勉強していて3月末の中国語検定の3級合格を目指してますが希望としてはどっぷり中国語が 溢れている環境に身を置いてその中でスキルアップしたいのです。 5人兄弟の1番上なので親に負担を掛けて留学という方向は考えていません。ちなみに通っている大学は三流私大、中国語は週1コマの大学の講義以外はテキストを買って独学です。 まだまだ中国語が怪しいので中国(できれば台湾)に支社がある、日本人もいる日本企業があればと漠然と思っていますが本当に何から始めたらいいのか見当がつかなくて困っています。 台湾にこだわる理由は(割とよく聞いたり、台湾出身の方の著作から吸収した情報ですが)親日家が多い、日本語が話せる人がちらほら??いる、生活環境がある程度整っている、という点からです。 台湾での事情が分からなければ他の都市でも構いません。些細でも情報頂けたらと思います。まず ①中国語が多少拙くても雇ってくれるような求人はあるのか、どんな職種か。 ②中国での就活を希望してまず何から始めるべきか。 三流私大だし高望みかもしれないとか就活に関して認識が甘すぎるとは思うのですが、お教え下さい、お願いします。 中国と言っても地方により言葉が通じない、言葉が違うということは承知しています。当面は中国語(北京語)に力を注いで中国での就職に関してもし具体的になったら地方の方言はそれから勉強しようかなあ、と思っています。
解決済み
した。 中国出張の際に奥さんも交えて食事に行きましたが、奥さんは中国から出たことがないそうです。 日本語は独学(?)だそうです。 どうやって勉強すると馴れ馴れしいタメ口を習得しますか?アニメ?
語はHSK10級。正社員希望ですが転職は可能でしょうか? 経験職種は、CADオペレータと、中国系航空会社です。航空会社で、一般事務経験もあります。 英語は、業務での実務経験はありません。 中国語は、航空会社で毎日使用していましたが、会話・電話応対や文書読解がほとんどで、専門的に翻訳の経験はありません。 (専門は中国語です。英語はほぼ独学。) 特許事務の仕事で、自分自身の真面目な性格と、語学力を生かせるような気がしています。 ・中国語と英語ができる、というのは、強みになるでしょうか? ・特許翻訳の通信講座の受講も考えていますが、応募の際アピールになるでしょうか?(特許事務と特許翻訳は別業務だというのは承知していますが、何も経験が無いよりはいいのではないかと思っています。) 住まいは愛知県です。車通勤県内での就業を希望しています。 以上、厳しいご意見でも結構ですので、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。
国語を専攻しています。 今から遊ばずに猛勉強すれば公務員(地方初級)に就職できるでしょうか?
「中国語を教える」 バイトをしたいです。 これは「アリ」って思いますか。ちなみに無経験者で中検準一級持ってます。標準語発音自信有りです(笑)。 自宅教室 週一回(土or木) 90~120分 2,000円 (3人~)女性限定 これはあくまでも妄想ですので、アドバイスください。また、このようなバイトがあるなら教えてください。
ことはありえますか? 流暢に話そうと思っても中国に留学する資金も時間も今更ありません。 第二言語が話 せたらかっこいいと思いますし、自分に自信が持てると思ったので少しの間だけ奮起しましたが、21歳にして海外留学できなければ独学で習得は厳しいと思い諦めました。 もうブラック企業を転々とする魅力のない人生で終わりですね。
どどの分野を勉強した方がいいかわかりません。何かアドバイスもらえませんか? 翻訳は独学してます。 この先の事を考えたら、翻訳家に関する仕事できないと、一生就職先が見つからないような気がしてます。 例え好きでない仕事に就職したとしても、長くは続かないような気がします(-_-;) 以前までは産業翻訳家の仕事したいとは思ってたんですが。 特許翻訳ってやっぱし英語が必ず出来ないといけないって事がわかって。 文字通り私は英語が全くできません。(´;ω;`) いろいろ考えたら、具体的に何を聞きたいのが自分でもわからなくなっています。 変な質問文ですがなんかよいアドバイスありませんか?
つかってなかったのですが最近公務員に興味が出てきました。 今は市役所と海上保安官、陸上自衛隊に目をつけています。 どちらも倍率は低くないですし合格不合格どちらにせよ秋頃だと思いますのでそれまでは勉強と対策しつつ民間企業受けようと思っています。 学校で春から公務員コースの方々と同じ時間割でガッツリ勉強会に参加します。 数学は死ぬほど苦手で高校2年からずっとやってません。成績で4すら取ったことがありません。文系で英語(準2級)と中国語(hsk4)、独学で韓国語を学んでいます。 正直今の状況だと厳しいでしょうか?? いまからやっておいた方がいい事はありますか?? 自分でも色々模索していますがそれだけでは不安なので何かあれば教えて欲しいです…!
回答終了
活生になるのですが、タイ語か中国語を本格的に勉強したいと考えています。 就活をしつつ、独学で勉強するのか、本格的に学べる大学に行くのかとても悩んでいます…。 親には就職をしてほしいと言われています、タイ語か中国語を学ぶことには否定的な考えのようです、、 私としてはタイ語ならタイに関係した企業に就職したいと思っています、ですがそれでは就職先が絞られてくるのでとても悩んでいます、、 実際タイ語と中国語、どちらも同じくらい勉強したくて、どちらを取るかも決めかねている状況です。 どうすればいいでしょうか?
意味での英語、中国語が選択肢にあります。 私は社会学部なので、中級レベルの英語が設定されているので すが、英語は極めたら就職では役立ちそうだし、でも中国語も話せたら、かなり商社等で広く役立ちそうで。 英語をかなり話せる、いわゆるTOEIC800や900に近いところまでいかせたいし、中国語も話せるようになりたいんですが、ひとつしか選べません。 TOEICで800や900を取ることはかなり難しいでしょうか、もしそうなら中国語を取りたいですが、四年間あって、可能性があるならば、中国語は独学でいきたいです。 そもそも中国語は独学で大丈夫か少し不安なのですが、みなさんはどうされますか
111~120件 / 374件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
仕事を知る
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
2023-04-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です