一種免許(地理・歴史・公民)を取得しています。 色々と調べてもなかなかわからない点が多いのですが、 卒業後、いま続けてる野球をまだ継続してやる予定で、それが終わった時に、「保健体育」の免許を取得しようと考えています。 中学・高校一種免許を取得している場合、どのようにして保健体育の免許を取得するのがベストなのでしょうか。 (私の大学では社会福祉学部、法学部、地理学部などが多く、保健体育関係はありませんので、科目等履修生としては無理です) 分かる方いらっしゃいましたら、ご解答の程よろしくお願いいたします。
解決済み
事がしたいです。? 支離滅裂な長文を申し訳ありません。人生の岐路で本当に悩んでいます。たくさんの意見を本音でお願いします。 現在27歳転職中なのですがどうやら他人より理想が高く純粋すぎてしまう性格で困っています。面接に何社か行きましたが本音で話してしまうことと取り繕うことが苦手です。また、一般の企業の雰囲気に違和感を感じてしまいます。社会で活躍したくて営業職に就きたいと考えていますが商談や商品の提案の時に少しでも騙しの要素があると心が疲れてしまうようです。本当に本音で相手の為になる商品、提案であれば頑張る自信があります。成績の為に少しでもでまかせを言うのが耐えられないと思うのです。利益より本当に相手に喜んでもらいたいという想いが強いです。一般企業はあきらめて福祉の道でホントに頑張ろうか悩んでいます。福祉と営業は両極端にある職種だと思うのですが迷っています。営業職で本当に顧客の人がだましではなく満足するような業種はありますでしょうか?利害関係の無い友達同士の関係だと明るく振舞えるのですが会社の上下関係のような少しでも利害のある関係があると途端に反発したり、暗くなってしまいます。会社は利益追求が第一目的ということは理解していますが何でも言い合える様な社員が仲間、気楽でアットホームのような関係の職場を求めてしまいます。営業職に就きたいのは社会で活躍したいという想いですが、やはり他人の為にと本気で思っていると辛くなってしまう職業でしょうか?又、他人を支配する、されるとかは無理な性格で対等な関係をもとめてしまう理想主義者です。会社のピラミッド構造とかも嫌いで人格や道徳といったものに昔から強く惹かれてしまう性格です。助け合い奉仕とかの言葉が好きです。年齢も年齢なので自分の生きる道を本気で決めなくてはと思っています。傷ついた人の心の支えになろたいという想いがあります。また大学は将来を考えある程度の大学の経済学部に入学しましたが勉強している中で全く興味がわかなくて本当に学びたいと思っていたのは文学、哲学、心理学、倫理学などです。日本社会のマジョリティが企業社会で競争社会という現実があり今まで自分の本心を偽って適応しようと頑張ってきたのですがもう自分に嘘をつきたくないです。本音は他人を癒したい、支えになりたいという想いです。優しすぎてしまうのだと思います。どのような職業が適していると考えますか?アドヴァイスお願いいたします。長文本当にすいません。
ださい。 教採の願書に資格の欄があるのですが、書ける資格を教えてください。 漢字検定は何級から? 英語検定は何級から? 普通自動車免許は書きます? 危険物乙4類を持ってるんですけど書けますか? すみませんが、教えてください!
、就活を始めています。 夏頃から学外の就活講座を受けているのですが、最近そこの講師に言われた言葉に酷く傷つきました。 私は3年ほど前から、知人の紹介で日本舞踊を習っていて、日本舞踊の先生のことを尊敬しています。 いつも穏やかで気品溢れた優しい先生なんです。 だから私は日本舞踊で得たものの一番に「先生への感謝の気持ち」があったのです。 講師にその話をしたとき、日本舞踊で得たものは何か?と聞かれたので、私が「教えて下さる先生への感謝の気持ちと…」と答えようとしたら、講師はバカじゃないのと言わんばかりの顔でこう言いました。 「日本舞踊なんて、その先生なんか正直偉くもなんともない。なぜって人の役に立ってないから」 「そんなことで感謝の気持ちを得たなんて、今まで何も感じてこなかったの?今まで感謝したことなかったの?」 私は自信がなくなりました。 人の役に立つことは素晴らしいことだと思います。 でも、人の役に立つことがすべてなのでしょうか? 私は決してそんなことはないと思います。 そもそも「人の役に立つ」ってどういうことなのでしょうか? 同じ講座の中に介護福祉を勉強している子がいて、講師はいつもその子のことを偉い偉い言っています。 介護を勉強することが偉いことなのでしょうか? それから、感謝の気持ちを持ったのはこれが始めてではありません。 感謝の気持ちを始めて持ったときなんて、もういつだったか覚えてないくらい昔のことです。 これではまるで、感謝の気持ちを持つことがバカみたいに思えてきます。 あと「サラリーマンの娘がこんな金のかかる習い事をして…」とかいろいろ言われました。^^ もう意味が分かりません。 みなさんはこの講師のことどう思いますか?私は正直嫌味ったらしいとしか思えません。
中の四年生です。 秋から介護系で3社回っていました。(1社内定1社落ち1社最終面接結果待ち)介護未経験&福祉に関係ない学部です。 内定をいただいたのは有料老人ホームで、結果待ちは特別養護老人ホームです。 有料の方は普通にリクナビ上で説明会予約をしていきました。この企業の人事の方の印象が大変よくこの説明会以降介護に絞り初めました。説明会&作文→GD&適性検査→面接 特養の方は私がリクナビでエントリー受付中と書いてあったものの既に最終の説明会もとりあえずの採用活動も終わっていたのですがもう一人とれそうとのことで、一対一で見学&説明を行っていただき選考に進みました。説明会→面接&作文→面接(二度目の面接はあちらの話を聞くのが中心でした) 介護を目指す動機は簡単にまとめると社会的弱者を助けたいということです。それだと特養の方があてはまる気がします。今回の有料の方は入居金約1000万でもし今自分の親や祖父母を入れようと思っても出せない金額です。わざわざ私一人のために説明会から選考まで行っていただいたので断るのは申し訳ない気もします。それとこちらは千葉県、有料は東京中心です。地元に貢献したいという点でも特養の方が良いです。 でもやってみたい仕事という視点では有料の方に惹かれます。いろいろな事例の話を聞いてワクワクしたのはこちらの方です。金銭面を考えなければ自分が将来入りたいと思うのも有料の方です。 特養では同期に会ったことがないですがこちらは一緒にGDをやった6人と仲良くなれました。社風なのかこの人達も人事の方達も今まで特に仲良くしてきた友人や先輩と似た雰囲気で一緒にいて落ち着くかんじでした。また、勤務時間や給与等の待遇面ではこちらの方が良いです。 まだ特養の内定が出たわけではないのに気が早いですがどちらにしたらよいかわからず悩んでおります。最終的には自分で決めなきゃいけないとはわかっているのですが… 10月1日以降の採用活動で出した内定の辞退というのは企業側はどれくらい視野に入れているのでしょうか?また特養と有料どちらがオススメでしょうか? 長文&わかりにくい文章ですみません。介護系で働いている方、秋以降の複数内定で悩んでいる(いた)方、採用担当をした経験のある方の意見がお聞きしたいです。
精神科・神経科)への就職を希望しています。志願動機がどうしても内容の薄いものとなってしまいます。もしアドバイスがあればぜひ お願い致します(T_T)!!! 「ホームページやパンフレットを拝見し、日本ではまだ数少ないユニット型の病床を導入し、重症の認知症患者が入院して治療後、できる限り短時間で住みなれた地域や家族のもとに戻す病院を目指していると知りました。その中でも最新の医療について同時に学んでいくと共に、大学で学んできた事を生かしながら、その介護・看護の知識や技術をより深めていきたいと思います。また、職場環境にも気を使っており、メリハリをつけて働ける環境であるという放心という事から職場では自分の役割を全うし、知識や技術を深めていくと共に新しい資格取得にも励んでいきたいと思います。」 日本語がバラバラで拙い文章なのは重々承知ですが、アドバイス頂けると嬉しいです! よろしくお願い致します!!!
のです。 普通にしてれば大企業とまではいかなくてもそこそこの企業にはいけると勘違いしてました。 内気で社交性がないため、たとえ好景気の中で東大生として就活しても同じような結果が出たと思ってます。 今は中小規模のパッケージソフト会社に内定をもらっています。 中学から私立に通わさせてもらい、浪人までして今の大学に入ったのにIT土方で、親からは「10年かけて築き上げてきたものを一気に崩してくれた。」といわれました。 何とかしてまっとうな道に復帰したいです。 そこで転職力をつけたいと思います。 まず、単刀直入に言うと、転職先の第一候補は公務員です。 ここでもしばしばこれについて質問させていただいてますので、お時間がございましたら履歴もご覧ください。 ただ、新卒者にはないものを身につける必要があります、それと結局も公務員を断念せざるを得なくなったときのために別の道を探せるようにというのもあります。 そこで武器として英語を考えています。 今のところ英検2級、TOEIC735点です。 英検準1級やTOEIC850あたりを目標にします。 それに加え、大学の国際交流イベントや役所主催の国際交流ボランティアに参加します。 公務員試験での面接では「昔から得意だった英語を活かして働きたいのと、国際交流の場での体験を活かしてA県を発展させたく、公務員になりたくなりました、また福祉関係のボランティアにも参加し、県の皆様に役立つ人間を目指してきました。」 のような感じにしたいと思いますが、どうでしょうか? また、別の民間に転職する際、本当に上記のような資格、スコアが取れていたら、たとえ中小IT出身でも英語ができるという戦力を買われ、第2新卒の内なら胸を晴張れる仕事に転職できますか? 学生のうちに社交性も身につけたいと思います。 もちろん公務員試験の対策もしてます。 早く日のあたる生活がしたいです。アドバイスお待ちしています。
精神的支援をしたいです。 カウンセラーや福祉士になりたいと思いましたが、借りた奨学金を返すお金が稼げるか……将来性の生活の安定を考えると、難しいかと思いました。 そこで最近、柔道整復師やあん摩マッサージ指圧師といった医療技術職に興味を持ち始めました。治療の中で、精神ケアもできればと思ったからです。 将来、そういった職に就くために、大学で技術を学びたいと考えています。 しかし、これらは理系職です。自分は文系一筋で、まったく理系を学んできませんでした。 こんな私が、理系技術職を目指すのは無謀でしょうか?
と考えております。 ただ私自身は神奈川県在住で通勤に1時間近くかかる場所に住んでます。 ①やはり、区 役所職員はその地域で育ち住んでいる人の方が合格しやすいでしょうか? 合格すれば近くに住むことも視野に入れてます。 ②今年26歳になりますが、年齢的に厳しいですか? 今の職場は大学を卒業してからずっと勤めておりましたが、区役所の福利厚生の良さと業務内容(少し特殊です)から転職を考えるようになりました。 また以前別の区役所で同じような求人があり受験した経験があるのですが、1人しかない枠に60人近く殺到してまして…もう部屋に入った瞬間に戦意喪失、一次試験で落ちてしまいました。 今回も倍率はかなり高いと思います。 一次試験は作文1000〜1200文字、二次試験は面接です。 ③なにかコツやご自身が受かったエピソードなどあれば教えてください。 正直なところ、人事の方との相性や運がほとんどだと自覚してます… よろしくお願いします。
111~120件 / 143件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
一次面接の通過率をチェック!面接を突破するために知っておくこと
選考対策
面接には一次面接や二次面接、最終面接などがありますが、当然ながらまずは一次面接を突破しないといけません。...続きを見る
2022-07-10
社長面接まで行けばほぼ内定?社長面接を行う目的と対策法をチェック
企業によっては、最終面接として「社長面接」が行われることがあります。社長面接の概要や目的を知り、面接前の...続きを見る
2022-07-11
臨床工学技士の面接におけるポイントは?マナーや服装の注意点も確認
仕事を知る選考対策
臨床工学技士の面接には、一般的な面接とは異なる点がいくつかあります。面接でよく聞かれる一般的な質問と回答...続きを見る
2023-09-01
圧迫面接への対策を紹介。面接官の意図を読み取り冷静な対応を
企業によっては、圧迫面接を実施するケースがあります。あらかじめ圧迫面接についての知識を持っておけば、慌て...続きを見る
2022-06-01
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
2022-06-13
アパレルの面接攻略法は?よくある質問や私服面接で意識したいコツ
仕事を知る
アパレルの面接は、業界ならではの質問が用いられたり、私服面接が行われたりするのが特徴です。選考を突破する...続きを見る
2023-10-04
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です