、3年間職場を共にしましたが限界です。違う保育園に移りたいです。 転職は今までしたことないので、保育 士の求人情報がどこに多くあるのかアドバイスなど頂けましたらうれしいです。28歳、保育士暦5年です。
解決済み
在30才、専業主婦で、妊娠してから仕事を数年辞めていたので、通えるのかどうかが体力的に不安です。園から会社まで6キロの距離をどう思われますか? 保育園激戦区のところに住んでおり、家の近くの通えそうなところは全て落とされてしまいました。 が市にあっせんしてもらい、職場とは反対方向の園に通えることとなりました。 保育園から3キロ西に自宅、そこから更に3キロ西に職場があるような形です。 自宅を出て、園にこどもを預けたら、自宅を通り過ぎて職場に出勤して、 帰りはまた自宅を通り過ぎて子どもを迎えに行くことになります。 通勤は週3回で、自転車で考えています。 職場を先に幼稚園や学校が多くあるところで選びました。ここで働けば子が中学生になるまでは永く勤められると思ったのと急なお休みに理解があるのが決め手で、 とくにそこで働きたいというよりかは子どもとの時間を長くとれたら、という思いで決めました。 保育園は1年通ったら、来年からは自宅からすぐ近くの幼稚園に転園する予定です。 問題は職場から保育園までが6キロあること。自宅を中心にして正反対のところに位置すること。 昔は体力に自信があり、運動も得意で、学生時代も自転車通勤でした。 ですが、つわりがひどくて会社をやめてしまってそこから3年程は殆ど自転車に乗ることもなく、昔に比べると体力は落ちたと思います。今の体力がどれくらいなのかは分からず。。 週に2回位は2キロ先の公園まで歩いていったり、3キロくらいは子どもをほぼ抱っこしながらは歩けます。 この距離はキツイよ、とか、全然いけるよ、とか勿論その人によると思いますが、 その個人的な経験をぜひお聞かせいただけますとありがたいです。 こどもをチャイルドシートに乗せる自転車を探していたのですが、子が15キロ以上あり漕げるのか不安になってきてしまって、、。 やってみないことには分からないと思いますが、ぜひ園に通われていたパパさんやママさんの体験談やアドバイス聞きたいです。 心構えだったり、転職も視野にいれるかなど考えようと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 最後までお読み頂きありがとうございます。
回答終了
なりました。 生計を立てる為にも、 私も働きたいと考えているのですが、 幼稚園に入れて働くつもりだったので 保育園の仕組みについて無知で恥ずかしいのですが この様な状態ですと、仕事を探すか保育園を まず見つけるかどちらが良いのでしょうか。
おうか悩んでいます。 子供は保活の末やっと保育園に入ることができ、現在楽しそうに通っています。 そして私はフルリモートなので、どこにいても仕事ができますが、引越してすぐに保育園に入れる保証もないし、なにより、良い先生とお友達に出会えて楽しそうに通ってくれているのに、転園が可哀想だなと。 後もう一つ、単身赴任してほしいのには理由があり、日々些細なことで旦那と喧嘩して、家でもずっと話さないようなことが多々あり、子供にも悪影響だなと…。 なので、旦那と距離があった方が、喧嘩も少なくなり、家でも悪い雰囲気にならずに済むと思ったからです。 旦那は平日はいつも子供が寝て後の、21から22時頃帰ってくるので、単身赴任でも特に影響なさそうだなと。
もらえるように手続きは済ませていますが、なかなか途中入園は厳しいのが現状で、1才での来年4月の入園を目指しこの秋改めて申し込みをする予定にしています。 しかし最近諸事情で来年7月頃の引っ越しが決まり、近いうちにこのまま職場を退職するか悩んでいます。 現状復職する意思はあるのですが、引っ越してしまうと現在の職場へ通うことは難しく退職しなければなりません。 近々保育園への入所が決まれば、来年7月までの期間復職し、引っ越しを機に退職しようと思っていますが、先ほども申しましたように保育園への途中入園が難しそうでいつ頃復帰出来るか未定の状態です。(もしかしたら来月入園が決まるかもしれませんが、もしかしたら来年4月も入園出来ないかもしれません。賭けのような状態です) 4月に入園出来たと仮定して、約3ヶ月で転園しなければならないのは子供にとって負担になるのではと懸念しています。 また職場的にも保育園の途中入園は厳しい、またすでに7月に退職するということが分かっている人間が育休を延長して取得していることをよく思わないのでは?と気にしています。 やはり近いうちに退職し、引っ越しまでは自宅保育。引っ越し先で落ち着いてから職探し、保育園入園のほうが色々とスムーズでしょうか? 保育園が決まらずとも一時保育の利用や認可外保育園への入園など方法はあるかと思いますがいずれも費用が嵩むことを懸念しております。 退職せず育休を延長している状態であれば少ない金額でも育休手当があることで生活が楽になるので近々退職した方がよいか判断に迷っています。皆様ならどのような選択をされますか?ご意見お聞かせいただけると幸いです。
同じような職種(保育園や幼稚園)に行くとなると嫌な顔をされ、色々な罵倒やどうにかして引き止めようとされます。 いまわたしは転職先は決まっていませんが、また保育系で子どもと関わりたいと思っています。そうなると在職証明書が必要となり、発行をお願いしなければなりません。 退職が決まったのも次は保育系に行くとは言わなかったのでやめれた部分もあり、いまから行くので発行をお願いするとなると面倒な部分があります。 新しい転職先が決まったとして、いまの園長と直接関わらずに在職証明書がもらえることは出来ますでしょうか?また、電話などでお願いをする際に発行できないと言われた時はどう対処すればよいでしょうか。 仕事が落ち着き次第ハローワークの相談窓口にも行こうと思っています。 回答よろしくお願い致します。
するのは非常識でしょうか? 今、2人目の育児休業中で、1人目が来年から3歳(年少)になります。夫との家族会議の中で子供を保育園から幼稚園へ通わせたいという結論になりました。 ※ちなみに、1人目が通っている保育園は小規模保育園の為、いずれにしても認可保育園か幼稚園へ転園するしかありません。 休業前の職場は ○通勤1時間 ○土日祝日は出勤 なのですが、幼稚園の場合、早朝保育、延長保育を使っても通勤1時間だと間に合いません。夏休みなどは特別保育があるので幼稚園でもなんとかなります。 育児休業をのとったからには復帰が前提なのはわかっていますが、子供の進路を仕事を理由に諦められません。 会社には通勤30分圏内になる事業所があります。仕事内容や人脈はまた0のスタートですが、子供のことを考えたら近くの事業所へ異動をさせて頂きたいです。 それは会社が可否を決めることなので願いを申し出る分には良いかと思いますが、結果、ダメだと言われた時、私は仕事を退職したら非常識になりますか。 とても良くしてもらった会社です。円満に納めたいです。
年です。この度退職することになりました。失業手当頂くには待機3ヶ月、その後4ヶ月支給で月額20万円、合計80万円くらいです。 しかし、子供が年少で保育園に通っており、満額支給しようとすると退所しないといけません。退所して幼稚園に転園させるか、3ヶ月以内に次の勤務先を見つけなければなりません。 激務で体調崩して退職したため、次の仕事は扶養の範囲内位を考えています。もしくはフリーランスで開業届出してマイペースに働くか。 しかし失業手当の月20万ほどは稼げないと思います。5-10万程度と思います。 悩ましいです。地域の保育園は3歳までは激戦区ですが、年少以上は多少ゆとりがあり、一旦退所しても、なんとか再入園できそうですが。 ①保育園退所して幼稚園に代わる、失業手当は満額もらう ②保育園継続のためにすぐにアルバイト先を見つけて失業手当は諦める ③保育園継続のために職業訓練申込み、通う。 皆さんならどうされますか?また良い方法あればアドバイスお願いします。 ④
なく半年の延長を会社に願い出ました。 電話での報告だったのですが、復帰できないってこちらは待ってるんですよ?(怒)と怒られました…。迷惑をかけている、今後もかけるのは重々承知の上で報告するのも凄く言いにくかったし苦言も言われて当然と思っていましたので電話では申し訳ありませんと謝りました。延長は了承して頂けましたが、電話の後で腹が立ってきました。申し訳ないしそれでも延長をさせてもらえるのは本当に感謝しているのですが、保育園の空きがない以外の理由で延長をお願いした訳じゃないのにペナルティをおかしたみたいな言われ方に疑問です。個人的な理由で延長するなら理解できますが保育園が空いてないことで延長するのは私が怒られることですか? 育休を延長した経験がある皆様もこんな感じですか(・・;)?こんな質問ですがご回答宜しくお願いいたします。 また、育休中は会社も給料を出してないし社会保険料も免除だから会社が負担してることもないですよね?
っています。仕事復帰後は、長男が通っている保育園に入園希望を出そうと思ったのですが、園の保育内容等、不信に思い別の園に転園したいです。 ただ、私が現在育休を取得しているのですが、復帰後短時間勤務ができないと言われてしまい、転職を検討しています。 このような場合、来年の3月末までは在籍しているので、11月の入園申込書に必要な就労証明を提出できますが、申し込み可能でしょうか? または、10月までに退職。4月から勤務する職場を探して11月の申し込みに間に合うようにすれば良いのでしょうか?
111~120件 / 353件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です