に辞めてしまいました。今は地元の市役所に就職したいと思っています。 工業高校卒(男)でも大丈夫なんでしょうか? 卒業した学校の進路の先生に相談するのもありですかね? アドバイス等お願いします。
解決済み
たい市が7月1日付採用になっておりますが、最終試験の合格発表が6月中旬予定のため、合格が確定してから退職手続きをしても間に合いません。 民間は採用日は相談可能なんて場合もありますが、市役所では不可能でしょうか? それにしても、これは市役所の人事の方が「仕事をやめてでも受けたい熱意のある人だけ採用したい」という意図なのでしょうか・・・。
象でしょうか。 どちらも経験してみた結果、市役所で働きたいと思っていて、民間企業での仕事を経験できたため、一度辞めたことは後悔しているわけではないのですが、一度辞めた人間が採用されるのは難しいのでしょうか。
ロ出てきました。 地元の公務員試験を受けたのですが、待合室で就活生たちが待機していたとき、試験官がニコニコしながら特定の男の子に話しかけていました。私の地元はあるスポーツが盛んで、市役所も関係者が多いです。 試験官とその男の子は昔から知り合いのようで、親しげにスポーツの話をして、試験官はその男の子の名前を呼び捨てにして話していました。(おい、タツヤ緊張するなよ〜お前なら受かるよなど) 結局私は内定はいただけたのですが、その後の内定者の顔合わせでもその男の子はいて、他にもスポーツ関係者が半分以上でした。試験官だった人たちも顔合わせ時にもいまだにその人たちだけあだ名や名前で呼んだりして、すごく差を感じてしまい、このまま一緒に働く人たちに不信感を持った状態で入庁すべきか悩んでいます。 たとえ親しくても採用試験の日くらい試験官はみんな公平に接するべきじゃないかなと思うのですが、気にしすぎですか?頑張るぞと意気込んでいたら、隣で試験官がタツヤは大丈夫だよとか言ってるのが聞こえるとたとえそれが嘘か本当かわからなくても、関係ない受験者からしたらコネ?と思うし、それがおかしいと思わない人が採用担当って大丈夫なのか?と思ってしまいました。 個人的に仲が良く応援の声をかけたいのかもしれませんが、それならせめて一人しかいないときしてほしいし、その子以外に何人も控え室にいる状態で言うべきではないんじゃないかなと人事の対応に不信感があります。
事の職種は品質管理で、工場の現場にでています。 正直、就職活動が上手くいかず、地元の安定している企業に就職しました。文系の大学を出たため、現在の仕事の内容にやりがいや楽しみをもてません。また、就職する前に現場には1年間のみという話だったのですが、同じ職種の先輩はずっと現場で働いており、コンピューターや試験を扱う仕事をできるとおもっていたわたしには、いわいる3Kという職場で一生働かされると思うと辛いです。 ということで今、転職を考えています。公務員であれば、既卒でもそこまでの不利なく挑戦できるため目指したいと思っています。 地元の貢献度の高さ、窓口などでのお客様との出会いの多さ、やりがいを感じることができるため、めざしたいです。 辞める時期はいつ頃がいいのでしょうか?
に沁みて理解しました。 仕事もやりやすく、また専門職として雇ってもらえていたので専門職として意見出来たりやりがいもあって 退職したことを強く後悔しています。 辞めた理由はパワハラ?だとある発言などを気にしてのことです でも、それだけのために仕事を辞めることはなかったと今は理解しています。 市役所の働き方が有り難いので、市役所で働きたいと思い、また公務員試験を受けてみているのですが、 去年、今年とやは不合格でした。 もう市役所で働くことは難しいのかなと思うと、本当に悲しくて、やりたいことは何かもっと考えれば良かった。子どももいるのに子ども達を不利にして親としてどうなんだろう と自分を責めまくっています 市役所公務員を辞めてしまい、またでも公務員試験を受けている方いませんか?? 励まし合いたいです
回答終了
の後給料の安さから転職をしましたがパワハラに遭い4ヶ月で辞めて職業訓練に通い医療事務の資格を取り大学病院に入りましたが、4ヶ月で転職。 今現在クリニックで2週間ほど働いているのですが,すでに辞めたいです。 理由は休憩中(1時間45分)に教えるから,1時間しか休憩取れなかったりします。 他にもありますが。。 短期間でこれほど辞めていて、辞めるには早すぎるのわかっていますが、仕事のことを考えると涙が出ます 最近一人暮らしを始め,貯金がなく親にも頼れない状況です。 どうするのが適切でしょうか。 どなたか知恵をお貸しください。
度任用職員として、公立保育園の事務員として働きはじめました。 飲食店やコンビニでのパート経験しかなかった私にとって、月給、少しですがボーナスがあるという環境はとても嬉しく思っていました。 ですが入って1ヶ月経ったくらいから同じ事務員の先輩(40代後半から50代前半くらい)から嫌われてるかもと思い始め、そこからどんどん他の人と私に対しての態度が明らかに違うことに気づき、仕事に行くのが辛くなってしまいました。 最初は私が仕事出来ないから少しきつい態度を取ってるんだ、ある程度仕事を覚えればこの状況からも抜け出せると思っていましたが、3ヶ月以上経ってある程度仕事を覚えた今でも現状は変わらないままです。 同じ職種の人が私しかいないのに(事務員は園に二人なので)休みの相談や報告、早退する時の声かけが全く無いのってどう思いますか? 毎朝仕事に行きたくなくて吐き気や動悸がする状態でなんとか仕事に行って、職場についてからもなにか言われるんじゃないかってビクビクしながら仕事をしています。 どこに行っても人間関係の悩みは付き物だと思っています。今までもありました。でもその時は同じ職場に他に気の合う人がいて話を聞いてくれる人もいたから耐えてこれた。今の職場はそれが全くありません(保育士さんばかりなので無資格の事務員の私は関わりづらい)ただ一人で悩んで辛くなっていくだけです。 辞めたら前の職場に戻ろうと思っています。パートに戻ったら収入が明らかに減ってしまう。実家で母と一緒に暮らしています。この仕事は母に勧められて受けた仕事で、試験に受かった時はとても喜んでくれていました。母も元々は同じ市の会計年度職員だったので給与や待遇のことをよく知っているので。辞めたらまた母に迷惑(パートの時は家にいれるお金を少なくしてもらっていました)かけてしまうし、子供達の為になんとか耐えようと思ってきた自分と、精神がおかしくなってしまう前に辞めた方がいいんじゃないかと思う自分がいます。私が弱いだけでしょうか。 なにかアドバイスがあればお願いします
が頼まれ役所での仕事を引き受け1カ月、仕事はイスに座ってるだけ・・・ 1カ月の約束でしたのでそこで辞めました。 しかし、まだ続けて来て欲しいと言われています。 何故このような事が起こるのでしょうか? 役所の事はよく分らないのでお教え下さい。
自分が今住んでいる市の市役所ではなく、他の県の市役所です。 理由はただ単に、都会に憧れていて、そこに 住んでみたいからです(^_^; でも、その市役所で働くとしたら、親元も地元も離れて、たった1人で全く知らない土地に住まなくてはいけなくなります。 それがすごく心配です。 まだ18歳で1人で知らない土地に住むのはすごく勇気がいることだと思うし、その市役所に決めてしまったらもう取り返しがつかなくなってしまいます。(ずっと市役所で働きたいから仕事がなくなる) そしてもし、 今住んでいるところの方が良かったら… どうしても帰りたくなってしまったら… どれだけ辛くても、もう地元に帰ることはできません。 ずっと市役所で働くなら、もう引っ越すこともできなくなってしまいます。 そしてもう、他の市役所に変えることはできません。 やはり、高卒で知らない土地に一人で住むのは無謀なことですかね? それから、公務員の倍率の情報を見たんですが、300人くらい応募していて、一次合格者が80人くらいでした。 そんなに減ってしまったのは、合格圏内のラインにとどかなかったからですよね!?いやー、やっぱりそんなに難しいんですか? 先生にお前ならいけるって言われてるんですが、心配です。。。 ちなみに私は高校三年の女子です。 早く進路を決めないといけないのに、決まらなくて困っています! 回答お待ちしています。
111~120件 / 2,305件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
仕事を知る
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
2022-12-28
教員を辞めたいと思ったときにすべきことは?円満退職のコツも紹介
教員はやりがいも大きい反面、苦労も大きい仕事のため、辞めたいと感じたことがある人も少なくないでしょう。教...続きを見る
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
仕事を辞めたいときはどうする?転職を検討するなら考えたいこと
仕事を辞めたいという気持ちは、多くの人が一度は抱くものです。転職に踏み切るべきなのか、今の仕事を続けるべ...続きを見る
2022-06-08
保育士を辞めたいときはどうする?退職前に考えることと転職への準備
保育士を辞めたいと思っているのであれば、辞める前に考えるべきことを知っておくのがおすすめです。勢いにまか...続きを見る
薬剤師を辞めたい理由と対処法を解説!自分のキャリアを考えよう
薬剤師はメンタル的にも条件的にも大変なことが多く、ストレスがたまりやすい業務です。「辞めたい」と思うほど...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です