時短で働いています。 旦那さんが自由人だそうで、子育てが大変という話をよくしており、実際に大変そうな姿も目にします。 気になるのは、彼女がメインで任されている仕事を私がフォローする際、「〇〇について私はよく分からないんでお願いします〜」とか「この仕事(育休明けで)久しぶりなんで、何でも指示出してください〜何でもいうこと聞くんで〜」などという、無責任な発言です。 いや、家庭が大変なのは分かる。以前とやり方が変わった仕事内容も確かにある。 でも、これはあなたに任されている仕事だよね? 自由な男と2人も子供を作った人の尻拭いを何で私がしなきゃいけないんだ?と思ってしまう自分がいます。 役割分担がかなりしっかり決まっている職種で、私は私で、メインで進めていかなくてはいけない仕事がたくさんある。 彼女はあわよくば責任逃れをしようとしているように感じてしまいます。 それだけのお金をもらってるんだから、ちゃんと責任を全うしろよと思ってしまう私は心が狭いのでしょうか?
解決済み
います(私が教えながら、新入社員メインで仕事をやってもらう) しかし、この指導という立場が本当に苦痛でたまりません。新人に教えていると「今うまく伝わらなかったな」とか「もっと効率よく教えなきゃだめだ」と自分の不十分な部分が突きつけられるので、それがたまらなくストレスです。 何かを聞かれたり相談されたら絶対に無下にはしないようにしていますが、自分に余裕がないと表情や声色にでてしまうし、自分が以前お願いしたことを何度言っても守ってもらえなかった時、冷静に認識の相違を修正するのではなく、相手を萎縮させるような言い方をしてしまいます(「前に〇〇と言ったと思うのだけれど報告しなかったのはどうして?」等) 新人は業務の担当的に私しか聞ける人がいないので、私に色々聞いてきますが、既になんとなく怯えているような気もします、、。 先日も仕事で「業務Bはわかりづらいから、時間とって口頭で説明したほうがよいですよね?」と話したら「いや、〇〇さん(私)の時間を奪うのは申し訳ないので、、」と拒まれました。 周りに教えているのを見られるのも嫌です。教えるの下手だなとか、私の的を射ない説明を見聞きして、イライラされているだろうと思うと、晒し者のように思えてきます。 どうすれば人に教えることは上手くなりますか。新人に対して申し訳ないと思う気持ちと、自分にも他人にもイライラする気持ちが今後に訪れ、疲れました。
のポジションがOPからSVに変わりました。 ただ急な事情だったため、SV手当はつかず、SV代行という名目で給与は変わらず、SV業務をしています。 初めは前任のSVみていてもやりがいもありそうだし、一緒にOPをしてきたメンバーも自分を信頼してくれているし、こちらもその子達を信頼している、それに代行ということは何かしらフォローはしてくれるのだろう(子育てをしているので残業はもともと無理というのは現場の人はみんなしてっている)と思っていましたが、はっきり言って、前からすこし苦手だった現場責任者の社員の一貫性のない指示や意味のわからない叱責にここ毎日イライラしていて、その上SV手当もないということも合間って辞めたいと思ってきました。(ただ、OPの子に申し訳ないという気持ちがすこし) 11月までの業務になるのですが、10月が契約更新タイミングです。このタイミングで辞めたいと伝えても問題ないでしょうか。
てもらいながら仕事をしていますが、子育てをしているのは週末の休みのみです。 収入は年収400万は越えていて 不満はありませんが、シングルファザーになって子供を育てると決めたのにあまり子育てを出来ていない現状に悩んでいます。 子供との時間をもっと増やしたいですがアルバイトでは収入に不安があり、なかなかふみきれません。 理想としては子供が学校、幼稚園に行っている間や空き時間を利用して仕事をして収入を得て、仕事と育児の両立をしたいのですが、そのような仕事を自分で作り出す知識もなく行動ができていません。 最近悩みすぎてイライラしてしまい、疲れぎみです。 ちなみに子供たちの母親はもう他界しており頼ることはできません。 客観的にみるとなんとかやっていける収入も環境もあることはわかるのですが、自分が理想とする状況ではないのです。 今しかない子供たちとの時間がどんどん過ぎていくということに焦りもあります。 知識もノウハウもない人間が自由に働ける環境を手に入れることが難しいことはわかっています。 今後どうしていくのがいいのか、意見やアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
しながら預けておりますが、現在私が勤務している会社の残業が酷く妻に負担をかけてしまっている状況です。 それならば、私が転職して子育てしやすい会社で勤務することを妻に相談すると妻からは、『子供に手がかかるのは数年なので子育てのために転職するのはおかしい、残業が少ないなどの条件で会社を探すと希望の会社は見つかりにくいのでは?』と言われました。 わたしのなかでは家族を支えるために家事をしたり、育児をしたいと考えた上で、転職という案が出ました。 私の上司や同僚は実家暮らしの独身がほとんどです。 既婚者の方は子育てにはあまり関与してなかったようで私みたいな考えは理解を示して頂けない印象です。 現在の状況で転職をした方が良いのか質問させてください。
私のバイト先の 先輩Aさん(31)が主婦の方で家事と仕事と子育てで大変だし、イライラしやすい 言っていました 大変なんだろうなぁ…と思いました ですが…こんな出来事がありまして。 主婦の先輩Aさんと同い年で同期の 独身の先輩Bさん(31)がいます Bさんは恋人に別れを告げられると同時に婚約破棄されてしまったようです(詳しい事情は知りません) そんな傷心のBさんに Aさんは家庭で嫌なことがあったりして 機嫌が悪いとき (年下の私には優しいのですが) Bさんに嫌味をいいます 『アナタは独身だから自由でいいわよね』とか 『この年まで結婚しないとかありえないし』『高そうな服きてるね~いいね独身は』『上司に気に入られてるからって勘違いしてんじゃない?』 と本人にいったり 本人に聞こえるように他の人に言ってます(*_*) Bさんはおっとり系の美人で優しい先輩なのですが、影で泣いていました いくらなんでもこれは酷い…と思ってしまうのは私だけですか?(;_;) ちなみに私は独身でまだ19才なので主婦の方の気持ちはわかりません 嫌味は皆わかってるのですが 上司や他の人がBさんをかばうとさらに嫌がらせするし… どうしたらAさんの嫌味をとめることが出来ますか?
)なのですが、出産後子育てと仕事の両立ができるか大変不安です。 私の希望は仕事を辞めて子育てに専念したいのですが、夫を含め周囲に反対されています。(残業代なしだと手取りが20万に届かないので方働きだと経済的に苦しいと言われてます。) 共働きであれば金銭的な余裕があるのは重々わかっているのですが、次の理由から共働きに不安があります。 共働き経験者の方や育児のために仕事を退職した方など、経験談や意見をいただけるとありがたいです。 ①自身の性格として複数のことをこなすことが苦手。能力は低いのに完璧主義なところがあり上手くできない自分を責めがちな性格です。 働きはじめてから残業続きの部署で身体を酷使し、身体を壊して手術を受けたりもしました。 ②自分の育った家庭が共働きで自分自身寂しい思いをしたため、子どもに同じ経験をさせたくない ③公務員で両立しやすい環境にあると周囲に言われるが、職員の削減で業務負担が大きく、子育て中だからといって業務負担が軽くなるわけではない。先輩の女性職員を見ていても時短勤務で平日に業務ができない分を土日に出勤してカバーしてます。(なんだかんだ子どもが熱を出したなど何かあった時は女性が出動しているのを目にしてきました。) ④共働きで金銭的か余裕があっても、心身共に疲弊してイライラしやすくなって子どもに辛くあたってしまわないか心配
。時短を使うことは認められた権利だと思うし、それによってこちらの仕事量が増えることも仕方のないことだと思います。 ですが、最近はその上司に対してモヤモヤが止まりません。自分で理由を考察するに、上司の「自分がやらなくても、誰かが対応してくれる」「自分は子育てで一杯一杯だから他の人に甘えてもいい」という精神が嫌なんだと気付きました。例で言うと、「自分宛の電話なんじゃないかと思いつつ、無視してトイレへ行く(本人が発言、そして他の人が対応することになる)」、栄養指導(患者に対して行う食事指導)が終わったにも関わらず、指導室から帰って来ない等です。 本人も子育てが大変で余裕が無さそうなのは分かっています。ですが、月に1回は体調不良で休んでいるにも関わらず、人任せの仕事の仕方にイライラが止まりません。せめて出勤している時くらいは人一倍仕事をして欲しいと思ってしまいます。 現在、社員2名が産休に入っているのでただでさえ人手不足です。(1名新人が入ったので今は私を含め社員は3名です) 自分も女なので子供が出来た時は目一杯休もうとか、美味しいものを食べて元気だそうとか考えて、何とか仕事をしてきましたが、何だか疲れてしまいました。1日半分以上はイライラして過ごしている気がします。 転職も考えましたが、給与や休みの取りやすさ等は恵まれているのでなかなか転職しにくいです。上司に何か物申す気力も体力も湧きません。 心穏やかに仕事をするにはどのような心持ちでいたら良いでしょうか?
回答終了
性です。 子育て中で、限りある時間を効率的に使うことの重要性を感じている今、雑談にイライラしてしまいます。 例えば会議において 「潤滑油として無駄話も必要」とか「雑談からアイディアが生まれることもある」とか上司や同僚に言われるけど、私は解せません。 雑談は休憩時間でいいし、雑談は雑談で終わることが多いです。 それに、役員クラスの人がくる会議では、皆様キチンと大人しくされてるので、結局はその(偉い人がいない)会議を舐めているんだと思ってしまうのです。 以上は私の価値観なので、「自分が正義」とも思わないし、「いろんな価値観がある」とわかろうとしているのですが、自分が所属している部署の中では「会議はゆるく、楽しく」という価値観の方ばかりなので、自分は間違っているような、この部署にいるべき人間ではない気がして苦痛になります。 その通りなのかもしれませんが、自分はなんて心が狭いんだ…と自己否定しています。 皆様のご意見を聞けせていただけますと幸いです。
111~120件 / 613件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事のイライラの原因は?イライラが及ぼす影響や対処法を解説
働き方を考える
「忙しくなるとイライラしてしまう」「上司の一言についイラっとしてしまった」など、仕事をしているとついイラ...続きを見る
2022-09-12
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です