どっちを先に断るか迷っています。どちらも小売業の販売職なので納得いっていないのですが、無職にはなりたくないのでこの先内定 がもらえなかったら入ることになる会社ですので、慎重になってしまっていて内定辞退が遅れてしまっています。 みなさんなら次の二つだったらどちらを選びますか、 1、お菓子屋さん(年間休日が少ない、福利厚生に対する説明はほとんどなかった、毎月本社に集まって人前で発表をしなくてはいけない、社員間の雰囲気はまぁまぁ良いが、逆に言うと仕事時間以外の濃い交流を求められている)→選考は割と時間をかけてやっていた 2、ドラッグストア(週休2日、研修や休日など福利厚生がかなり充実している(企業も福利厚生を推している)24時間営業の店もあるが社員は深夜枠になることはほとんどないらしい、店舗配属後は社員間の交流は薄そう)→二回の面接後その場で採用だった(内定者みんなそうだったらしい) 1は社員同士の仲は良いものの仕事外で飲み会やバーベキューが多いそうで、そういうことがあまり得意でない私がその空気感についていけるか不安です。 2は福利厚生が充実しているのですが、面接後にその場採用だった(しかも同期のみんなそうだったらしい)っていうのが引っかかっています。つまりすぐ辞めてしまうから誰でも良かったのでは…?と。 内定式も近づいているのでいっそどっちも断るべきか、怒られるだろうけど冷静に考えてキープするべきか、迷ってしまっていて、中々判断できずにいます。 どうすればいいのか悩みすぎて全く眠れていません。親とも話していますが親も「それぞれいい所悪い所があるからねぇ」という感じですので、どうか客観的に見たアドバイスをお願いします。
解決済み
社の最終面接があり、その場で内定をもらったのですが 親睦会という名目で毎月1000円天引きされると言われました 一応、同意が必要とのことですが、強制と言われました 忘年会、飲み会、葬式、結婚式などの時にお金が出るそうなのですが 年間12000円って高すぎると思いますので拒否したいのですが これを拒否すると内定も無くなるものなのでしょうか? 今まで組合などある会社でも任意だったのですが 今回の会社は強制言われて驚いています
腸症候群を患っており、大学3年に入ってから徐々に良くなり、現在大学院2年ですが日常生活に問題は無いです。 ただ、未だに高速バスやバイト、セレモニー等が怖くその時だけは直前までストレスでお腹を壊します。先日の内定式も3.5時間あったため直前までお腹壊していました。ただ、短時間しかない面接では対面非対面どちらも1度もお腹を壊していません。 また、1日に何度(3-5回)もトイレに行ってしまうので就職後も不安があります。 担当医は過敏性腸症候群ではないと言いますが、院長は過敏性腸症候群だというので、大学側には過敏性腸症候群ということで就学支援依頼書を提出しています。 また、イリボーやコロネルが合いません、イリボーは飲んでしばらくすると発熱吐き気で廊下でうずくまるくらいには気持ち悪くなります。コロネルは1時間くらいはお腹が静かになりますが2-3時間たって腹痛が酷くなり、むりに下痢止めているので結局数時間後にとてつもなくお腹が痛い状態が長く続くのであいませんでした。 個人的に自分は過敏性腸症候群なのか疑問に思うことが多いです。 現在は毎日ストレスに晒されては居ないのですが、胃腸がとにかく弱いので食べられないものが多く、今度会食ありの懇親会があると医者に伝えたところ、過敏性腸症候群を理由に断ってはどうか?と言われたため、会社に過敏性腸症候群だと伝えるか悩んでいます。 小さい頃のような慢性的な下痢やガスに困っているわけでもないのですが、伝えるべきでしょうか?
かぎゃあぎゃあ騒ぐ体育会系なノリで 自分がうまくやっていけるかな~なんて漠然と思っていました。 配属が決まりましたが、もう一人同じ支社勤務の子がいます。 多分配属部署は別なのだろうけど、結構苦手な感じのギャルギャルした子で今から憂鬱です。 うまくやっていけるか今から不安です。 親や先輩には「学校じゃないから、同じところらへんにいるからといって部署が違ったら多分会うこともないよ。 てか、同じ部署の先輩達とうまくやって行くことを考えなさい。」と言われました。 会社はほぼしきりのない部屋にいろんな部署がある感じです。 友達にも「ビジネスライクでいいんじゃない?。」と言われます。 社会に出ての人間関係の構築ってよく解らないんですけど、どう言う感じなのでしょうか? あと気にしなくても大丈夫なのでしょうか(><)
は秋採用なので内定式に出ておらず、春採用の子達はすごく仲良くしていて疎外感を感じてしまいます。 秋採 用のこもいるんですが、溶け込めていけるような子で。 私は人見知りが入ってしまっているので、なかなか話に飛び込めません。 もともと人から強く見られたりする方なので、明日は飲み会も土日はイベントもあるのに溶け込めないのかと心配です。 同期のみんなからはどう思われているのか(仲良くしたいって思われてるのか).私は仲良くやっていけるのか見ていただけませんか? 自分なりに話しかけたり努力はしているつもりですが、どうしても疎外感がぬぐえません。 本気で悩んでいます。 よろしくお願いします。 生年月日 19920521
が、ひとつ気になることがあります。 必要以上に飲み会が多い気がします。 会社は大手一流企業のメーカなんですが、内定が決まったすぐあとから、内定が決まった人同士での飲み会が月に1度くらい ありました。 私は、なんで入社式もしてないし、この先一緒に仕事するかもわからない人たちと、今から飲み会を頻繁にやってんの? と正直不思議に思いました。 しかも歳が近い人達が学生気分が抜けきってない状態でそんな頻繁に飲み会なんてあったら、彼女からしてみたら気がきではありません。 私以外の女と飲み会で楽しそうに喋ってるのかと想像するだけで腹が立ってきます。 今日も入社式の翌日ですが、研修でクラス分けされてるそうですが、そのクラスの飲み会があったそうです。 なんでまともに仕事をはじめてもいないのに、飲み会だけはしょっちゅうしょっちゅう立派にしてんのか?とイライラしてきました。 確かにこの私の感情は軽くジェラシーが入っていますが、一応私も社会人6年目なので、社会人になったら飲み会があることや周りの付き合いで呑み会を断れないとか ザラにあることなんかは分かりきってます。 同期との関わりや親交を深めることが大事なのも分かってます。 しかし、それにしても、なぜこうも社会人になってもいないのに、頻繁に飲み会があるの?と思います。する意味あるの?と。 数回ならわかりますが、内定もらって入社まで月1で飲み会っておかしくないですか? 酒の席なんて、結局バカ騒ぎして「あー楽しかったねー。あの人飲んだらああなるのね」くらいのことでしょうに、なぜ頻繁に今の段階でやってるのか、意味がわかりません。 仕事はもっと真面目に働く場ではないですか??そりゃ研修もしっかりしてるんだろうけど、わざわざ理性をなくさせる飲み会を楽しいからって開く人は何考えてんだ?と思います。 新卒ではないし、研修充実したところで勤めた経験がないのでわかりませんが、彼女としては非常に心配なんです!! 彼の事信じてあげたいのはやまやまですが、よく聞くじゃないですか!研修中に新しく女つくるとか男つくるとか。 もうほんとに心配なんです! 彼にも大変だからあまりとやかく言えませんので、知恵袋さんに投げかけてみました。
たのですが、私はその友人が嫌いです。 大学3年までは気の合う友人だったのですが、ゼミに入って長い時間一緒に過ごすうちに嫌いな部分が多いことに気づきました。陰で共通の友人の悪口を言う、すぐに人をランク付けする、「誰々は○○だよな、誰々はそういう奴だから」と決めつける、自分が正しいと思い込んでいる、等々です。 私が会社の内定式で仲良くなった人たちと飲むという話を少ししたら、自分も誘えととてもしつこく言われました。私は、その友人が嫌いだったので会社に入ってからは関わりたくないと思い、誘いたくありませんでした。しかし、共通の友達に連れってやれと言われ、渋々連れて行きましたが、それが間違いでした。私と連絡をとっていない、ということを知っている同期の事を、「○○に行ったんだって。知ってた?」と、自分は連絡を取ってるぞアピールをしたりと、もう耐えられません。夜な夜な、あの時飲み会の話をするんじゃなかった、と深い後悔に襲われます。 その友人は同期の人たちと仲良くなってしまい、これからも集まりには間違いなく参加してきます。私はその同期のメンバーの中では幹事もよく行うので、友人を誘わないという選択肢もあります。しかし、事情を知らない同期達は、なぜその友人を誘わないのか疑問に思うでしょう。 今後会社に入って数十年、一緒にいるのは我慢できません。私はどうしたら良いのでしょうか。友人にはっきりと言った方がいいのでしょうか。 似たような経験をされた方のお話もお聞きしたいです。よろしくお願いします。 長文となりまして失礼致しました。
加したのですが、 社員さんのノリが予想以上に大学のテニサーっぽく、はっきり言って心配です。 学部時代 はテニサーに所属してましたし、飲み会でコールが飛び交う環境に抵抗はありませんが、働き出す時ぶっちゃけキャリアプランにそういう人間に立ち返るつもりはありませんでした。 ちなみに女性社員さんのガツガツ感がウザく、生理的に受け付けません。 どうしたらいいでしょうか教えてくださいムッツリ助平なIT企業に勤める社員さん。
のような人間が大手に入社して良いのか(大丈夫なのか)? 日東駒専の文系男です。 この就職難でなかなか就職が決まらず、今も悪戦苦闘している人には申し訳ない話ですが、なぜか超低学歴の私に大手に内定を貰いました。神様から天の恵みを頂いたといって良いレベルだと思います。内定式も既に終え、就職活動を完全に終えました。 しかし、最近になって肩身が狭く感じてきました。 それは、内定者と自分の格差です。内定者は皆充実した面持ち、経験・学歴・家庭環境が豊かな人ばかりでした。 私は小中は頭が悪く、長い間いじめを経験しており、ゲームやカードゲーム、ゲームばかりやっており、そういう遊びで友達と遊んでいました。 スポーツはほ今もなおほぼやっていません。勉強は中の上か中の中程度の学力です。 中堅(中堅下位)商業高校を卒業し、無能で少ない資金で参考書を購入し、勉強をし独学でなんとかギリギリ日東駒専に潜り込めました。大学時代は必要最低限のコミュニケーションを授業で知り合った人とするくらいで、後は単独行動がほとんどです。 サークルも最初は入っていましたが、雰囲気やノリが合わなかったり、時間が取れないこともありすぐ辞めました。大学時代でやってきたことは、バイトと資格取得くらいです。資格の勉強とは言っても、司法試験や公認会計士など超難関試験ではなく、日商簿記1級です。海外旅行も一度も行ったことが無く、新幹線や飛行機も1回しか乗ったことがありません。国内旅行も関東で親の車や友達と関東圏を旅行した程度です。大学は全て奨学金(400万)とバイト(月8万)でやりくりしているため、金はほとんどありません。ダブルスクールで、司法試験や公認会計士試験といった高度資格の取得を目指したいと思ったことは何度も思いましたが、金がありません。留学もしたいですが金がありません。親の年収は両親合わせて350万程度です。出前を取ったり、おせちを食べたり、クリスマスパーティ、ハロウィンしません。レストランで食べに行くことは4か月1回レベルです。国内旅行(プチ旅行)は年に3回くらいです。故意に避けているのもいくつかありますが、今どきの旬の大学生なら誰でも経験している、スキーやスノボー、サーフィン、バー巡り、カフェ巡り、百貨店巡り、デパ地下、スタバ、合コン、インカレ、食べ歩きなど経験したことがありません。レストランやカフェで食事を楽しんでいる中、私は家からの弁当、カップ麺、コンビニのパン、松屋、すき家、なか卯、チカラめし、マックなど超低価格の食事をしてきました。低価格でお腹いっぱいになる食事です。 以上が私のスペックです。 一方大手企業に内定を貰う人というのは、 ある雑誌による情報、経験、聞いた情報などによると下記のいずれかに該当もしくは全てに該当する人がほぼ100%を占めています。 1.March以上の学歴(高学歴) 2.中高年収層(500万~) 3.大学入試時に、大手予備校、地方塾で2~3年間通学 4.私立学校卒業 5.小中高時代に充実した経験をしている、学生時代を謳歌してきた 6.長いスポーツ歴や受賞がある 7.帰国子女、留学経験ある 8.親の経歴や優秀(大手企業勤務、高学歴) 9.学費や食費、交通費、ダブルスクール費、留学費など全て親が負担してきた 10.大学院卒 全て私とは対照的です。実際に大手から内定を貰っている人や話を聞くとほぼ上記の事柄に例外なく該当します。高年収で何不自由なく今まで過ごしてきています。「東進(代ゼミ)行きたい」「英会話やりたい」「大学院行きたい」「ダブルスクールで公認会計士取りたい」と言えば「わかった。あんたがそういうなら」となんだかんだ許容します。日本各地や様々な国へ海外旅行していたり、新幹線や飛行機は頻繁に乗っています。こういう人たちは当たり前の生活をさせてもらってきたと思っていて、自分がいかに恵まれていたかわからないことが多いです。貧困層と比べたことが無いから、自分たちが貧困層に比べてどうかと把握していない方が多いです。年収1000万以上が金持ちで、500~700万は「別に金持ちではない、普通」と捉える方が多いです(親がそういう考えをしている人が多いです)。私の価値観からするととんでもなくあり得ないです。私の価値観からすると百貨店や居酒屋、カフェ、レストランなどは高すぎるので避けることができない飲み会以外は絶対に行きません。高すぎるからです。 皮肉や羨ましがっている訳で今回この質問をしたのではなく、以上のようなことから分かる通り、私と完全に対照的な人間集まり場で、私のような、豊かな人生を送っていない、様々な経験がない・学が無い・貧乏な人間である極めてレア人種が大手企業という世界に入り込むことは良いのでしょうか? 最近では、こんな私を採用してくれてありがとうという気持の反面、面接では露見し無きれなかったことが多すぎて、本来なら則排除すべきされるような人間が入社してしまって申し訳ないという気持ちの板挟み状態です。
会社ですが、社員さん同士とても仲がよく、社長さんの会社に対しての熱い想いが私の中でとても響いてこの会社で、この社長の元で働きたいと思い、受けて、無事内定ももらい内定式も終わりました。 しかし、尊敬していた社長が飲酒運転で捕まってしまいました。 社長に対しても会社に対しても不信感など感じ 来年入社するのがとても不安になりました。 正直もう将来が不安になりました。 この場合内定を辞退できるのでしょうか? 人事の方からお詫びの連絡はありましたが、内定をどうするかなどは言われていません。
111~120件 / 165件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学生の飲み会予算はどのくらい?飲み会を楽しく過ごすコツも紹介
法律とお金
大学生は、飲み会にどのくらいの予算をかけているのでしょうか?飲食店を利用する場合の一般的な予算や、高いと...続きを見る
2024-04-20
職場の飲み会に行きたくないときはどうする?断り方や注意点を解説
働き方を考える
仕事の付き合いで飲み会に誘われたとき、行きたくないと感じることもあるでしょう。どのようなときに行きたくな...続きを見る
2024-03-01
内定が取り消しされる条件とは?不当な取り消しへの対応策も解説
選考対策
内定をもらった企業から、「内定取り消し」の連絡が来たらどうしたらよいのでしょうか?内定取り消しは、法的に...続きを見る
2022-07-11
内定辞退はどう伝えたらいい?電話やメールの例文とマナーを紹介
面接を受けた企業から内定をもらった後で、さまざまな理由から入社するのを躊躇するケースもあるかもしれません...続きを見る
2022-06-13
内定承諾書の提出期限は?届かない場合や辞退する際の注意点も紹介
採用面接に合格すると内定承諾書が送付されてきます。内定承諾書とはどのような書類で、届いたらどう対応すれば...続きを見る
内定の承諾メールの送り方やマナーは?例文や注意点とともに解説
転職活動で応募先の企業から内定をもらった場合、内定の承諾についてどのように連絡をするのが正解なのか、迷っ...続きを見る
転職で内定の保留はできる?企業への伝え方やリスクについても説明
転職活動で企業から内定をもらった際に、他社の選考状況や今の職場からの退職時期などが理由で内定承諾を保留し...続きを見る
内々定とは?内定との違いや取り消しになるケースも解説
内々定とは「内定を出します」という予告の意味を持つ、企業からの意思表示です。内定を出すタイミングが制限さ...続きを見る
2023-03-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です