を4年経験し、結婚後は保健センターで3年働きました。 今回、扶養内のパートで外来勤務ということで希望したのですが、なぜか外科病棟で、フルタイムになってしましました。 その病棟事態に問題があり、中途採用に対する指導教育が全然なってないのです。 特に私は3年ブランクがあり、わからないので聞いても嫌な顔されたり、挨拶しても無視する人がいたり、経験者なんだからできるでしょという感じで困ります。 システムのことなど病院によって全然違うこともろくに教えてもらえず、ミスする恐れもあるし、2日目にしてすでに働きにくく、仕事に行きたくありません・・・ 前の病院では、とてもバタバタしている忙しい病院だったのですが、中途採用でも病院でやり方が違うので、数日は指導担当がいました。 ここはすごく忙しいわけでもないのに、どうしてこんなに適当なんでしょうか・・・ 1年前に入った同じ中途採用の正社員の人は、「ここは教育がなってない。ほったらかし。耐えるしかない。最近は病欠が5人出で辞めてった・・・」など聞きました・・・ 私は現在不妊治療中なので、パートで外来希望だったのですが、ちょっとこのままだと精神的につらくなりそうで、気分転換に仕事にでたはずが、よけいに妊娠から遠のく気がして不安です。 やっぱり外来勤務にかえてもらおうかな・・・と思ったりしますが。 病棟だと、パートでフルタイムって私だけで、パートはあと2人いるのですが、短時間のフリー業務で、その人たちは子供がいる、私はいないからフルタイムだと言われました。 妊娠を考えて外来に移るよう希望するか、せっかく再就職したのだからこのままふんばるか・・・どうしたらいいのかわかりません。 どなたかアドバイスください・・・
解決済み
免許や、どんな学科[授業]をとればいいのか教えてもらえないでしょうか? 自分でもいろいろと調べて見てるのですがあいまいではっきりとわからないため教えてください。
す。 テニスは小一から今に至るまで経験してます。 先月テニスを仕事にしたいという気持ちが強くなりテニスコーチの中途採用に応募し面接などを受けました。 ですが、結果は不合格で内定はもらえませんでした。 教えながら自分も学ぶという欲しがりな考えでいたため本当に甘い考えだなと反省しています。 そこで得た考えですが、自分は教える立場ではなく自分が選手として活躍したいという気持ちになりました。 自分自身テニスには自信がありもっと磨けば強くなると信じています。ですが、今の会社で働きながらテニスをするのはとても難しいなと考えていてます。実際に会社が運営しているテニスチームなどがある会社ってあるのでしょうか?そういう会社に入るのにはかなり難易度が高いのでしょうか? 例えばテニスチームがある会社などわかる方教えてくださると嬉しいです。
回答終了
が、 管理栄養士は新卒でも立場上管理職だから、新人でも仕事が出来なくちゃダメ(一人で現場が回せるほど)というのは本当ですか? 聞いたところ「新人教育なしが当たり前でお金を貰ってるんだから教えて貰えないし実力がなくちゃ」「初日から1人もあるんだから能力がなくちゃ」と。 正直、自分に出来る気がしません。 一般的な仕事と同じである程度は先輩に現場で教えて貰えるものだと思っていました。 個人的にはミスが許されない仕事だからこそ引き継ぎをしっかりして教育も行うべきだと思いました。中途採用せず、新人をとったのに教育はせず、責任は新人へと言う印象を持ったのですがあまりにも無責任に感じます。 実際の現場では本当にそんな感じなのですか?厳しすぎませんか?
いますが、エステティシャンのお仕事について働きながら勉強し、専門資格があれば取得したいと考えています。 最寄の有名なエステ店舗というと「Jエステ(ジャパン美容研究所)」ですが、中途採用者も受け付けているようです。 Jエステで働いている方、働いたことのある方。会社の接遇や環境など、教えて頂けますか?
についての質問ですが、まず、氷河期世代は50~100社くらい受けても正社員採用は狭き門で、 非正規社員を受け入れなければ就職ができなかった、そして就職後も上司や先輩の「大卒なんだから、何でもできてやれて当たり前」のスタンスによって、仕事をきちんと教えてもらえないまま放任主義によって潰れてしまった、転職においては、その頃は第二新卒というものがなく、企業側の「転職=中途採用なのだから、即戦力以外はいらない」のスタンスで非正規雇用を転々として責任ある仕事をした経験がないままに中高年になってしまった人が多いのは事実でしょうか? 次に、ゆとり世代は労働人口の減少により、人手不足が深刻なものになって、企業側がまるでバブル期みたいな取り囲みをするような形で、苦労せずに内定を獲得できたのでしょうか?
系投資銀行に勤めていると 聞いたのでいくつか質問を お伺いしたいのですが ① 公認会計士の資格をもっ て 外資系金融で働いている人は いらっしゃいますか? ② 新卒と中途採用では 一般にどちらのが多く、 どちらをおすすめしますか? ③ 中途採用で学歴は見られますか? ④ 辞めた人たちはその後 どのような職に就きますか? 回答お願いします!
てしまったかもしれないので、教えてほしいです。 簡潔にいくつかまとめて書きます。 1.教育や社内マナーマニュアル等が無い (見て覚えろ、マナーが他社より遥かに厳しいが間違えるまで教えてもらえない) 2.給料が評価性 (他部署のミスに基本巻き込まれる部署のため、ミスがなくても他の所がミスして評価下がる) 3.始末書等が全員が見れるところに張り出される。 4.朝の朝礼が宗教感強め 5.新年会、忘年会、社のイベントは半強制参加 6.圧倒的離職率の高さ (求人サイトには3年離職者0を掲げる、1番古参で丁度2年、他の方は1年未満、なお同じ時期に入社した同期?は2人既に辞めた) 7.タイムカード切り忘れは自己責任で無料奉仕 8.残業が基本1〜3時間 書ききれないほどまだありましたが、より厳選したものを少しあげさせていただきました。 引っ越しに際して、転職をしたんですが前職より遥かに仕事をしていて不満やストレスが溜まってしまい吐き出す形で質問させていただきました。 長々とすいませんが、読んでみて頂いてやはりブラックなのか、これが一般的なのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
で1年近く経ちました。 32歳独身女性です。 私の部署は5人で、先輩女性2人、男性1人で全員40代です。 女性先輩は性格は少しきついですが、なんとかうまく合わせてやっていっているつもりです。 (陰で何を言われているかはわかりませんが・・・) 男性の上司については、はじめは優しいふりをしていましたが 実は陰でいろいろ言っていたようです。 一部の仲の良い人たちに私の文句を言っていたり 社風にあっていないとか、面接で決めたのは自分じゃないとか お酒の席でしたが、面と向かって自分のお気に入りは別の人だったとか言われたり。 (後から知った話ですが、その人は、結局入社を蹴って別の会社へ行きました) 私にも原因はあると思います。 例えば、仕事が少し飲み込みが遅いところはありますが 失敗しながらでも、何とか仕事はできるようにはなっています。 入って間もなく、仕事は飽きてない?と言われて 特に大丈夫、今後も仕事を一生懸命やりたいと返事をしました。 このとき、飽きちゃった?と言われたことで 自分の今後の仕事の方向性が分からなかったので 今後は、どういう仕事が自分に来るのか?と聞いたつもりが 生意気に聞こえてしまったようです。 この仕事はどこまでやればいいのか? この場合はどうすればいいのか? と聞いたとき、言い方がよくなかったのか 上司の仲の良い人たちに悪いように言われているみたいです。 毎日仕事は雑用から頑張っています。 仕事が面倒な状況になってきて 突然上司が切れて、何一つ仕事を教えてもらえなくなった出来事があり、 私も余裕がなくなったときに、ファイリングを頼まれて 少しイラッとしてしまい、派遣さんが手が空いているので頼んでください。と言ってしまいました。 それも気に食わなかったようです。 上司の部長もその上司の肩をもっているので 一部の人たちに悪口を言われています。 表面的には優しいふりをしていますが、 ネチネチと陰で言われていることがとても悔しいです。 上司とそりが合わず、つぶされそうな感覚です。 私は何も知らないと思われていると思いますが 雰囲気で察しています。 このまま、いつもどおり淡々と仕事をしていこうと思いますが 今後、また仕事の意思疎通がうまくいかなくなったりして 突然切れられたり、陰口を言われるのかと思うと 怖くてたまりません。 他人を変える事はできないと思いますが、 上司につぶされそうな感覚に襲われたとき どうすればよいでしょう
いう条件でしたが、人数が多い為面接の前に会社説明会と筆記試験をする事になったと言われました。 1.連絡をくれた方は書類審査に合格しましたとは言いませんでしたが、会社説明を聞きに行くと言う事は書類審査に受かったと言う事でしょうか?もしあなたが採用担当なら、書類で落とした人に会社説明会のお知らせはしますか? 2.派遣会社に登録するときに受ける筆記試験で、時々電卓などが備え付けてある事がありますが会社で受ける筆記試験で使用は可能でしょうか?→一度もまだ使用した事ないですが、普通は使用しませんよね?使用して受けた方はいますか? 前回、筆記試験数学の参考書のようなものがあるとアドバイスを受けましたが、一日じゃ無理そうなので質問してみました。 3.電話をしてきたのが採用担当ではない為、筆記試験の結果連絡がいつぐらいになるか教えてもらえませんでした。担当者に直接電話して確認しても失礼ではないでしょうか?
111~120件 / 898件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
働き方を考える
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
ポテンシャル採用とは?中途・新卒採用との違いやメリットを解説
選考対策
ポテンシャル採用とは、やる気や向上心を評価して採用する方法です。しかし、中途採用や新卒採用との違いがよく...続きを見る
2024-02-13
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
法律とお金
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
銀行員になるには?転職に必要なスキルや有利になる資格を紹介
仕事を知る
銀行への転職は難しいといわれています。しかし、中途採用で人材を募集している銀行も数多くあるため、転職を諦...続きを見る
2023-04-22
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
既卒の求人の探し方は?応募先の見分け方や採用されやすい職種を紹介
既卒の求人探しは、新卒や中途採用とどのように違うのでしょうか?求人の探し方や、就活を成功させるために押さ...続きを見る
2024-01-16
自衛隊入隊に学歴は必要?社会人が自衛官になる方法も解説
自衛隊への入隊は最終学歴によらず可能です。全ての人が入隊を目指せるルートのほか、学歴ごとに異なるルートも...続きを見る
リーダーシップスキルとは?求められる主なスキルと高め方を紹介
即戦力が求められる中途採用では、リーダーシップスキルが高く評価されるケースが少なくありません。転職に役立...続きを見る
2023-12-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です