1000人規模の企業で経理約15年・管理約3年・他に新規事業推進の仕事などを経験してきました。 子育てのために一線を退いてからは臨時の仕事・・・そして今は内職をしております。 長男も中学生になり次男も来年は高学年・・そろそろ仕事に就こうかと考えているところです。 ただ、今は大不況・・製造業の希望しておりますが中々製造業の求人もありません。 時々出てくるのは経理のような特殊な業種。仕事に責任を持ってしまうとどうしても子育てを疎かにしてしまうと考え これまでも事務の誘いを断ってきました。しかし、今は仕事を選んでいる場合ではないとハローワークに行って感じます。 そこで質問ですが大企業では経理の役割が担当者ごとに決まっております。 私は、購買・販売・・また出納などを担当してきました。システム関係の部門にも在籍し管理部門も経験しましたので その企業の流れが手にとりようにわかっておりました。 しかし、中小企業となるとかなり不安があります。 それは、規模が大きい企業(年間売上1000億くらい)でしたのでシステムの構築がしっかりしている。 そのシステムの上で私達は仕事をすることができました。 もちろん、入力だけで結果がでるわけではなく結果が出てからが私達の仕事なのですが。 そんな環境の整った中で仕事をしてきましたので中小企業の経理に必要な経験がよくわかりません。 私の場合は財務や固定資産などには全く携わっていなかったわけです。 給与の社会保険関係も人事部の仕事でしたので。。。 中小企業が経理経験者を募集する時は、どの程度を求めているのでしょうか。 給与計算や財務なども全ての経験を要求しているものでしょうか。
解決済み
います。 落ち着いたら二人目も希望してます。 今の職種は内容自体に問題はないのですが、 帰りが0時過 ぎと遅く、家庭を第一にしたいので遅くとも21時には帰宅したいです。 29歳と30歳 たかが1歳差ですがこの1歳は大きいですか? 転職は難しいですかね・・・ ちなみに借金も三百万程あります。 離婚話も出てますが、立て直したいです。 そのために育児にも積極的に参加したいので早く帰りたいのです。 休みもシフト制なので。 回答よろしくお願いします。
人が失業保険を貰えるので 厳しい事を言いますか? 応募してくださいよ、働く意思があるというのに 持ち帰るとか検討するとか言うのは 働く気がないでしょ、、、、、、、、、 求職活動の実績の認定のためにやってるだろうがと あんまり職業相談したことがないのですが かなりきつい事を言われるところなのでしょうか? 応募せずに帰ってしまうと? 検討する事はいけないことでしょうか? その場で応募しろというのも 無理がある気もしますが
何から手をつけて良いのかわからず困り果てています。(>_<) どうぞ出来る限りシンプルに、判りやす い言葉で教えて頂きたいです。 今年の8月末に、正社員として約7年勤めたA会社を退職しました。その際の源泉徴収表は手元にあります。 その後、10月23日からパートでB会社に転職しました。 現在B会社に在職中です。 B会社で働きながら、別の会社のC会社にパートで内定が決まり、近々にそちらへ転職する予定です。 12月20日を持ちまして、B会社を退職します。(決定事項です) 経緯は以上です。 現在の職場のB会社では確定申告は自身で行うように言われていました。 また、今は雇用保険のみで、厚生年金等はありません。 健康保険は、本来、主人の扶養に入れるのですが、主人の方の転職も重なり事情があって手続きが済んでおらず、今、私は国民健康保険です。 近々、扶養に居れてもらう予定です。 この状況で、C会社からいつから出勤出来るか?との連絡がありました。 私は年内早々に働きたいと考えてますが、一先ずは後日連絡することにしました。 もし、C会社の入社時期を年始からのスタートにすることで、知識のない私が確定申告や年末調整を手続きするのに多少なりともシンプルになるのであれば、年始からにしたいとC会社に伝えるつもりです。 とくに入社日は関係ないのであれば、年内にします。 この状況で、私はまず何の手続きを行い、どの様に話を進めて行けば良いのでしょう?? あと、C会社は保険や年金は何もないです。会社には行くけれど、実際は内職みたいな感じです。 一応経理の方はいるようでしたが、小さな会社ですので、どこまで手続きして貰えるのかは今のところ不明です。 複雑ですが、どうぞよろしくお願いします!
その他諸々の造作が得意で好きなのですが、これをいかせる仕事ってありますか? なにかしら作っていると周りの人から「これを仕事にすればいいのに」とか「趣味にしておくのはもったいない」とかよく言われます。 私自身も作ることが仕事ならどれだけ良いだろうかと思うのですが、よく人に言われる、 保育士や介護士、作業療法士などは資格取得も難しく、内向的な私には向いていないと思います。 作品の講座や販売などは個人でやるのは不安定で難しいのではと思います。 どんな仕事があるのか、どんな仕事にいかせるのかわかりません。 何か良い職業をご存知であれば、教えていただきたいです。 ※参考までに、作品は動植物・建物・乗り物(クラフト・折り紙)[本・ネットの受け売り]、財布・ポーチ・小物入れ(手芸)[オリジナル]、切り紙のコースター[オリジナル]、簡単なおもちゃ(工作)[オリジナル]、紙のお面(キャラクター)[オリジナル]、などを よく作ります。(その他作れるものなら、できる限り作ります。)
とをオススメしますか?(具体名でなくても職種で大丈夫です) 条件は週1勤務OKで、1回につき最低3~4時間ぐらいの所が嬉しいです。 難しいとは思いますが回答よろしくお願いしますm(*_ _)m
度とかではなくて、社長・店長・採用担当者さんなどの、性格・その採用担当者の身内&親戚&友人知人などに、障害者やひきこもり経験者などがいるかどうかなので。 やっぱり、身近に、そういう人がいないと、「障害者って、自分には関わりの無い存在」と、思われてしまうので。 精神障害者授産施設には、通所経験がありますが、仕事中に、ふと、周りを見て、「施設長・支援員以外、全員、精神障害者なんだ・・・。」と思った時から、精神障害者授産施設への不登校児みたいになってしまい、施設長に相談して、通所するのをやめました。 精神障害者授産施設・共同作業所って、合う人合わない人がいることを、施設長さんが知っていて、気遣っていただいたようです。 その施設長さん(女性)とは、今でも、メル友です。 話は戻りますが、上司が、障害者に対して、理解があるかないかは、入ってみないと分からないので(このへんは、健常者の、「入社して、長続きするかどうかは、入ってみて、職場の人間関係を見てみないと、分からない。」と、似てますが。)、どうしようもないところでもあります。 今まで、多くの職場で働いてきましたが(※大卒後、新卒で、小売業の企業に入社→その後は、アルバイト・パートを多数経験。)、『職場の上司の、精神障害者への不理解』・『仕事中に、パニック障害の症状を起こし、大量の冷や汗と、過呼吸などを起こし、出社拒否症のようになってしまった。』・『採用され、初日、職場に着いて、職場内を見たら、「ここで、働いていくのは無理!」と感じ、鳥肌が立ち、上司に、1%だけでもいいから、自分の状態を分かってもらうよう、必死に説明し、初日に退職。』、という、3パターンの繰り返しの人生を送ってきました。 で、これから先も、どこかで、働いていかなければいけません。 精神障害者施設は、不向き。ベルトコンベアーを使用する『工場内でのライン作業(流れ作業)』は、黙々と行う作業なので、症状を誘発する原因となる職種です。 ※障害者福祉にも携わっている介護事業所の介護スタッフとして働くか、ベルトコンベヤーを使用にしない工場・運送会社・引越し会社・市場などでの『仕分け・梱包』スタッフとして、働くか・・・。 くらいですかね。 精神障害者にも可能な職業がありましたら、ぜひ、教えてください。
規則で、収入が少なくて困っています。 お勧めの在宅ワークや。副業知っている人いましたら。教えてください。
ないので、働いています。 電話を出る事が難しく、どうしたら良いのか良く分かりません。 耳が悪いわけで もないと思うのですが聞き取りも悪いです。 社名と部署名を言って、用件を聞いたらよいのでしょうか? 電話をでないという選択肢は無理です。
す。 正社員中途採用試験を受けるのですが、2年間無職でした。 さすがに2年間まったく収入がないわけではなく、ネットで見つけた履歴書不要の日雇いの覆面市場調査員や交通量調査、オークション代行業務やアフィリエイトブログの開設、本の感想ライターなど在宅ワーク複数をこなして日銭を稼いでました。(日雇いというのは名ばかりで短い時間とはいえ同じ会社から委託業務として週5、6日は内職しておりました) 一応日雇いのアルバイト扱いなので給与明細があるわけでもなくお金は口座に振り込まれたりその場で封筒にお金が包んであって受け取っておりました。 そこで質問なのですが、在宅ワークアルバイトは履歴書に書いてよいのでしょうか? 働いていた証拠を見せろと言われても会社名はわかっていても日雇い扱いなので給与明細があるわけでもなし、保険などの支払いも行っておりません。報酬のやりとりは私が作ったデータを本社に送信し不備や不正がなかったらそれに応じた報酬を私が指定した口座に振り込まれるというものでした。 前職は公務員だったのですが、1年も持たずに退職してしまい武器がないならアルバイト履歴も記載しろと転職支援の方から指示を受けたのですが在宅ワークが中心だったので履歴書に書いていいのかわかりません。 要は「保険や年金の支払いも自動的に落ちない日雇い扱いとはいえ1年半働いていたアルバイトを履歴書に書いていいのか?」という質問です。 お答えいただけたら幸いです。 関係ないと思いますが市県民税申告相談の際には給与明細などはないので2年間無職と申告しました。
111~120件 / 132件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自宅に届く内職のおすすめは?仕事の流れや注意点も解説
仕事を知る
「子どもが小さいので内職で働きたい」「隙間時間を活用した副業として稼ぎたい」という人は多いのではないでし...続きを見る
2024-02-13
市場価値が高い人材になる方法。自分の市場価値はどうすれば分かる?
選考対策
価値観や環境がめまぐるしく移り変わる現代においては、転職市場における自分の価値を意識することがとても重要...続きを見る
2023-04-20
シール貼りのバイトが向いている人は?仕事内容や在宅の内職も解説
シール貼りのバイトは未経験でも始めやすく、コツコツと頑張れる人におすすめの仕事です。育児・介護などで忙し...続きを見る
2024-07-10
物流業界とは?市場規模や具体的な仕事内容、転職の方法などを解説
物流業界はさまざまなモノの流通を支える業界で、コロナ禍を機にさらに重要性が高まっています。市場規模の拡大...続きを見る
2023-07-06
有効求人倍率とは?意味・見方・利用方法をチェックしよう
法律とお金
有効求人倍率は労働市場を語るときや、経済学の分野などでよく出てくる言葉です。聞いたことはあっても、具体的...続きを見る
2022-12-15
インフラエンジニアのキャリアパスとは?必要なスキル・資格も紹介!
サーバーやネットワークを開発するインフラエンジニアは、市場ニーズが高く、就職・転職がしやすい状況にありま...続きを見る
2023-03-31
未経験からグラフィックデザイナーになるには?必要なスキルや資格も
インターネット市場の拡大に伴い、ますます需要が高まるグラフィックデザイナーの仕事は、未経験でもできるので...続きを見る
SaaS企業に転職するには何が必要?職種や必須スキルを解説
SaaS市場が急成長を遂げる中、将来性が期待できるSaaS企業への転職に興味を持つ人が増えています。Sa...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です