てきました。 結果は不合格だったのでまた勉強しようと思ったのですが、メールには「採用候補者名簿に載せました」と書いてありました。不測の事態があったらこの中から採用しますと書いてありましたが、ほぼありえないと思ってた方がいいですよね? 開示してもらうには直接役場に行くしか方法がなく、でもそこまでしなくても面接ボロボロだったので順位が低いのはわかってます。筆記も自信がないので、筆記込みでも順位はよくないと思います。 それと来年がラストチャンスになるのですが、もう1回受けようと思っています。勉強は得意なので、勉強はそこそこにしといて、面接をどうにかしなきゃと思ってます。練習をしたいのですが、やはりハロワしかないでしょうか?頼れる人はいないし、一人暮らしなので通信なりどこかに通うというのは厳しいです。
回答終了
終面接を行いました。 最終面接では私1人のみですが、足切りもあるとの事でしたので、油断せずに挑みました。 最終面接なので、入庁の意思確認はあるのかな?と思っていたのですが、入庁意思確認はございませんでした。 もしかして、面接前に不採用が決まっていた?等の不安が出てまいりました。 そこで二点質問がございます。 ①入庁意思確認がなく、内定をいただいた方はいますでしょうか? ②最終面接の意思確認はマストと思っていたのですが、実際のところ自治体によってバラバラなのでしょうか? 結果待ちでソワソワしてしまい質問いたしました。 ご意見お待ちしております。
解決済み
まで行った場合、面接官が同じだとやはりまた落とされてしまうのでしょうか?
で 当時は20倍は当たり前だったんですよね 昔と違い教養試験は地方公務員の数的推理などの試験では無くSPI3という試験との事で 調べてみると120問を1時間で行う試験で 問題も簡単に感じました。 コレでは教養試験では差が余りつかないと思うのですが 今は公務員試験は難しくないんですか?
思確認の為に行うものだというのを目にしました。 もうそこまでの段階ですでに決まっていて、意思確認するためのものだとすると、最終面接で落ちる人って可哀想じゃないですか? もう決まっているのなら、その人たちだけをよんで最終面接行えば済むと思うのですが、 何か挽回あるいは、意図があるのでしょうか。
力測定は何の意味があるのでしょうか?自分は運動試験があまり良くないので合否に関わってくるものなのでしょうか?
聞かれたこと対して噛み合わない回答をしてしまいました。しかもその質問が公務員と民間の違いという基本的 な問いでした。正直、考える時間をいただくなりして、落ち着いて話せばよかったと後悔しています。 他の質問については練習も準備もしていたので、しっかりと回答できたと思うのですが、これは落ちるでしょうか?
んでしょうか?面接は質問が多く、他の人より長いように感じました。ちなみに消防職です。
111~120件 / 4,683件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
選考対策
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
2022-06-13
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
転職の最終面接合格率はどれくらい?合格率アップのポイントを解説
最終面接に進めたからといって、必ず内定をもらえるとは限りません。応募者全員が最終面接を通過できるわけでは...続きを見る
2022-07-11
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
最終学歴の定義とは?間違えやすいポイントと正式な書き方を解説
転職活動をする際、自分の最終学歴を正しく理解しておくことは重要です。しかし、最終学歴についての考え方が間...続きを見る
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です