生活をしており、 ストレスだったのか体調がとても悪いです… 吐き気や食欲不振等で ご飯を作ることも出来なくなってしまいました。 職場はまだ1週間ほどですが 9月までで体調が悪いので辞めてもいいでしょうか? わざわざ転勤をお願いした身で申し訳なく思います… 旦那はやめても全然生活はできるからいいよと言ってくれています。
回答終了
像以上に辛くてつい最近までは食欲不振になり体重も落ちました。二ヶ月で他の仕事と交代なので今日で電話の勉強( 実習? )は終わ りだと思っていたらしばらくはこのままで仕事をしていこうと上司に言われました。その途端、今まで優しかった先輩がいきなり態度を変えて冷たくなりました。私はいつも失敗ばかりしていて何でも完璧にこなせる先輩とは大違いなのでイライラされても仕方ないとは思いましたがいきなり冷たくされてトイレで泣きました。帰るときもずっと泣いて、でも親にはバレたくなかったのですぐにお風呂に入って布団に潜りました。 ストレスのせいなのか食欲不振になり電話が鳴るたびに震えそうになります。先輩と同じ日に出勤するときはいつも顔色を伺っている感じです。すごく居心地が悪いです。明日もまた仕事ですがものすごく行きたくなくて泣いてしまってます。頭がおかしくなりそうです。 なので来週平日休みがあるのでそのときに心療内科を受診する予定です。もしうつ病と診断されたらやめてもいいでしょうか。正直給料も少なく残業手当が出ないので転職を考えてます。
解決済み
なりましたが、自分には確実に向いておらず、出勤するのがストレスでたまりません。 試用期間が1ヶ月あり、合わなければ辞めて良いとは面接の時に言われました。 ですが、長期雇用のつもりで色々仕事を教えてくれているので、とても心苦しいです。 勤務先は私と雇い主の2人しかいません。 まず明日、紹介してくれた友達に謝ってから、後日勤務先に辞める意思を伝えたいと思っています。 仕事の何が一番ストレスかと言うと、お客さん(特に年金暮らしのご老人)に対して、10万円以上する返金やクーリングオフができない商品を勧めて買ってもらうようにしないといけないところです。心が痛みます。。 受付事務業務とたまに雇用主の作業の手伝い、と聞いて面接に行ったので、営業のような事をするとは思っていませんでした。 元々営業トークは非常に苦手な性格です。 恐らく友達も詳しい仕事内容を知らなかったと思われますので、正直に合わない旨を伝えようと思います。 仕事内容を詳しく知っていたら、確実に紹介を断っていました。 友達の顔に泥を塗って申し訳ないし、勤務先に辞めたいと言うのも言いづらくてたまりませんが、私の体はたった1週間で食欲不振や過度のストレスにより3キロ痩せてしまいヘロヘロです。 どなたか勇気を下さい… 励まして下さい… 実体験とかあったら教えて下さい… 明日も、友達に会う前に仕事なので、今から動悸がします。。
っと「ハーハー」と呼吸音がうるさいのと、爪を噛んだり、唇の皮を剥いて机にポロポロ落としたり不潔な行為が多く ノイローゼになってしまいました。 今は席替えをしてもらったのですが、それでも視野に入るのも気持ち悪いです。 食欲不振や不眠、吐き気などの症状がでて いくつか病院を受診し検査も受けましたが 異常なしでした。 ストレス性だと思います。 法的に相手に訴える方法はありますでしょうか 上司に相談したりもしていますが 埒が明きません。
そのまま病院へ行ったところ、ストレスによる過呼吸・貧血・食欲不振などが原因と診断を受けました。 睡眠もうまく取れなかったため睡眠薬も処方いただきました。現在、二日間ほどお休みしています。(食欲不振のため、お粥が精一杯で結構ダメージを受けています…) 35歳、販売職を長く勤めておりましたが、今年入籍する予定もあって、働き方を見直そうと考えていた矢先、体調を崩してしまいました。そのため、立ち仕事で帰宅が23時までのような不規則な仕事は年齢的にも辛いと感じており、特に今回は体調を崩したのもあって、先生からはまとまった休みは取れないのか?など心配されました。 もちろん、二連休くらいなら取れますがそれ以上だったり有休はもちろん、年末年始もお休みはありません。今回も法事が理由でお休みをいただきたかったのですが、他のスタッフと休みが被っていたため取れませんでした。。 年齢的にも、子供も…と考えたりもしましたが、子宮系が弱く生理もひどいことからあまり期待はできないと考えています。 話は少し逸れてしまいましたが、体調を崩してしまったこのタイミングで一度退職を上司に申し出るのは非常識でしょうか… 大きな病気ではないものの、一度このまま体調を優先し、そのまま退職…というのは身勝手でしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせいただけたら幸いです。。
員として働き始めました。(今は試用期間) 3月の後半からバイトをしていました。 日数としては数日という短い時間ですが、主に人間関係で参ってしまい、ストレスにより、食欲不振、吐き気、目眩などが起こるようになりました。 同期は居なく、スタッフは2人で、教えてもらってないことを任され、分からないところを質問すると、あからさまに面倒くさそうな態度(ため息や眉間にしわ寄せながら答える)をされ、たった数日ですが萎縮してしまい、もうここで働ける気がしなくなってしまいました。 リスクはありますが、転職を考えています。 質問① 保険の手続きが済んでいれば、履歴書に書かないといけないのですよね? 質問② もし、まだ手続きしていない場合は、直ぐにでも辞めた方がいいのでしょうか? 質問③ 院長先生に聞いて、もう手続きをしてしまっていたら、試用期間の間は頑張った方がいいのでしょうか? (退職希望があるなら、すぐに辞めされられる可能性がある事は理解しています。) 他に気になっている動物病院の求人(契約社員)が、4月30日までの応募なので、どうしようかと迷っています。
てストレスで急にご飯が食べれなくなってしまいました。 内容が変わってから食欲不振があり、良くなったり悪くなったりの繰り返しでしたが数日前により悪化してしまい時間をかけて食べないと食べれない状態です。 最初の頃に無理だと思って上の人に言いましたが結局何もなかったかのようになり体制を変えていくからもう少し我慢してくれないかな?と言われたので我慢して今までやってきましたが変わる気配もなく、体調面も心も限界になってきたので病院を受診しようと決めました。病院に行く前にも少し休もうかと考えてます、そこで診断書を書いてもらい環境等変えてもらうことは可能ですよね? 提出するのにもすごく勇気がいるなとおもっていて今から色々不安です。甘えてるだとか思われてしまいますか?
焦燥感があります。。 もうすぐバイトがあるのですが、ご飯が全然食べれません... 含むと吐き気がして。。 よくあるので、おそらくバイトのストレスからきてる気がするのですが今日は特に 体調不良が強いです。。 電車通いなので このままお休みさせてもらうか悩んでるのですが 流石に甘えすぎですか。。? どうしたらいいでしょうか。。 長時間勤務です。
今までは土木業の会社で働いていたので特にノルマとかもなく工期の間に終わらせれば良いみたな感じだったので数字的なものを気にした事はなかったのですが、今の会社では時間単位で予定がビッシリ組まれていて他の社員さんはほぼ時間通りに作業しているのに対して私は半分も出来ていないような感じで、いきなり100%出来る人はいないにしても入社1ヶ月ならこれくらい達成してればみたいな基準でもあれば良いのですがもしかすると他の社員さん方に『こいつ使えないな』とか思われてるんじゃないかとストレスを感じて寝不足や食欲不振になっています。 考え過ぎでしょうか? アドバイスお願いします。
の不正出血も繰り返し心が潰れそうになり、休職しました。復職の際に人事と直属の上司と話し合い、もう少し負担の少ない部署へ異 動させて欲しい事、でもそれは会社に迷惑を掛けている上我儘だと自分でも思うので、無理ならば退職するしかないと伝えました。結果、希望通りの部署へ移して貰え、病状も落ち着いて来ました。継続して不正出血と身体のダルさはありますが、少し座っていれば和らぐ感じです。仕事では表彰される程結果を出せています。 ですが、元気に見える私の姿を見て、上司が仮病だと思っている気がしてなりません。私からしたら、立ちっぱなしは変わらず辛く、通勤中に苦しい時はベンチで休んでから出勤していますし、休日は休養と通院で終わる感じです。確かに職場では極力元気に振舞い同僚へ弱音を吐いてないですし、上司へ病状も和らいだと報告していました。極力頑張らないとと思っていましたが、それなら家では泣いてると言い回って隠さず辛そうにしておけば良かったのか と今では思います。風の噂で上司が私に怒っていると耳に入っては来ますが、上司から私には直接何も言われず、でも明らかに冷たい対応なので、私が改める所があれば言ってくださいと聞いても、何もない、被害妄想じゃない、と言われました。でもまだ裏では悪く言っているようです。診断書を出したら変わるのかなとも考えたりしましたが、提出を求められた訳でもないですし、迷惑を掛けた自分が悪い訳だからと淡々と仕事をしていましたが、結果を出しても状況は変わらず、こんな気持ちがいつまで続くんだろうと思います。どう立ち振る舞うのが良いのでしょうか。
111~120件 / 446件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です