が反対しています。 4歳は幼稚園。 2歳はベビーシッターか幼児教室を考えていますが預けるお金が勿体ない そうです。 仕事で子ども抜きに大人な付き合いがしたいです。 自分は仕事仲間と飲み会してずるいと思いませんか? 出張やら社員旅行やら羨ましいです。 主人に内緒で働く方法はありませんか?
解決済み
でフル回転、本当にすごいです! 私は今、2歳の子を育児してますが、来年から仕事しようかなと思っています。 そこで質問です! ①ママの職業や内容は何ですか? (正社員、パート、短期、アルバイト、お手伝い、どれですか?) ②都会ですか?田舎ですか? ③起床就寝は何時ですか? ④お子さんは何人ですか? ⑤育児、家事を楽にしている方法はなんですか? ⑥パパの協力はありますか? どのくらいしてくれますか? ⑦保育園、幼稚園送迎、学校帰宅後はどのようにしていますか? ⑧3歳以下のお子さんを保育園に預けてるママに質問です。 保育料が高くなったとしても働く方が家系的に助かってますか? たくさん聞いてしまいましたが、①〜③だけの回答でもOKです! たまにスーツのような服装のママを見るんですが、スーツを着る職業ってどんなのがあると思いますか? 仕事出来る〜!て感じに見えて羨ましくも思うんですが、こんな田舎のどこでお仕事してるんだろ〜?と気になりながらも、話しかけれずにいます。笑 ちなみに、私の住んでる地域は工場や農業が盛んです! 友達は、公務員、看護師、フリーで美容関係とかやってる人が多いです! まずはいろんな地域にお住まいの皆さんからお話聞きたいので、たくさんの回答お待ちしてまーす!
回答終了
結婚と同時に妊娠したのでブランクは5年くらいあります。 この度、下の子が幼稚園に通うことになったので、時間もあるし社会復帰したいと思ってます。 ただ、元々接客業は苦手で、結婚前に勤めていた会社では事務をしていましたので、 できたら事務系でテレワークできる仕事が良いです。(子供のお迎えもあるし、家のこともできるので!) 資格とかも漢検2級と英検2級と簿記3級くらいしか持ってないのですがどういう仕事ができそうですか?? そもそもなのですが、近所に住むデザイナーのママ友がテレワークをしていてだいぶ良いお給料を貰っていて羨ましかったのでなりたいと思いました!仕事も暇になれば子供のためにお菓子を作ったり家のこともしていると聞いてとても羨ましいです(>人<;) そのママ友に紹介してくれるようお願いしましたが、ポートフォリオというものがないことと新卒以外未経験は採用してない会社だったのでデザイナーは諦めました(多少絵はかけますが) なので特別な才能や経験がなくてもやれる仕事がいいです!
婦をしており なかなか面接に行くまで踏み出せません。 無料情報誌やネットで 週3回10:00~15:00のファミレスを2社見つけて とりあえず面接を受けさせてもらおうと 乗り気で電話したのですが 担当の方から 「開店準備がありますので8:50分出社と なりますが来れますか?」と言われました。 書いてる時間とは約1時間違い8:50では 幼稚園の送る時間があるので無理です。 2社目は 育児の合間に!働く時間を融通します。ママの味方で安心して働けます! と書いてあったので問い合わせると 「平日&土日祝日も半分以上出れる方を募集している」との事でした。 自分が思っていたのと違うと 「お忙しいところ申し訳ありませんでした。今回は・・」と断ってしまい 面接も受けることなく終わらせてしまいました。 事務だと人数も少ないし9:00~17:00が多かったので チェーン店やフードショップを狙ったのですが まだ働くには早すぎるのかな?と凹みました。 実母もパートに行ってるのですが バックアップは出来るだけすると言ってくれたので 安心して探せると思ったのですが甘いですかね・・。。 久しぶりのパートで不安なのに気持ちだけ空回りしている方 私以外いらっしゃいませんか??
そして5歳の息子もいますが 違う園に預けています。 もう預けたくありません。 子どもが園から帰るとい つも悲しそうで 問いただしても「大丈夫」とだけしかいいませんでした。 不安になったので担任に話を聞くと 特に問題がないとのことでした。 しかし子どもは月曜日になると 「お腹いたい」「気持ち悪い」と 明らかあり得ない体調不良を訴えてくるので 知り合いの友達が実習をしたことあるとのことで 聞いてみると 保護者、園長先生の前だといい先生演じてる。 子どもを押して転倒してしまっても 謝らず、子どものせいにする。 子どものことわかってない。 いじめがある園。等いろいろなことを聞き そんな園に子どもを預けられないので 途中で幼稚園をやめ、違う園に入れました。 実際、私の友達も実習中酷いことを言われたり されたりしたみたいでその実習が原因幼稚園の 先生になりたくないとなってしまい、 今は保育士です。 子どもがいるお母さん、お父さん、家族の方。 先生を目指している子どもがいる家族の方。 この様な園をどう思いますか? そして、実習生をいじめることに対して どう思いますか? 子どもがこっそり泣いている姿をみて 凄く許せなくなりました。
試験を高倍率で突破して市役所職員になりました。公立保育士、幼稚園教諭です。 昨今のニュースでは 保育士は底辺、誰でもなれる、低賃金、なり手がいない、などなど、見ると悲しいというかモチベーションが下がるというか。。。 ニュースを見ている人なら、保育士は一概に底辺職だと思うだろうなとモヤモヤします。「公立園の担任は市役所職員」という概念は、一般の人には浸透していないのでしょうか? ママ友に仕事を聞かれ保育士と言うと、ニュースで見るけど大変だねーと言われたりします。「市役所職員で公務員だよ」なんていちいち言えないのですが、本当はそれなりの収入も福利厚生もあるのに下に見られているようで、つまらないプライドですがモヤモヤします。こんな人いませんか?
、幼稚園に入園予定の子 2人のママです。 今現在、未就園児が居て土日祝しか動けないため休みの主人に子守りしてもらい土日祝だけ働いております。 (土曜日:クリニック、日曜日:タイミー) 下の子が幼稚園に入るのと上の子がサッカーの習い事(土日)を始めたいと言ってるのを機にクリニックを辞めて前職の事務やデスクワークの平日10-14時くらいまでの昼間パートを探しております。 日曜日タイミーで徒歩5分ほどの同じ飲食店を利用しております。 ほぼ毎週行くので店長、スタッフの皆さんと顔馴染みとなり仲良くしてもらっています。幸いな事に店長さんから4月から是非ウチで働いてもらえないか?とオファーいただいてます。 スタッフさんは高校生や大学生が9割です。卒業や就職を機に辞めてしまうため長く働いていただける方を確保しておきたい旨、話されてました。 ただ、平日・土夜16-24時、日曜ランチ-24時までとなります。 私の場合、小さい子供もいるので…と話していますが、それでも上記の時間内で好きな時間選んでもらっていい、とも言ってくださいました。 私としては、職場は近所だし時給もいいし売り上げがいくと寸志も出ます。意地悪なおばちゃんもいないのでギスギスや派閥もない。環境もよく、とにかく人間関係がよい。幼稚園の夏冬休みの長期休みの調整や子供が病気の際も主人にみてもらえる安心感もありメリットあるな〜と揺らいでおります。 主人に話したところ、寛容にYESと言ってくれません。゜(゜´ω`゜)゜。 ①保育時間で働くべき。 ②母親が居ない夕食はどうなのか? ③俺も早く寝たい。 ④子供の食事の世話や子守りが大変。 ⑤タイミーで働いてはどうか? 上記のことをブツブツ言ってました。。 主人は朝早く夕方16時には帰ってきます。 車通勤のため飲み会や寄り道も皆無です。クソ真面目なので毎日同じ時間に帰ってきます笑。帰宅後すぐ子供達とお風呂に入ります。それまでには家事や食事、風呂の支度をしてます。そのため私もママ友に会ったり外出しても16時までには爆速で帰宅してます笑。 タイミーがある日曜日も夕食の支度をしてから外出してます。なにも支障ないように動いてはいますが、不器用な主人は不安でならないみたいです(´-`).。oO 周りに話すとやりすぎ!と言われるくらいやってあげてます。上の子は「いいよ、いいよ行ってきな」と二つ返事で後押ししてくれてるのにな…笑 子持ちで夜パートされてる方、おりますでしょうか?何をメリットや理由に夜パートしておりますか?また、ご主人をどのように説得しましたか?夜パートとは、無謀なのでしょうか? ※知らない!夫婦で話し合えよ!みたいな返答は不要です。
と兄家族(兄・嫁・小4・幼稚園)で住んでます。 自分は実家の近所に自分の家族(自分・嫁・小3・小1)で住んでます。 自分の嫁と兄の嫁があまり仲が良くありません。 そして、兄の嫁と仲良くしているママ友は、嫁が関わりたくないママ友です。(嫁が一方的に嫌ってるだけでなく、向こうも挨拶をしても無視をします。) 問題は、こちらの知ってる情報を、向こうが探ろうとしてくることです。 自分がこちらの情報を兄に流すと、兄→兄嫁→関わりたくないママ友と情報が流れてしまいます。 だから兄に情報を流したくないので、兄とは距離を置きたいのですが、仕事の都合上でどうしても関わらないといけないことがあります。 詳しくは話せませんが、兄と縁を切るとみんなに迷惑がかかります。 立場上、兄の方が上の立場で、無視もできない状況です。(兄弟ですが、話す時に僕は敬語を使ってます。) どうにか兄とうまく距離を置く方法はないでしょうか? ちなみに、兄はうちの娘と兄嫁が仲が良いと勘違いしてます。(汗)
2歳の子供がいます。 高卒で事務の正社員で上の子を出産する前まで働いていました。 昨年、その会社から在宅で事務の仕事をお願いしている方が辞めるからお願いできないかと言われ、在宅で働いていて月3万円程度の収入があります。 先週上司から連絡があり、来年の3月で定年で退職するパートの事務の方がいるので、その後をお願いできないかと言われました。 時給1550円で10時~14時、週3日ととても条件は良いのですが、悩んでいます。 下の子は来年(2017年4月)幼稚園に入園予定で、上の子と同じ幼稚園に入れる予定でした。 しかし上の子が通う幼稚園は午前保育が月2~3回あり、長期休暇の預かりはなく、何より下に子供がいない人は必ず1年を通して全ての行事に関わる役員にならないといけません。 実家も義実家も遠いので、上の子と同じ幼稚園だと働くことが出来ません。 (もし働くことになったら、上の子は長期休暇中の仕事の日は近所にある一時預かりを行っている民間の学童にお願いしようと思っています) 自宅から2km離れたところに長期休暇も預かりがあり、働くママさんが多く、3年間に1回だけ何かの行事の係りになれば良いという幼稚園があります。 働くならそこの幼稚園に入れるしかないと思うのですが、その幼稚園に子供を通わせているママ友に聞いたところ、働いているママに負担なくしてくれている分、参観は学期ごとに1回のみ、親子遠足なし等、「楽だけど、楽な分全然思い出も出来ないよね~。学期ごとに2~3回しか幼稚園に行かないからね。」と言っていたのが気になります。 上の子の幼稚園は最低でも月に1回は参観がありますし、自宅から幼稚園が近いので徒歩の送り迎えを楽しんでいます。 3人目は考えていないので、下の子の幼稚園が私も親として最後の幼稚園生活になります。 それを働いて終わらせてしまって後悔しないかなという不安があります。 でもこんな良い条件で働けるなんて今後ないかもしれないですし・・。 悩みすぎて頭がぐちゃぐちゃになります。 主人に相談したら経済的には働かなくても生活出来ているのだから、下の子が小学校中学年になるまでは働かなくて良いんじゃないか、でも働きたいんだったら協力するよと言っていました。 主人は家事も育児も協力的なので、働きだしたらとても協力してくれると思います。 まとまりのない文章になってしまいましたが、皆さんだったらどうしますか? アドバイスをお願いします。
28歳 私26歳 その女性は結婚してます。 50歳のおばちゃんにであろうと、タメ口を使います。 そのタメ口女と同じ時期に入った6人の同期が(30~50代と幅広い)いるのですが、みんな年上なのにタメ口。 タメ口女は、幼稚園の子供がいて、職場でも他にも何人も小さいお子さんのママさんがいます。 ただみんな彼女より年上。 なのに、職場を幼稚園だと思っているのか、ママ友だと思っているのか、勤務初日からタメ口。 あと、まだ1年目なのに同期で自分より仕事の出来ない50歳のおばちゃん2人をいじめてる。 1年目なのにたいしたもんだとみていますが。 こんな女性職場にいますか?
111~120件 / 387件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です