜ、居眠りして講習を聞いていなかった人達がその後の講習もテストも受けられて、トイレに立った私だけが一発で失格となるのかが到底納得できません。 再講習は1回だけ可能いうことで、費用面での負担は交通費のみですが、この日のために何ヶ月も前から2日間の予定を取っており、さらに数月先の2日間の予定も取り直さないといけない。 その日の夕方、再受講の日程を決めるため同協会へ電話連絡を入れて別の職員と話し、トイレに立っただけで失格とされたのは不当ではないのか改めて尋ねたところ、当該の試験官と同じ考えとのことで、体調を万全にして参加してください。との回答でした。 この協会全体がこの様な考えとのことなので、この会自体に訴えても埒があきません。 体調を万全に保てなかった自分も良くなかったと思いますが、本当に悔しい気持ちと残念な気持ちと脱力感に見舞われております。 苦情を訴えたところで 何が変わるわけでもないと思いますが、今後同じような気持ちになる方がいるかと思うと、どこかへ何かしら訴えないとこの気持ちが消化できません。 皆さまのお知恵を貸して頂けます様、 よろしくお願いします。
になるのですか? さすがに地方上級ではないと思うのですが… それとも特別区に入るのかがいまいち分 からなくて調べても細かいことが出てきません。 どなたかご回答よろしくお願いします。
の質問です。 交通誘導員の配置人数について、設計では、 『交通誘導員は、延べ3名の交通誘導員(交代 誘導員を含む)、機械誘導員1名を配置するものとする。』 と明記されております。 これをふまえて、当方の解釈は、3名のうち2人を路線に配置して、1名を交代誘導員、機械誘導員1名の合計4人という解釈をしております。 が、下水道局担当者は、配置3名、交代誘導員1名、機械誘導員1名の合計5人使ってくださいと言われました。 「交代誘導員は3名の中に含むという意味ではないのでしょうか?」 「交代誘導員含むだから、別に交代誘導員1名です。 工事ではけっこう常識です。」 との事。 でも、やっぱり理解不能(笑) 他の都下水の物件で、交代誘導員含むと明記してあるものに関して今まで一度も別に1名計上したこと無いですし、指摘されたこともありません。 ちなみに、今回は流域下水道本部の物件で1日で施工が終わる現場です。 前回、同じような物件では指摘されてません。 仮に、担当の解釈で照らし合わせると、例えば、10日で設計されてる物件で、日当り3人(交代誘導員含む)、延べ30人の場合、設計人数が40人になりますよね? 当方の解散ですと、単純に設計人数は30人です。 この解釈で指摘されたことはやっぱりないですね。 どちらの解釈が正しいと思いますか? それて、作業帯図に載せる警備員の絵なのですが、保安施設の中に配置してましたが、外に出してくれとも言われました。 バリケードの中に配置するのが当然と思ってましたが、これもどうなんでしょうか?
111~120件 / 304件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
東京都の男女別・年齢別平均年収。高くなる理由や23区内の格差も解説
法律とお金
地元を離れて東京で転職したいのなら、東京の平均年収を知っておくのがおすすめです。年収が高くなる理由や23...続きを見る
2022-12-16
バイトで交通費は支給される?知っておきたいルールや疑問を解消
選考対策
バイトをするに当たって、交通費が出るかどうかは重要な問題です。バイトで交通費は必ず支給されるのでしょうか...続きを見る
2023-04-26
130万の壁に交通費は含まれる?扶養内のままにするための条件とは
年収が130万円以上になると、原則として社会保険上の扶養から外れます。会社から交通費を支給されている人の...続きを見る
2023-05-23
年収に通勤交通費は含まれる?実は知らない年収の定義もチェック
面接などで前職の年収を答える際、通勤交通費も含めた金額を答えるべきか分からない人もいるかもしれません。年...続きを見る
2022-06-13
扶養範囲内で働く場合は交通費の扱いに注意。扶養控除の基礎知識も
扶養控除内で働く場合、税制上の扶養範囲に当てはまる103万円、会社の規模や勤務時間によって社会保険加入義...続きを見る
2023-05-26
履歴書の交通機関の書き方は?特殊なケースや選考への影響も解説
履歴書の通勤時間欄の書き方がわからず困っていませんか?自宅から会社まで遠いと、選考に不利になるのではない...続きを見る
2022-07-11
未経験から事務職への転職は難しい?評価される点と成功のコツを解説
仕事を知る
事務職への転職を考えている人の中には、「倍率が高い」と聞いて不安に思っている人もいるのではないでしょうか...続きを見る
通勤経路の正しい書き方とは?手書きや文章のポイントと例文を紹介
通勤経路を提出するのは交通費の計算のためだけでなく、事故などの不測の事態が起きたときのために、会社が従業...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です