ラス(保育園)の子のお母さんが居ます。 その人は、現在、朝7時半から夜18時半まで週6日めいっぱいお子さんを 預けているようです。 でも…その人、全然仕事に来てないんです! うちの職場はシフト制なのですが、その人は仕事もできないし、毎回ミスだらけなので、 なかなかシフトに入れてもらえないみたいで、せいぜい多くて週3日ほどしか勤務してません。 この地域の保育園入所基準として、月16日以上1日5時間以上の勤務が義務付けられて いるのですが、どう考えても、その人は基準以下だと思うのです。 現状では月10日ちょっとしか勤務してないし、勤務時間ですら一日4、5時間です。 昨年は、月によっては働いている日数より休みの日数の方が多い月もありました。 それなのに、子供を丸々半日週6日も保育園に預けて、自分はほぼ毎日、ママさんバレーやら スポーツジム通いやらショッピングにうつつを抜かして、「仕事は小遣い稼ぎ!」と 平然と自慢しているのです! しかも、彼女の旦那さんは某有名企業のトップクラスらしいのです。 私の友達で、年子の子供2人を抱えて、旦那さんの給料だけでは生活が成り立たないから 子供を保育園に預けて働きに出たい…と言っている人がいるのですが、 そういう家庭のお子さんこそ保育園に入所させるべきではないですか?! 保育園は、共働きで働く家庭のお子さんたちのために存在すべきもので、 親の娯楽や余暇を楽しむために子供を預ける便利なところじゃないはずです。 ちなみに、うちの保育園は、市認可保育園なので役所が管轄しているのですが、 勤務実績もない人が保育園を利用している…という旨を役所に通報してもいいですか。 共働きで生活に困って働きに出ないと生活がやっていけない…という家庭が きっとたくさんいるはずです! 役所の保育園入所基準もかなり曖昧なんだな…と感じる今日この頃です。
解決済み
、保育園の時もいつもお迎えは1番最後でした。 他の友達のお母さんよりも、ママはよく働いてるんやからというのが口ぐせです。疲れてるから、家のこと手伝ってとよく言われます。 他のお母さんはどれくらい働いているんでしょうか? 年収は600万らしいです。
仕事復帰いたしました! 4月から子供の熱、自分の体調不良で何度も休み そのたびに気まずいです。 気がつけばママ友はみんな二人目妊娠中… 私も旦那も二人目がほしいのですが 妊活する時期を悩んでいます。 私は焦る歳ではありませんが 子供ができやすい体ではない事実と 旦那が40になるので早めにほしいこと、 でも金銭面的に 貯蓄するには私が働くこと いろいろ悩んでなかなか前に進めず… せめて子供が3歳くらいになってから 働いてもよかったのですが 正社員を辞めるのももったいないという 話になり 育児休暇を頂きました。 現在は時短勤務です。 比べるものではないですが ママ友のなかには 復帰したころには 既に二人目妊娠中や、 復帰直後に妊娠 の、方が多く うちの会社ではそういう方が いなくて だいたい復帰から3年は働いています。 働いているままさんたちは 二人目はどれくらいあけましたか? ネットでは 賛否両論あって 職場の迷惑になるし2.3年はあける。 という人と 授かり物だし 気にしない という意見がありました。 どちらも納得できます。 妊娠していない頃は 時短や定時、休暇をされることが 困ったなと思ったこともあります。 やはり経験しないと わからなかったです。 仕事のことがないとしたら 今年中には授かりたいと思っています。
時間短縮勤務で働いています。 そこに急に会社移転の話が出てきました。 今の通勤時間は1時間弱ですが、移転先へは片道2時間近くかかることになります。 そして、通勤時間分更に時間短縮が必要になります。 通ってる保育園では0歳児は朝9時~17時までの保育なので、 4時間近く通勤時間に費やし、4時間働く状態になります。 社員の身分は捨てがたいのですが、迷っています。 会社(上司)からは「大変になるね」と言われた程度で、移転を機に退職を促されたわけではありません。 転職しようにも、0歳児をかかえては難しいと思いますし・・・ 勤務時間の短さは、子供が1歳になれば保育時間を延ばせるので、4→6時間になります。 まわりに通勤時間が長いママ友がいなくて相談できず、 主人は「大変そうだから、転職したら?最悪専業主婦になっても仕方ないよ」と言います。 結論を出すのは自分ですが、皆さんが同じ状況に置かれたらどうされますか?? 色々な考えがあると思いますが、参考までにお聞きしたいと思い質問しました。
、夫が転勤族のため現在は専業主婦をしてきます。 子供はママっ子でもありますが、お友達と一緒に遊ぶのが好きで、時々保育園に行かせたりする方がいいのかなと思ったりします。 今日道を歩いているとヤクルトレディの勧誘に遭いました。 保育園もあるし、転勤族でもヤクルトは全国にあるからまた働けるしと勧められました。 実際働いている方はどうですか? 口コミを調べても、地域によって人間関係が面倒だったり、宗教的だという意見、一方で働きやすいという絶賛の口コミがあったり、差があります。 教えてください。
回答終了
うです。保育士さんに話を聞くと、 息子の友達が、 ○○くん(息子)のパパは威張ってばかりいるお仕事だ って、ママが言ってたよ、ぜんぜん強くないくせに などと、息子の父親、つまり、主人のことをバカにしたような発言をし、 それに怒った息子は、友達を突き飛ばしてしまったそうです。 主人は、警察官をしており、私自身も息子が父親に対し尊敬の気持ちを持てるように、息子が小さい時から パパはみんなを守るヒーローだね、や 町のために働いていてかっこいいねなど、とよく話していました。 なので、おそらく息子は保育園で父親のことを他の子にも自慢していたんだとま思います。 それを聞いた友達が、親にそのことを話し、その子の親が、警察官は威張っているなどと言っているのをその子が聞き今回のようなことになってしまったんだと思います。 保育園から帰ってきた息子に話を聞くと、 パパのことを悪く言われたことが嫌だった、とはなしてくれました。(息子は父親が大好きなので) 私は、泣いている息子に対し、お友達に手をあげたことは悪いことだと叱りながらも、 息子の気持ちを考えると、かわいそうで、 なんと声をかけていいかわかりませんでした。 たしかにテレビなどをみていると、市民に対し威圧てきな態度をとっている警察官や、隠れて交通取り締まりをしている警察官なと、これはちょっとなと思うこともあります。 警察官の家族が思うくらいなので、そうじゃない方はなおさらだと思います。 子供も中学生くらいであれば、世の中にはいろんな考え方を持っている人がいて、みんな同じ意見を持っているわけではないと冷静に考えることができると思います。 しかし、息子はまだ5歳です。 再び友達と喧嘩をしてしまうことは絶対に避けたいし、父親に対し不信感も持って欲しくありません。 私は息子に対しどのように説明したらよかったのでしょうか、アドバイスお願いします。
になります。 出産育児休業を経て、今年の春から復職しました。 現在1歳7ヶ月の娘がおります。 フル タイムで娘を保育園にいれて復帰予定でしたが、復職面談時管理職から短日勤務を強く勧められ、ほぼ強制的に短日勤務(5割)がとることになりました。 市には当初の予定通りフルタイムで申請したため、保育園の入所が決まり、娘は4月から認可保育園に通っています。しかし短日数勤務を取得すると、勤務日数が区の保育園の基準に達せず、退園しなければならなくなります。 黙っていれば在園できるとママ友に言われましたが、このままでは来年の利用継続時にはどっちにしろ強制退園させられてしまいます。(それに、保育園に入れずフルで働いてる方もいらっしゃると思うとこのままにするのは気が引けます。) 会社には短日の申請及び取り消しは年に一度、年度末にしかできません。 短日とはいえ、国際線も飛びますから、もちろんステイもあるし、数日間家を留守にすることも多いため、保育園に入れないのはキツイです。それにせっかく認可に入れて、娘もなれてきた頃で、できればやめたくないのが本音です。 ちなみに旦那さんと旦那の両親は、もともと私の職業をずっと続けていくことに賛成ではありません。どうせ復職しても続かないと休職している間からずっと会うたびに言われ続けてきました。 確かに、激務ですし、家をあけますし、娘のそばにもいられないし、旦那や周りの方にとても迷惑や負担をかける仕事だと思っています。でも、小さいときからずっと目指してきて、頑張ってきた仕事を手放したくない気持ちがあります。娘が大きくなったときに、ママがチーフパーサーをしているの便に乗せて、カッコいいと言ってもらうのが夢なのです。それに復職早々に辞めたいなんて言いづらくて‥。 なんとか続けられないか、もし認可保育園を退園させたとして無認可にいれて、ベビーシッターなども使って、会社の助成金なども利用して‥と考えましたが、やはり認可保育園に通うよりも費用がかさんでしまう為、旦那からは金の無駄だ。と打診した案は全て切り捨てられました。 私の両親は地方で二人共会社員なのでなかなか手伝いには来られません。 義実家は近く、お義母さんは専業主婦ですが、私が仕事を辞め、事務系の仕事に転職し、毎日帰ってくることを望んでいるため、客室乗務員を続けるにあたっての日中の長時間の保育は協力しないと断られてしまいました。 私に残された選択肢は以下の3つです。 1つは夢を諦め、市の基準を満たす勤務時間の会社に転職し、保育園には異動届を提出し今までどおり保育園に通わせる。 2つ目は、園を退園させ、私の貯金を少しずつ削り、旦那の反対を押し切って無認可保育園に転園させベビーシッターを雇い短日数勤務でCAを続ける。 3つ目は再び妊娠し妊休に入る。 もうほとんど1つ目の選択肢しかないのはわかってはいます。 妊娠し休暇に入ったところでまた復職するときに同じことで悩むことが目に見えているからです。 でもどうにかみんなが納得できる方法がないのかずっと探しています。 旦那さんは子供の面倒もよく見てくれるとてもいい方です。自身の負担が増えるのが嫌なのはもちろんあるとは思いますが、娘のために母親には毎日家にいてほしいと考えてるのはよくわかります。彼の考えを否定する気はないし、離婚も考えていません。 本当に私のわがままなんです。 短日を選んだのも最終的に私のミスで誰のせいでもありません。 辞めて転職すれば丸く収まる話だと頭ではわかっているのです。 ただ頑張ってきた今までの自分と、ずっと優しく応援してくれ、CAになれた私を誇りに思ってくれている両親に申し訳ないのです。 決断できず、煮えきらない私に皆さん喝をいれてください。 そしてなにかいい案があれば教えてください。 今月中には結論を出したいと思っています。 どうかよろしくお願いいたします。 長くなり申し訳ありませんでした。 読んでいただき、ありがとうございました。
施設でパートで 働き始めたのですが、あまりにも過酷で 持病のヘルニアが悲鳴を上げていて、 整形に行ったところ「介護は辞めた方がいい」 と言われてしまいました。 辞めるにしても未満児を保育園に預けており、 辞職したとなると退園をしざる終えないので 新たに仕事を探しているのですが…… 先日ママ友から「知り合いが開業した美容室で 託児の募集しててそこで働く事になったんだけど、 無資格でも雇ってくれるみたいよ。どう?」と お誘いを受けまして、迷っています。 美容室の託児所はたぶん予約がある日の数時間しか 出勤しないでしょうし、果たしてお小遣いくらいの 稼ぎにはなるのでしょうか? 自分の子どもも連れて行ってOKだし、髪色ネイルも 自由なのでとても魅力的なのですが…… ご回答よろしくお願いします。
ら心無い事を言われるのを防ぐ為、父子家庭を隠し、母親が居ることにしようと計画している。 その場合、学校のどんな行事の時にも絶対母親は現れないし、子供の友達が家に来たとしてもいつ行っても母親を見る事が無い。 そこで、母親は忙しい仕事をしていて、 いつも父親が色々子供関係の事やってるんだ、と納得するような職業って何がある? CA?国際線?国内線? 空港から離れた関東に住んでても高速バスで片道2、3時間とか行けない通えない事無いから怪しくは無い? or 看護士? or サービス業・ファミレスの仕事?でもこれってパートが多そうだし、例え社員だとしても子供の行事の時位休めないの?って怪しい?
を機に前職を辞め、子どもが2歳になったころ、働きだそうと就職活動中に入園希望を出されました。 しかし、その希望は全て落ちたため、もらった内定を辞退されました。 結局、保育園に入園することを諦め、子どもが3歳になるまで待ち、働いていなくても入れる幼稚園に入園され、ようやくパートに出ることができました。 私はこれが非常に勿体無い話だと思います。 生産可能人口が少なくなってきいる中で、女性にもどんどん生産に参加してもらわないといけないと思っています。 この方は働く意思があるのに働けないなんて、本人にも日本にも損失があります。 このような事例が発生しないようにするためには、どうすればよいのでしょうか??
111~120件 / 430件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です