界の全てや裏側などを知り、「思っていたのと違う!」となるのは 100%どの職業、どの人でも起こることですか?(だからみんな我慢しているとか) それとも、思っていたのと違う!となった時点で、諦めたほうが良いと思いますか? 私は、どんな仕事も向いてないように思います ピアノ調律師になりたいとか漠然と思いつつも 私はそもそも人に合わせたり集団行動が苦手だし朝も苦手だし普通にしてたら遅刻します だから今までずっと一生懸命自分を殺して合わせてきました しかし学校を卒業した今、そのように生きていったり、一生自分を殺して人に合わせたりするのは疲れると思いました ありのままで生きていきたいなんて幼稚なこと思ってます 現在22才の高卒です この間は、学生っぽいと言われてしまいましたが その自覚はありつつも、社会人になれる気がしません 社会人って自分を殺して生きることじゃないですか? それが偉いという価値観に全く共感できません、辛いです あと、親にあまり教育されずに育ちました 親に教育されたのは、「一番をとれ!クラスで一番だ!99点?なーんだー100点じゃなかったんだー」 ということぐらいで あとは、もともと欠陥の多いわたし(発達障害までいかないと思うけど、なんかボケてる、天然といわれる) に周りと適応させようと頑張っていたと思います たくさん叱られました 逆に褒められたことなど… それでも小学生の頃は成績上位の優秀者でした 中学からグレました 家庭環境が劣悪で音楽だけが味方で、音楽を仕事にしたいと考えておりましたが、音楽科のある高校への進学は、周りと比べ気が引けて諦め、高校卒業後もバカなことに違う業種の専門学校に入ってしまい辞めました 人生ボロボロ やりたいこともわからなくなりました ピアノ調律師、夢のある仕事ですが欠陥だらけの私に務まるかしら その前に、養成所には寮費など込みで400万かかるという現実。26才までが受験資格。 今の私じゃ、どんな仕事にも向いてない 信用の作り方も分かりません とにかく欠陥住宅 こんな私ですが皆さんの知ってる情報などを教えて下さい ガマンって、病気になったり ガマンって、辛くなって辞めたくなったり ガマンって、他人に八つ当たりしたり ガマンができません できるのですが長続きしません 仕事に我慢は必須? ガマンしない仕事ってあります
解決済み
っているので、一時期調律師になろうかと思いました。 しかし少子化や電子ピアノの普及により、生活が 苦しくなることもあるそうです。 絶対音感を使える、儲かる仕事または安定した仕事とは何があるのでしょうか?
数が少なく、発表会も今までほとんど行ったことがないので人生で小一と中一しか人前で演奏したことがないです。 続けてても正直意味 がないなと思っています。発表会でこれが弾きたい!というような目標があるわけでもないし、音大に進みたいわけでもないし、音楽関係の仕事につきたいわけでもないので別にもうやめてもいいと思っています。それでも母親は「続けなさい」と言い続けます。そんなことを言う割に、調律を2年以上していないから調律師を呼んで欲しいとたのんだら「わかった」と言いつつ部屋の片付けが面倒だから呼ばない、楽譜が欲しいと頼んでも高いから、と全然買わない(最近はインターネットで無料の楽譜をダウンロードしています)、サイレント機能が壊れてしまっているから直してほしいと言っても放置、ピアノを置いてある部屋は母の服が散乱しており、椅子を引くこともできないような状況です。そんな中でもう続けるようなモチベーションもないです。ピアノの練習をしていたら兄弟からは音がうるさいと言われ、もう限界です。月謝も高すぎるわけでもないのに(始めた時からずっと月6000円です)楽譜等の最低限のものも買わないのに続けろ、はおかしいと思いませんか?それでも続けることを強いるのは正直笑えてきます。もうやめてもいいですよね。
か迷ってます。 ピアノの方が音も、鍵盤の重さも違うので、ピアノの方がいいと言うのも聞いた事があります。 コスパにもよりますが、両方のお勧めを教えて頂ければありがたいです。
して音楽関係の仕事をしたいと思っています。音楽関係の仕事というのは、ピアノの先生か調律師です。岡崎東 高校は総合学科ですが、音楽関係のことを学びたいなら他の学校へ行った方が良いでしょうか?豊田東高校は音楽プランというのがありますが少し家から距離があります。岡崎東高校でも、音楽関係への大学や専門学校など進学できますか?そしてもし、岡崎東高校に行くならどこの選択科目にいけばよいのでしょうか?
うか。 学校全体の口コミを見ても、特定の科についての項目を探すのは難しく、中でも調律科についての内容があまり見つけられませんでした。 授業の善し悪し、生徒数、就職率など実際に通っている方・通っていた方いらっしゃいましたら参考までにお答えいただけると幸いです。
くことは可能ですか? ①仕事の形や量がはっきり決まった仕事。 例えば部品の組み立てや梱包、物品の仕分け、分類などの仕事。 ②明確な手順がある仕事。 例えば郵便物の受け取りや送付、デーで保管などの仕事。 ③同僚や客人との人間関係が複雑でない、高い対人スキルを必要としない仕事。 ④答えが明確に数字やイエス・ノーではっきりと出る、パソコンを主に用いる仕事。 以上の特徴は、ASD(アスペルガー、自閉症)の人に向いていると本に書いてあったものです。 その本には具体例として、 ・プログラマーなどIT関連の専門職 ・研究職(大学教員など) ・ピアノの調律師、ある特定領域のデザイナーなど、もっている専門性を生かせる職業 ・データ入力や統計を扱う専門的な事務職 ・宅配便の倉庫管理や荷物・郵便物の管理や仕分け が書かれていましたが、他にも①〜④に当てはまる職業があれば知りたいです。 また、「統計を扱う専門的な事務職」とは具体的にどのような企業での、どのような仕事がありますか? ちなみに私はASD・ADHD(不注意優勢型)合併の疑いがある(ちゃんとした診断はしていない)女子大生で、不注意があるのと金銭的な理由で自動車免許は取得していません。体力にはあまり自信がなく、音に敏感で刺激に弱く、人より苦手なことが多いですが、自分に向いている職種・環境で、できるだけ正社員として働きたいと考えています。こういった特徴も踏まえて回答いただけると助かります。 一部分の回答でも簡単なものでも結構ですのでご回答のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
学校、東洋音楽専修学校について、ご存知の方はいらっしゃいませんか? 学校の経営を失敗したことまでは耳にしたのですが、以前、とある資格を取得するために、別の業種の学校を受験する際、東洋音楽専修学校の卒業証明に関わる書類が一切入手できず、とても苦労しました。 もし、覚えてるよとか、卒業生だったよ、という方に会えたら嬉しいですし、廃業した理由、先生の今、等をご存知の方がいらしたら、と、奇跡を願うように質問してみました。
をやっています。 小さい頃から、ピアノを生かせる仕事がしたいと思っていました。 夏になると、志望校を決めなければならないので、 考えないとっ、っと思っています。 私自身も、色々調べてみましたが、見落としがあったり気づかないことがあるかもしれないので よろしくお願いします。
111~120件 / 209件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です