て返戻が返ってきて、その部分を修正したものをオンラインで請求した後に、返戻の紙は店舗で保管しておくのですか? 無知ですみませんが教えてください ♀️
解決済み
長先生から「4月診療、5月請求分で、取り下げをして欲しい」と言われました。 オンラインで取り下げをしたところ、上手くいかず、 サポートセンターに連絡した所 「オンラインでの取り下げは、6月請求時、返戻として上がるので、それから出来ます。5月請求では出来ません」 との返事でした。 支払い基金に連絡し、お伺いしたら 「5月請求は、5月20日で締め切りでしたので、6月請求時、オンラインで取り下げしてください」と同じ返事でした。 院長先生は、「返戻がくる前に取り下げして」と言われるばかりです、 レセプトの流れを私は.把握しておらず、困惑してます。 先生は、返戻が戻る前に取り下げしたい。 支払い基金は、返戻がきて取り下げすれば良い。 なにをもって、返戻なのか、レセプトの流れを教えてもらえませんでしょうか? 周りにレセプトを聞ける人はいません。 先生は、分かられてません。
Dでの提出ですが、FDが無くなるとの事、以降、現時点では、CD-Rかオンラインに移行かと思うのですが、 オンラインのみの義務化という事 も近い将来的には有るのですよね? すべてオンライン義務化の時期はいつ頃でしょう? まだ、社保、国保とも、早急な動きは有りませんか? とても無知な質問で申し訳ありません。 宜しくお願いします。
求してしまいました。 この場合、どのように処理したらよいでしょうか。教えてください。
セプト請求や、返戻について、どのよぉに覚えましたか? 勤めいる会社の先輩から教えて戴いたのでしょうか? 何か参考書みたいな物が有るのなら、どこの出版社で何て言う名前の本なのか、是非、教えて下さい。イマイチちゃんとしたレセプト請求の方法や、返戻の仕方が分かりません。 大切な仕事なので、間違いのないよう勉強したいなぁと思ってます。 分かる方が、いらっしゃったら返答、宜しくお願いします。
請求を次からやることになりました 今のお店はASPエラーが出ていてもそのまま送信しているそうですが 前にいたお店ではエラーを直して送っているとききました。三菱のメルフィンを使用しています。オンラインにのせてエラーが出た場合どうすればいいのでしょうか?
回答終了
週3日)の医療事務として1年間、内科と糖尿病科の小規模クリニック(医師1人)で勤務していました。 そこでは電子カルテを使用しカルテへの病名記載も100%医師の方が行っていました。レセプトへの病名記載も基本的には電子カルテの機能の病名チェックで病名漏れがあった場合、医師が確認し入力していました。 基本的に電子カルテでレセプト作成→病名チェックや算定漏れチェック→エラーがあれば直す→院内印刷→一枚一枚目視でチェック(医師と常勤医療事務員で行う)→オンライン請求という流れです。返戻は少なかったように思います。 今にして思えば、医療事務側の負担の少ない職場でした。 現在、正社員として勤めている内科と消化器内科のクリニックは前職と規模はあまり変わらない所です。メーカーは違いますが同じく電子カルテを使用しています。 しかし、医師の方がカルテに(全く)病名記載をしません。事務の方がカルテに記載されている検査名や処方されている薬を確認し病名を入力しています。 同僚の方や看護師さんからのお話ではここの医師は"診療だけ”しかしないから医師以外の負担が大きいという旨を伺いました。 また、同僚の医療事務の方から「ここでは医療事務の仕事がかなり重要で病名漏れなどでレセプトが切られると大きな損失をクリニックが受けことになるからとても責任の重い仕事だよ」とお話をされました。 正直、前職からの違いに戸惑っていて、プレッシャーや不安を感じています。 私はまだ入社して数日なのでその作業を担当してはいませんがいずれしなければならないと思います。 恥ずかしながら前職の環境から病名をつけるということは全くの初心者状態でこれから先が不安です。 以上のことを踏まえて医療事務経験者の皆様に質問が2つあります。 1、皆さまが勤めていたクリニックや病院ではカルテの病名記載やレセプト周りの仕事はどのような感じで行われていましたか? 2、病名つけについて勉強するための参考書や皆様なりの覚え方などを教えてください。 どちらか一つでも良いので回答の方をお待ちしています。 よろしくお願いします。
なければならないのでしょうか? またその場合、新規薬局の許可が下りてからしか動けないのでしょうか? 初めてのことで何も分かりま せん。どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。
医師記載の指導書類を診療録に添付とありますが、オンライン請求の際はどのようにこの書類を添付するのでしょうか? 指導料の厚生省マスタを登録すれば、必然的に必要事項がレセプトに載る仕組みでしょうか?
療費請求内訳書(続紙)が無い場合用紙は労働基準局に送って頂ければいいんでしょうか?
111~120件 / 192件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療事務のレセプト業務は難しい?仕組みや必要な資格をチェック
仕事を知る
医療事務の仕事の中で、特に難しいといわれるのがレセプト業務です。診療報酬の明細書であるレセプトには審査が...続きを見る
2023-03-27
オンライン面接の服装を解説。ヘアスタイルやメイクのポイントも
選考対策
初めてオンライン面接を受ける場合は、服装のマナーについて確認しておきましょう。オンラインならではの気を付...続きを見る
2023-04-26
オンライン秘書とは?仕事内容と必要なスキルを詳しく解説
オンライン秘書はテレワークの普及とともに注目を集める職業です。企業や個人の業務を効率的にサポートできる魅...続きを見る
2024-08-08
残業代の正しい計算方法は?適切に支払われているかを確認しよう
法律とお金
残業代が適切に支払われていないと考えているなら、正しい金額を計算してみましょう。未払い分を確認できれば、...続きを見る
2022-06-01
ゲームマスターの仕事内容を紹介。オンラインゲーム裏方の基礎知識
ゲームマスターはオンラインゲームのプレイヤーを陰ながら支えてくれる重要な存在です。 今回は、そんなゲーム...続きを見る
2024-11-07
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
仕事探しで損してない?7割の人が感じている求人サイト併用の“タイパ悪”。この神サイトで解決!
ピックアップ
約8割の人が、仕事探しに複数の求人サイトを併用 春に向けて求人数が増えてくるこの時期、 周囲に出遅れない...続きを見る
2024-02-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です