大学に通っているのにも関わらず東京にある企業を狙っています。なぜかというとただ静岡にはなにも遊ぶところがなく、東京だったらなんでもそろっていて楽しそうという理由だからです。静岡から東京へ行くだけでも新幹線往復で14000円は取られるので、1月で貯金が1000円にまで落ちてしまいました。今は親に交通費をもらっていますが、貯金がそれでもなくて圧迫されています。親にもお金で迷惑かけてるのでつらいです。 就活していてもはたして私みたいな人が内定もらえるのかとすごく不安で、選考があっても今のところすべて落ちています。説明会でいけるところはすべて行くようにしているのですが、これで予定がぎゅうぎゅうになってしまい、さらにお金が無くなっていくのでメンタルがつかれています。次は何をするんだっけ?となることが多いです。 最近は頭がボーっとすることが多いです。夜も就活の準備などで寝るのが深夜4時くらいになってしまい、あまり睡眠がとれずに選考に挑むことがよくあります。お金がないので遊ぶこともできないし、就活が始まる前と比べて外に出なくなりました。 他の人はどんどん就活が進んでいて、内定もらっている人もいるので、余計自分にプレッシャーをかけてしまいます。どうしたら就活に対する不安、ストレスをなるべくなくして、満足のいく就活ができるでしょうか?読みにくい文章ですみません。回答お願いします。 狙っている業界はインテリアです。あまり業種は気にしていません。
解決済み
。そっとしとくのが一番だと思いますが、つらい、や落ちたと落ち込んでいるときはどうしたらいいですか?
0月から学校求人やハローワークの求人を見ていましたが、自分にあまりピンと来るものがなく、スルーしてしまって いました。 また認定試験の勉強などもしていたため、併願は控えようと一本の求人の対策に長い時間をかけすぎてしまい、目標だった年内内定を逃してしまいました。 自分なりに真面目に就職活動をしてきたつもりでしたが頑張りが足りなかったようで自分でも反省する毎日です。 正社員の医療事務を探していますが、冬休みや年末年始は求人が少ないので活動出来ないこの状況がとても苦しいです。 1月や2月は求人が増える時期ですか?私は出遅れでしょうか?よろしくお願いします。
大学生です。 バイトなんかで働いていたので土日休みなんて重要じゃないって発言したら社会人になった先輩から、 土日祝日休み年間休日120日以上の条件は絶対に妥協してはならない。 絶対に働いてから後悔すると言われました。
どを受けています。 何社か落ちてしまいましたが2社最終面接に行くことが決まりました。 今週面接があります。 そのことについて親に話しましたが母に反対されています。 そんな仕事高卒でもできるだの、1人暮らしをすることになると言うと、そんな給料で一人暮らしなんて借金まっしぐらだねとか言われます。 時には何も考えずダラダラしたい日だってあるのに寝てるぐらいならバイトで働けとか言われてしまい心が休まりません。 また、1人暮らしするなら一生帰ってこないでね。部屋もなくすからと言われます。 2回生の頃から公務員になれと言われたり資格を取れと言われてきました。有利になる資格はとりましたが公務員を受ける気にはなりませんでした… もちろん私の倍の年齢生きている父や母が言うことは間違ってない部分もあると思うし、大学まで行かせてくれたことには感謝しています。また1人で生きていくにはすごく費用がかかることもわかります。 ただ、毎日毎日面接やプレッシャーで辛いから家にいる時くらいは慰めてほしいだけなのに家に帰るたび次はどこにエントリーするのとか近所のあの子はもう内定もらったんだってとか言われてさらにプレッシャーで苦しいし、泣いてしまうとそんなことで泣くなら仕事は務まらないと言われます。 母や父が大卒で大手とかなら言ってることがわからなくもないですが、2人とも専門卒で母は知り合いのつでで働いているため大学生の就活というのをしたことがないので知らないのかもしれません。 明日面接なのに憂鬱でやめてしまいたいと思ってしまいます。どうすればいいのでしょうか。
が、昔から就活に対してものすごく不安があります。 ドラマやCM、ネットの話などでよく就活は病んでしまうくらい大変なものだと聞いて、その度に就活するのが怖いと感じていました。 その上、私はこれまでの人生で受験など大切な場面で面接を行ったことがないので、上手く自分をアピールできるのかどうか不安です。 昔からバリバリ働くことが夢なので絶対失敗したくないという思いが強かったり、興味のあった航空関係の仕事はコロナ下で就職しにくかったりで、より不安になります。 この春から大学生になるのでここで何かしないと就活でも困ると思い、今からできることがあればしたいと思っています。 就活のために大学でするべきことはなんだと思いますか??? また、実際就活はつらいですか?? なるべくたくさん教えて頂けるとありがたいです。
どのようなものがあるのでしょうか? リクナビ、マイナビは大手などがほとんどだと聞いているので よろしくお願いします。
す。」とものの本に書いてあったんですが、就活ってそんなに大事ですか?
っています。 3月から就活をしているのですが、まだ1つも内定をいただけていないので、私自身に問題が あるのでは、とネガティブになっています。 3月から就活をしてるわりには受けた企業の数がまだ10社未満なのも後悔しているところです。 それ以外にも、新卒でそれなりに待遇の良い会社に入らなければ、8月中には内定を、という意識から焦りも出ています。 お祈りされるたび、自分の自信がなくなっていくのが分かるし、このままだといわゆる就活うつのような状態になりそうで怖いです。 就活で内定を勝ち取った者が絶対だという意識のせいもあると思うのですが、なかなかそれをなくすのは困難で……。 この先真っ暗な気さえしてきます。 毎日就活のことが頭から離れなくて、つらいです。
111~120件 / 2,544件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
働き方を考える
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
フロントエンドエンジニアはつらい仕事?やりがいと転職のメリットも
仕事を知る
プログラミング・ウェブデザインの両方に携われるフロントエンドエンジニアの仕事がつらいというのは、本当なの...続きを見る
2022-12-28
データサイエンティストの仕事はつらい?転職はアリ?解決のポイントを解説
データサイエンティストはデータの専門家で、幅広い領域で活躍できる人気の職種です。しかし、実際に活躍してい...続きを見る
2023-03-31
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です