憧れが強く、学生のうちに農業や酪農、林業など様々な職業体験に参加しました。 将来職に就くなら、食のリ アル(一次産業)を盛り上げ、伝える仕事に就きたいと考えています。郷土料理や後継者不足問題についても関心があります。 しかし、管理栄養士の仕事は学校給食、病院食、企業の社員食堂など、献立に携わるものが多く、私の希望する進路では無いのです。 ですがこの管理栄養士としての知識を無駄にはしたくない、どうにか活かしたいと思っています。 農家や牧場と距離が近く、関係が深く、かつ管理栄養士としての知識を活かせる、又は管理栄養士として働ける。そんな職はありませんか? 出来るだけ沢山、色々な世界を知りたいので、思いつきでも経験でも回答を沢山頂けたら有難いです。 よろしくお願い致します。
解決済み
きでご飯の時間が一番幸せ!ってくらいです でも中には食べるのが嫌いな人や健康上中々食べられないという人が沢山いて悲しいです、、 だから健康に気を使いながらも、そういった人達が少しでもご飯の時間が楽しみ!って思って欲しくて管理栄養士をめざしてみようかなと思ってます ですが調べてみるとデメリットとか沢山出てきて不安になってきました、、、 だからしんどいこととかやってて良かったと思うことなど現場のリアルな声を聞いてみたいです、! また管理栄養士の資格があれば意外とこんな職もできるよみたいなことも聞きたいです!
ばかりなのですが、先日私の栄養指導を上司(看護師)に見てもらいました。 糖尿病の方の指導だったので すが、後で怒られてしまいました。 というのも、普段の食事の聞き取りを中心にしたのですが、初診で検査値が悪く、上司いわく 「初診なのに、どうしてこんなに検査値が悪くなるまで放っておいたのか、状況を聞き出しなさい。そうしないと、食事が原因で悪化したのか、膵臓の機能が衰えて悪化したのかわからないじゃない」 とのことでした。 今まで私が勤めてきたところは、医師の問診があり、そういった判断を医師が下して、食生活の改善が必要だと判断したら、栄養士に依頼が回って来るといった感じでした。 確かに、栄養士である私も、そのようなことがわからないことは問題だと思います。勉強不足です。 しかし、それって栄養指導なのかな?と感じてしまいました。 医師がやる部分なのでは、と。 先生は簡単に問診して検査して、すぐ栄養士さんとお話してきてーという感じです。病名を伝えない時もあります。 もちろん、転職したばかりですし、入ったところのやり方に従い、上司の言う通りにするつもりです。 皆さんは栄養指導する時に、どういったことにポイントを置いて、指導されていますか?
ぶことの内容の違いや、就職先、給料、どんな人が多いかなど 教えてください。
す。 私は看護師として働いているのですがいまいちどちらがメリットが大きいか、またどちらのほうが威力というか力がありますか? 予防医学に興味がありもっと勉強したいと思っていて、近い将来には身近な方から簡単で楽しく看護師の経験を生かしながら、病院以外の情報とかも取り入れてお話や指導、アドバイスなどしていきたいな…と思っているところです。 詳しくご存じの方、ぜひアドバイスお願いします。
勉強しようと考えています。 そこで管理栄養士の勉強には 社会と健康、人体の構造機能、食べ物と健康、基礎栄養学、応用栄養学、栄養教育論、臨床栄養学、公衆衛生学、給食経営管理論と多くの分野があります。 いまから基礎をつけていくべき教科って、どれから基礎を身につけていけばいいのでしょうか?
! 病院か保健所の栄養士になりたいと思いますけど!! ここで質問 どちらも同じ仕事ですか? また給料は最終的にどっちが高いですか??
ん。 就職して1年ですが知識もほぼ抜けてしまい、ブランク状態です。 これから転職しようと考えていますがブランクでも大丈夫でしょうか?
運動指導士の資格を取った方が、「私は管理栄養士から健康運動指導士の資格を取ったので、運動指導は分野が違うから出来ない」と言うのですが・・・ そもそも、健康運動指導士に 分野 なんてあるのですか? 運動指導士との名の通り、「運動指導をする人」 ではないのでしょうか? 管理栄養士や保健師や看護士の方々は クライアントに直接運動指導は出来ないのでしょうか?
111~120件 / 1,863件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
履歴書の健康状態欄はどう書くべき?既往症があるケースの書き方も
選考対策
履歴書に「健康状態欄」がある場合、どこまでの記載が求められているのでしょうか?記載が必要なケースと、健康...続きを見る
2022-07-11
再就職したら健康保険はどうする?切り替え方や注意点について解説
法律とお金
再就職したら、健康保険の切り替えが必要です。しかし、どのような手続きをすればよいかよく分からない人も多い...続きを見る
2024-04-24
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
健康運動実践指導者とは?試験の概要や仕事内容、主な就職先を紹介
仕事を知る
スポーツ関連の認定試験に、「健康運動実践指導者」があります。試験に合格して称号を得ると、どのようなメリッ...続きを見る
2024-08-11
退職後の健康保険はどうする?3つの加入方法と任意継続制度の注意点
会社を退職した後、健康保険に加入するにはどうすればよいのでしょうか?退職後に利用できる任意継続制度の注意...続きを見る
2022-09-12
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
健康診断を入社前に行うのはなぜ?対象者や内容、タイミングを解説
入社前の健康診断は、条件を満たすと受診が必要です。入社前後に行われる「雇入時の健康診断」について解説しま...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です