選考などを使って大学3年で就活を終えたいのですが、ただでさえ就活で乗り遅れてしまったので難しいでしょうか。 一応ガクチカなどは3年の夏休みまでにある程度用意はできました。
回答終了
長文になりますが最後まで読んでアドバイスいただけると大変ありがたいです。 読むのが面倒でしたら、最下部の【質問】まで飛ばしていただき、その部分だけでもお答えいただけますと幸いです。 私の一番の目標はアーティスト活動をすることで、まずはYouTubeなどSNSでの発信を考えています。活動内容は、歌やイラスト、演技やダンスなどジャンルに囚われない自己表現をすることを目指しています。 しかし、これらはあくまで理想であり、歌や芸術の専門学校を出ているわけでもなく秀でた才能を持っているわけでもない自分が簡単にアーティスト活動で稼いで食べていけるとは思えません。ですが、アーティストを本職にはできなくとも、副業や趣味としてでも構わないので 生涯に渡って何らかの形で活動し続けたいです。 なので、企業に就職して安定した収入を得ながら、その仕事以外の時間でアーティスト活動をしようと考えています。 そこで、就職するにあたっては、自分のアーティスト活動に役立つようなスキルを身につけられる職種を選びたいのですが、何かアイデアいただけますでしょうか…… 具体的に身につけるべきスキルとしては、歌唱力、画力、演技、ダンス、音源・映像編集、衣装デザインなどを考えています。 また、語学の上達や美容・服飾にも興味があります。 実現したい夢は山ほどあるのですが、どこから手をつけたらいいのか、まず何をすべきなのか、努力の仕方もわからずに毎日無為に時間を過ごしてしまう自分が本当に情けなく、辟易しています。 ボイトレに通ったり、YouTubeでダンスの練習をしたりするなど、全く行動に移していないわけではないのですが、具体的な目標が明確でないため、自分がどれほど夢に近づいているのかわかりませんし努力できている気がしません。というか圧倒的に努力が足りていない自覚があります。 いい加減、自分の目標を定めて未来へ進みたいです。努力ができる自分に変わりたいです。 もう大学3年の夏ということもあり、周りは就活ムードです。そんな中、私は短期や単発のアルバイトで収入を得ているのみで、それ以外の時間は将来に悩むばかりで何も行動に移せていません。 長期のアルバイトも、先述のように「せっかくなら自分の将来に活かせる仕事がしたい」と探しあぐねているだけで結局決めかねて、悩み抜いた末にやっと応募したバイト先で働き始めても「やっぱりもっと別のことの方が自分のためになるんじゃないか?」と他の可能性を捨てきれずにすぐに辞めてしまいます。これの繰り返しで、何事もとにかく続けられません。 継続力がなく努力ができない自分が本当に嫌です。書いてて泣きそうになってきました。実際何度も泣きました。泣いてる暇あるなら行動しろという話なのですが、自分では常に焦燥感に駆られていて、色々なことを考えて行動しているつもりなのに、些細な理由で成果が得られる前に辞めてしまうんです。養成所もサークルもアルバイトも、続けていれば何らかの成果を得られただろうに、「やっぱり将来のためには別のことをした方が有意義じゃないか?」と辞めてしまいました。どれもやりがいはあり、自分なりに楽しさを見出していたのですが。しかし結局何も成し遂げられず、「将来のために」と辞めたのに、結果的には将来の可能性を一つ潰しました。自分で自分の機会も時間もお金も無駄にしていることに気づいた時、全てを捨てて逃亡したくなります。 誰でもない自分のせいなのに、自分が行動しなきゃ前に進めないのに、行動できない自分が許せません。 ろくにバイトもできていないゆえ、常に金欠で行動しようにも資金がない状態です。なので、まずは仕事を手につけてとにかくお金を稼がなければいけません。やらなければいけないことは山ほどあることはわかっていますが、思考やアイデアが頭の中でとっちらかっていて自分でも混乱しており何を優先して行うべきかわかりません。 ダラダラと悩みを書き綴ってしまい申し訳ありません。そろそろ以下に質問をまとめます。 【質問】 ①副業としてアーティスト活動(歌、イラスト、演技、ダンスなど)をするとしたら、どのような職種を選ぶべきか? アルバイトのように時間の融通が効き、格好の自由度が高い仕事を希望 ②大学3年で今は長期のアルバイトをしていないため、どうせならアルバイトではなくインターンで稼ぐべき? (今まで経験したバイト→塾講師、飲食店、アパレル、イベントなど 興味ある仕事→美容系、音楽系) 塾講師や飲食もまたやりたいですが、アーティスト活動には繋がらないので省きます。 改めまして、駄文を最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。どうかアドバイスいただけますと嬉しいです。
格の人に嫌われて、アルバイト間で陰湿ないじめ(私の挨拶を無視、私にだけ報告をしない、ハブる、キレられる等)を受けていました。とても辛かったのですが、もうあと1年で卒業だし、何とか我慢して働いていました。社員の女性の方には私に、不機嫌で八つ当たりしてきたり、私を子分だと言ったりされて恐怖でした。 しかし、私が「ありがとうございます」と言わなかったというクレームが本部に入りました。 確かに、そのお客さんには領収書の場所をレジの最後に聞かれたので、その場所を最後に答えて「ありがとうございます」と言い忘れてしまいました。 社員からはこの前の出勤のときにそれに関する注意を受け、反省したことを伝えました。 今日出勤したら、私だけ裏に呼び出されて挨拶の声出し練習をさせられました。言い訳のようになってしまいますが、私は、今家庭の事情でメンタルがやられていてギリギリの状態なのに、なぜまたクレームの話を出すのだろうか、と思い病み、バイト先で泣いてしまいました。 クレーマー、社員の態度、アルバイトの態度、どれもとても悲しかったです。泣いても早退するなという圧が強かったのですが、何とか早退したいことを伝え、今日は帰ることができました。 アルバイトはどれもこのようなものなのでしょうか? 大学は楽しいですが、社会が辛すぎてしんどいです。いじめられたりと、この先社会でやっていける気がしません。 辛くて勢いで書いてしまいました。どなたか回答お願いします。
解決済み
れをもとに卒論を書きたいと思っています。 自分が興味のある業界の財務諸表を調べてみたのですが、貸借対照表のみ公開されており、損益計算書はありませんでした。しかしファイナンスニュースなどの記事で売上高、経常利益、最終利益は公開されていました。 この業界で卒論を書けるのであればストレスを抱えずに楽しく執筆が出来そうだな…と思っているのでテーマは変えずにいきたいのですが…やはり厳しいですかね… 企業に卒論でこういうのを執筆しようと思っており、御社の損益計算書を使用したい(もしメールを送るのであれば文章を練り直すので一旦このような感じで)旨を株主ではない一般の学生がお問い合わせするのは控えた方が宜しいでしょうか。 教えていただければ幸いです。
と思っています。 なにかおすすめの本はありませんか? (大学4年間の◯◯が10時間で学べる、会計天国が気になっています。) 日商簿記1級を取得していて、FPなど他の資格を取るのも、一つ手でしょうか。 税理士事務所に就職が決まっているので、役立つ学問 今後生きていく上で知識としてあった方がいいこと 教えてください!
中です。 大学入学時から居酒屋のホールスタッフとしてアルバイトをしていたのですが、先日バイト後に社員の方と口論になってしまい、色々ありバイトを辞める事になりました。 両親からの仕送りに加え自由に使えるお金も欲しいので新たにバイトを10月までに探そうと考えているのですが3年の就活中にバイトを開始するというのは無謀でしょうか?また、2年近く続けたバイトを辞める事は就活において人事目線からマイナスポイントでしょうか
って通した方がいいのでしょうか? 一応連絡取れるスカウトさんはいるのですが、自分で応募したほうがいいのでしょうか?
ドバイスいただきたいです。 私は公務員志望で、民間には全く興味がないので民間インターンに行くつもりはないし正直公務員1本でもいいと思っているのですが、公務員専願はやはり危険でしょうか?中堅国立大学に通っており、勉強は苦手ではありません。3年の5月から始まる公務員講座を受講予定です。1次試験はそこまで心配はしていませんが、2次試験の面接等が不安です。 公務員志望でも民間と並行した方がよいですか?並行するなら、民間就活はどのようなスケジュールで進めるべきでしょうか?(知恵袋で色々な質問と回答を見て、3年の間には民間の内定取れているのがベストだと思ったのですがそのためにはどんなスケジュールで就活をすすめればよいですか) また他にアドバイス等あれば、よろしくお願いします。
した。 今のところ今後のインターンシップはほぼWEBなので、染めても黒彩スプレーで乗り切れるかなと思っています。 大学3年生のこの時期にブリーチありで染めても大丈夫でしょうか。
たか? 大まかなスケジュールで構わないので教えていただけると幸いです。
回答受付中
111~120件 / 178,912件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です