保安学校は最終合格までは行きましたが、席次が低いこともあって諦めてます。 そこで、警察に行くか国家一般職である海上保安庁に行くか迷ってます。 給料面で行けば圧倒的に警察ですから自分的には警察に行こうと思ってるんですが、親は事務で楽(24時間働く警察に比べて?)で休みも安定している理由から海上保安庁に行って欲しいそうです。 しかし、国家一般職(高卒)は本当に給料が低くくて、将来のことも考えて、私は警察の方が良いのかなと思ってます。第三者の意見がお聞きしたいので是非なにか御意見よろしくお願い致します。
解決済み
そこで去年合格していた国家一般職の合格の有効期限が1年ということで、国の出先に面接に行こうと思うのですが、やはり一年目で転職というのは厳しいのでしょうか?
庁訪問をしたが高認を理由に採用がもらえなかったと書いていました。その人が人気官庁ばかりを選りすぐりしたか余程面接態度が悪 かったか席次が末席に近かったかのいずれかですよね?まず高認を理由に落とされることがこの段階においてあるのでしょうか?
ちなみに、厚生労働医薬食品局は国家公務員総合職、一般職どちらなのでしょうか?
いただきたいです。 1次試験合格発表後に官庁訪問を2箇所行きました。 片方Aは、面接2回くらいで特に何もなく終わりました。(採用される見込みゼロ?) もう片方Bは面接を3回行い、最後に「人物試験(2次試験)頑張ってね、僕も上司に◯◯さんのこと紹介したいから、試験突破してね」と言われました。 その後、最終合格発表後にBへ採用面接のお願いの電話をしたら「定員が埋まってるのでキャンセルが出たらこちらから連絡します」と言われました。 上記の場合、採用面接を受けれる見込みはあるのでしょうか。席次は半分よりちょっと上くらいです。
回答終了
でしょうか? できれば、合格者の方、合格した自治体と勉強時間を教えてください。
次は高いのですが、もう東京国税局は無理でしょうか? また採用漏れはあるでしょうか? 国税専門官と 国家一般職と特別区は最終合格したのですが、全て採用漏れすることもあるのでしょうか? 質問ばかりですみません。 保留されたことがショックでショックで…
地方管区警察局を受けようと思うのですが、少し他の機関についても知りたく思い、いくつか質問を投稿させていただきます。 ・検察庁などの法務省は、司法試験を通っていないとほとんど無理ですか? ・厚生労働省、国土交通省は何か特別な資格や、必要な専門分野(?)はありますか? また警察についてなのですが、 ・警察庁=キャリア組、地方管区警察局=準キャリア組、一般的にはこれであっているのでしょうか? ・また、二次試験の具体的な話が聞けたら嬉しいです。 自身のスペックとしては、体育・スポーツ科所属で、資格は教員免許のみです。 国家一般職のことについてほとんど知らないので、できれば詳しくお願いします。(>人<)
ても悩んでいます。 国家一般職に関しては席次も指3本のうちに入り、某本省から内定を頂きました。 地元の市役所に関しては県庁所在地で、友人も多く非常に過ごしやすいです。こちらも最終合格しました。 地元から東京まで新幹線を使っても何時間もかかり、頻繁に帰れる距離ではありません。また、一人暮らしなども不安です。親や友人などからは残って欲しいという意見を言われました。 しかし、市役所は異動などが多くあり、自分の興味分野に携われる機会があまりないと感じています。それに比べて某本省は私がやりたい業務内容なのでとても魅力的に感じます。 みなさんなら、友人関係があり住みやすいが業務内容に不安がある地元の市役所に行くか、魅力的な業務内容ではあるが上京するにあたって様々な不安が生じる某本省にするか、どちらにしますか? 最終的に決めるのは自分ですが、第三者の意見も頂戴したく質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。
けようと思っています。外務省に就きたいです。過去に受験された経験のある方、詳しい方がいらっしゃれば、ど の程度の難易度か教えていただきたいです。また、オススメの対策があれば併せて知りたいです。 長文になりましたが、精しい方、回答よろしくお願いします。
111~120件 / 195件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
仕事を知る
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
2023-10-04
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
2023-07-06
一般職はどういう仕事?総合職との違いや、向いている人の特徴を解説
就職活動時に「一般職」と「総合職」の違いをよく分からずに応募した人も多いのではないでしょうか。一般職と総...続きを見る
2023-04-17
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
あん摩マッサージ指圧師の仕事とは?一般的な年収や目指す流れを紹介
手技療法を専門的に身に付けている「あん摩マッサージ指圧師」は、さまざまな業界で活躍しています。仕事内容や...続きを見る
2024-07-10
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
作業療法士に求められる資格とは。キャリアアップに有効な資格も紹介
リハビリの専門家である作業療法士は、手に職を付けたい人にとって魅力的な仕事です。作業療法士には、どのよう...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です