解決済み
に電話したら「履歴書と作品を送ってください」とのことでした。 添え状と履歴書、職務経歴書は完成しています。あとは作品だけなのですが、どのような形で送ればよいのでしょうか。 その会社は空間デザイン、ディスプレイデザイン、広告などを幅広く行なうところで、私の希望職種は「空間デザイナー」です。 私は建築インテリア系の専門学校を卒業後、新卒で就職した会社を今年1月に辞め、今までは4か月近く海外へ行ったり、アルバイトをしたりしていました。 学生の頃の作品は、卒業制作中にハードディスクが壊れ、バックアップもとっていなかった為、データがありません。 当時の就活用にプリントアウトしたものは多少残ってはいますが、それしかない為に送ることが出来ず、又、新しい作品もありません。 前の仕事が内装現場監理だったので、自分の携わった物件の写真を入れるつもりですが、その写真だけでもなぁ…と思います。 甘い考えだとは思いますが、時間もあまりないので、学生の頃の作品のカラーコピーでも良いのでしょうか。 又、送る作品はどのくらいで、作品に説明や文章を添えたりするものなのでしょうか。 面接で作品を見せることはあっても、送ることは初めてです。 本当に長々と申し訳ありませんが、何かアドバイス等ありましたら宜しくお願い致します。
いて言うなら服への興味がすごいため、いろんな服への魅力を引き出してそれを伝えるアパレル販売員とか高校から少し考えてはいた教鞭のしごと。教職課程も一応とっています。 なんかこのぐらいしか興味がありません。 ここから質問の本題になります。 服に興味のある学生が服の仕事をするのはあまり良くないみたいな意見も聞きます、趣味の範囲で稼いだ金で楽しみなさいと。果たしてそうなのでしょうか?特に私はデザイナーやバイヤーなど専門的なものではなく販売を通して服への価値観を見つけながら仕事をしたいと考えているのですが、これは趣味を仕事にしない方がいいという上の意見に当てはまりますか? 普通に就職してやりたいことは趣味でやる。と割り切っていくことは危険でしょうか?やはりやりたいこと、好きなことをを仕事にした方がいいのでしょうか?(現状、教職とアパレル関係しか興味がなくそれを仕事にした方がいいのでしょうか?) 特にしたいことがない時の就職って皆さんどうされてましたか? 大学生や社会人の方、アパレル関係、教職課程とか履修されていた方、回答お願いします。
して入っているお店で働いていて、9月から店長を任されました。 私の他にはスタッフ1名のみの2名体制です。 私の実務経験は 4年になります。今まで平スタッフやサブを経験し、個人売上は常に取れていました。 そんな私が任されたお店は8年前をピークに、年々売り上げを落とし続けてきたお店です。 8年の間にスタッフは幾度となく入れ替えられ、ブランドデザイナーが変わり、当然かもしれませんが昔ながらの顧客様はいないに等しいです。 私が配属される前のお店で作った顧客様も、あまりにテイストの違うお店の為呼び続けるのは困難な状況です。 売り上げを落とし続けた結果、以前は人通りのある通路沿いにあったお店は5年前に裏手に回され、現在の平日の入店者数は1~3名程。 9月から店長になり、名簿を頂いてはサンキューDMやアフターフォロー、名顔一致を心がけ、お見かけしたことのある方にはご挨拶と私なりに努力してまいりました。 その甲斐あってリピーターの方も何名か出来たのですがどんどんフリーの数が減っています。 通路からうちのお洋服に触れている方を見つけても、一言いらっしゃっいませと声かけしたらそそくさと立ち去ったり、 軽く接客に入れたとしてもお値段を聞くと途端に立ち去ったり。(値段線は近隣店舗の1.3倍、ここ数年で値上がりしました。そしてブランドのネームバリューはありません) ほとんど接客らしい接客が出来ない日々に疲れ、困惑しています。 百貨店からも会社からも売上が取れていないことを責められ、数字が全てなので理解はしています。 だけどこれ以上なにをしたらいいのでしょうか? ディスプレイも本社配信や他店の動向、地域性を考えて組んでいます。お店作りに関しては本社の方から褒めていただいています。 もう分かりません。 私が未熟だからこれ以上の答えが探せないだけで、もし他にやるべきことや方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
は何があるか、実際にどのようなお仕事をされている方がいるのか知りたいです。 プログラマーかエンジニアになりたい希望があり色覚異常でも出来るという事を知りました。 他にはどんな職業ならば安心してできるのか(例えば警察自衛官鉄道航空はまず無理で、電気工事士は実作業はできないので無理ですね) こんな仕事を今しているという話が聞きたいです よろしくお願いします。
回生です。 就職に関して非常に悩んでおり、「顧客の意見を基にしてあるものを企画していくプランナー」に関する職業に興味を持っています。その中で有力になっている候補は「ハウスメーカーのインテリアコーディネーター」と「旅行会社」です。両者とも全くと言っていいほど素人です。インテリアコーディネーターにおいては、サークルで絵を描いているので自分に構図を考える力はあるとは思っていますが……(関係ないですよねw)。 (ここは最悪読み飛ばしてもらって構いません)回答の参考として言いますと、旅行会社の方は置いておいて、インテリアの業界に入りたいと思ったのは何かしらデザインに関しての仕事に就きたいと考えていたのが第一です。イラストやグラフィックデザイナーなどに関しては習得に時間がかかるので、行くとしても後々の転職ということになるでしょう。自分の部屋が今おしゃれだというわけではないのですが、部屋のデザインや空間のデザインなどが最近よく見るようになりました。最近サカナクションにはまった影響もあり、MVのインテリアの配置にすごく関心があります。今の自分の知識量としてはこれくらいなのですが、資格などを通して色々知っていき、ゆくゆく自分でインテリアデザインを考えていけたらと思っています。 残業が多く多忙ということに関してはあまり問題視していません。終電で帰れない、残業代が出ないというのはさすがに嫌ですが……。 いくつか質問があるので項目を分けて質問します。 1、全くの素人がインテリアコーディネーターを目指すというのは無理な話なのでしょうか? 現段階でインテリアコーディネーターの資格を取ろうとは考えていますが、専門学校での経験や実務経験などは皆無です。また、新卒でいきなりコーディネーターになる!というわけではなく、展示場の接客からでもいいです。 2、コーディネーターになることが不可能ではないとして、どのような就職設計をすればなれるでしょうか。現職の方の参考意見を伺いたいです。 3、平均的に見て、インテリアコーディネーターの収入はどの程度でしょうか? 旅行会社は一般企業のサラリーマンと比べて収入がだいぶ低いといわれていますが、インテリアコーディネーターに関してはそういうことはありますか? 4、インテリアコーディネーターの資格は展示場などのインテリア業界に重宝されますか?また、インテリアに関係のない一般企業でも評価してもらえるような資格なのでしょうか。 5、今の状態でインテリアコーディネーターの資格よりも宅建や建築士の資格を優先して取っておくべきでしょうか。今漠然とではありますが取りたいなぁと思っているのはインテリアコーディネーターの資格です。しかしながらインテリア業界以外にも興味はあるので、そちら方面でも通用しそうな資格の方がいいかなぁとも思っています。今現段階で一番悩んでいるのはここですね。旅行業務取扱管理者と同時に取れればいいのですが合格率20%を並行してやるほど器用ではないので……。 6、冒頭で書いた「顧客とともにあるものを企画するプランナー」に該当する良い職種があれば教えてください。(ウェディングプランナーに関しては個人的な事情で行きたくないです) 色々質問してしまいましたが、よろしければ回答のほどよろしくお願いいたします。
わたしは、おもちゃや雑貨を作ることにも興味があるし、インテリアや建築にも興味があります。 大学を決 めるにあたって、ひとつに絞って学科を選ぶ方がよいのか、どれにも携わることができるような学科を選ぶのがいいのか、どうなのでしょうか。 わたしは、プロダクトのほうがより高度な加工を学び、空間デザインのほうがプロダクトよりは高度ではないけど、内装やディスプレイにも関われる、という感じで聞きました。 また、学科を選ぶときにその先輩方の雰囲気を好まない学科に進むのはあまりよくないのでしょうか。 読みにくい文章ですが、解答よろしくお願いします。
で就職活動中なんですが、 ポートフォリオのことで聞きたいことがあります。 現在私は広告代理店、広告製作会社等を志望しており、 それに向けてポートフォリオを製作しているのですが、入れる作品の中に 在学中、コンペなどでグランプリを受賞したり、(ビックサイトでの展示会のメインポスターなどで使われるレベルです) 課外活動で作った作品(主に商店街のウィンドウディスプレイや他大学で行われた講演会のポスターなど)は ポートフォリオに入れるとしたら、実際に就職活動において有利になったりするのですか?
日本デザインプランナー協会は部屋のデザインのコーディネーターの資格も取れるのでしょうか。
ば頃から社内で多くの新製品を取り扱うことになり、このタイミングで1名、カタログの社内製作や展示会での製品展示ディスプレイ製作、ダイレクトメールの作製などの為に専門学校の就職科に相談してデザイン科へ求人をしたいと思っております。 私の会社ではカタログや資料のデザインなどはそれだけを1年中行っている程の量はありませんので、そういった仕事の他に製品の梱包・出荷といった事務作業なども仕事内容に含まれることになると思います。 ただ、近くのある大手専門学科でのデザイン科の概要などを見ると、「一流の講師に学びプロのデザイナーを目指します」といった内容が記載されています。 専門学校の生徒の方が皆、こういった志望をお持ちなのであれば中小企業のデザイン担当兼事務職の様な感じの求人では申込などは無さそうな気もしてしまいます。 そういった専門学校に通っている、通われていた方のご意見をお伺いしたいのですが、やはり技術を身につけ、その技術を100%使うことができる職場への就職がほとんどになるのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。
111~120件 / 171件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
仕事を知る
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
デザイナーになるには?種類別の特徴から転職方法まで
デザイナーはIT系からものづくり系まで、さまざまな分野で見られる職種です。デザイナーに転職したいなら、自...続きを見る
デザイナーの種類はいくつある?仕事内容や必要なスキルを詳しく紹介
「デザイナーになりたい」と考えている人でも、実際にどれくらいの種類があるのかよく知らない人もいるでしょう...続きを見る
デザイナーの仕事は未経験者でもできる?仕事の内容や探し方を解説
未経験からでもデザイナーの仕事はできるのでしょうか。デザイナーの仕事にはさまざまな種類があり、必要なスキ...続きを見る
2023-06-21
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です