でとてもよいのでしょうが、医学部は知力だけでなく財力も必要ですし、看護学部も私立大学なら高額な学費ですし、血や排泄物など様々なことに耐性がないので自信がないです。 理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚学科などのリハビリ職は、求人を見てみたら稼げないと知りました。私の地域で基本給18〜20万ほどでした。 医療系なら他には、放射線技師は少し興味があります。当直みたいなものもあるので少し割高な給料らしいですが。 数学はいつもテストでほぼ満点なので、それを活かして経済学部か、間取りを考えたり、建造物を見ることが好きなので建築学科も興味があるのですが、両者とも、AI時代の今の将来性は謎です。 模試を受けたいのですが、何をしたいのか分からず、志望校は今は一つもありません。(知力と財力があるのなら、慶応大学のアカペラサークルに入りたい!って思いますが、どちらもありませんw) 出せる学費は年間100万くらいまでです。 新高2女子です。よろしくお願いします。
解決済み
悩んでいます。 はっきりとはなりたい職種が決まっていないのですが、 今まで銀行、旅行関係について興味があり、ここ数日間色々調べてみました。 すると、当たり前のことなのですが それぞれの悪い点ばかりが目に入ってしまい、 どの職業が良いか悪いかがよくわからなくなりました。 銀行については、 「50歳ぐらいで給料の低いとこに異動させられる上に 激務なため、数年で辞めてしまう可能性が高い。」 旅行については、 「労働力にたいしての給料がかなり安く、 衰退の流れを進みつつあるから若者が目指すにはもったいない。」 どの道を辿っても楽して稼ぐことはできないし やりたいことをやれるとも限らないことはわかっています。 しかし、将来の目標を見失ってしまい、 大学もどこの学部に入りたいのか自分でもわからなくなりました。 自分はなぜ勉強してるんだろう。 目標が無いまま漠然と何やってるんだろう。 自分が志望している学部今のままでいいんだろうか。 という考えが頭の中から離れなくて辛いです。 他の職業について調べてみても やはり悪い点ばかり考えてしまい、何になるべきか決まりません。 僕が現在志望している大学、学部は今のところ 早稲田大学商学部、社会科学部、 明治大学政治経済学部、経営学部、 青山学院大学経営学部 獨協大学外国語学部ドイツ語学科 です。 どなたか助言をください。 ただ、ここで聞くななどといった回答は止めてください(*_*)
しょうか? 社会教育主事を持つ人はどのような職業につくのですか? また、社会教育主事は安定した 職に就けるのでしょうか? 社会教育主事になることができる大学を教えてください
28歳、女性) ゼネラリストのような感じで働いているので、何か専門性が欲しいと思い、資格取得を検討しています。場合によっては、条件のいい企業に転職することも考えております。 本当は昔から心理学や脳科学に興味があり公認心理士と精神科医に憧れがありますが、社会人のため大学院に通ったり医学部に再入学したりするのは時間面や能力面で厳しいです。 自分に箔がつきそうだなという意味では米国公認会計士もいいなと思いますが、興味範囲と違うものを取得しても無意味でしょうか? 自分のキャリア人生、このままでいいのかと悶々としているので、何かアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。
回答終了
が高く進路の選択肢が多そうという理由だけで政経学部の経済学科を第一志望にしていました。 ただ、以前 から漠然と公務員の仕事には興味がありました。自分が目指せるものなのかどうかも分からず色々と調べたところ、国家公務員の一般職は早慶卒業者を多く採用していると知り、目指せるなら目指してみようという気になりました。 そこで、もし国家公務員の一般職を目指すなら、経済学科は向いてないのでしょうか…?ネットでは法学部が妥当という意見が圧倒的に多く、就職先を見ても、法学部がダントツで公務員になる人が多かったです。 まずは早稲田に受かることが大前提だし今から深く考えすぎなのかも知れませんが、 ①第一志望は経済学科ではなく法学部に変えるべきでしょうか? ②法学部と併願するとしたら、例えば、同じ早稲田の政経学部でも、経済ではなく政治学科にした方がいいですか? ③また、もし2つとも受からなくて、早稲田の社会科学部を受けて進学したとしても、国家公務員一般職を目指せるものなんでしょうか? ④そもそも、国家公務員一般職を目指すために大学で何を学び、どの授業を取ればいいのかも正直全く分かりません。そのようなことは大学で教えて貰ったり、入ったあとで考えるものなんですか??それとも、公務員試験対策は大学というよりは予備校が中心になるんでしょうか? 公務員試験についてもよく知らずに軽はずみな感じがしてしまうかも知れませんが、、唯一の興味のある分野なので、大学に入ってから後悔しない為にも色々教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。 長文失礼しました。
社会学部は就職にあまり強くないというのは本当ですか?どこの大学もそうなんでしょうか。
きたいです。 なにがなんでも自分の志望である早稲田の社会科学部か慶應SFCに(それ以外に行きたいところはないんです)行きたいんです。 でもこうゆう状況なので3浪したら名の知れている大手、一流企業に就職とゆうのは厳しいかなと思っています! それでも希望大学には最終的には絶対に行きます! ですが一方で、 そろそろなにかに『所属(学校)』したい気持ちがあって自分の夢でもありやりたいことの一つである音楽か経営関係を学びに専門学校に行った方がいいのかなとも思ってしまっています。 それだったら2浪の扱いになると思ったからです。理解していただきたいですが逃げではありません!3浪したら大手は見向きもしない&新卒の対象にならず中途採用になるなどと言われまして… あと僕は浪人してから2年間行動にうつせなかった(つまり口だけ)けど今もう二十歳(自分の中でターニングポイント)になって甘えていてはいけないことを認識しているので、死ぬ気で学ぶことに貪欲になることをここに誓います。 そこでこれらの状況、背景を踏まえて考えていただいたら、 3浪して希望大学へ行くべきか それとも1年制の専門学校に行き、 両立して勉強をしその後大学に行くか また、2年制でそうするか どれが今かつ未来にとって一番賢い選択でしょうか? 最終的にはもちろん自分でしっかり決めますが僕は高校卒業後からの今まで、自分の選択に後悔しています… その時はこれで大丈夫だと思っているのですが結果的にそうなってしまうんです。 なので皆さんに力を貸して欲しいんです。 20歳になったこれを期に変わりたいんです。口だけの奴のまま生きたくないんです。 どんなアドバイスでも真剣に聞きますのでどうか相談に乗って欲しいです。 よろしくお願い致します。
しますか? 早稲田で言うなら外務省は政経や法学部からしか採用しないイメージがありますが、早稲田の教育(社学専修)や文や文化構想学部からでも筆記を合格し、官庁訪問を行なった時に、本人の資質次第で一種として外務省に採用される可能性はありますか? 社会科学系の教育(社学専修)ならまだしも、文や文構は国家一種において論外ですか?
111~120件 / 241件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英検は何級から履歴書に書ける?有効期限や取得月の確認方法も解説
選考対策
英検は『公益財団法人 日本英語検定協会』が、英語のスキルを測るために実施している試験です。文部科学省後援...続きを見る
2022-06-13
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
仕事を知る
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
バイト先の社会保険に入りたくない。加入条件や入らない方法を紹介
法律とお金
バイトで社会保険に入りたくないときは、シフトの調整が必要です。社会保険の主な加入条件や年収の目安を紹介し...続きを見る
2023-05-26
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です